JP4468182B2 - 全地球測位衛星の探索及び捕捉をスケジューリングするための方法及び装置 - Google Patents

全地球測位衛星の探索及び捕捉をスケジューリングするための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4468182B2
JP4468182B2 JP2004558735A JP2004558735A JP4468182B2 JP 4468182 B2 JP4468182 B2 JP 4468182B2 JP 2004558735 A JP2004558735 A JP 2004558735A JP 2004558735 A JP2004558735 A JP 2004558735A JP 4468182 B2 JP4468182 B2 JP 4468182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
signal
receiving
remote unit
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004558735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006510011A (ja
JP2006510011A5 (ja
Inventor
バティア、アショク
ジョシ、アブヘイ・エー.
ニューフェルド、アーサー・ジェイ
サラマン、グレン
ジョンソン、ポール・ケー.
ラーマト、アリー
リスティク、ボリスラブ
ロー、マーク・チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2006510011A publication Critical patent/JP2006510011A/ja
Publication of JP2006510011A5 publication Critical patent/JP2006510011A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4468182B2 publication Critical patent/JP4468182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/23Testing, monitoring, correcting or calibrating of receiver elements
    • G01S19/235Calibration of receiver components
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/14Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/204Multiple access
    • H04B7/2046SS-TDMA, TDMA satellite switching
    • H04B7/2048Frame structure, synchronisation or frame acquisition in SS-TDMA systems

Description

本出願は、2002年12月11日出願の米国特許仮出願番号第60/433,038号の優先権を主張する。
本発明は、一般に無線通信分野に係り、特に、全地球測位衛星の探索及び捕捉をスケジューリングするための装置及びその方法に関する。
[サマリー]
本発明は、この必要性に向けるために役立ち、無線遠隔ユニット及びそのための方法に常駐する。本願記載の無線遠隔ユニット及び方法は、衛星測位システム(Satellite Positioning System)(SPS)衛星を捕捉するために削減された探索時間を与えるという点で、公知の探索及び捕捉技術に対して優位性を提供する。ページングスロットの期間中遠隔ユニットのクロックはパイロットチャネルに同期されてきている、ページングスロットの直後にSPS衛星信号を受信することを試行することにより、SPS衛星信号を「捕捉する」ために要する「探索時間」は、削減される。
詳細な説明
本発明の他の目的及び利点は、以下の添付図面を参照して下記の詳細な説明を読むことで明白になるであろう。
開示した内容は様々な変更や代替型を受け入れる余地があるので、その特定の実施形態は、図面に例として示され、そして詳細に記述される。それ故、本発明は、添付された特許請求の範囲によってのみ規定され、開示された内容の特定の実施形態には限定されない、と理解されるべきである。
図1は、無線遠隔ユニット101が3つの異なった信号源から信号を受信するシステムを説明する。遠隔ユニットは、遠隔ユニットの機能を遂行する無線周波数回路系並びに論理及び制御回路を有する従来デザインのものである可能性がある。第1の信号源は、衛星測位システム(SPS)衛星103のコンステレーション(constellation)である。第2の信号源は、例えば米国電気通信工業会(Telecommunications Industry Association) (TIA) 規格IS−2000に従ったCDMA 2000 1Xのような、音声情報を送信するセルラ基地局(以下音声基地局105と呼ぶ)である。第3の信号源は、セルラ基地局(以下データ基地局107と呼ぶ)である。データ基地局107は、TIA 公報IS−2000に定義されているCDMA 2000 EV−DVに従って送信されるような、データパケットを送信する。ある場合には、同じ基地局が音声信号とデータ信号の両方を送信するために使用されることがあり得ることに注意すべきである。
図2は、遠隔ユニット内の受信機の相対的なタイミングを示すタイミング図である。受信機は、3つの信号源103、105、107の何れか1つにこれから同調されることが可能である。音声ページングアクティビティライン(paging activity line)201は、遠隔ユニット内部の受信機が音声基地局105からのページング信号を受信するように何時同調されるかを示す。同様に、データアクティビティライン213は、チューナがデータ基地局からの信号を受信するように同調されるかどうかを示し、そして、SPSアクティビティライン215は、遠隔ユニット101内のチューナがSPS衛星のコンステレーションからの信号を受信するように同調されるかどうかを示す。
最初の時点203において、チューナは、データ基地局107からの信号を受信するように同調される。チューナが3つの可能な信号源の1つだけに同調されることが可能であるので、チューナは、SPS衛星コンステレーション内部の衛星からの衛星信号又は音声基地局105からの信号のいずれも受信するように同調されないことは明瞭である。このことは、音声ページングアクティビティライン201とSPSアクティビティラインとが共に低い状態(low state)にあるという事実によって示される。この状態は、遠隔ユニット101がデータ基地局107からデータ情報チャネル上でデータ信号を受信している時点を表している。
第2の時点205では、予定されたページングスロットが生じる。このページングスロットの期間中、時間信号が音声基地局105から遠隔ユニット101へ送信される。これらの信号は、他の1つの装置(従来の電話又はその他のそのような装置)が遠隔ユニット101への通話を樹立しようとしているかどうかを示す。遠隔ユニット101への通話を樹立する試みが成功することを保証するために、各予定されたページングスロットでこれらの音声ページング入力信号をチェックすることが望ましい。従って、遠隔ユニット101内部のチューナは、音声基地局105から送信される音声ページングチャネルに同調される。上述のように、これは、遠隔ユニット101内部のチューナがデータ基地局107に最早同調されないことを意味する。これは、音声ページングアクティビティライン201が高い状態(high state)に遷移する点205で、データアクティビティライン213が低い状態に遷移するという事実によって示される。SPSアクティビティライン215は、低い状態のままであることを注意すべきである。
受信機が音声基地局105からのページング信号を受信している期間中、遠隔ユニット101は、しかも、音声基地局201により送信されたパイロットチャネルを介して信号を受信する。遠隔ユニット101は、内部のクロックをパイロット信号に同期させる。パイロットチャネルは、音声基地局105から送信されたページングチャネルと同一の周波数で送信される。音声基地局105により送信される情報が、符号分割多重接続(CDMA)送信体系に従って動作しているならば、別個のコードを用いて各チャネルを符号化することによって別々の送信チャネルに分割されることを、この時点で注意すべきである。例えば、ページングチャネルは、1つの固有のコードを用いて符号化される。情報チャネルは、他の1つのコードで符号化される。パイロットチャネルは、更に他の1つのコードで符号化される。従って、これらの各チャネルの各々は、異なった情報を同時に同じ周波数で送信するために使用されることが可能である。これは、遠隔ユニット101のチューナが音声基地局105から送信されるパイロットチャネルに同調されることを可能にし、一方で、しかも、音声基地局105から同じ周波数で送信されるページングチャネル上で送信された信号も受信できるようにする。
パイロットチャネルを介して送信される信号の周波数は、非常に正確に制御されている。従って、遠隔ユニット101内のクロックをパイロットチャネルと(すなわち、パイロットチャネル上で送信されるパイロット信号の周波数に)同期させることによって、クロックの周波数は、非常に正確に制御される。付け加えると、時刻を示す非常に正確な情報も、音声基地局105により送信されそしてページングスロットの期間中遠隔ユニット101によって受信される。従って、遠隔ユニット101内部で維持されるローカルクロックは、正確な周波数と時刻情報の両者を用いて更新される。
理想的には、その時刻は、SPSコンステレーションの各衛星内部のクロックにより示される時刻と厳密に同じになる。しかしながら、その時刻を理想から下回らせている2つの要因があることを、この時点で注意すべきである。第1は、信号が音声基地局105から遠隔ユニット101へ伝搬するのに要する時間(すなわち伝搬遅延)である。例え信号が光速で移動するとしても、その距離は、十分に大きく送信と受信との間で時間に相当な遅延を発生させる。第2の因子は、音声基地局のクロックの不正確さである。音声基地局105から送信される時刻は、音声基地局105内で時を刻んでいるローカルクロックと同程度に正確であるに過ぎない。音声基地局105内のローカルクロックがSPS衛星103内のクロックに同期されるとしても、ローカルクロックは、同期化の時刻の間に経時的に揺らぐ。
遠隔ユニット101により受信される時刻の不正確さにもかかわらず、遠隔ユニット101内部のローカルクロックは、ページングスロットの期間中生じている同期化の直後において最も正確である。従って、本願で開示した方法及び装置の実施形態に従えば、データ基地局107からのデータチャネルを介したデータ受信は、遠隔ユニット101内部のチューナがSPS衛星103に同調されているとはいえ、少々長く遅延される。これは、図2において、音声ページングアクティビティライン201が(ページングスロットの終了を示す)時刻207で低い状態に移行することにより示される。その時刻207で、SPSアクティビティライン215が時刻207で高い状態に移行することにより示されたように、遠隔ユニット101内部のチューナは、SPS衛星103の周波数に同調される。ここに記載されたSPS衛星は、SPS衛星コンステレーション内部の全ての衛星103が同一周波数で自身の情報を送信するように、CDMAモードで機能することを、理解されるべきである。各衛星は、遠隔ユニット101内部の受信機が各特定の衛星103により送信される複数の信号を区別することができるように独自のコードを割り当てられる。
ページングスロットの直後に遠隔ユニット101内のチューナをSPS衛星103に同調させることによって、衛星の探索は、より短時間でなされる。すなわち、SPS衛星103から信号を受信するため、遠隔ユニット101は、同調すべき正確な周波数及びSPS衛星103内で刻んでいるクロックに相対的な時刻を決定せねばならない。ところがSPS衛星103により送信される周波数は比較的正確であるけれども、遠隔ユニット101に対する衛星の相対運動は、遠隔ユニット101で受信される周波数にドップラーシフトを引起こすということに注意すべきである。それにもかかわらず、遠隔ユニット101は、SPS衛星信号を受信するのに期待される周波数を決定できるような情報を得ることが好ましい。しかしながら、遠隔ユニット101内のクロックが正確でない場合には、そのクロックは、SPS衛星信号受信の試みが失敗する毎に調整されなければならない。遠隔ユニット101内部のクロックが不正確であればあるほど、SPS衛星信号受信を失敗する試行回数は増加する。それ故に、クロックが音声基地局105のページングチャネルに同期された直後にSPS衛星信号を受信することを試行することにより、SPS衛星信号を「捕捉」するのに要する「探索時間」が削減される。付け加えると、SPS探索結果が以前の探索から得られた探索結果(すなわち、以前のSPS衛星探索の期間中行なわれていた擬似距離計測値)と共に用いられるようになるならば、ローカルクロックが一定の偏差を有する基地局のクロックに対して相対的に同期されるので、ローカルクロックの偏差(すなわち、SPS衛星により維持される時間に関するローカルクロック内の誤差)は、相対的に一定になる。一定の偏差を有する擬似距離計測をすることの利点を、当業者は価値を認める。
SPS探索を実行する要求が遠隔ユニット101により受信される時間とページングスロット終了との間の時間が、比較的長時間になることがあり得る。それ故、ここに開示された方法及び装置のもう一つの実施形態においては、遠隔ユニット101内部のチューナは、該ユニット101がSPS衛星信号を探索し捕捉する必要性を感知するようになる場合に、音声基地局105からのページングチャネルを受信するように同調される。この実施形態を説明するタイミング図が図3に示される。しかしながら、遠隔ユニット101内部のチューナは、遠隔ユニット101に結びついたページングスロットの期間中音声ページングチャネルには同調されていないために、遠隔ユニットは、ページングチャネル上のデータを復調する必要がない。むしろ、実行される唯一の機能は、ローカルクロックを同期させて正確な時刻を決定することである。これらの機能は、比較的急速に実行される。図3の例は、遠隔ユニット101が、ページングスロットの開始と一致する最初の時点301で音声ページングチャネルに同期されることを説明する。従って、遠隔ユニット101のチューナは、データ基地局107にもSPS衛星103のいずれにも同調されない。
ページングスロットの終了時に直ちに生じる第2の時点303において、遠隔ユニット101内部のチューナは、データ基地局107から信号が送信される周波数に戻って同調される。第3の時点305(これは、遠隔ユニットがSPS探索及び捕捉を実行する要求を受信した後でそれほど経過していない時間である可能性がある)において、遠隔ユニット101のチューナは、音声基地局105から送信される音声ページングチャネルを介して信号をもう一度受信するよう同調される。第4の時刻307において、一旦遠隔ユニット101のローカルクロックが音声基地局105の標準時間に再同期されると、遠隔ユニット101のチューナは、SPS衛星103により送信される信号を探索し捕捉するように同調される。この過程は、衛星信号の信号品質(すなわち、信号強度、等)に依存して200msecから4秒を要する。好ましくは、この探索がその次のページングスロットの開始309の前に完了する可能性があると遠隔ユニットが決定した場合に、探索は、次のページングスロットに先立って実行される(図3では第5の時点309で生じる)だけである。これは以下の理由で好ましいと理解される。すなわち、一切のページングが見逃されないことを保証するために、次のページングスロットの開始時点で音声ページングチャネルに遠隔ユニット101を同調させることが望ましいからである。しかしながら、殊に一旦衛星周波数が周波数と時間の位置を探し当ててしまうと、SPS探索及び捕捉がSPS衛星周波数を残す前に完了することを保証することも、望ましい。
遠隔ユニット101は、SPS衛星103を捕捉するための最近の試行に要した時間に基づいてSPS探索及び捕捉を実行するために要する時間を推定する。本願で開示する方法及び装置の一つの実施形態では、前回の試行で要した時間のみが使われる。別の実施形態においては、時間の長さは、直近2回あるいはそれ以上の回の試行で要した時間の組合せである。これらの時間は、例えば、直近の試行をより重要視するために重み付けされても良い。あるいは、複数回の直近試行の時間は、単純平均で組み合わせられる(各回の直近の試行時間が加算され、加算された回数で除算される)。試行の回数は、試行がどの程度前になされたかということに基づいて、あるいはある特定の試行の数であるべきという要求に基づいて、若しくは、これらの基準のある種の組合せ、例えば、5回全てが直前の1分以内でなされたとして、直近5回の試行、で選択され得る。
良好に探索及び捕捉を実行し更に遠隔ユニット101の所在地を決定すれば、遠隔ユニットはその時刻に遠隔ユニットのローカルクロックが同期される大変正確な時刻値を得ることは、当業者に理解されるであろう。これは、遠隔ユニット101がSPS衛星所在地決定に関係付けられた4個の未知数を含む4個の従来使用されている方程式を解くという事実のためである。すなわち、遠隔ユニット101から第1の衛星103までの擬似距離、第2の衛星103までの擬似距離、第3の衛星103までの擬似距離及び第4の衛星103までの擬似距離を用いて、及びこれら4個の衛星の位置を知ることで、遠隔ユニットは、x,y,z空間座標中の遠隔ユニット101の所在地、及び、ローカル遠隔ユニットのクロックのクロック偏差(ローカル遠隔ユニットのクロックが衛星103に対して大きすぎる偏差を持たないと仮定して)を解いて求めることが出来る。従って、所在地探索が実行された直後、遠隔ユニット101内の時刻は、衛星103内の時刻にほぼ等しい(すなわち、遠隔ユニット101内のローカルクロックの偏差は、殆んどゼロである)。もし遠隔ユニット101が比較的短時間のうちに衛星103を捕捉しようと試みるならば、ローカルクロックは、該クロックのドリフトの大きさに依存するが、比較的小さい偏差を有する。しかしながら、新たに捕捉した擬似距離測定値を利用してもう一度SPS所在地位置決定計算を実行しない限り、ローカルクロックは、時間が経過するに従い同期からますますドリフトして離れる傾向がある。
本願が開示する方法及び装置の一つの実施形態に従えば、遠隔ユニット101は、複数の省電力モードを有する。ひとつのこのような省電力モードでは、遠隔ユニット101内の全ての機能は、遠隔ユニット101の電力消費を最小限にまで削減するため停止される。規則正しい間隔で、遠隔ユニット101は何かが変化したかどうか(すなわち、遠隔ユニット101によるアクション遂行されるべき何らかの要求があるかどうか)をチェックするために目覚める。遂行されるべきアクションに対する要求の一例は、遠隔ユニット101のキーボード又はキーパッド上のキーを押させるための遠隔ユニット101の利用である。もし誰かが遠隔ユニットの注意を要求したならば、遠隔ユニット101は目覚めて要求に応答する。もし遠隔ユニットの注意を喚起する要求がないならば、遠隔ユニット101はスリープに戻る。しかしながら、遠隔ユニット101は、ページングスロットで目覚めて、音声基地局105により音声ページングチャネルを介して送られる情報を受信する。もし誰も遠隔ユニット101への通話を樹立しようと試みていないならば、遠隔ユニット101はスリープに戻る。
第2の省電力モードに従えば、遠隔ユニット101は、全ての機能を停止することにより消費電力量を削減するが、ローカルクロックは動かせておく。動き続けさせることによって、ローカルクロックは、最後に同期された音声基地局105の時刻により近い同期を維持する。このモードは「偽スリープ」と呼ばれる。偽スリープは、クロックを止めた場合に生じるクロック同期化の利点消失を伴わずに遠隔ユニットの省電力を可能にする。すなわち、クロックは、次のページングスロットで、あるいは図3に示されているように短時間の間音声基地局105の音声ページングチャネルへ同調させることにより、再同期化されることは可能である。しかしながら、このような同期化は、もしクロックが直前に実行されたSPS所在地位置決定計算により同期化され、且つクロックが動き続けている場合に期待されるクロックほどは正確ではない。したがって、本願で開示する方法及び装置の一実施形態においては、遠隔ユニット101内のチューナは、もし所在地位置決定計算が十分に最近実行されているならば、音声基地局105により送信される音声ページングチャネルに同期させる必要がない。これがどの程度最近かの決定は、遠隔ユニット101内部のローカルクロックの安定性に依存する。それにもかかわらず、以下のことが理解されるであろう。すなわち、それぞれの遠隔ユニットと付随するローカルクロックに対して、ある範囲が存在し、その範囲内でクロックは、音声基地局105から受信された信号へ同期させることによって達成されることができるものよりも、より正確に持続する。
上述を概観するに、方法及び装置は、SPS衛星信号を受信できる上に音声とデータとを共に受送信するための能力を有する遠隔ユニットを用いてSPS衛星を探索し捕捉するために説明されてきている。先に記したように、開示した内容は様々な変更や代替型を受け入れる余地があるので、その特定の実施形態が例として図面に示されそして詳細に記述される。それ故、本発明は、本願に添付された特許請求の範囲によってのみ規定され、開示された内容の特別な実施形態には限定されないことが、理解されるべきである。
図1は、無線遠隔ユニット101が3つの異なった信号源から信号を受信するシステムを説明する。 図2は、遠隔ユニット内の受信機の相対的なタイミングを示すタイミング図である。 図3は、遠隔ユニットがSPS衛星信号の探索及び捕捉の必要性を感知した場合に、遠隔ユニット内のチューナは、音声基地局105からのページングチャネルを受信するように同調されることを示すタイミング図である。
符号の説明
101…無線遠隔ユニット,103…SPS衛星,105…音声基地局,107…データ基地局,210…音声ページングアクティビティライン,213…データアクティビティライン,215…SPSアクティビティライン。

Claims (17)

  1. 受信機及び内部クロックを含む無線遠隔ユニットを動作させるための方法、該方法は下記の工程を具備する:
    データ情報チャネル上でデータ信号を受信すること;
    第1の通信基地局から送信された、パイロット周波数を有するパイロット信号に該受信機を、第1の時刻において、同調させること;
    該パイロット信号に該受信機を該同調させる工程に応答して、該第1の通信基地局からの該パイロット信号を、該受信機によって、受信すること;
    該パイロット信号を該受信する工程に応答して、該パイロット信号該内部クロックを同期させること;
    該同期させる工程に応答して、衛星測位システム(SPS)内の少なくとも1つの衛星から送信された、該パイロット周波数とは異なる衛星周波数を有する少なくとも1つの衛星信号に該受信機を、該パイロット信号に該内部クロックを同期させた直後の第2の時刻において、同調させること;
    該少なくとも1つの衛星信号に該受信機を該同調させる工程に応答して、該少なくとも1つの衛星からの該少なくとも1つの衛星信号を、該受信機によって、受信すること;及び
    該少なくとも1つの衛星信号を受信した後で、該データ情報チャネル上でデータ信号を受信すること
  2. 請求項1にしたがった方法、ここにおいて、該同期させる工程は、下記の工程をさらに具備する:
    該内部クロックに関する下記の少なくとも1つを更新すること:クロック周波数及び現在の時刻。
  3. 請求項1にしたがった方法、該方法は下記の工程をさらに具備する:
    パイロット信号該内部クロックを同期させることに応答して、該少なくとも1つの衛星信号を受信すること;及び
    該少なくとも1つの衛星信号を受信することに応答して、該少なくとも1つの衛星信号該内部クロックを同期させること
    ここにおいて、該パイロット信号に該内部クロックを同期させることは、該少なくとも1つの衛星信号に該内部クロックを同期させることよりも不正確である。
  4. 請求項1にしたがった方法、該方法は下記の工程をさらに具備する:
    該少なくとも1つの衛星信号を検索するための要求を受信すること;
    要求を受信することに応答して、該パイロット信号に同調させること、該パイロット信号を受信すること、同期させること、該少なくとも1つの衛星信号に同調させること、及び該少なくとも1つの衛星信号を受信すること、を実行するために必要な第1の時間の期間の完了が、該無線遠隔ユニット該パイロット信号に同調させるための工程を実行するための次に予定される第2の時間の期間の開始の前であることを推定すること;及び
    該決定する工程及び該推定する工程に応答して、該パイロット信号に同調させること、該パイロット信号を受信すること、同期させること、該少なくとも1つの衛星信号に同調させること、及び該少なくとも1つの衛星信号を受信すること、を実行すること。
  5. 請求項4にしたがった方法、ここにおいて、該推定する工程は、下記の工程をさらに具備する:
    該第1の時間の期間の該完了についての少なくとも1つの最新の推定値を使用すること。
  6. 請求項4にしたがった方法、該方法は下記の工程をさらに具備する:
    該パイロット信号を該受信する工程の間にデータの復調を防止すること。
  7. 請求項1にしたがった方法、ここにおいて、該少なくとも衛星信号を受信した後で、該データ情報チャネル上でデータ信号を受信することは、
    第2の通信基地局から送信された、該パイロット周波数及び該衛星周波数とは異なるデータ周波数を有する該データ情報チャネルに該受信機を同調させること;及び
    該データ情報チャネルに該同調させる工程に応答して、該第2の通信基地局からの該データ信号を、該受信機によって、受信すること。
  8. 請求項7にしたがった方法、ここにおいて、該第1の通信基地局及び該第2の通信基地局は、同一の通信基地局又は異なる通信基地局である。
  9. 請求項1にしたがった方法、該方法は下記の工程をさらに具備する:
    予定された時刻において該パイロット信号を受信することを予測すること、
    ここにおいて、該パイロット信号に該同調させる工程は、該予測する工程に応答して実行される。
  10. 請求項1にしたがった方法、ここにおいて、該少なくとも1つの衛星信号は、符号分割多重接続(CDMA)符号化体系を使用して符号化される。
  11. 請求項1にしたがった方法、ここにおいて、該パイロット信号は、符号分割多重接続(CDMA)符号化体系を使用して符号化される。
  12. 請求項1にしたがった方法、ここにおいて、該パイロット信号は、スロット化されたページング通信の間に受信される。
  13. 請求項1にしたがった方法、該方法は下記の工程をさらに具備する:
    該同期させる工程及び該少なくとも1つの衛星信号を該受信する工程に応答して、該無線遠隔ユニットの位置を表す位置情報を処理すること。
  14. 無線遠隔ユニット、該無線遠隔ユニットは下記を具備する:
    下記を行うためのチューナ:
    第1の通信基地局から送信された、パイロット周波数を有するパイロット信号に受信機を、第1の時刻において、同調させること、及び
    衛星測位システム(SPS)内の少なくとも1つの衛星から送信された、該パイロット周波数とは異なる衛星周波数を有する少なくとも1つの衛星信号に該受信機を、該第1の時刻とは異なる第2の時刻において、同調させること;
    下記を行うための受信機:
    該チューナが該パイロット信号に該受信機を同調させることに応答して、該第1の通信基地局から該パイロット信号を受信すること、
    該チューナが該少なくとも1つの衛星信号に該受信機を同調させることに応答して、該少なくとも1つの衛星から該少なくとも1つの衛星信号を受信すること、及び
    該少なくとも1つの衛星信号を受信した後で、該データ情報チャネル上でデータ信号を受信すること;
    タイミング情報を与えるための内部クロック;
    該受信機が該パイロット信号を受信することに応答して、該パイロット信号該内部クロックを同期させるためのプロセッサ、ここにおいて、該少なくとも1つの衛星信号に該受信機を該同調させることは、該同期させることが完了した直後に実行される
  15. 請求項14にしたがった無線遠隔ユニット、ここにおいて、該タイミング情報は、下記をさらに具備する:
    下記の少なくとも1つ:クロック周波数及び現在の時刻。
  16. 請求項14にしたがった無線遠隔ユニット、ここにおいて、該少なくとも1つの衛星信号は、符号分割多重接続(CDMA)符号化体系を使用して符号化される。
  17. 請求項14にしたがった無線遠隔ユニット、ここにおいて、該パイロット信号は、符号分割多重接続(CDMA)符号化体系を使用して符号化される。
JP2004558735A 2002-12-11 2003-12-11 全地球測位衛星の探索及び捕捉をスケジューリングするための方法及び装置 Expired - Fee Related JP4468182B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US43303802P 2002-12-11 2002-12-11
PCT/US2003/039588 WO2004053515A1 (en) 2002-12-11 2003-12-11 Method and apparatus for scheduling search for and acquisition of global positioning satellites

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006510011A JP2006510011A (ja) 2006-03-23
JP2006510011A5 JP2006510011A5 (ja) 2007-03-01
JP4468182B2 true JP4468182B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=32508024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004558735A Expired - Fee Related JP4468182B2 (ja) 2002-12-11 2003-12-11 全地球測位衛星の探索及び捕捉をスケジューリングするための方法及び装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6992618B2 (ja)
EP (1) EP1588185A1 (ja)
JP (1) JP4468182B2 (ja)
KR (1) KR101062640B1 (ja)
CN (1) CN1726404B (ja)
AU (1) AU2003293537B2 (ja)
BR (1) BR0317245A (ja)
CA (1) CA2509383A1 (ja)
MX (1) MXPA05006236A (ja)
RU (1) RU2005121553A (ja)
UA (1) UA84002C2 (ja)
WO (1) WO2004053515A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003293537B2 (en) * 2002-12-11 2009-05-14 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for scheduling search for and acquisition of global positioning satellites
AU2003904083A0 (en) * 2003-08-05 2003-08-21 Locata Corporation A method & device for providing assistance data within a chronologically synchronized location network
US7893873B2 (en) 2005-12-20 2011-02-22 Qualcomm Incorporated Methods and systems for providing enhanced position location in wireless communications
US7689810B2 (en) * 2006-06-21 2010-03-30 Qualcomm Incorporated Processor generating control signals including detection duration for satellite positioning system ranging signal detection circuit
US8260328B1 (en) 2008-12-08 2012-09-04 Marvell International Ltd. Correction of timing errors to enable long sleep times
ES2374485T3 (es) * 2009-03-19 2012-02-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Método y aparato para estimar desviaciones de reloj, para sincronización virtual de relojes de funcionamiento libre y para determinar la posición de un objeto móvil.
US8520719B2 (en) * 2009-05-29 2013-08-27 Qualcomm Incorporated Multiple-mode correlator
KR101565849B1 (ko) 2014-10-01 2015-11-05 국방과학연구소 파일럿 데이터 채널의 직교성을 적용한 계층 다상 부호 기반 위성항법 신호생성 장치 및 방법
CN110208822B (zh) * 2019-05-28 2021-06-11 西安空间无线电技术研究所 一种基于低轨移动通信卫星的通信方法
CN115524724B (zh) * 2022-11-25 2023-04-18 长沙北斗产业安全技术研究院股份有限公司 一种通用航空可信时空服务方法、系统及介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5103459B1 (en) * 1990-06-25 1999-07-06 Qualcomm Inc System and method for generating signal waveforms in a cdma cellular telephone system
US6208290B1 (en) * 1996-03-08 2001-03-27 Snaptrack, Inc. GPS receiver utilizing a communication link
US5841396A (en) * 1996-03-08 1998-11-24 Snaptrack, Inc. GPS receiver utilizing a communication link
GB2307812A (en) * 1995-12-02 1997-06-04 Plessey Semiconductors Ltd GPS Receiver
US5945944A (en) * 1996-03-08 1999-08-31 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for determining time for GPS receivers
US6016312A (en) * 1997-02-28 2000-01-18 Motorola, Inc. Radiotelephone and method for clock calibration for slotted paging mode in a CDMA radiotelephone system
KR100733997B1 (ko) * 1999-10-20 2007-06-29 소니 가부시끼 가이샤 범지구 측위시스템의 신호수신장치 및 휴대무선단말장치
US6603978B1 (en) * 2000-03-24 2003-08-05 Ericsson Inc. Accurate GPS time estimate based on information from a wireless communications system
JP4373326B2 (ja) * 2002-05-17 2009-11-25 モトローラ・インコーポレイテッド 通信測位機器における周波数管理のためのシステム及び方法
AU2003293537B2 (en) * 2002-12-11 2009-05-14 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for scheduling search for and acquisition of global positioning satellites

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003293537A1 (en) 2004-06-30
KR20050085556A (ko) 2005-08-29
CN1726404A (zh) 2006-01-25
CA2509383A1 (en) 2004-06-24
JP2006510011A (ja) 2006-03-23
KR101062640B1 (ko) 2011-09-06
BR0317245A (pt) 2005-11-01
UA84002C2 (ru) 2008-09-10
MXPA05006236A (es) 2005-09-08
EP1588185A1 (en) 2005-10-26
RU2005121553A (ru) 2006-01-20
WO2004053515A1 (en) 2004-06-24
AU2003293537B2 (en) 2009-05-14
US20040183723A1 (en) 2004-09-23
CN1726404B (zh) 2012-07-18
US6992618B2 (en) 2006-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4395379B2 (ja) 共有発振器を用いる移動体通信−位置特定デバイスにおける周波数調整の補償
EP1548456B1 (en) Location updating method and apparatus for a cellular subscriber unit comprising a communication receiver and a GPS receiver
US20150103817A1 (en) Global time synchronization server for wireless devices
EP2375834A2 (en) Maintaining time of day synchronization
JP2002503913A (ja) 非同期符号分割多元接続移動体通信システム内の基地局のタイミングを容易にする方法及びシステム
JP4468182B2 (ja) 全地球測位衛星の探索及び捕捉をスケジューリングするための方法及び装置
JP2006194717A (ja) 時刻誤差情報提供システム、端末装置、端末装置の制御方法、端末装置の制御プログラム、端末装置の制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7009948B1 (en) Systems and methods for providing GPS time and assistance in a communications network
KR100750078B1 (ko) 모바일 시스템들을 위한 시간 동기화
JP4045842B2 (ja) ドップラ偏移により生じたエラーを補正する方法及びその装置
JP4657443B2 (ja) 携帯通信端末装置及びその位置検出方法
JP2006510011A5 (ja)
JP4294409B2 (ja) 無線通信システムおよび移動無線装置
US6829253B1 (en) Methods and systems for efficiently using synchronization information in transitioning between channels in TDMA and CDMA communications systems
US7180970B1 (en) Automatic link establishment using external synchronization
JP2005086320A (ja) 移動体通信端末装置
EP1261144A1 (en) Method and system for optimising the length of a search window
CN110366237B (zh) 时偏和频偏联合估计的方法和装置
JPH10313483A (ja) 無線基地局
WO2002098009A1 (en) Method and system for optimising the length of a search window
JPH0974586A (ja) 無線同期装置
JPH06133002A (ja) プリアンプル送信時間の制御方式
JPH10126332A (ja) 移動局用同期引込み回路
JPH1127198A (ja) 時分割多重受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees