JP4472547B2 - テレビカメラシステム、制御装置およびカメラ - Google Patents

テレビカメラシステム、制御装置およびカメラ Download PDF

Info

Publication number
JP4472547B2
JP4472547B2 JP2005029332A JP2005029332A JP4472547B2 JP 4472547 B2 JP4472547 B2 JP 4472547B2 JP 2005029332 A JP2005029332 A JP 2005029332A JP 2005029332 A JP2005029332 A JP 2005029332A JP 4472547 B2 JP4472547 B2 JP 4472547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
synchronization signal
cable
camera
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005029332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006217384A (ja
Inventor
正 大槻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2005029332A priority Critical patent/JP4472547B2/ja
Publication of JP2006217384A publication Critical patent/JP2006217384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4472547B2 publication Critical patent/JP4472547B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)

Description

この発明は、特に閉ループビデオシステムにおいて、ケーブル長に伴う位相遅延を自動で調整するテレビカメラシステム、このシステムに用いる制御装置およびカメラに関するものである。
周知のように、この種のテレビカメラシステムでは、制御装置で発生させた同期信号を、電源電圧と共に重畳し、同軸ケーブルなどのケーブルを介してカメラ側に送り、カメラ側では撮像して得た映像信号を、受信した同期信号に同期させて複合映像信号を生成し、その複合映像信号を上記同じケーブルを介して制御装置に送る。制御装置では、この受信した複合映像信号をケーブル上の信号から分離してモニタに出力し、再生映像を得るようにしている。このシステムを使用した監視装置などでは、制御装置とカメラの距離が遠隔となるため、両者を結ぶケーブルの長さが大となる。その結果、モニタに出力され映像信号の位置は、制御装置で発生させた同期信号に対する本来の位置よりもケーブル長の往復にかかる時間分の遅延を生じることになる。このことは、カラーバースト信号と映像信号の色副搬送波の位相関係のずれとなって現れ、色相の違いとなってモニタに現れ、色再現性に影響を及ぼす。
従来、このケーブル長に伴う位相遅延を調整するための技術として、カメラからマーカを重畳して制御装置側に送り、ケーブルによる伝送遅延時間を計測し、この計測結果を制御装置からカメラ側へコマンドとして送り、カメラ側において、このコマンドに応じて映像信号の位相を進めて同期信号に重畳する方法がある(例えば、特許文献1参照)。
特開平8−331548号公報(図1)
従来のテレビカメラシステムは、以上のように構成されているが、制御装置側で測定された計測結果をカメラ側に送信するのに高度なデータ通信を必要としている。特に、位相調整前の状態においては、制御装置側で重畳した計測結果を含むコマンドが、カメラ側ではケーブルによる伝送遅延のため本来の位置に重畳されておらず、必ずしも正確なデータ通信が行われるとは限らないという問題がある。また、通信内容に誤りがあった場合、カメラ側で一度誤った進み位相量を設定してしまうと、自動的に修正が行われないという問題がある。さらに、図5に示すよう、電源重畳式でないカメラ2bを接続した場合、あるいは電源重畳式のカメラ2aでケーブルの途中から電源重畳がなされているような場合において、セレクタ20等によって接続先が切り替わると、ケーブル長も変化するため、起動時に設定した進み位相量のままだと、ケーブル長の変更に対応できず、位相がずれてしまうという問題がある。
この発明は、上記問題点を解決するためになされたもので、高度なデータ通信を必要とせず、また、ケーブル長に変更に応じて進み位相量に位相調整することができるテレビカメラシステム、このシステムに用いる制御装置およびカメラを得ることを目的としている。
この発明に係るテレビカメラシステムは、制御装置で、垂直周期の外部同期信号を発生してケーブルに重畳してカメラに送信し、カメラで、ケーブルから外部同期信号を分離受信し、この受信外部同期信号に基づいて、垂直同期信号、水平同期信号、クロックからなるタイミング信号を生成し、撮像により得られた映像信号と垂直同期信号、水平同期信号を基に複合映像信号を生成して同じケーブルに重畳して制御装置に送信し、制御装置で、ケーブルから垂直同期信号、水平同期信号を分離受信し、この受信垂直同期信号、水平同期信号に基づいて映像ブランキング期間の特定の位置にマーカ信号を発生させてケーブルに重畳してカメラに送信し、カメラで、ケーブルからマーカ信号を分離受信し、この受信マーカ信号、受信外部同期信号およびケーブル長を0mと仮定した場合における複合映像信号上でのマーカ信号の受信位置に基づいて、実際のケーブル長によって発生する往復伝送遅延量を算出し、この往復伝送遅延量に基づいたパルス幅変調出力を生成し、生成されたパルス幅変調出力に応じてタイミング信号の位相を、往復伝送遅延量分だけ進ませるようにしたものである。
この発明によれば、制御装置側でマーカを発生させ、カメラ側で遅延時間を計測するようにしたので、高度なデータ通信を必要とせずに確実に進み位相量を得て、位相調整することができる効果がある。また、制御装置の動作中において、ケーブル長の変更に応じて進み位相量を随時更新することができ、異なる位置に設定した複数のカメラへの随時切り替えに対しても自動的に位相調整を行える効果がある。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1によるテレビカメラシステムの構成を示すブロック図である。
図において、制御装置1とカメラ2が互いにケーブル3によって接続されている。制御装置1において、外部同期信号発生回路4は、カメラ2と同期を取るための垂直周期の繰り返しパルスからなる外部同期信号を発生する手段である。外部同期信号重畳回路5は、外部同期信号をケーブル3に重畳して出力する手段である。同期信号分離回路6は、ケーブル3を介してカメラ2から送信されてきた複合映像信号から垂直、水平同期信号を分離して取り出す手段である。マーカ発生回路7は、分離した同期信号に基づいてマーカ信号を発生する手段である。マーカ重畳回路8は、マーカ信号をケーブル3に重畳して出力する手段である。映像信号分離回路9は、カメラ2から送信された複合映像信号を取り出し、モニタや映像記録装置へ出力する手段である。
カメラ2において、撮像部12は、映像を電気信号に変換するCCDやCMOSイメージセンサである。外部同期信号分離回路10は、制御装置1からケーブル3を介して送信されてきた外部同期信号を分離する手段である。タイミング信号発生回路11は、分離した受信外部同期信号に基づいて撮像部12を駆動するための垂直同期信号VD、水平同期信号HD、クロックCLK等からなるタイミング信号を発生する手段である。映像信号処理回路13は、撮像部12で変換された電気信号に所定の処理を行って映像信号を生成する手段である。複合映像信号生成回路14は、映像信号と同期信号を所定の位置関係で結合して複合映像信号を生成する手段である。複合映像信号重畳回路15は、複合映像信号をケーブル3に重畳し出力する手段である。マーカ分離回路16は、制御装置1から送信されてきたマーカ信号を分離して取り出す手段である。マイクロコンピュータ(以下、マイコンとする)17は、外部同期信号とマーカ信号の遅延時間を計測し、その遅延時間に応じてパルス幅変調したPWM(Pulse Width Modulation:パルス幅変調)出力を発生する手段である。ローパスフィルタ18は、マイコン17からのPWM出力を平滑化した制御電圧を生成する手段である。VCO(Voltage Controlled Oscillator:電圧制御発振器)19は、PWM出力を平滑化した制御電圧に応じてタイミング信号の周波数を変化させる手段である。
次に、動作について説明する。
図2は、位相調整前の制御装置1およびカメラ2が送受信する信号および内部信号を表すタイムチャートである。
まず、制御装置1において、外部同期信号発生回路4で発生させた垂直周期の外部同期信号EVDが、外部同期信号重畳回路5でケーブル3に重畳され、カメラ2側に送信される。送信されたこの外部同期信号EVDは、カメラ2の外部同期信号分離回路10にて外部同期信号EVD1として取り出される。このとき、外部同期信号EVD1は、ケーブル長に伴う伝送遅延により制御装置1で送信されたEVDよりも時間Td1だけ遅れている。タイミング信号発生回路11では、外部同期信号EVD1を基準に、撮像部12およびカメラ2内部を駆動するためのタイミング信号として、垂直同期信号VD、水平同期信号HD、クロックCLK等を発生する。撮像部12で得られた映像は、映像信号処理回路13で処理された後、複合映像信号生成回路14において同期信号と結合して複合映像信号Cに生成される。この複合映像信号Cは、複合映像信号重畳回路15でケーブル3に重畳され、制御装置1側に送信される。
カメラ2から送信された複合映像信号Cは、制御装置1では、複合映像信号C1として受信される。この複合映像信号C1は、ケーブル長に伴う伝送遅延により、カメラ2が送信した時点の複合映像信号Cよりも時間Td2だけ遅延している。つまり、外部同期信号EVDに対して複合映像信号C1は、Td1+Td2だけ遅れたことになる。同期信号分離回路6では、受信した複合映像信号C1から垂直、水平同期信号VD1、HD1を分離し、マーカ発生回路7に与える。マーカ発生回路7では、これら同期信号VD1、HD1に基づいて、映像ブランキング期間の特定の位置、例えば図2に示す10Hの位置に乗るようなマーカ信号Mを発生する。このマーカ信号Mは、マーカ重畳回路8によりケーブル3に重畳され、カメラ2側に送信される。制御装置1から送信されてきたマーカ信号Mは、カメラ2のマーカ分離回路16によりマーカ信号M1として取り出される。このマーカ信号M1は、ケーブル長に伴う伝送遅延により制御装置1が送信した時点のマーカ信号Mより時間Td3だけ遅れることになる。
これまで述べた遅延時間Td1,Td2,Td3の関係において、一定のケーブル長での伝送遅延は信号の方向に関係なく一定であるので、Td1=Td2=Td3となる。ここで、もしケーブル長が0mだったと仮定すると、ケーブル長に伴う伝送遅延はなくTd2=Td3=0となるので、カメラ2が受信するマーカ信号M1は複合映像信号Cの10Hの位置、図2のMexpの位置にある筈である。ここで、カメラ2が前に実際受信した外部同期信号EVD1とMexpとの時間差をTexpとしておく。そして、ケーブル長が0mより大きい場合は、ケーブル長に伴う伝送遅延がTd2=Td3>0となり、カメラ2が受信するマーカ信号M1は、Texpより往復による遅延量Td2+Td3だけ離れた位置となる。したがって、カメラ2が受信した外部同期信号EVD1からマーカ信号M1までの時間Tを計測し、TからTexpを減算すれば、次式のように、ケーブル長によって発生する往復伝送遅延量である時間Td2+Td3を求めることができる。
T−Texp=Td2+Td3(=往復伝送遅延量)
さらに、Td2+Td3=Td1+Td2でもある。したがって、図3に示すように、カメラ2が受信する外部同期信号EVD1に対して、カメラ2のタイミング信号(垂直同期信号VD、水平同期信号HD)の位相を往復伝送遅延量Td2+Td3分だけ進めてやれば、制御装置1において外部同期信号EVDと複合映像信号C1の位相が合い、制御装置1でのケーブル長に伴う位相遅延の影響をなくすことができる。
図4はマイコン17で上記遅延計算処理を行うフローチャートを示す。
マイコン17が起動すると、まず、外部同期がロックされたかを確認する(ステップST1)。外部同期がロックされたことを確認した後、外部同期信号EVD1の入力を待つ(ステップST2)。外部同期信号EVD1の入力を確認すると、次にマーカ信号M1が入力されるのを待つ(ステップST3)。その際、マーカ信号M1が入力されない間はCountをアップしていく(ステップST4)。マーカ信号M1が入力されるとCount値を基に外部同期信号EVD1からマーカ信号M1までの時間Tを割り出し、上記往復伝送遅延量T−Texpによって、進み位相量を計算する(ステップST5)。そして、その進み位相量に基づいてパルス幅変調を行ってPWM出力を生成する(ステップST6)。
マイコン17からのPWM出力は、ローパスフィルタ18で平滑化され、上記進み位相量を表した制御電圧としてVOC19に与えられる。VOC19では、この制御電圧に応じてタイミング信号発生回路11のクロックCLKの位相を変化させ、それを基に垂直、水平同期信号VD、HDを生成する。このようにして得られたタイミング信号CKL、VD、HDで撮像部12を動作させ、得られた映像信号と垂直、水平同期信号VD、HDから複合映像信号生成回路14で複合映像信号Cを生成すれば、ケーブル3を介してこれを受信する制御装置1では、外部同期信号EDVに対して位相遅れの無い複合映像信号C1信号を得ることができる。
また、図5に示すように、電源重畳式でないカメラ2bを接続する場合、あるいは電源重畳式のカメラ2aであっても、ケーブルの途中から電源重畳装置21により電源重畳がなされているようなケースがあり、一度位相調整した後にセレクタ20等によって接続先を切り替えると、ケーブル長が変化し位相がずれてしまう。しかし、この発明の構成では、マイコン17により常に往復伝送遅延量T−Texp=0とするためのPWM出力を得るので、一度位相調整した後においても、接続されるカメラのケーブル長の変更に対しても、速やかに位相調整の更新を行うことができる。
以上のように、実施の形態1によれば、制御装置1で、垂直周期の外部同期信号EVDを発生してケーブル3に重畳してカメラ2に送信し、カメラ2で、ケーブル3から外部同期信号を分離受信し、この受信外部同期信号EVD1に基づいて、クロックCLK、垂直同期信号VD、水平同期信号HDからなるタイミング信号を生成し、撮像により得られた映像信号と垂直同期信号VD、水平同期信号HDを基に複合映像信号を生成して同じケーブル3に重畳して制御装置1に送信し、これに対し、制御装置1で、ケーブル3から垂直同期信号VD、水平同期信号HDを分離受信し、この受信同期信号に基づいて映像ブランキング期間の特定の位置にマーカ信号Mを発生させてケーブル3に重畳してカメラ2に送信し、カメラ2で、ケーブル3からマーカ信号を分離受信し、この受信マーカ信号M1、受信外部同期信号EVD1およびケーブル長を0mと仮定した場合における複合映像信号上でのマーカ信号Mの受信位置Mexpに基づいて、実際のケーブル長によって発生する往復伝送遅延量を算出し、この往復伝送遅延量に基づいたパルス幅変調出力を生成し、生成されたパルス幅変調出力に応じてタイミング信号の位相を、往復伝送遅延量分だけ進ませるようにしている。したがって、高度なデータ通信を必要とせずに確実に進み位相量を得て、往復伝送遅延を解消する位相調整を行うことができる。また、制御装置の動作中において、ケーブル長の変更に応じて進み位相量を随時更新することができ、異なる位置に設定した複数のカメラへの随時切り替えに対しても自動的に位相調整を行うことができる。そのため、監視カメラシステムにおいて複数台接続されたカメラの同期合わせに利用することも可能である。

この発明の実施の形態1によるテレビカメラシステムの構成を示すブロック図である。 この発明の実施の形態1に係る位相調整前の制御装置およびカメラの送受信する信号および内部信号を表すタイムチャートである。 この発明の実施の形態1に係る位相調整後の制御装置およびカメラの送受信する信号および内部信号を表すタイムチャートである。 この発明の実施の形態1に係るマイコンの遅延計算処理の手順を示すフローチャート図である。 この発明の実施の形態1に係るテレビカメラシステムの他の構成例を示すブロック図である。
符号の説明
1 制御装置、2,2a,2b カメラ、3 ケーブル、4 外部同期信号発生回路、5 外部同期信号重畳回路、6 同期信号分離回路、7 マーカ発生回路、8 マーカ重畳回路、9 映像信号分離回路、10 外部同期信号分離回路、11 タイミング信号発生回路、12 撮像部、13 映像信号処理回路、14 複合映像信号生成回路、15 複合映像信号重畳回路、16 マーカ分離回路、17 マイコン、18 ローパスフィルタ、19 VCO(電圧制御発振器)、20 セレクタ、21 電源重畳装置。

Claims (5)

  1. 制御装置で、垂直周期の外部同期信号を発生してケーブルに重畳してカメラに送信し、
    前記カメラで、前記ケーブルから前記外部同期信号を分離受信し、この受信外部同期信号に基づいて、垂直同期信号、水平同期信号、クロックからなるタイミング信号を生成し、撮像により得られた映像信号と前記垂直同期信号、水平同期信号を基に複合映像信号を生成して同じ前記ケーブルに重畳して前記制御装置に送信し、
    前記制御装置で、前記ケーブルから垂直同期信号、水平同期信号を分離受信し、この受信垂直同期信号、水平同期信号に基づいて映像ブランキング期間の特定の位置にマーカ信号を発生させて前記ケーブルに重畳して前記カメラに送信し、
    前記カメラで、前記ケーブルからマーカ信号を分離受信し、この受信マーカ信号、前記受信外部同期信号およびケーブル長を0mと仮定した場合における前記複合映像信号上でのマーカ信号の受信位置に基づいて、実際のケーブル長によって発生する往復伝送遅延量を算出し、この往復伝送遅延量に基づいたパルス幅変調出力を生成し、生成されたパルス幅変調出力に応じて前記タイミング信号の位相を、前記往復伝送遅延量分だけ進ませることを特徴とするテレビカメラシステム。
  2. カメラが備えたマイクロコンピュータにより、ケーブルからマーカ信号を分離受信し、受信外部同期信号と当該受信マーカ信号の時間差Tを計測し、ケーブル長を0mと仮定した場合におけるマーカ信号について、前記カメラが前に送信した複合映像信号上での受信位置を算出し、前記受信外部同期信号と前記マーカ信号の受信位置との時間差Texpを算出し、両時間差から実際のケーブル長によって発生する往復伝送遅延量T−Texpを算出し、この往復伝送遅延量に基づいたパルス幅変調出力を生成し出力することを特徴とする請求項1記載のテレビカメラシステム。
  3. セレクタにより切り替えて、複数のカメラがそれぞれの長さのケーブルを介して制御装置に接続されることを特徴とする請求項1または請求項2記載のテレビカメラシステム。
  4. 垂直周期の外部同期信号を発生してケーブルに重畳してカメラに送信し、
    前記カメラ側において分離受信した受信外部同期信号に基づいて生成されたタイミング信号と撮像により得られた映像信号を基に生成して、同じケーブルに重畳して送られてきた複合映像信号から垂直同期信号、水平同期信号を分離受信し、
    この受信垂直同期信号、水平同期信号に基づいて、映像ブランキング期間の特定の位置にマーカ信号を発生させて前記ケーブルに重畳して前記カメラに送信し、
    前記カメラで分離受信した受信マーカ信号、前記受信外部同期信号およびケーブル長を0mと仮定した場合における前記複合映像信号上でのマーカ信号の受信位置に基づいて算出された実際のケーブル長で発生する往復伝送遅延量により位相を進ませたタイミング信号を用いて生成した複合映像信号を、前記ケーブルから分離受信してモニタや映像記録装置に出力することを特徴とする制御装置。
  5. 制御装置側からケーブルに重畳して送信された垂直周期の外部同期信号を分離受信し、この受信外部同期信号に基づいて、垂直同期信号、水平同期信号、クロックからなるタイミング信号を生成し、
    撮像により得られた映像信号と前記垂直同期信号、水平同期信号を基に複合映像信号を生成して同じ前記ケーブルに重畳して前記制御装置に送信し、
    前記制御装置側で前記複合映像信号から分離受信した受信垂直同期信号、水平同期信号に基づいて映像ブランキング期間の特定の位置に発生されて前記ケーブルに重畳して送られてきたマーカ信号を分離受信し、
    この受信マーカ信号、前記受信外部同期信号およびケーブル長を0mと仮定した場合における前記複合映像信号上でのマーカ信号の受信位置に基づいて、実際のケーブル長によって発生する往復伝送遅延量を算出し、
    この往復伝送遅延量に基づいてパルス幅変調出力を生成し、
    生成されたパルス幅変調出力に応じて前記タイミング信号の位相を、前記往復伝送遅延量分だけ進ませるようにしたことを特徴とするカメラ。
JP2005029332A 2005-02-04 2005-02-04 テレビカメラシステム、制御装置およびカメラ Expired - Fee Related JP4472547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029332A JP4472547B2 (ja) 2005-02-04 2005-02-04 テレビカメラシステム、制御装置およびカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005029332A JP4472547B2 (ja) 2005-02-04 2005-02-04 テレビカメラシステム、制御装置およびカメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006217384A JP2006217384A (ja) 2006-08-17
JP4472547B2 true JP4472547B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=36980203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005029332A Expired - Fee Related JP4472547B2 (ja) 2005-02-04 2005-02-04 テレビカメラシステム、制御装置およびカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4472547B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106131410A (zh) * 2010-06-16 2016-11-16 精工爱普生株式会社 摄影装置及控制装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011234341A (ja) 2010-04-09 2011-11-17 Sony Corp 受信装置およびカメラシステム
JP5892053B2 (ja) * 2012-11-29 2016-03-23 カシオ計算機株式会社 撮像装置、撮像方法及びプログラム
JP6646132B2 (ja) 2016-02-22 2020-02-14 オリンパス株式会社 画像受信端末、画像通信システム、画像受信方法、およびプログラム
JP6635635B1 (ja) * 2019-07-23 2020-01-29 Mediaedge株式会社 カメラ映像伝送装置
JP2021148608A (ja) * 2020-03-19 2021-09-27 株式会社リコー 撮像装置、測距装置及び撮像プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106131410A (zh) * 2010-06-16 2016-11-16 精工爱普生株式会社 摄影装置及控制装置
CN106131410B (zh) * 2010-06-16 2019-07-26 精工爱普生株式会社 摄影装置及控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006217384A (ja) 2006-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4472547B2 (ja) テレビカメラシステム、制御装置およびカメラ
JP5697743B2 (ja) 映像送信装置、映像送信方法、映像受信装置、および映像受信方法
US20120323073A1 (en) Electronic endoscopic apparatus
JP2011234341A (ja) 受信装置およびカメラシステム
US20100110291A1 (en) Wireless image transferring apparatus, wireless image receiving apparatus and wireless image transmitting apparatus, and wireless image transferring method, wireless image receiving method and wireless image transmitting method
US9992446B2 (en) Image transmission system and image transmission method
JP2007028043A (ja) デジタルカメラ
JP2011135294A (ja) カメラシステム及びカメラ制御方法
US10045009B2 (en) Imaging device and imaging control method with adjustable frame frequency
JP5139374B2 (ja) テレビジョンカメラ装置制御システム
US20120257022A1 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP5551824B2 (ja) 撮像装置
RU2542343C2 (ru) Система камер, способ настройки величины задержки сигнала и программа
KR100639522B1 (ko) 복합 동기 신호를 사용하는 외부 동기 시스템 및 이 외부 동기 시스템을 사용하는 카메라 시스템
JP2009147831A (ja) 画像伝送装置及びワイヤレス画像受信装置
JP6689910B2 (ja) 高画質カメラのための同軸ケーブルに基づく映像補正装置及び方法、そしてそのシステム
US8723971B2 (en) Transmission system, imaging apparatus, and transmission method
JP2006180293A (ja) ヘッド分離型単板式カラーカメラ装置
JP4738251B2 (ja) 同期自動調整装置
JPH10191148A (ja) ケーブル補償装置
JP4049621B2 (ja) 映像無線伝送システム及び受信装置
JP5289376B2 (ja) 映像信号伝送装置
JP2015149761A (ja) 符号化信号送信装置
JP2001339631A (ja) ビデオカメラおよびビデオカメラシステム
JP2012195794A (ja) 符号化信号受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070921

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071003

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100223

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100303

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees