JP4471614B2 - 回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット、回転台の回転方法 - Google Patents

回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット、回転台の回転方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4471614B2
JP4471614B2 JP2003336603A JP2003336603A JP4471614B2 JP 4471614 B2 JP4471614 B2 JP 4471614B2 JP 2003336603 A JP2003336603 A JP 2003336603A JP 2003336603 A JP2003336603 A JP 2003336603A JP 4471614 B2 JP4471614 B2 JP 4471614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating piece
motor
image display
rotating
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003336603A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005106877A (ja
Inventor
裕之 内田
一朗 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2003336603A priority Critical patent/JP4471614B2/ja
Publication of JP2005106877A publication Critical patent/JP2005106877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4471614B2 publication Critical patent/JP4471614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

本発明は、回転台及び該回転台に画像表示装置を具えた画像表示装置ユニットに関し、特にテレビジョン受像機が載置される回転台及びその回転方法に関する。
テレビジョン受像機が載置される回転台であって、使用者が回転を遠隔操作できるものには、図10に示すものが公知である(例えば、特許文献1参照)。
これは、固定台(2)上に回転片(3)を設け、該回転片(3)上にテレビジョン受像機である画像表示装置(4)が載置される。固定台(2)内には、回転片(3)を水平面内にて回転させるモータ(M)及びリモートコントローラ(以下、「リモコン」と称する)(7)の受光部(70)が設けられており、受光部(70)は通常受光ダイオードである。
図11は、従来の回転台(1)の内部ブロック図である。受光部(70)は制御手段(6)に接続され、制御手段(6)には前記モータ(M)及びメモリ(60)が接続される。リモコン(7)からの信号は、受光部(70)を介して制御手段(6)に入力され、制御手段(6)はモータ(M)を回転させ、回転片(3)を左右何れかに回転させる。メモリ(60)には、何れの方向に回転しているかが格納される。回転片(3)を水平面内にて左右何れかに回転させる(スィーベル動作と呼ばれる)ことにより、画像表示装置(4)を視聴者が視聴しやすい位置に向けることができる。
実開平7−43013号(図1)
一旦、画像表示装置(4)を左右何れかに回転させた後に、画像表示装置(4)が正面を向く位置に戻すには、画像表示装置(4)が正面を向くまで、視聴者がリモコン(7)の操作釦を押し続けなければならない。従って、視聴者にとって、非常に手間が掛かる。
本発明の目的は、被回転体である画像表示装置(4)を正面に簡単に戻すことができる回転台を提供することにある。
回転台(1)は、固定台(2)上に被回転体が載置される回転片(3)を左右に回転自在に設け、該回転片(3)はモータ(M)駆動され、モータ(M)はリモコン(7)又は固定台(2)からの操作信号が入力される制御手段(6)に接続されて回転駆動を制御される。
固定台(2)又は回転片(3)の何れか一方には、被回転体が正面を向く中心位置に応じて、正面被検出部が設けられ、他方には正面被検出部を検出するセンサ手段が設けられ、
リモコン(7)又は固定台(2)には、被回転体を中心位置に向ける旨の信号を発するスィーベル中央釦(71)が設けられ、
スィーベル中央釦(71)が操作された際には、モータ(M)は制御手段(6)によって回転され、センサ手段は、回転片(3)の回転時に、正面被検出部を検出すると、制御手段(6)に対しモータ(M)の回転停止を促す信号を送る。
リモコン(7)又は固定台(2)のスィーベル中央釦(71)が操作されると、制御手段(6)によってモータ(M)に通電され、回転片(3)が回転する。センサ手段は、回転片(3)の回転時に、正面被検出部を検出すると、制御手段に対しモータ(M)の回転停止を促す信号を送る。モータ(M)が停止し、回転片(3)及び被回転体は、中心位置を向いて停止する。
即ち、リモコン(7)又は固定台(2)のスィーベル中央釦(71)を操作すると、回転片(3)及び被回転体は自動的に中心位置に達して停止するので、被回転体を正面に簡単に戻すことができ、使用者にとって便利である。
以下、本発明の一例を図を用いて説明する。
図1は、本発明の回転台(1)に画像表示装置(4)を具えた画像表示装置ユニットの分解斜視図である。
画像表示装置(4)は具体的にはプラズマディスプレイであって、脚片(5)を介して回転台(1)に取り付けられる。画像表示装置(4)が正面を向く位置を中心位置とし、脚片(5)が水平面内にて、中心位置から左右に最大で30度に振り回転(スィーベル動作)して、画像表示装置(4)の向きを変える。回転台(1)はリモコン(7)によって操作され、該リモコン(7)の信号は画像表示装置(4)に受信されて、回転台(1)に伝わる。
図2は、リモコン(7)の平面図である。リモコン(7)には、画像表示装置(4)を正面に向ける際に操作されるスィーベル中央釦(71)、画像表示装置(4)を左に振り回転させる際に操作されるスィーベル左釦(72)、画像表示装置(4)を右に振り回転させる際に操作されるスィーベル右釦(73)が設けられている。スィーベル左釦(72)を押し続けると、図3(a)に示すように画像表示装置(4)が左に振り回転し、スィーベル中央釦(71)を押すと、図3(b)に示すように、画像表示装置(4)が正面を向く。スィーベル右釦(73)を押し続けると、図3(c)に示すように、画像表示装置(4)が右に振り回転する。
図4は、回転台(1)の分解斜視図である。回転台(1)は固定台(2)上に回転片(3)を回転自在に設け、固定台(2)及び回転片(3)は、第1カバー体(10)及び第2カバー体(11)により覆われる。回転片(3)からは給電用の端子(37)が設けられており、該端子(37)が画像表示装置(4)に接続される。回転片(3)は、画像表示装置(4)内の制御手段(図示せず)から通電される。回転片(3)の天面中央部には、筒体(38)が形成され、該筒体(38)に前記脚片(5)から突出した嵌合棒(51)が緊密に嵌まる。これにより、回転片(3)が回転すると、脚片(5)及び画像表示装置(4)が回転する。
図5は、固定台(2)の平面図である。固定台(2)上には回転片(3)を受けるボールベアリング(23)及び回転片(3)に噛合する円弧状のラック(24)が設けられている。また、固定台(2)上には、画像表示装置(4)の回転位置である3つの位置、即ち画像表示装置(4)が左30度に振り回転した位置、画像表示装置(4)の中心位置、画像表示装置(4)が右30度に振り回転した位置に応じて突起(22)(22a)(22b)が設けられている。該突起(22)(22a)(22b)は正確には、回転片(3)の回転方向に沿う突起(22)(22a)(22b)の中央部が、中心位置、該中心位置から左に30度、右に30度ずれた位置に対応している。
図6は、回転片(3)の平面図である。回転片(3)は周囲に複数のローラ(30)(30)を設け、前記のボールベアリング(23)と該ローラ(30)(30)とによって、回転片(3)は回転し易く設けられている。回転片(3)内には、モータ(M)に連繋したギア(35)が設けられ、該ギア(35)が固定台(2)のラック(24)に噛合して、回転片(3)は回転する。
回転片(3)内には、前記突起(22)(22a)(22b)により押し込まれるスイッチ(SW1)(SW2)(SW3)が設けられている。後記の如く、回転片(3)の回転時に、図7に示すように、中心位置に対応した突起(22)がスイッチ(SW1)を押し込むと、画像表示装置(4)が中心位置に達したことが判る。画像表示装置(4)が左30度に振り回転した位置にて、突起(22a)がスイッチ(SW2)を押し込み、画像表示装置(4)が右30度に振り回転した位置にて、突起(22b)がスイッチ(SW3)を押し込む。
図8は、回転台(1)及び画像表示装置(4)の内部ブロック図である。リモコン(7)からの信号は、画像表示装置(4)内の受光部(70)に入力され、該受光部(70)はマイクロコンピュータである制御手段(6)に繋がる。モータ(M)及びスイッチ(SW1)(SW2)(SW3)は端子(37)(図4参照)を介して制御手段(6)に接続され、制御手段(6)には、またメモリ(60)が接続されている。メモリ(60)には、動作プログラムやリモコン(7)の制御コード、画像表示装置(4)が中心位置に対して左右何れにあるかが格納される。
リモコン(7)のスィーベル右釦(73)を押すと、制御手段(6)は受光部(70)から該制御コードを受信する。制御手段(6)はメモリ(60)内のデータと照合して、回転片(3)を右に回転させるべきことを判別する。制御手段(6)はモータ(M)に通電し、回転片(3)を右に回転させる。メモリ(60)には、回転片(3)が中心位置から右に回転したことが格納される。
リモコン(7)のスィーベル右釦(73)を押し続けると、回転片(3)は右回転を続ける。回転片(3)が右に30度回転すると、突起(22b)がスイッチ(SW3)を押し込む。該スイッチ(SW3)の信号は制御手段(6)に入力され、制御手段(6)は回転片(3)が右に30度振り完了したことを検知して、モータ(M)への通電を遮断する。
同様に、リモコン(7)のスィーベル左釦(72)を押すと、制御手段(6)は回転片(3)を左に回転させる。スイッチ(SW2)の信号が制御手段(6)に入力されると、制御手段(6)は回転片(3)が左に30度振り完了したことを検知して、モータ(M)への通電を遮断する。
(スィーベル中央釦操作時の動作詳細)
図9は、スィーベル中央釦(71)が操作された際の動作を示すフローチャートである。
前記の如く、回転片(3)が中心位置から右又は左の何れにあるかは、メモリ(60)に格納されているから、スィーベル中央釦(71)が操作されると(S1)、制御手段(6)はメモリ(60)から回転片(3)の現在位置を読み出し、回転片(3)を中心位置に戻す向きにモータ(M)に通電する(S2)。即ち、回転片(3)の現在位置が中心位置に対して左であれば右回転させ、右であれば左回転させる。
回転片(3)が中心位置に達する、即ちスイッチ(SW1)が押されると(S3)、制御手段(6)はモータ(M)への通電を遮断し、回転片(3)を停止させる(S4)。尚、フローチャートには図示されていないが、スィーベル中央釦(71)が操作された当初から、回転片(3)が中心位置にあるときは、制御手段(6)にはスイッチ(SW1)からの信号が入力されており、回転片(3)を回転させない。
図3(a)に一点鎖線で示すように、例えば回転片(3)及び画像表示装置(4)が中心位置に対して左にあったにも拘わらず、視聴者が悪戯で又は不用意に画像表示装置(4)を手動で中心位置よりも右側に回転させることが考えられる。この場合は、実際には回転片(3)及び画像表示装置(4)の位置は中心位置に対して右側であるにも拘わらず、メモリ(60)内には回転片(3)及び画像表示装置(4)の位置は中心位置に対して左側である旨が格納されている。
この場合は、制御手段(6)はメモリ(60)内の情報から、回転片(3)及び画像表示装置(4)を中心位置に戻す為に、回転片(3)を右に回転させる。回転片(3)が右に振り完了、即ちスイッチ(SW3)が押し込まれない場合は、続いて右に回転させる(S5、S6)。回転片(3)が右に振り完了する、即ちスイッチ(SW3)が押し込まれると、制御手段(6)は回転片(3)が右に振り完了したことを検知して、今度はモータ(M)を逆転させ、回転片(3)を左に回転させる(S7)。回転片(3)が中心位置に達すると、回転片(3)を停止する(S3、S4)。
回転片(3)及び画像表示装置(4)が中心位置に対して右にあったにも拘わらず、視聴者が悪戯で又は不用意に画像表示装置(4)を手動で中心位置よりも左側に回転させた場合も同様である。
本例にあっては、リモコン(7)のスィーベル中央釦(71)が操作されると、制御手段(6)によってモータ(M)に通電され、回転片(3)が回転する。スイッチ(SW1)は、回転片(3)の回転時に中心位置に応じた突起(22)によって押されると、制御手段(6)に対しモータ(M)の回転停止を促す信号を送る。モータ(M)が停止し、回転片(3)及び画像表示装置(4)は、中心位置を向いて停止する。
即ち、リモコン(7)のスィーベル中央釦(71)を操作すると、回転片(3)及び画像表示装置(4)は自動的に中心位置に達して停止するので、画像表示装置(4)を正面に簡単に戻すことができ、使用者にとって便利である。
上記実施例の説明は、本発明を説明するためのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能であることは勿論である。
上記例では、回転片(3)にスイッチ(SW1)を、固定台(2)に突起(22)を設けたが、回転片(3)に突起(22)を、固定台(2)にスイッチ(SW1)を設けてもよい。また、突起(22)がスイッチ(SW1)を押し込んで、回転片(3)を停止させるとしたが、例えば光センサ等で、回転片(3)の停止を検出してもよい。また、スィーベル中央釦(71)はリモコン(7)に設けられているとしたが、固定台(2)上に設けられてもよい。即ち、視聴者がリモコン(7)を用いずに、回転台(2)を回転させてもよい。
本発明の回転台に画像表示装置を具えた画像表示装置ユニットの分解斜視図である。 リモコンの正面図である。 (a)、(b)、(c)は、画像表示装置の振り回転状態を示す平面図であり、(a)は左に振り回転した状態を、(b)は中心位置を、(c)は右に振り回転した状態を夫々示す。 回転台の分解斜視図である。 固定台の平面図である。 回転片の平面図である。 回転片の回転時に、突起によりスイッチが押し込まれる状態を示す側面図である。 回転台及び画像表示装置の内部ブロック図である。 スィーベル中央釦が操作された際の動作を示すフローチャートである。 従来の回転台の斜視図である。 従来の回転台の内部ブロック図である。
符号の説明
(1) 回転台
(2) 固定台
(3) 回転片
(4) 画像表示装置
(7) リモコン
(22) 突起
(71) スィーベル中央釦

Claims (4)

  1. 固定台(2)上に被回転体が載置される回転片(3)を左右に回転自在に設け、該回転片(3)はモータ(M)駆動され、モータ(M)はリモコン(7)又は固定台(2)からの操作信号が入力される制御手段(6)に接続されて回転駆動を制御される回転台であって
    リモコン(7)又は固定台(2)には、被回転体を中心位置に向ける旨の信号を発するスィーベル中央釦(71)が設けられ、制御手段(6)には回転片(3)の回転位置が格納されるメモリ(60)が繋がり、
    スィーベル中央釦(71)が操作された際に制御手段(6)がメモリ(60)に格納された回転片(3)の位置に基づいて、回転片(3)を中心位置に戻す向きにモータ(M)に通電し、
    回転片(3)を中心位置に戻す向きにモータ(M)に通電したにも拘わらず、回転片(3)が左右の何れかに振り完了したことを検知したときは、制御手段(6)はモータ(M)及び回転片(3)を逆転させることを特徴とする回転台。
  2. 回転片(3)上に載置される被回転体は画像表示装置(4)である請求項1に記載の回転台。
  3. 請求項1又は2に記載の回転台を具えた画像表示装置ユニット
  4. 固定台(2)上に被回転体が載置される回転片(3)を左右に回転自在に設け、該回転片(3)はモータ(M)駆動され、モータ(M)はリモコン(7)又は固定台(2)からの操作信号が入力される制御手段(6)に接続されて回転駆動を制御される回転台の回転方法であって、
    リモコン(7)又は固定台(2)には、被回転体を中心位置に向ける旨の信号を発するスィーベル中央釦(71)が設けられ、制御手段(6)には回転片(3)の回転位置が格納されるメモリ(60)が繋がり、
    スィーベル中央釦(71)が操作された際に、制御手段(6)がメモリ(60)に格納された回転片(3)の位置基づいて、回転片(3)を中心位置に戻す向きにモータ(M)に通電する工程と、
    回転片(3)を中心位置に戻す向きにモータ(M)に通電したにも拘わらず、回転片(3)が左右の何れかに振り完了したことを検知したときは、制御手段(6)はモータ(M)及び回転片(3)を逆転させる工程を有する回転台の回転方法。
JP2003336603A 2003-09-29 2003-09-29 回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット、回転台の回転方法 Expired - Fee Related JP4471614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003336603A JP4471614B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット、回転台の回転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003336603A JP4471614B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット、回転台の回転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005106877A JP2005106877A (ja) 2005-04-21
JP4471614B2 true JP4471614B2 (ja) 2010-06-02

Family

ID=34532653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003336603A Expired - Fee Related JP4471614B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット、回転台の回転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4471614B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4951881B2 (ja) * 2005-06-20 2012-06-13 株式会社日立製作所 画像表示装置および画像表示装置用スタンド
JP4770305B2 (ja) * 2005-07-12 2011-09-14 ソニー株式会社 画像表示装置
KR100702603B1 (ko) * 2006-02-02 2007-04-02 삼성전기주식회사 회전 관성에 의한 슬립을 방지하는 디스플레이 회전장치
JP4597081B2 (ja) * 2006-03-17 2010-12-15 三菱電機株式会社 回転装置および画像表示装置
KR100789182B1 (ko) 2006-10-09 2008-01-02 삼성전기주식회사 디스플레이 회동장치
KR100812643B1 (ko) 2007-03-13 2008-03-13 삼성전기주식회사 디스플레이 회동 장치 및 그 제어 방법
JP6279230B2 (ja) * 2013-05-16 2018-02-14 三菱電機株式会社 表示装置用回転台
JP6864577B2 (ja) * 2017-07-25 2021-04-28 シャープ株式会社 スタンド、およびテレビジョン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005106877A (ja) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7824039B2 (en) Projector
JP4471614B2 (ja) 回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット、回転台の回転方法
JP2000184314A (ja) 2軸回転装置及びその制御方法
US5788355A (en) Projector with projection angle adjusting means
TWI229234B (en) Image projector
JP4530409B2 (ja) 監視用テレビカメラ装置
US20120300134A1 (en) Remote control operable stands for tv display
JP2016027266A (ja) 扇風機
JP2011037386A (ja) 読書灯
KR20050025364A (ko) 카메라를 구비한 이동단말기의 화상자동반전장치
JP2005109626A (ja) 回動装置及び回動装置を具える映像表示装置
JP2004258055A (ja) ディスプレイ用電動回転機構
JP4597081B2 (ja) 回転装置および画像表示装置
JP3819888B2 (ja) テレビジョン受像機用回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット
JP4307199B2 (ja) 回転台及び該回転台を具えた画像表示装置ユニット
KR20180092446A (ko) 카메라 슬라이더
JP4892747B2 (ja) 機器制御装置
KR100712207B1 (ko) 차량 후방 좌석용 모니터 수납장치
JP2018204559A (ja) 扇風機
JPH05332290A (ja) 扇風機
JP4075053B2 (ja) 表示装置
JP2008197298A (ja) 表示装置回転台及びそれを備えた表示装置
JP5793800B2 (ja) 電動回転ベッドの回転装置
JP2946079B2 (ja) 画像入力装置
JPH06237426A (ja) 回転台装置およびその回転位置制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100302

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees