JP4465925B2 - 設備機器の保守装置及び保守方法 - Google Patents

設備機器の保守装置及び保守方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4465925B2
JP4465925B2 JP2001188011A JP2001188011A JP4465925B2 JP 4465925 B2 JP4465925 B2 JP 4465925B2 JP 2001188011 A JP2001188011 A JP 2001188011A JP 2001188011 A JP2001188011 A JP 2001188011A JP 4465925 B2 JP4465925 B2 JP 4465925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
equipment
maintenance
site
signal
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001188011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003008758A (ja
Inventor
建次 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP2001188011A priority Critical patent/JP4465925B2/ja
Publication of JP2003008758A publication Critical patent/JP2003008758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4465925B2 publication Critical patent/JP4465925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、設備機器、特にエレベータのような機器の保守装置及び保守方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、多くのビルにはエレベータや空調設備などの設備機器が配備されており、これらの設備が故障するとビルの居住者やビルの利用者に迷惑がかかるため、これらの設備の適確な保全が必要である。
【0003】
この保全は、設備についての専門知識を持つ保守員が行なうことになっており、各ビルでは通常契約を結んだ保守会社の保守員が定期的に各ビルを巡回して、設備の点検・修理・保守整備を行なうことになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、最近は無線で保守管理センターやエレベータの制御盤に通信できる端末機を保守員が常時携帯して、必要な情報や指示を瞬時に行なえるシステムが提案されているが、この端末機が加入者電話回線を通じてインターネットに接続できる一般的なものであれば、間違った操作によって思いもよらない場所の機器にアクセスしてしまう虞があり、保守員が立ち会っている意図した機器に間違いなくアクセスできるシステムが要望されていた。
即ち、目的とする設備機器が設置されている建物において作業している正規の保守員である、と言う確認が欠かせない。
【0005】
本発明は、上記の点に鑑みなされたもので、正規の保守員が間違いなく目的とする設備機器にアクセスできる簡単な構造の保守装置及び保守方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、現場に備えられた設備機器と、保守員の携帯端末機とが現場に設けた通信装置を介して通信できるものにおいて、現場特有の信号を出力する出力装置と、出力装置が出力する出力信号を表示する表示装置を現場に設け、表示装置に表示された出力信号を保守員が携帯端末機に入力し、携帯端末機に入力された入力信号と現場特有の信号とが一致することを通信装置が確認した場合のみ、設備機器と携帯端末機の間の通信を通信装置が可能とする保守システムである。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明は、目的とする設備機器かどうかの確認を行なった上で、アクセスが可能なように信号処理するものである。
【0008】
【実施例】
以下、本発明の一実施例について、図面を用いて説明する。
図1は本発明に係るエレベータの保守装置全体の一例を示す構成図である。図中、11,12,13はビル10内に設置されたエレベータの制御盤で、簡単のためエレベータの台数が3機の場合を示すが、実際にはもっと多数存在するのが一般的である。この中で、11a,12a,13aは送受信部、11b,12b,13bは制御部、11c,12c,13cは入力部、11d,12d,13dは記憶部である。
【0009】
20はビル10内の特定の場所、例えば各エレベータ制御盤11,12,13を束ねた機械室や群管理制御盤などに設置され、この表示部20aに例えば所定の時間毎に乱数信号を出力表示する乱数信号発生装置である。
【0010】
30は保守員が常に携帯している携帯端末機で、送受信部30a、制御部30b、入力部30c、記憶部30d、表示部30eを備えている。そして、40はビル10内に設けられた通信制御装置で、エレベータ制御盤11,12,13と乱数信号発生装置20との間の通信、或いは携帯端末木0との間では基地局41、相互接続点POI(携帯電話網と固定電話網を結ぶ)、交換機42を通じて通信を制御するものであり、当然ながら各エレベータ制御盤11,12,13との間のセキュリティは十分守られるように構成されている。50はビル10外に存在する保守管理センターである。
【0011】
次に、この装置の動作について、図2を用いて説明する。図2は図1に示す装置の動作の一例を示すフローチャート図である。
【0012】
先ず、現場に赴いた保守員はビル10内の乱数信号発生装置20の表示部20aに表示された乱数を確認する。次に、携帯端末機30にこの数字を入力して発信釦(図示しない)を操作する。すると、この数字の一致する通信制御装置40との通信のみが可能となり、この通信制御装置40が管轄するエレベータ制御装置11,12,13へのアクセスのみが可能となる。
【0013】
この乱数信号発生装置20による表示部20aの数字については、乱数のため各々の現場での表示が全く同じになる虞は極めて少なく、この数字を元に判別すれば、保守員が立ち会っている現場を簡単に特定でき、現場でのエレベータ群、即ち目的とする設備機器との通信のみを極めて正確に行なうことができるものである。
【0014】
そして、この乱数表示が所定時間変化しないため、この所定時間の間は自由に携帯端末機30から目的とするエレベータ制御盤に対してアクセスができるので、運転モードの変更、エレベータ仕様の変更や呼び登録などの指示を行なうことができる。保守員は必ずしも目的とするエレベータ制御盤の付近にいる必要はなく、基地局41との間において無線の届く範囲にいれば制御盤への操作が可能である。ここで、所定時間が過ぎて乱数表示が変わった場合は、再度同じ動作を繰り返えすことになる。
【0015】
以上の説明では、通信制御装置40をビル10内に配置した例について述べているが、ビル単位ではなく複数のビルを統括する地区を管轄する単位毎にこの通信制御装置を配備して、同様に乱数信号発生装置を配置すれば、その中の設備機器との通信のみ携帯端末機を通じて行なうことができる。
【0016】
又、この現場特有の信号を乱数発生装置で作り出す例について述べているが、各現場では絶対に同じ数字にならないように、例えば保守管理センター50から各現場に割当てられた番号を元にして割当表示させるようにすればさらに安全性を高めることもできる。又、設備機器としてエレベータを例に挙げているが、設備機器であればよくエレベータに限定されい。
【0017】
【発明の効果】
以上述べたように本発明によれば、各現場特有の数字を元に目的とする各設備機器にのみアクセスを行なう構成になっているため、現場に入れる正規の保守員であるだけでなく、その保守員がその場に立ち会っている目的とする設備機器だけにしか指示や操作が及ばないため、非常に安全性やセキュリティの高い設備機器の保守装置及び保守方法を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るエレベータの保守装置全体の一例を示す構成図である。
【図2】図1における装置の動作の一例を示すフローチャート図である。
【符号の説明】
10 ビル
11,12,13 エレベータの制御盤
20 乱数信号発生装置
20a 乱数信号発生装置20の表示部
30 携帯端末機
40 通信制御装置
50 保守管理センター

Claims (4)

  1. 現場に備えられた設備機器と、保守員の携帯端末機とが前記現場に設けた通信装置を介して通信できるものにおいて、
    前記現場特有の信号を出力する出力装置と、前記出力装置が出力する出力信号を表示する表示装置を前記現場に設け、
    前記表示装置に表示された出力信号を前記保守員が前記携帯端末機に入力し、前記携帯端末機に入力された入力信号と前記現場特有の信号とが一致することを前記通信装置が確認した場合のみ、前記設備機器と前記携帯端末機の間の通信を前記通信装置が可能とすることを特徴とする設備機器の保守システム
  2. 前記設備機器はエレベータであることを特徴とする請求項1に記載の設備機器の保守装置。
  3. 前記設備機器は複数のエレベータであることを特徴とする請求項1に記載の設備機器の保守装置。
  4. 前記現場特有の信号とは、乱数であることを特徴とする請求項1に記載の設備機器の保守装置。
JP2001188011A 2001-06-21 2001-06-21 設備機器の保守装置及び保守方法 Expired - Fee Related JP4465925B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001188011A JP4465925B2 (ja) 2001-06-21 2001-06-21 設備機器の保守装置及び保守方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001188011A JP4465925B2 (ja) 2001-06-21 2001-06-21 設備機器の保守装置及び保守方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003008758A JP2003008758A (ja) 2003-01-10
JP4465925B2 true JP4465925B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=19027207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001188011A Expired - Fee Related JP4465925B2 (ja) 2001-06-21 2001-06-21 設備機器の保守装置及び保守方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4465925B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109650207A (zh) * 2019-01-31 2019-04-19 深圳桥通物联科技有限公司 电梯轿厢内查看电梯数据的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109650207A (zh) * 2019-01-31 2019-04-19 深圳桥通物联科技有限公司 电梯轿厢内查看电梯数据的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003008758A (ja) 2003-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107337039B (zh) 电梯控制系统的控制方法
JP4221169B2 (ja) プラント制御システム及び制御方法
JP2002060152A (ja) エレベータの遠隔操作システム、コンテンツサーバ及びエレベータの遠隔操作方法
KR20180119306A (ko) 비콘을 이용한 시설물 관리 방법 및 시스템
CN102625230A (zh) 一种楼宇系统通信方法、装置及系统
JP4465925B2 (ja) 設備機器の保守装置及び保守方法
JP3344226B2 (ja) 遠隔監視システム
KR20180059059A (ko) 사용 계층별 qr 코드를 이용한 산업 안전 관제 서비스 시스템
EP3769554A1 (de) Verfahren und system zur autorisierung der kommunikation eines netzwerkknotens
CN108439108A (zh) 设置电梯外召板的方法及电梯控制方法
KR20070048010A (ko) 엘리베이터 원격감시/제어 시스템 및 방법
JP2007004643A (ja) 警備システム
JP2009022105A (ja) Ip式遠隔監視制御装置および監視制御システム
KR200205599Y1 (ko) 원격 모니터링 시스템
JPH08293086A (ja) 共同溝管理システム
CN101438216A (zh) 工厂的运行系统
JP5666104B2 (ja) 鉄道保守作業管理システム
JP6726902B2 (ja) ドアホンシステムおよび通信方法
KR20240101214A (ko) 단독망에서의 원격 설비 유지보수 이력관리 장치 및 방법
KR101588603B1 (ko) 보안기능이 구비된 모바일 양방향 문자송수신시스템
JP2000198441A (ja) 携帯型列車運転状況表示装置
JP2891934B2 (ja) 移動通信システム
JP2001136282A (ja) 作業情報管理システム
JP2001358739A (ja) 通信装置
KR101569838B1 (ko) 보안기능이 구비된 모바일 양방향 문자송수신시스템을 이용한 문자송수신방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4465925

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees