JP4463206B2 - グリチルリチン高濃度製剤 - Google Patents

グリチルリチン高濃度製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4463206B2
JP4463206B2 JP2005512629A JP2005512629A JP4463206B2 JP 4463206 B2 JP4463206 B2 JP 4463206B2 JP 2005512629 A JP2005512629 A JP 2005512629A JP 2005512629 A JP2005512629 A JP 2005512629A JP 4463206 B2 JP4463206 B2 JP 4463206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycyrrhizin
cysteine
pharmaceutical composition
aminoacetic acid
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005512629A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005014009A1 (ja
Inventor
太郎 吉川
敏 花岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Nippon Zoki Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JPWO2005014009A1 publication Critical patent/JPWO2005014009A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4463206B2 publication Critical patent/JP4463206B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid, pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-aminoacids, e.g. alanine, edetic acids [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • A61K31/7034Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin
    • A61K31/704Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages attached to a carbocyclic compound, e.g. phloridzin attached to a condensed carbocyclic ring system, e.g. sennosides, thiocolchicosides, escin, daunorubicin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/20Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing sulfur, e.g. dimethyl sulfoxide [DMSO], docusate, sodium lauryl sulfate or aminosulfonic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents

Description

本発明は、肝臓疾患用あるいはアレルギー用薬剤等として有用なグリチルリチン、システイン及びアミノ酢酸(グリシン)を高濃度で含有する医薬組成物に関する。
従来より、グリチルリチン類は抗コルチゾン作用、脱コレステロール作用、抗アレルギー作用、抗炎症作用、解毒作用、胃潰瘍修復作用等各種の薬理作用を有することが知られており、またその安全性が確認されていることから、これを有効成分として含有するグリチルリチン製剤は、各種疾患の治療薬として広く用いられている。そして近年では、慢性肝疾患に対するグリチルリチンの静脈注射による大量投与の有効性が報告されたことにより、グリチルリチン製剤の有用性が見直されている。
一般に、肝疾患治療用の医薬品は、比較的長期にわたって薬剤を連続投与することが多い。現在市販されているグリチルリチン・アミノ酢酸・システイン配合剤(商品名:強力ネオミノファーゲンシー)は、グリチルリチン酸モノアンモニウム2.65mg/mL(グリチルリチンとして2mg/mL)、システイン塩酸塩1mg/mL(システインとして0.77mg/mL)、アミノ酢酸20mg/mLの配合比による注射剤であり、年齢、症状により適宜増減するが、慢性肝疾患に対しては1日1回40乃至60mL(100mLまで増量可能)を静脈内に注射または点滴静注するものである。このような大量投与は、投与時に患者に苦痛を与えるばかりでなく、連日の長時間にわたる投与は注射部位の組織に肥厚を生じさせるという問題も生じる。また、本製剤の配合成分であるグリチルリチンは沈殿を生じたり、またシステイン塩酸塩は分解し易く不安定であるという問題があり(特許文献1参照)、既存の注射用製剤においては安定化剤として亜硫酸塩(亜硫酸ナトリウム:0.8mg/mL)が添加されている(非特許文献1参照)。しかし亜硫酸塩類は、喘息発作の誘引物質であるとの報告があり(非特許文献2参照)、またアレルギーを引き起こす食品添加物として報告されていることから(非特許文献3及び4参照)、これを高濃度で含む製剤は安全性に問題がある。
:特開2002−65808公報 第2頁 0004段落 :「強力ネオミノファーゲンシー」医薬品添付文書(株式会社ミノファーゲン製薬作成) :坂本龍雄:食品添加物と喘息〈亜硫酸塩を中心に〉気道アレルギー‘96メディカルビュー社:p151,1996 :河野陽一:食物アレルギーの基礎と臨床〈食物のアレルゲン性〉アレルギーの領域:4(6),p741−745,1997 :道端正孝:ステロイドの自己管理 私の工夫 臨床と薬物治療:16(3),p226−230,1997
上述のように、グリチルリチン・アミノ酢酸・システイン配合剤の投与に関して、静脈注射等による大量投与時の疼痛及び注射部位の組織肥厚などの患者への負担を少しでも軽減することが望まれていることから、本発明者らは少量投与で薬効が期待でき、かつ安定性及び安全性に優れた高濃度製剤について鋭意研究を行ってきた。
本発明における課題は、既存品より有効成分を高濃度で配合し、かつ安定性及び安全性に優れたグリチルリチン・アミノ酢酸・システイン配合剤を提供することである。単に既存品の配合成分を高濃度にしただけでは、有効成分の分解や沈殿等が生じてしまい、十分な安定性が得られなかった。また、含有された亜硫酸塩による安全性の問題が生じた。
本発明者は、上記課題を解決するために鋭意研究を行った結果、既存製品において安定化剤として使用していた亜硫酸ナトリウムを添加しないことで、有効成分を高濃度に配合した場合の安定性が改善され、既存製剤より有効成分を高濃度で含有し、かつ安全性に優れたグリチルリチン・アミノ酢酸・システイン配合剤が得られることを見出し本発明を完成するに至った。
本発明医薬組成物は、既存品で安定化剤として使用していた亜硫酸塩を添加しないものであり、これによって高濃度で配合したグリチルリチンの沈殿も生じず、またシステイン含量の減少も低く、安定性が向上した。
本発明は、グリチルリチン又はその薬理学上許容される塩を有効成分とするグリチルリチン製剤において、上記成分の他にシステイン及びアミノ酢酸を含有し、亜硫酸塩類を含有しないことを特徴とする高濃度のグリチルリチン・アミノ酢酸・システイン配合剤に関する。
本発明医薬組成物の有効成分であるグリチルリチンは、甘草から抽出することにより得ることができ、また市販されているものを使用してもよい。グリチルリチンはグリチルリチン酸とも呼ばれており、本発明ではグリチルリチンの薬理学上許容される塩を包含する。薬学上許容される塩としては、酸または塩基との塩、例えば、グリチルリチン酸モノアンモニウム等のアンモニウム塩や、グリチルリチン酸二ナトリウム、グリチルリチン酸三ナトリウム、グリチルリチン酸二カリウム等のアルカリ金属塩などを挙げることができる。
また、本発明のシステイン及びアミノ酢酸(グリシン)はそれらの薬学的に許容される塩を包含し、例えば塩酸、リンゴ酸等との酸付加塩及びナトリウム等のアルカリ金属やアルカリ土類金属、アンモニウム、含窒素有機塩基等との塩基付加塩の両種の塩が包含され、システインの好ましい塩として塩酸塩を挙げることができる。さらに、システイン、アミノ酢酸又はそれらの塩の水和物、例えばシステイン塩酸塩一水和物やアミノ酢酸ナトリウム水和物等も、本発明のシステイン及びアミノ酢酸として包含される。システインについては光学活性体が存在するが、L体又はラセミ体のいずれであってもよく、好ましくはL−システインを用いることができる。
本発明医薬組成物の望ましい配合量は、上記既存製剤の4乃至8倍の有効成分含有量、即ち、グリチルリチン8乃至16mg/mL、システイン塩酸塩4乃至8mg/mL(システインとして3乃至6mg/mL)及びアミノ酢酸80乃至160mg/mLである。特に好ましくは、有効成分を最も高濃度で含有する製剤、即ち、グリチルリチン16mg/mL、システイン塩酸塩8mg/mL及びアミノ酢酸160mg/mLを含有する医薬組成物である。なお、上記各濃度(mg/mL)の数値は、第十四改正日本薬局方の通則18の規格値の規定に従った表示であり、小数点第一位を四捨五入した値である。
また、本発明医薬組成物は、適当な医薬用の担体若しくは希釈剤と組み合わせて最終的な医薬とすることができ、通常の如何なる方法によっても製剤化できる。例えば、注射剤としては水性溶剤又は非水性溶剤、例えば注射用蒸溜水、生理食塩水、リンゲル液、植物油、合成脂肪酸グリセリド、高級脂肪酸エステル、プロピレングリコール等の溶液若しくは懸濁液とすることができる。処方にあたっては、他の医薬活性成分との配合剤としてもよい。
亜硫酸ナトリウム添加による影響(1)
グリチルリチン酸モノアンモニウム16mg/mL(グリチルリチンとして)、システイン塩酸塩8mg/mL、アミノ酢酸160mg/mLの配合比になるように溶存酸素の少ない水に溶かし、水酸化ナトリウムでpH7.2〜7.5に調整した。さらに、安定化剤として亜硫酸ナトリウムを各々0、2.4、4.0mg/mLの濃度となるように添加した後、窒素で溶存酸素を除去し、濾過滅菌後、アンプルに窒素充填した。これらのアンプルを25℃4年間保存しグリチルリチンの沈殿の状況を観察し、また、これとは別に40℃4ケ月間及び60℃14日間保存した後、システインをHPLCで定量した。このようにして本発明医薬組成物の亜硫酸ナトリウム添加量の差による安定性を測定した結果の一例を表1に示す。
Figure 0004463206
Figure 0004463206
亜硫酸ナトリウム添加による影響(2)
上記実施例1と同様に、グリチルリチン酸モノアンモニウム16mg/mL(グリチルリチンとして)、システイン塩酸塩8mg/mL、アミノ酢酸160mg/mLの配合比になるように溶存酸素の少ない水に溶かし、水酸化ナトリウムでpH7.2〜7.5に調整した。さらに、安定化剤として亜硫酸ナトリウムを6.4mg/mLとなるよう添加したものと無添加のものを作製し、また、これらの配合から、システイン塩酸塩の濃度が6mg/mL及び4mg/mLとなるように希釈したものも作製した。各々について、窒素で溶存酸素を除去し、濾過滅菌後、アンプルに窒素充填した。これらのアンプルを60℃14日間保存し、開始時、4日後、7日後、14日後にシステインをHPLCで定量した。このようにして本発明医薬組成物のシステイン塩酸塩の安定性に対する亜硫酸ナトリウム添加による影響を測定した結果の一例を表2に示す。
Figure 0004463206
Figure 0004463206
産業上の利用の可能性
上記表1及び表2に示した結果から明らかなように、亜硫酸ナトリウムの濃度が高いほど、システイン含量の経時的減少が著しかった。また、亜硫酸ナトリウムを添加したものでは、グリチルリチンの沈殿が生じたが、添加しない場合には、高濃度で配合したグリチルリチンの沈殿も生じず、またシステイン含量の減少も低く、安定性が向上した。このように、本発明グリチルリチン濃縮製剤は、従来製剤より有効成分含量が高濃度で、かつ安定性及び安全性に優れており、医薬品としてその有用性は非常に高いものである。

Claims (6)

  1. グリチルリチン2mgに対して、システインを0.77mg及びアミノ酢酸を20mgの割合で水に溶解した医薬組成物であって、グリチルリチン8乃至16mg/mL、システイン3乃至6mg/mL及びアミノ酢酸80乃至160mg/mLを含有し、亜硫酸塩を含有しない医薬組成物。
  2. グリチルリチンがグリチルリチン酸モノアンモニウムである請求項1記載の医薬組成物。
  3. システインがシステイン塩酸塩である請求項1又は2記載の医薬組成物。
  4. グリチルリチン酸モノアンモニウム8乃至16mg/mL(グリチルリチンとして)、システイン塩酸塩4乃至8mg/mL及びアミノ酢酸80乃至160mg/mLを含有する請求項1記載の医薬組成物。
  5. 肝臓疾患用薬剤である請求項1乃至4のいずれかに記載の医薬組成物。
  6. アレルギー用薬剤である請求項1乃至4のいずれかに記載の医薬組成物。
JP2005512629A 2003-08-12 2004-08-10 グリチルリチン高濃度製剤 Expired - Fee Related JP4463206B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003292135 2003-08-12
JP2003292135 2003-08-12
PCT/JP2004/011462 WO2005014009A1 (ja) 2003-08-12 2004-08-10 グリチルリチン高濃度製剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005014009A1 JPWO2005014009A1 (ja) 2006-09-28
JP4463206B2 true JP4463206B2 (ja) 2010-05-19

Family

ID=34131698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005512629A Expired - Fee Related JP4463206B2 (ja) 2003-08-12 2004-08-10 グリチルリチン高濃度製剤

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20060160754A1 (ja)
EP (1) EP1676580A4 (ja)
JP (1) JP4463206B2 (ja)
KR (1) KR101153250B1 (ja)
CN (2) CN1835758A (ja)
AU (1) AU2004263036B2 (ja)
CA (1) CA2534259C (ja)
TW (1) TWI316403B (ja)
WO (1) WO2005014009A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1818053A4 (en) * 2004-11-02 2008-02-27 Ajinomoto Kk MEDICINE FOR THE TREATMENT / PROPHYLAXIS OF ALLERGIC DISEASES
WO2008070121A1 (en) * 2006-12-06 2008-06-12 Cornell Research Foundation, Inc. Intermediate duration neuromuscular blocking agents and antagonists thereof
US8592451B2 (en) 2009-03-17 2013-11-26 Cornell University Reversible nondepolarizing neuromuscular blockade agents and methods for their use
CN102573794B (zh) 2009-08-19 2017-03-15 康奈尔大学 供生理注射用的半胱氨酸
CN102871958A (zh) * 2012-09-24 2013-01-16 罗诚 一种含甘草酸单铵化合物药物组合物及其制备方法
ES2743075T3 (es) 2013-04-29 2020-02-18 Harsha Chigurupati Toxicidad reducida en bebidas alcohólicas

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4150744A (en) * 1976-02-27 1979-04-24 Smith & Nephew Pharmaceuticals Ltd. Packaging
JPS5849310A (ja) * 1981-09-17 1983-03-23 Minofuaagen Seiyaku Honpo:Goushi 有用なるグリチルリチン溶液の調製法
JPH0761946B2 (ja) * 1986-07-26 1995-07-05 合資会社ミノフア−ゲン製薬本舗 エイズ・ウイルス増殖抑制剤
US5030645A (en) * 1990-10-15 1991-07-09 Merck & Co., Inc. Method of treating asthma using (S)-α-fluoromethyl-histidine and esters thereof
JPH05271097A (ja) * 1991-10-07 1993-10-19 Asahi Chem Ind Co Ltd アクレアシン類の可溶化剤および医薬組成物
JPH06135836A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Minofuaagen Seiyaku Honpo:Goushi コントラサプレッサー細胞の誘導剤
JP3415643B2 (ja) * 1992-12-04 2003-06-09 株式会社ミノファーゲン製薬 筋ジストロフィー症治療薬
JP2002065808A (ja) * 2000-08-30 2002-03-05 Nisshin Seiyaku Kk アミノ酸含有薬液入りプラスチック容器の安定な保存用包装体
JP3435405B2 (ja) * 2000-11-24 2003-08-11 株式会社ティーセル研究所 家畜の乳房炎治療剤及びこれを用いた乳房炎の治療方法
JP2004522802A (ja) * 2001-02-16 2004-07-29 ラヴィファーム・ラボラトリーズ・インク 水溶性で風味良い複合体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005014009A1 (ja) 2005-02-17
CN1835758A (zh) 2006-09-20
JPWO2005014009A1 (ja) 2006-09-28
AU2004263036B2 (en) 2010-06-03
TW200505469A (en) 2005-02-16
EP1676580A1 (en) 2006-07-05
AU2004263036A1 (en) 2005-02-17
CA2534259C (en) 2012-04-24
KR20060061351A (ko) 2006-06-07
CN101773509A (zh) 2010-07-14
KR101153250B1 (ko) 2012-06-05
TWI316403B (en) 2009-11-01
EP1676580A4 (en) 2010-07-28
US20060160754A1 (en) 2006-07-20
CA2534259A1 (en) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2260429C9 (ru) Составы моксифлоксацина, содержащие поваренную соль
JP5185488B2 (ja) 2−(4−イソブチルフェニル)プロピオン酸の医薬組成物
KR101202649B1 (ko) 소듐 디클로페낙 및 β-시클로덱스트린을 포함하는 주사용약학 조성물
EP2307056B1 (en) Stabilized aqueous formulation containing paracetamol
EA035079B1 (ru) Композиция диклофенака
JP6818019B2 (ja) レファムリンの注射可能医薬組成物
JP4463206B2 (ja) グリチルリチン高濃度製剤
JP5872551B2 (ja) パラセタモールを含む医薬組成物およびその製造法
US20040132823A1 (en) Pharmaceutical composition of 2-(4-isobutylphenyl) propionic acid
CA3157999A1 (en) Injectable compositions of ursodeoxycholic acid
WO2016170401A1 (en) Novel injectable composition of diclofenac sodium
CA2496121A1 (en) Stable formulations of hyaluronic acid for use in the therapeutic treatment of arthropathy
US7008934B2 (en) Composition and method for reducing adverse interactions between phenothiazine derivatives and plasma using cyclodextrins
JP2001172183A (ja) 眼科用医薬組成物
US20130345160A1 (en) Glycyrrhizin high-concentration preparation
JP2009155315A (ja) 注射剤
JP2004269363A (ja) アセトアミノフェンを含有する安定な水性医薬組成物
WO2020025986A1 (en) Injectable combination of diclofenac sodium and thiocolchicoside
KR100738021B1 (ko) 은행엽 엑스 고농도 함유 주사제
OA17190A (en) Injectable supersaturated acetaminophen solution for spinal administration.

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees