JP4460811B2 - 還元剤の調量装置及び方法 - Google Patents
還元剤の調量装置及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4460811B2 JP4460811B2 JP2001528310A JP2001528310A JP4460811B2 JP 4460811 B2 JP4460811 B2 JP 4460811B2 JP 2001528310 A JP2001528310 A JP 2001528310A JP 2001528310 A JP2001528310 A JP 2001528310A JP 4460811 B2 JP4460811 B2 JP 4460811B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- exhaust
- urea
- metering
- reducing agent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 title claims description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 11
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 40
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N nitrogen oxide Inorganic materials O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 3
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 1
- 238000010531 catalytic reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 231100000167 toxic agent Toxicity 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- WTHDKMILWLGDKL-UHFFFAOYSA-N urea;hydrate Chemical compound O.NC(N)=O WTHDKMILWLGDKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/74—General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
- B01D53/86—Catalytic processes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
- F01N3/2066—Selective catalytic reduction [SCR]
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/34—Chemical or biological purification of waste gases
- B01D53/92—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
- B01D53/94—Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
- B01D53/9495—Controlling the catalytic process
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/02—Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/08—Adding substances to exhaust gases with prior mixing of the substances with a gas, e.g. air
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/14—Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
- F01N2610/1466—Means for venting air out of conduits or tanks
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2610/00—Adding substances to exhaust gases
- F01N2610/14—Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
- F01N2610/1473—Overflow or return means for the substances, e.g. conduits or valves for the return path
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Description
本発明は、排気ガスの触媒後処理の領域内で使用される還元剤、例えば、尿素乃至尿素−水−溶液の調量装置であって、還元剤の蓄積用のタンク、当該タンクから燃料噴射弁への送給用のポンプを有しており、該ポンプを介して、還元剤が混合室内に供給され、タンク、ポンプ及び燃料噴射弁は、第1の線路を介して、タンクとポンプとを相互に接続し、第2の線路を介して、ポンプと燃料噴射弁を有する管路系とを相互に接続する調量装置、並びに、排気ガスの触媒後処理の領域内で使用される還元剤の調量方法であって、還元剤は、管路系を介して調量及び/又は混合装置に供給される方法に関する。
【0002】
近年、有害物質限界値は益々低く設定される結果、内燃機関の排気ガス後処理装置及び方法は数多く開発されている。例えば、尿素及び/又はアンモニアをNOx交換用の還元剤として使用する触媒系を用いて、効率的な排気ガス後処理系が利用されている。
【0003】
排気ガス中のNOx成分を少なくするために、殊に、ディーゼルエンジン用に還元触媒器が開発されており、この還元触媒器は、通常のように、尿素調量系と蓄積触媒器を有する所謂SCR触媒器(英語で、Selective Catalytic Reduction)に分類されている。所謂SCR触媒器は、尿素及び/又はアンモニア還元剤供給により再生され、所謂蓄積触媒器は、所謂排気ガス燃料過剰期間中一緒に供給される内燃機関燃料の炭水化物を用いて再生される。
【0004】
ヨーロッパ特許公開第0381236号公報から、ディーゼルエンジンからの排気ガス中の窒素酸化物を取り除くために、アンモニアを還元剤として調量することが公知である。この系では、更に、排気ガスの圧力を下げるターボチャージャーが設けられている。用いられる尿素−水−溶液は、圧縮空気を用いて調量される。
【0005】
ドイツ連邦共和国特許公開第4441261号公報からは、内燃機関の排気ガスの後処理用の装置が公知であり、この装置では、触媒器の効率が調量装置を介して改善される。調量装置は、最小量調量ロータリーポンプとして構成されており、このロータリーポンプは、円筒状回転体として、溝形状でのねじピッチを有しており、回転体の送給効率を変えるために可変回転数で駆動される。排気ガス中への還元剤の送給は、有利には、特性領域に依存して、即ち、排気ガスの量及び/又は成分に依存して行われる。
【0006】
従来技術の調量系では、還元剤タンクを例えばエーロゾル形成用の混合室とつなぐ還元剤管路系内での圧力変動によって生じる調量精度が検出される。
【0007】
従って、本発明が基づく課題は、従来技術の調量系に比して正確な、還元剤の調量を行うことができるようにすることである。
【0008】
本発明によると、この課題は、
により解決される。
【0009】
調量精度変動は、還元剤内に生じる気泡によって生じる。従って、本発明によると、従来技術の還元剤管路系を付加的に制御可能乃至調整可能な排気回路を用いて構成することが提案されている。その種の排気回路により、還元剤管路系のアクティブな排気が可能となり、従って、例えば、ポンプを迅速に始動することができる。混合室に還元剤が供給される調量乃至燃料噴射弁を介して、排気が制御されなくなるのを回避することができる。送給ポンプに作用する背圧を排気によって小さくすることができるようにすることによって、ポンプ始動並びにポンプ運転を改善することができる。
【0010】
本発明の有利な実施例は、従属請求項から得られる。
【0011】
有利には、制御可能な排気回路は、クロック制御可能な排気弁を有している。その種の排気弁は、簡単に制御可能であり、実際にローブスト且つ高い信頼度の構成部品である。
【0012】
有利には、排気弁は、2/2路弁として構成されている。
【0013】
以下、本発明について図示の実施例を用いて詳細に説明する。
【0014】
その際、
図1は、本発明の装置の有利な実施例のブロック回路略図、
図2は、本発明の装置によって実施された始動方式を示す流れ図、
図3は、本発明の装置によって実施された排気方式の流れ図、
図4は、本発明の装置によって実施された始動方式の流れ図
である。
【0015】
図1に示された装置は、触媒排気ガス後処理の領域内で使用される還元剤の調量用システムを示す。その種のシステムでは、還元剤が混合室内に供給され、混合室で、エーロゾルを形成するために圧縮空気が作用して、処理すべき排気ガス内に供給される。空気供給系及び触媒後処理用の構成部品は公知であるので、本発明の対象ではない。本発明は、還元剤供給系に関する。例えば、以下の説明では、還元剤として、尿素−水−溶液が使用され、この尿素−水−溶液は、簡単化のために、尿素とも呼ぶ。
【0016】
図1では、1で尿素タンクが示されており、この尿素タンクから尿素−水−溶液が、逆止弁2を有する尿素管1a及びフィルタスクリーンとして構成されたフィルタ3を介して、送給ポンプ4により吸い込まれ、圧力調整器乃至減衰器5並びに別の逆止弁6を有する第2の尿素管1bを介して、(図示していない)混合室の調量乃至噴射弁に送給される。調量弁7は、混合室の混合空間内に所要尿素−水−溶液を調量する。場合によっては生じる過剰流量は、圧力調整器5及び逆止弁8を介して帰還管1cを通って尿素タンク1に帰還可能である。還元剤管1b内の圧力は、圧力センサ9を用いて測定することができ、圧力変動を補正することができる(燃料噴射量補正)。
【0017】
ポンプ4と調量弁7との間で、殊に、圧力調整器5と調量弁7との間で、別の尿素管1dが分岐し、この尿素管を、排気弁10として使用される2/2路弁につなぐことができる。尿素管1dは、上述の帰還管1cにつながれる。
【0018】
排気弁10は、クロック制御することができる。排気弁10の相応の制御により、調量弁7に供給される尿素の排気を行うことができ、この排気は総体的に、従来技術の手段に較べて高い調量精度で行われる。ポンプ4に加わる、尿素回路内の背圧は、従来技術の手段に較べて小さくすることができ、そうすることによって、ポンプ4を比較的小さなポンプ出力で作動することができる。つまり、排気弁10の相応の制御によって、バイパスとして作用する管1dを開くことにより、従来技術の手段に較べて速く調量開始することができるようになると同時にシステムの寿命を長くすることができる。
【0019】
尿素調量系の混合室内に設けてもよい排気弁10は、(図示されていない)制御論理回路によって制御される。排気弁10が開くことにより、既述のように、系内の背圧が低下する。従って、この背圧は、ポンプ4によって容易に克服することができ、その結果、ポンプ4の電力消費が少なくなり、ポンプ4の全電力が低くなる。排気弁10は、エンジンの種々の駆動状態乃至触媒排気ガス後処理中操作することができ、例えば、運転開始サイクル中のみならず、駆動中も操作することができ、そのようにして、ダイナミックに排気することができるようになる。
【0020】
その主の調量系の有利な制御方式乃至方法について、図2〜4の流れ図を用いて詳細に説明する。
【0021】
図2には、本発明の調量系の始動方式(初期スタート)が図示されている。ステップ101で、この方式の初期化のために、スタート時間taが決められる。
【0022】
続くステップ102の間、時間twait2の間、場合によっては、システムの構成要素の機能が監視される(例えば、制御論理回路による制御可能性)。続いて、ステップ103で、ポンプ4の回転数が最小値RPMminを超過するかしないかチェックされる。ポンプ4の回転数が最小値RPMminを超過する場合、ステップ104で、尿素管1b内の圧力が予め設定可能な系圧(尿素調量系の通常の機能経過にとって十分であると見なせる)に達したか達しないか、チェックされる(圧力Pok)。この圧力Pokに達すると、流れ図は、ここには図示していない通常の機能経過の流れ図の方に分岐する。
【0023】
しかし、尿素管1a内の圧力がこの圧力Pokに達しないことが確認された場合、排気弁10(図2〜4の流れ図にEVとして示されている)は、所定時間tbetrに亘って開かれる(ステップ105)。続くステップ106では、弁10が再度閉じられる。弁10の開閉は、管1bの排気に使われる。ここで前提となっているのは、尿素管1b内の過度に低い圧力は、気泡が生じていることが原因であるということである。弁10を開いて、続いて、閉じることによって、確かに当初圧力が更に低下するが、それと同時に気泡を排気することができ、それにより、原理的に、尿素管1a内に高い圧力を調整することができる。ステップ106で、弁10を閉じた後、尿素管1a内に十分な圧力を形成することができるかどうかチェックするために、先ずステップ107で、圧力形成時間taの間待機される。この場合、圧力形成時間taは、インクリメントに、所望の系圧に達する迄延長される。所望の系圧乃至尿素管1a内の圧力が調整される時間taが、ステップ108で、予め調整可能な時間tDef2と比較される。圧力形成時間taがこの時間tDef2よりも小さいことが確認されると、ステップ104に帰還分岐され、ステップ104で再度、管1b内の圧力が値Pokよりも大きいかどうかチェックされる。管1b内の圧力が値Pokよりも大きい場合、既述の通り、通常の制御方式の方に分岐される。
【0024】
しかし、ステップ108で、圧力形成時間taが時間tDef2よりも大きいことが確認されると、ステップ109で、排気系(弁10)がスイッチオフされ、ステップ110で、系のエラーにより、排気できないことが確認される。
【0025】
上述のステップ103で、ポンプ4のポンプ回転数が値RPMminを下回ることが確認されると、ステップ111に分岐され、ステップ111で、尿素調量系は総体的にスイッチオフされていることが確認される。続くステップ112で、エンジンが故障していることが検知される。
【0026】
図3には、尿素調量系の通常作動中のダイナミック排気を示すための流れ図が示されている。ここでは、先ず、ステップ201で、尿素圧が限界値PGrenzよりも小さいかどうかチェックされる。尿素圧が、この限界値よりも小さくない場合、ステップ202で、排気は必要ない、即ち、排気圧をゼロに等しく設定することができると判定される。
【0027】
しかし、尿素圧が限界値PGrenzよりも小さい場合、ステップ203で、所要排気圧PEntが排気圧限界値PEntGrenzを超過するか又は超過しないかチェックされる。この限界値が超過されると、即ち、排気が過度に強すぎる圧力低下となるのが不可避である場合、ステップ206で、系が排気不可能であるというエラー状態が検知される。
【0028】
しかし、所要排気圧が、この限界値より上であることが確認されると、排気弁10は、時間tBelに亘って開制御される。続くステップ205で、この場合に所要排気圧PEntが確認され、続いて、帰還分岐でステップ201(場合によっては圧力形成時間を考慮して)で再度、尿素圧が限界値PGrenzを下回っているかいないかチェックされる。
【0029】
図4には、続いて、各エンジンスタート時に実行可能な始動方式が図示されている。この場合、エーロゾルの形成用の尿素系と共に作用する圧縮空気系の制御用の方式、並びに、加熱系も一緒に考慮されている。加熱方式に関しては、通常のように使用される尿素溶液が約−11℃付近で凍結するので、この温度以下では、加熱系の制御を必要とするという点に注意する必要がある。
【0030】
ステップ301では、調量弁7が遮断され、続くステップ302では、ポンプ4がスイッチオフされる。圧縮空気系が、ステップ303でスイッチオンされ、ステップ304で、ゼロ点が圧力形成時間に定義される。ステップ305で、圧縮空気系の空気圧が、予め調整可能な限界値、例えば、1バールを超過することがチェックされると、ゼロ点が加熱時間及び排気弁10の制御時間に関して設定される(ステップ309)。
【0031】
しかし、ステップ305で、圧縮空気が予め調整された値を超過しないことが確認されると、ステップ306で、所望圧力を形成するための時間tDLが限界値tDLGrenzを超過するか又は超過しないかチェックされる。この限界値が超過されると、圧縮空気がない(ステップ308)ことが確認される。時間tDLが限界値を超過しない場合、ステップ307で、時間tDLが1インクリメントだけ増大され(tDL+)、ステップ305で、圧力が予め調整された値を超過するかどうか再度チェックされる。
【0032】
圧力が時間の経過前に予め調整された値tDLGrenzを超過すると、既述のように、系はステップ309の方に分岐し、ステップ309で、排気弁10及び加熱系用の制御時間がゼロに設定される。
【0033】
続くステップ310で、待機時間twait1の間、予め調整可能な時間待機される。続くステップ311では、系乃至尿素タンクが低温かどうかチェックされる。系乃至尿素タンクが低温である場合、加熱系が作動され、ステップ322で、所要加熱時間tHeizが予め調整可能な限界値tHeizGrenzを超過するか又は超過しないかチェックされる。この限界値が超過されると、加熱が機能していないことが検知される(ステップ323)。時間tHeizGrenzに未だ達していない場合、加熱時間は1インクリメントだけ増大され(tHeiz+)、その後、系はステップ310及び311の方に帰還分岐される。ステップ311で、尿素タンク乃至系が十分な温度でないことが確認されると、加熱系の始動方式が閉じられ、系はステップ312の方に分岐し、ステップ312で、尿素圧が最小値HDminを下回っているかいないかチェックされる。尿素圧が最小値HDminを下回っている場合、ステップ317で、排気弁の制御時間が限界値tEVGrenzを上回っているかいないかチェックされる。排気弁の制御時間が限界値tEVGrenzを上回っている場合、ステップ320で、排気弁10が故障していることが検知される。排気弁の制御時間が限界値tEVGrenzを上回っていない場合、ステップ318で、時間間隔tEVaufに亘って、排気弁が開かれる。続くステップ319で、制御時間tEVが1インクリメントだけ増大され(tEV+)、それに続いて、系はステップ312に帰還分岐される。
【0034】
これに対して、ステップ312で、尿素圧が最小圧力HDminよりも小さいことが検知されると、ステップ313で、尿素タンクが空か又は空でないかチェックされる。尿素タンクが空の場合、ステップ324で、タンクが空であることが検知される。しかし、尿素タンクが空でない場合、ステップ314で、ポンプ4がスイッチオンされ、それに続いて、ステップ305で、既述のスタート方式が開始され、続いて、系が通常のように作動される(ステップ316)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の装置の有利な実施例のブロック回路略図
【図2】 本発明の装置によって実施された始動方式を示す流れ図
【図3】 本発明の装置によって実施された排気方式の流れ図
【図4】 本発明の装置によって実施された始動方式の流れ図
Claims (2)
- 排気ガスの触媒後処理の領域内で使用される還元剤の調量方法であって、前記還元剤は、管系を介して調量及び/又は混合装置に供給される方法において、
ポンプを有する管系内圧を監視し、該圧力が限界値(Pok;PGrenz)より下になった場合、排気弁を開くことができ(105;204)、前記排気弁を開いた結果、管系を、調量乃至混合装置と接続されたポンプ側で、排気回路と接続し、前記圧力を先ず更に低下して、前記管系を排気することを
特徴とする方法。 - 排気回路に、クロック制御可能な排気弁(10)を設け、該排気弁を、管系内圧を変えるために操作可能にする請求項1記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19947197A DE19947197A1 (de) | 1999-10-01 | 1999-10-01 | Vorrichtung und Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels |
DE19947197.5 | 1999-10-01 | ||
PCT/DE2000/003299 WO2001025600A1 (de) | 1999-10-01 | 2000-09-22 | Vorrichtung und verfahren zur dosierung eines reduktionsmittels |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003511599A JP2003511599A (ja) | 2003-03-25 |
JP4460811B2 true JP4460811B2 (ja) | 2010-05-12 |
Family
ID=7924068
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001528310A Expired - Fee Related JP4460811B2 (ja) | 1999-10-01 | 2000-09-22 | 還元剤の調量装置及び方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1222370B1 (ja) |
JP (1) | JP4460811B2 (ja) |
KR (1) | KR100697545B1 (ja) |
DE (2) | DE19947197A1 (ja) |
WO (1) | WO2001025600A1 (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10047516A1 (de) * | 2000-09-22 | 2002-04-18 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Dosierung eines Reduktionsmittels zur Entfernung von Stickoxiden aus Abgasen |
KR100392606B1 (ko) * | 2001-03-24 | 2003-07-23 | 삼성광주전자 주식회사 | 진공청소기의 사이클론 집진장치 |
DE20116379U1 (de) | 2001-10-05 | 2002-01-03 | PUREM Abgassysteme GmbH & Co. KG, 58706 Menden | Vorrichtung zum Dosieren eines gasförmigen Reduktionsmittels |
AT501091B1 (de) * | 2004-11-15 | 2006-12-15 | Pankl Emission Control Systems | Abgasreinigungsvorrichtung |
AT500849B8 (de) * | 2004-11-15 | 2007-02-15 | Pankl Emission Control Systems | Harnstoffdosiervorrichtung |
DE102004061259B4 (de) * | 2004-12-20 | 2016-12-15 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Auftauerkennung in einer Reagenzmitteldosiereinrichtung eines SCR-Katalysators insbesondere einer Brennkraftmaschine |
EP1676988B1 (de) * | 2004-12-30 | 2007-04-18 | Grundfos Management A/S | Dosierpumpenaggregat |
EP1683967B1 (de) | 2004-12-30 | 2007-11-21 | Grundfos NoNox a/s | Vorrichtung zur Erzeugung eines Reduktionsmittel-Luft-Gemisches |
DE502004010210D1 (de) | 2004-12-30 | 2009-11-19 | Grundfos Nonox As | Dosierpumpenaggregat |
DE102005034704A1 (de) * | 2005-07-26 | 2007-02-01 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Regeneration eines Partikelfilters |
WO2008006840A1 (en) * | 2006-07-13 | 2008-01-17 | Inergy Automotive Systems Research (Société Anonyme) | System and process for storing an additive and injecting it into the exhaust gases of an engine |
DE102007033470B4 (de) * | 2007-07-18 | 2012-10-25 | Continental Automotive Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels in einen Abgastrakt eines Fahrzeugs |
DE102007044403B4 (de) * | 2007-09-18 | 2011-04-28 | Continental Automotive Gmbh | Vorrichtung zum Einbringen einer Reduktionsmittelflüssigkeit in ein Abgas einer Verbrennungsanlage |
DE102009023325B4 (de) * | 2008-12-10 | 2012-01-26 | Continental Automotive Gmbh | Verfahren zur Adaption der Injektionsmittelzufuhr in einem Injektionssystem |
DE102009035940C5 (de) * | 2009-08-03 | 2017-04-20 | Cummins Ltd. | SCR-Abgasnachbehandlungseinrichtung |
DE102009037564B4 (de) | 2009-08-14 | 2013-08-29 | Continental Automotive Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Dosierung eines Reduktionsmittels in einen Abgastrakt einer Brennkraftmaschine |
DE102009056181A1 (de) * | 2009-11-27 | 2011-06-01 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Verfahren zum Betrieb einer Fördervorrichtung für ein Reduktionsmittel |
DE102010004201A1 (de) * | 2010-01-08 | 2011-07-14 | Emitec Gesellschaft für Emissionstechnologie mbH, 53797 | Verfahren zum Betrieb einer Fördervorrichtung für ein Reduktionsmittel |
SE536920C2 (sv) | 2010-06-21 | 2014-10-28 | Scania Cv Ab | SCR-system för avgasrening och förfarande för kylning av endoseringsenhet vid ett sådant SCR-system |
SE535632C2 (sv) * | 2010-06-21 | 2012-10-23 | Scania Cv Ab | Förfarande vid förekomst av luft i vätsketillförsel vid ett SCR-system och motsvarande SCR-system |
SE535631C2 (sv) * | 2010-06-21 | 2012-10-23 | Scania Cv Ab | Förfarande vid förekomst av luft i ett HC-doseringssystem och motsvarande HC-doseringssystem |
AT510671B1 (de) * | 2010-10-29 | 2013-11-15 | Hirtenberger Ag | Vorrichtung zur selektiven katalytischen reduktion von stickoxiden in einem abgastrakt eines kraftfahrzeuges |
DE102011003327A1 (de) * | 2011-01-28 | 2012-08-02 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Erfassung des Beladungszustandes eines Filters in einem SCR-Dosiersystem |
US8881507B2 (en) * | 2011-08-22 | 2014-11-11 | Mi Yan | Air driven reductant delivery system |
FR2979948B1 (fr) * | 2011-09-14 | 2015-02-20 | Peugeot Citroen Automobiles Sa | Procede d'amorcage de l'injection dosee d'un agent liquide dans un ensemble et systeme d'injection mettant en œuvre un tel procede |
DE102012002059A1 (de) * | 2012-02-03 | 2013-08-08 | Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh | Verfahren zum Betrieb einer Dosiervorrichtung |
EP2660436B1 (de) | 2012-05-03 | 2016-06-15 | Continental Automotive GmbH | Verfahren zum Entlüften einer Fördereinheit für ein flüssiges Additiv |
CN105673154B (zh) | 2014-11-21 | 2019-11-08 | 天纳克(苏州)排放系统有限公司 | 共轨、该共轨的应用、尿素喷射系统及其控制方法 |
CN108699941B (zh) * | 2016-02-09 | 2021-10-22 | 考特克斯·特克斯罗恩有限公司及两合公司 | 用于储藏辅助液体及将辅助液体供给机动车内燃机或机动车内燃机部件的系统 |
CN109630894B (zh) * | 2018-12-21 | 2020-06-26 | 云南大红山管道有限公司 | 长距离管道自动补排气装置及操作方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3230608A1 (de) * | 1982-08-18 | 1984-02-23 | Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg | Verfahren zur reinigung eines russfilters im abgassystem einer brennkraftmaschine |
JPH06200857A (ja) * | 1993-01-08 | 1994-07-19 | Fuji Heavy Ind Ltd | 高圧噴射式エンジンの燃料圧力制御方法 |
ATE187226T1 (de) * | 1994-09-13 | 1999-12-15 | Siemens Ag | Verfahren und einrichtung zum einbringen von flüssigkeit in eine abgasreinigungsvorrichtung |
DE4441261A1 (de) * | 1994-11-19 | 1996-05-23 | Bosch Gmbh Robert | Einrichtung zum Nachbehandeln von Abgasen einer Brennkraftmaschine |
-
1999
- 1999-10-01 DE DE19947197A patent/DE19947197A1/de not_active Withdrawn
-
2000
- 2000-09-22 KR KR1020027004015A patent/KR100697545B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-09-22 WO PCT/DE2000/003299 patent/WO2001025600A1/de active IP Right Grant
- 2000-09-22 DE DE50004671T patent/DE50004671D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-22 JP JP2001528310A patent/JP4460811B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-09-22 EP EP00975784A patent/EP1222370B1/de not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1222370B1 (de) | 2003-12-03 |
DE19947197A1 (de) | 2001-04-12 |
JP2003511599A (ja) | 2003-03-25 |
WO2001025600A1 (de) | 2001-04-12 |
KR100697545B1 (ko) | 2007-03-21 |
KR20020034199A (ko) | 2002-05-08 |
DE50004671D1 (de) | 2004-01-15 |
EP1222370A1 (de) | 2002-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4460811B2 (ja) | 還元剤の調量装置及び方法 | |
JP4789242B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
EP3581773B1 (en) | Exhaust gas treatment system and method having improved low temperature performance | |
US9151199B2 (en) | Method for operating an exhaust-gas treatment device and motor vehicle having the device | |
JP2008075646A (ja) | アンモニア蒸気管理方法 | |
US8136348B2 (en) | Exhaust purification apparatus for engine | |
JP2009197728A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2016505749A (ja) | 高温遷移時の選択的触媒還元(scr)触媒のアンモニアスリップを制御する方法、装置およびシステム | |
EP2955351B1 (en) | Filling of an urea water supply system | |
JP5861920B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JP2008163856A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
US20160298515A1 (en) | Method of Controlling an Engine System | |
CN110230530A (zh) | 发动机scr系统管路加热的方法、装置及系统 | |
US11047282B2 (en) | Exhaust gas purification device | |
JP5054607B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
JP6222168B2 (ja) | 尿素水供給システム | |
JP3956738B2 (ja) | 内燃機関のNOx浄化装置 | |
JP4352516B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
CN111108269B (zh) | 从排出管线中的筒解吸氨进行选择性催化还原的方法 | |
JP5346798B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
JP3945291B2 (ja) | 内燃機関のNOx浄化装置 | |
US20190338687A1 (en) | Engine aftertreatment system | |
US20070261481A1 (en) | Procedure to operate a metering device of an exhaust gas emission control system and device to implement the procedure | |
WO2018147369A1 (ja) | 排ガス浄化装置 | |
JP2020041431A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4460811 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |