JP4458809B2 - 自動車の照明装置から射出される光ビームの制御方法、およびこの方法を実施するシステム - Google Patents

自動車の照明装置から射出される光ビームの制御方法、およびこの方法を実施するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4458809B2
JP4458809B2 JP2003367421A JP2003367421A JP4458809B2 JP 4458809 B2 JP4458809 B2 JP 4458809B2 JP 2003367421 A JP2003367421 A JP 2003367421A JP 2003367421 A JP2003367421 A JP 2003367421A JP 4458809 B2 JP4458809 B2 JP 4458809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
automobile
illumination
road
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003367421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004149116A (ja
Inventor
デュブロヴァン アレクシ
ダリ アレン
バ スィディ
ラコンブ パトリク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Vision SAS
Original Assignee
Valeo Vision SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Vision SAS filed Critical Valeo Vision SAS
Publication of JP2004149116A publication Critical patent/JP2004149116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4458809B2 publication Critical patent/JP4458809B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/085Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to special conditions, e.g. adverse weather, type of road, badly illuminated road signs or potential dangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/12Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/62Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution for adaptation between right-hand and left-hand traffic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/11Linear movements of the vehicle
    • B60Q2300/112Vehicle speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/11Linear movements of the vehicle
    • B60Q2300/114Vehicle acceleration or deceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/12Steering parameters
    • B60Q2300/122Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/13Attitude of the vehicle body
    • B60Q2300/134Yaw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/14Other vehicle conditions
    • B60Q2300/142Turn signal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/32Road surface or travel path
    • B60Q2300/322Road curvature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/331Driving situation characterised by the driving side, e.g. on the left or right hand side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/332Driving situation on city roads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/334Driving situation on motorways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/336Crossings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/337Tunnels or bridges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、道路上で自動車の照明装置(ヘッドライト)から射出される光ビームを、道路の形状に合わせて制御する方法に関する。本発明はまた、この方法を実施するシステムにも関する。
本発明は、道路上を走行する乗用車やトラックなどの自動車に適用しうるものである。本発明は特に、このような自動車による照明の分野に適用しうる。
道路上を走行する自動車の数は非常に多い。そのため、自動車の照明システムは、第1に、その自動車が走行する道路に、第2に、その自動車の走行条件に適合させることができるものでなければならない。特に、夜間または悪天候(霧、雨等)の場合には、運転者が、前方に延びる道路とその境界を、可能な限り視認できることが重要である。換言すれば、安全の問題に関しては、自動車の前方の視界に対する照明を改善し、自動車運転者の前方の視界を良好にするのが望ましい。
自動車の照明には2つのタイプがある。道路全体を長い距離にわたって照らし出すいわゆる「ハイビーム」と、対向車線を走行する自動車の運転者を眩惑するのを避けるため、道路を短い距離だけ照らし出す「ロービーム」とである。ハイビームの場合、各ヘッドライトは、水平線に向けて光ビームを射出する。ロービームの場合、各ヘッドライトは、下方に向けて、シート状の光で路面を照らし出し、60〜80mの距離にわたって視界を確保する。
このような照明を改善するには、ヘッドライトから射出される光の向きを、道路の形状に合わせて変化させるのが望ましい。換言すれば、ヘッドライトが道路に「追随する」とき、すなわち道路がまっすぐのときは、自動車の前方をまっすぐに照らし出し、道路が右または左に曲がっているときは、それぞれ自動車の前方右側または左側を照らし出すのが望ましい。
道路形状に追随する照明装置は、すでに公知であり、この新しい機能を有する照明は、「カーブ対応照明」と呼ばれている。このような装置は、道路の形状を認識するために、一般には、自動車から入手可能なデータを用いている。
これらの装置には、自動車の走行軌跡の情報を提供するハンドルの操舵角センサを組み入れたものがある。その場合、道路の照明は、運転者のハンドル操作に合わせて行われる。例えば、運転者がハンドルを右に切った場合は、道路が右に曲がっていると仮定し、ヘッドライトは、道路の右側を照らす。他方、運転者がハンドルを動かさないときは、ヘッドライトは、直線に沿って移動する場合や、カーブの手前におけるように、自動車の前方を照らし出す。
このような装置は、前方の道路の形状について何の情報も有していないため、道路の曲がる方向を照らし出すのに、時間的な遅れが生じる。そのため、運転者は、道路の曲がり始めの位置においては、光ビームが所望の位置を照らし出すのが遅れ、他方曲がり終わるときには、光ビームが自動車の車軸方向に戻るのが遅すぎるのに気づくことになる。このように、ヘッドライトが照らし出す方向の切替えが遅いと、運転者にとって不快なだけでなく、安全性も低下することになる。なぜなら、道路の曲率が変化する度に、道路に対する照明の方向が不正確なままの時間が生じるからである。
さらに、このような装置においては、ヘッドライトが照らし出す方向は、運転者のハンドル操作のみに依存することになる。また、運転者がハンドル操作を誤った場合、例えばグローブボックスから何かを取り出している間、ハンドルを切り返してしまったような場合、道路の形状は変化していないのに、ヘッドライトの照明の方向が、突然変わることがある。
公知の照明装置の中には、自動車の内部情報を利用して、いくつかの予測を行うものもある。例えば、道路が曲がり終わる直前においては、ハンドルの操舵角が道路の曲率に対応した角度にあるときでも、運転者は、道路の曲がり終わりの箇所と、これまで通過してきた道路よりもまっすぐな道路の部分とを見ることができるため、通常は自動車を加速させる。このような装置は、光ビームを、道路の中央を照らし出す元の位置に戻すために、種々の状況に関する情報を組み合わせて利用する。他方、光ビームを元に戻す操作と反対の方向に作用する情報は用いられない。
これに関連していうと、運転者は、道路の前方が曲がっていることに気づいたときは、通常ブレーキをかける。しかし、単にブレーキをかけたという事実からは、運転者が右方向に曲がるためにブレーキをかけたのか、左方向に曲がるためにブレーキをかけたのか、あるいは前方に障害物があったからブレーキをかけたのかを知ることはできない。このタイプの装置は、限られた場合にだけ、道路の形状を予測して照明を行うことができる。
他の公知の照明装置の中には、ナビゲーションシステムから得られるデータを利用するものもある。このナビゲーションシステムは、マッピングシステムから提供されるデータを、GPS(全地球測位システム)によって与えられる指令に関連づける。
このようなナビゲーションシステムがあると、道路の形状を前もって知ることができるようになる。例えば、道路前方の所定距離のところで現れるカーブを、前もって認識することができる。したがって、ナビゲーションシステムによって提供される情報により、自動車の光ビームの方向を予め決定することができ、自動車の走行に先回りして照明を行うことができる。このような装置は、欧州特許出願EP780,823号と同EP887,229号に詳しく説明されている。
しかし、ナビゲーションシステムは、現在のところ、精度が非常に低い。所定の位置において、情報が欠けたり、古いままであったりする(走行時に道路工事が行われていたり、すでに新しい道路ができている場合などがある)。一国の全体あるいは世界の全体が、必ずしもマッピングシステムのデータによってカバーされていないことがある。また、ナビゲーションシステムによって提供されるデータに誤りがあることもある。これは、道路が捩れている場合や、短いトンネルの中に入ったときのGPS信号の乱れなど、ナビゲーションシステムのサブシステムの一つに障害がある場合に見られる。
また、ナビゲーションシステムによって提供されるデータの誤りは、運転者が、例えば自分が記憶している位置Aに向かうべく、ナビゲーションシステムを設定したにも拘らず、位置Bに向かおうと翻意し、ナビゲーションシステムが指示した方向に従わなかった場合にも見られる。このようなナビゲーションシステムに係る種々の不具合は、好ましくないというだけにとどまらず、信頼性の欠如のために、危険な事態を引き起こすこともある。
本発明の目的は、要するに、上述の公知技術の欠点を克服することである。このため、本発明は、ナビゲーションシステムから提供される情報と、1つまたは複数のセンサ、特にハンドルの操舵角センサまたは速度センサのような、動的なパラメータを感知するセンサから提供される情報との両方を利用する自動車のヘッドライトの制御システムを提供する。
そのため、本発明では、どの制御方法を採用するかを決定する前に、ナビゲーションシステムの情報とセンサの情報が符号しているかについて、一連のテストを行うことを提案する。
第1のテストは、ナビゲーションシステムの情報が、センサの情報と符合するか否かに係るもので、その信頼率を確定するためのものである。この信頼率は、ナビゲーションシステムからの情報と、マッピングシステム、GPSおよび自動車に搭載した種々のセンサからの情報との符号の程度から算出される値である。この値は、標準化された方法で、ナビゲーションシステムが提供する情報の確かさを示す。
この信頼率が満足のできる値であるとき、すなわち、予め定めておいた閾値を上回ったときには、ヘッドライトの制御において、ナビゲーションシステムからの指示を考慮に入れる。他方、信頼率の値が不十分であるときは、1つまたは複数のセンサ、特に動的なパラメータを感知するセンサからの情報のみを用いて、ヘッドライトの制御を行う。
より詳しくいうと、本発明は、自動車の照明装置から射出される光ビームを、道路の形状に合わせて制御する方法であって、自動車に搭載された少なくとも1つのセンサによって、自動車の動きに関連する少なくとも1つの情報を感知する過程と、道路の形状と信頼率を含むナビゲーションシステムのデータを取得する過程と、前記信頼率を、予め定められた閾値と比較する過程を含み、前記信頼率が前記閾値よりも高い場合には、前記ナビゲーションシステムのデータの少なくとも一部を採用して、前記照明装置に発すべき指令を決定し、ついで自動車の動きに関連する1つ、または複数の情報のみに基づく指令と比較する過程を経て、照明に関する有効な指令を決定する方法を提供する。
上述の信頼率と予め定められた閾値の比較は、上述の過程からなるサイクルを複数回繰り返してから行うのが好ましい。この比較によって、大きな不一致(正反対もしくは波形状の較差または急激な較差)があるか否かを検証する。照明に関する最終的な指令は、この比較の結果によって決定される。
他方、前記信頼率が前記閾値よりも低い場合には、特にヘッドライトの回転角度に関する指令が発せられる。この場合(不一致の程度が大きい場合)は、信頼性の高い、自動車に搭載されたセンサから提供されるデータのみに基づいて、照明に関する指令が決定される。
本発明はまた、道路上を走行する自動車の照明装置から射出される光ビームを、道路の形状に合わせて制御するためのシステムであって、自動車に接続された少なくとも1つのセンサを備え、自動車の動きに関連する情報を提供するシステムを提供する。このシステムは、自動車に搭載されたナビゲーションシステムと、前記センサおよびナビゲーションシステムによって提供される情報を処理するための装置と、照明のための指令手段とを具備することを特徴とする。
本発明によれば、自動車の照明装置から射出される光ビームを、道路の形状に合わせて制御する方法と、この方法を実施するためのシステム、ならびにこのシステムを利用する照明装置と、この照明装置を搭載した自動車が提供される。
図1は、ヘッドライト3(「照明装置」ともいう)を具備する自動車2が走行する道路1を示す。道路1の中央部は、曲率半径Rを有する。図1は、自動車2が通る軌跡4を破線で示す。ヘッドライト3から射出される光ビームは、この軌跡4に沿って進むのが望ましい。
ヘッドライトの光ビームの位置を決定するためには、「関連距離」と呼ばれる距離Lを算出しなければならない。関連距離Lは、光ビームの射出地点(ほぼヘッドライトの取付け位置に相当する)と照明地点Eとの間の曲線距離である。照明地点Eは、望ましい照明の方向5と破線で示す道路中央部の交点である。関連距離Lは、走行速度のような自動車の動きや、カーブ等の道路の形状に係る種々のパラメータに関連しうる。
道路の形状と前述の交点に関する予測情報を提供することができるナビゲーションシステムによれば、関連距離Lを正確に算出することができる。例えば、自動車が非常に角度のあるカーブ、いわゆるヘアピンカーブに接近しているとき、あるいはヘアピンカーブのある上り坂、すなわち右カーブと左カーブが交互に続く上り坂に接近しているときには、ヘッドライトの照射方向を決定するため、ナビゲーションシステムによって提供される情報を利用することができる。
しかし、背景技術の項で説明したように、ナビゲーションシステムから提供される情報は、自動車に搭載したセンサの情報と符合しなかったり、間違っていることがある。そこで、本発明の方法では、ナビゲーションシステムから提供される情報を、ハンドル操舵角センサ、速度センサ、加速度センサ等の自動車に搭載したセンサから提供される情報と照らし合わせて、両者が符合しているか否かを検証する。
より詳しくいうと、本発明の方法においては、ナビゲーションシステムから得られる道路の情報と、自動車が実際に通過する経路、特に自動車がすでに走行し終えた軌跡とが符合するか否かを継続的に検証する。自動車がすでに走行し終えた軌跡は、自動車に搭載したセンサによって提供される情報から決定する。
このように情報が符合するか否かを検証する目的は、ナビゲーションシステム上は存在しない道路を走行しようとしたり、行き先を変更したために、ナビゲーションシステムの指示が遅れているわけではないのに、ナビゲーションシステムの案内に従うことができないといった、運転操作上のエラーをできるだけ少なくすることである。本発明の方法においては、このようなエラーがあることを検出した場合には、自動車に搭載したセンサに基づく制御に切り替える。
言い換えると、本発明の方法は、ナビゲーションシステムから提供される情報を、自動車に搭載したセンサから提供される情報と対比し、これら2つの情報が符合するか否か、すなわち両者の間に誤差はないか否かを検証する過程を含む。2つの情報が符合する場合には、光ビームの偏向角度を制御する際、ナビゲーションシステムからの情報を取り入れる。
反対に2つの情報が符合しない場合、すなわち、2つの情報の間に誤差がある場合には、自動車に搭載したセンサからの情報に優先順位が与えられる。ナビゲーションシステムからの情報は、採用されない。自動車に搭載したセンサからの情報だけが、ヘッドライトの回転を制御するに当たり、取り入れられる。
本発明の方法は、「非経験的なナビゲーションシステムによる情報」よりも、「ハンドルを動かして得られる経験的な情報」に優位を認めることになる。したがって、本発明の方法においては、運転者に混乱や不便が生じないように、経験的な情報と非経験的な情報をつき合わせて、光ビームの偏向を制御する。
換言すれば、本発明の方法においては、照明システムに過誤が生じる危険を排除するため、ナビゲーションシステムの信頼率が相当であるか否か、すなわち、予め定めておいた閾値を上回るか否かを検証するため、ナビゲーションシステムの情報を、自動車に搭載したセンサのいわゆる経験的データと比較する。経験的データは、実質的に、照明システムが作動している最後の位置に関連するデータとなる。
ナビゲーションシステムによって提供される情報(例えば信頼率、道路がまっすぐか否か、道路工事中か、交差点がないか等)は、マッピングシステムによって提供されるデータとGPSによって提供されるデータ、および場合によっては、ナビゲーションシステムの内部または外部にある種々のセンサによって提供されるデータとが組み合わされたものである。
例えば、GPSが使えない場所にいるときは、信頼率は非常に低くなる。他方、自動車とともに移動するセンサから提供される情報の多くは、実際の出来事に基づくため信頼性が高い。
信頼率は、閾値と比較される。閾値を下回った場合には、ナビゲーションシステムによるデータは、採用されない。したがって、本発明の方法においては、信頼率を勘案して、ナビゲーションシステムによって提供される情報を、取り入れるか取り入れないかを決定する。
ナビゲーションシステムからの情報と、自動車に搭載したセンサからの情報とを組み合わせて用いることも可能である。このような情報の組み合わせは、例えば、自動車の位置に関するナビゲーションシステムの信頼率が低下傾向にあるが、所定の閾値を下回るまでには至っていないような場合に行うことができる。
ナビゲーションシステムによる非経験的なデータとハンドルを動かして得られる経験的なデータの組み合わせは、「穏やかに」行われる。すなわち、急にあるいは突発的に行われることはなく、また何度も繰り返して行われることもない。
ナビゲーションシステムが案内モードになっていないときは、交差点に接近しつつある場合に、交差点からどちらの方向に進むのかを判断するのは不可能である。しかし、ウィンカーの点滅、経路の変更、ハンドルの操舵角等を観察すれば、どの経路を好ましいものとして選択したかが分かる。
本発明によれば、ナビゲーションシステムを用いて予見した経路が誤りであると分かったら、直ちに自動車に搭載したセンサからの情報に戻ることができる。
図2は、本発明における過程の流れ図である。本発明の方法の目的は、自動車のヘッドライトから射出される光ビームの方向を、自動車の進路を予測して制御することである。本発明の方法は、運転者が、ヘッドライトを点灯すると決定してから、実施することができる。本発明の方法はまた、運転者がイグニッションを点火したら、すなわちエンジンが始動したら、継続的に実施されるようにすることもできる。本発明の方法の開始過程を、図2に符号10で示す。
本発明の方法においては、最初にナビゲーションシステムからの情報を収集する(過程20)。これと並行して、ハンドル操舵角のセンサなど自動車に搭載したセンサ(センサの種類により複数のセンサの場合もある)からも、情報を収集する(過程30)。
ついで、ナビゲーションシステムの信頼率を評価する(過程40)。信頼率は、ナビゲーションシステムから提供される情報のうちの1つである。この信頼率が低い場合、すなわち、所定の閾値を下回る場合には、ナビゲーションシステムから得られるデータは、採用されない。この場合、ヘッドライトの回転角度は、過程50において決定される。
過程50においては、センサからのデータのみを採用するアルゴリズムALG1を用いる。このアルゴリズムALG1によれば、ヘッドライトの回転角度の理論的な値が得られる。この回転角度の理論値は、自動車に搭載したセンサからのデータのみを採用して得るものである。ヘッドライトの回転が急激なものとならないよう、過程50においては、回転角度の理論値は、照明装置の以前の位置に関連する情報を含む、いわゆる経験的なデータの各項目と比較される。
照明装置の以前の位置が理論的に移行すべきとされた位置と大きくずれている場合には、照明装置の位置を理論的に得られる位置に向けて徐々に移動させる。なお、この移動に係る速度も定められる。
アルゴリズムALG1によって求められる理論的な位置に到達するためには、いくつかの操作サイクルが必要となる。アルゴリズムALG1またはアルゴリズムALG2(その機能は以下で説明する)の助けを借りて、理論的に得られる位置に照明装置を移動する操作を、以下では「円滑操作」と呼ぶ。
信頼率が相当なものであるとき、すなわち所定の閾値を上回るときは、ナビゲーションシステムのデータを利用するアルゴリズムALG2を用い、過程60において、ヘッドライトの回転角度の理論値を計算する。
この場合には、過程60と並行して、過程70において、アルゴリズムALG1により、採用すべきデータが自動車に搭載したセンサからのデータのみであるかのように、照明装置のとるべき理論的な位置を算出する。
ついで、本発明の方法においては、過程70で得られた結果と、過程60で得られた結果とが対比される(過程80)。この過程80は、異なるパラメータと異なるアルゴリズムを用いた2つの過程の結果の不一致を見るためのものである。
不一致の程度が小さい場合(換言すれば、一致の程度が良好な場合)は、ヘッドライトの回転は、過程90で行われる計算の結果により制御される。過程90は、過程50においてアルゴリズムALG1をアルゴリズムALG2で置き換えただけの、過程50と類似したものである。過程90は、自動車のセンサからのデータだけではなく、ナビゲーションシステムからのデータも、パラメータとして採用する。また、過程50におけるように、アルゴリズムALG2を用いて理論的に得られた位置に向けて、ヘッドライトを徐々に移動させる円滑操作も行われる。
過程60と過程70の結果の不一致の程度が大きい場合には、過程50において、先に説明した操作を繰り返して行う。この不一致という概念は、経験的なデータと、表示された一連の非経験的なデータとに適用されるものである。例えば、ナビゲーションシステムが、走行中の自動車と地点Eとの間の道路はまっすぐであると表示しているのに、ハンドルの操舵角がゼロとは著しく違う場合には、運転者はマッピングシステムに入力されていない道路を走行している蓋然性が高い。ただし、アルゴリズムALG1とアルゴリズムALG2から得られるヘッドライトの各回転角度は、互いに不一致とはいえないまでも、大きく異なる場合がある。
最終過程100は、照明装置に、過程90または過程50で策定された照明に関する指令を伝達する過程である。ついで、これまでのサイクルが、過程10から再度行われる。
すでに述べたように、ハンドル操舵角センサのように、自動車に搭載した単一のセンサから得られるデータを用いることもできるし、複数のセンサから得られるデータを用いることもできる。
図3は、本発明に係る制御システムを備える自動車のヘッドライトを示す。この図には、光学ガラスまたはカバーガラス201と、可動支持台202に取り付けられた光源203とを具備するヘッドライト200が示されている。ボールジョイントのような回転装置204に関連づけられた支持台202は、モータ205によって駆動される。
本発明に係る制御システムはまた、自動車に搭載したセンサ207と、ナビゲーションシステム208とからデータを受け取るデータ処理装置206を備えている。データ処理装置206は、本発明に係る方法の過程20〜過程100を実施し、モータ205に対して指令を送る。データ処理装置206は、照明制御装置であり、ナビゲーションシステム自体でもあり、さらに、自動車上でコンピュータによる計算や電子処理を行う装置でもある。
センサ207は、ナビゲーションシステムの内部または外部のものとして自動車に搭載した、速度センサ、加速度センサ、ハンドル操舵角センサ、道路カーブセンサあるいは遠心力センサなどの自動車に標準装置されるセンサである。
センサ207は、複数のセンサから構成することもできる。また、センサ207は、カメラ、霧検出器、白線センサ等の、照明制御のため特別に設けられる周辺センサであってもよい。複数のセンサの中には、運転者の挙動に関する情報をリアルタイムで提供する自動点滅装置を含ませることもできる。
自動車に搭載されたセンサは、一般に信頼性の高い情報を提供する。なぜなら、この情報は、リアルタイムで測定されたものであるからである。他方、白線センサ等の周辺センサからの情報は、単独で採用されることはない。なぜなら、地表のマークは、降り注ぐ雨のために、全部または一部が消えたりかすれたりして、読み誤ることがあるからである。しかし、この情報は、自動車の他のセンサから提供される情報と関連づけられて、自動車の軌跡を予測するのに寄与する場合がある。また、周辺センサから提供される情報は、自動車の軌跡予測に係るセンサ以外のセンサから提供される情報と組み合わされる場合もある。
本発明の変形例においては、白線センサから提供される情報は、ナビゲーションシステムから提供される情報の信頼率が低いときは、この情報に取って替わる。
カメラを自動車に固定して、周辺センサとして使うこともできる。数多くの画素を備えたカメラであれば、大量のデータを提供することができる。ただし、このデータは、必要なものかどうかを検証するため、テストにかけるべきである。その場合、カメラから提供される情報の信頼性の指数を算定し、その指数から、この情報を採用するか否かを判断することができる。
ナビゲーションシステム208は、運転者がとるべき進路を指示することができるよう、通常は、互いに関連づけられたGPSとマッピングシステムとを備えている。したがって、このナビゲーションシステムは、シリアルコネクション、あるいはCANネットワークのような多重送信ネットワーク等の専用リンクを介して、自動車の位置、想定される経路、および交差点についての情報を提供する。
自動車に搭載されたセンサと関連づけられたナビゲーションシステムは、照明制御のためのコンピュータあるいはデータ処理装置が、ナビゲーションシステムから入手できる情報を利用し、自動車の照明機能を改善できるような環境を整える。実際には、照明制御用のコンピュータは、上述の情報を受け取ることができるようにナビゲーションシステムと接続すれば、上述の目的を達成することができる。
これまでに説明してきた本発明の方法には、この方法の信頼性を確証できる多くの用途がある。まず、上述のように、自動車のヘッドライトの向きを調整する用途に適用できる。
次に、本発明の方法は、自動車が左側通行とされている国から、右側通行とされている国に、自動車で移動する際に、自動車が道路を照明する態様を調整する用途にも適用できる。例えば、自動車が英国からフランスに入る場合には、フランスの国内を走行する自動車のように、光ビームの方向と形状を、主に自動車の右側を照らし出すように、自動的に変更することができる。
ナビゲーションシステムは、自動車がフランスにいるか英国にいるかを探知できるため、本発明によれば、照明の方向の制御を自動的に行うことができる。
さらに、本発明の方法は、トンネル、屋内駐車場あるいは日の当たらない場所に出入りする際にも適用できる。この場合、ナビゲーションシステムが関連する情報を提供すると、自動車のヘッドライトは、自動車が日の当たらない場所に入る前に点灯される。この場合、制御されるのは、光ビームの方向ではなく、ヘッドライトの点灯と消灯である。
これ以外にも、本発明は、街路の照明に適用することができる。この用途においては、ナビゲーションシステムが関連する情報を提供する場合、すなわちその情報の信頼率が高い場合には、自動車が交差点に差しかかったときに、運転者と歩行者の双方が互いに相手を捉え、また道路についても、視覚可能な範囲が広がるように、光ビームは平坦に広がる。この用途においては、ヘッドライトの制御は、光ビームの方向だけでなく、その大きさについても行われる。
本発明はさらに、高速道路での走行にも適用できる。この用途においては、ナビゲーションシステムが、自動車が高速道路に入ることを予見した場合には、自動車の照明システムを高速道路走行用に切り替える。この場合、本発明により、高度前方照明システムに属するヘッドライトの1つまたは複数の要素を、必要に応じて動かすようにすることができる。
光ビームを最適な方向に向けることが要求される走行中の自動車の軌跡を模式的に示す平面図である。 本発明の方法における各過程の操作を説明する流れ図である。 本発明に係る光ビーム制御システムを備えた自動車のヘッドライトを模式的に示すブロック図である。
符号の説明
1 道路
2 自動車
3 ヘッドライト
4 軌跡
5 望ましい照明の方向
200 ヘッドライト
201 カバーガラス
202 可動支持台
203 光源
204 回転装置
205 モータ
206 データ処理装置
207 センサ
208 ナビゲーションシステム

Claims (15)

  1. 走行中の自動車の照明装置から射出される光ビームを、道路の形状に合わせて制御する方法であって、
    自動車に搭載された少なくとも1つのセンサによって、自動車の動的挙動に関する情報を少なくとも1つ取得し(30)、該動的挙動に関し取得した情報にのみ基づき第1の照明指令(ALG1)を決定し、
    道路の形状と信頼率とを含む一連のナビゲーション用データを取得し(20)、前記信頼率を、予め定められた閾値と比較し(40)、
    前記信頼率が前記閾値よりも高い場合には、前記ナビゲーション用データの少なくとも一部を勘案して第2の照明指令(ALG2)を決定し、
    前記信頼率が前記閾値よりも低い場合には、前記第1の照明指令を前記照明装置に与え
    前記方法は、前記信頼率が前記閾値よりも高い場合には、更に、
    前記第1の照明指令と前記第2の照明指令とを比較し(80)、
    前記第1の照明指令と前記第2の照明指令との差が所定の閾値よりも小さい場合は、前記第2の照明指令を前記照明装置に与え(90,100)、
    前記第1の照明指令と前記第2の照明指令との差が所定の閾値よりも大きい場合は、前記第1の照明指令を前記照明装置に与える(50,100)
    方法。
  2. 前記自動車の挙動に関する複数の情報を更に取得することを特徴とする請求項1記載の制御方法。
  3. 制御データの円滑操作を更に行う(50)(90)ことを特徴とする請求項1または2記載の制御方法。
  4. 前記照明装置の制御は、光ビームの方向を定めるために行われることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の制御方法。
  5. 前記照明装置の制御は、光ビームの大きさと形状を選択するために行われることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の制御方法。
  6. 前記照明装置の制御は、光ビームの点灯・消灯のために行われることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の制御方法。
  7. 道路(1)上を走行する自動車(2)の照明装置(200)から射出される光ビームを、道路の形状に合わせて制御するためのシステムであって、前記システムは、前記自動車に接続され前記自動車の挙動に関する情報を提供する少なくとも1つのセンサ(207)を備え、
    前記自動車に搭載されたナビゲーションシステム(208)と、
    請求項1〜6のいずれかに記載の方法を実行するための手段を備え、前記センサおよび前記ナビゲーションシステムによって提供される情報を処理するための装置(206)と、
    照明を制御する手段 (205)と
    を具備することを特徴とするシステム。
  8. 前記ナビゲーションシステムは、少なくとも1つのマッピングシステムとGPSを含むことを特徴とする請求項7記載の制御システム。
  9. 前記センサは、自動車に標準装備されているセンサであることを特徴とする請求項7または8記載の制御システム。
  10. 前記センサは、照明制御のために特別に設置される周辺センサであることを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載の制御システム。
  11. 前記自動車に標準装備されているセンサと、前記照明制御のため特別に設置される周辺センサとからなる複数のセンサを具備することを特徴とする請求項7〜10にいずれかに記載の制御システム。
  12. 前記自動車に標準装備されているセンサは、ハンドル操舵角センサ、車輌速度センサ、方位センサ、または遠心力センサであることを特徴とする請求項9記載の制御システム。
  13. 前記照明制御のため特別に設置される周辺センサは、カメラ、白線検出器または霧検出器であることを特徴とする請求項10記載の制御システム。
  14. 請求項7〜13のいずれかに記載の制御システムを利用してなる自動車の照明装置。
  15. 請求項14記載の照明装置を少なくとも1つ具備する自動車。
JP2003367421A 2002-10-30 2003-10-28 自動車の照明装置から射出される光ビームの制御方法、およびこの方法を実施するシステム Expired - Lifetime JP4458809B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0213898A FR2846609B1 (fr) 2002-10-30 2002-10-30 Procede de commande des faisceaux lumineux emis par un dispositif d'eclairage d'un vehicule et systeme de mise en oeuvre de ce procede

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004149116A JP2004149116A (ja) 2004-05-27
JP4458809B2 true JP4458809B2 (ja) 2010-04-28

Family

ID=32088442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003367421A Expired - Lifetime JP4458809B2 (ja) 2002-10-30 2003-10-28 自動車の照明装置から射出される光ビームの制御方法、およびこの方法を実施するシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7280901B2 (ja)
EP (1) EP1415856B1 (ja)
JP (1) JP4458809B2 (ja)
AT (1) ATE317780T1 (ja)
DE (1) DE60303580T2 (ja)
ES (1) ES2256696T3 (ja)
FR (1) FR2846609B1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100398065C (zh) * 2002-10-15 2008-07-02 沃尔沃技术公司 解释对象的头部和眼睛活动的方法和装置
FR2846609B1 (fr) 2002-10-30 2005-08-19 Valeo Vision Procede de commande des faisceaux lumineux emis par un dispositif d'eclairage d'un vehicule et systeme de mise en oeuvre de ce procede
JP4396428B2 (ja) * 2003-10-10 2010-01-13 株式会社デンソー 車両用前照灯光軸方向自動調整装置
JP4239982B2 (ja) * 2005-01-25 2009-03-18 株式会社デンソー 操作装置および車載電子装置
DE102005033841A1 (de) * 2005-04-22 2006-12-21 Daimlerchrysler Ag Scheinwerferanlage für ein Fahrzeug
JP2007030739A (ja) * 2005-07-28 2007-02-08 Fujitsu Ten Ltd 車載灯具制御装置および車載灯具制御方法
JP4735179B2 (ja) * 2005-10-12 2011-07-27 株式会社デンソー 車両制御装置
CN100375688C (zh) * 2005-12-06 2008-03-19 武汉理工大学 生物信息大灯转向系统
JP4426535B2 (ja) 2006-01-17 2010-03-03 本田技研工業株式会社 車両の周辺監視装置
JP4682870B2 (ja) * 2006-02-24 2011-05-11 株式会社デンソー 運転支援装置
US20070282558A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Denso Corporation Abnormal condition determining system for steering angle sensor
US20100019963A1 (en) * 2006-06-15 2010-01-28 Uti Limited Partnership Vehicular navigation and positioning system
FR2906362B1 (fr) 2006-09-26 2009-01-02 Valeo Vision Sa Procede de determination anticipee d'un virage sur une portion de route et systeme associe.
FR2914886B1 (fr) 2007-04-13 2010-02-26 Valeo Vision Dispositif d'eclairage compact realisant une fonction code virage.
DE102007041703A1 (de) 2007-09-03 2009-03-05 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Kraftfahrzeug mit einem Navigationssystem und einem AFL-Scheinwerfersystem
DE102008054005A1 (de) * 2008-10-30 2010-05-06 Hella Kgaa Hueck & Co. Verfahren und Vorrichtung zum Einstellen von Kurvenlichtscheinwerfern, insbesondere bei der Durchfahrt von Kreuzungen oder Einmündungen
JP5402335B2 (ja) * 2009-07-10 2014-01-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 信頼度評価装置、信頼度評価方法および信頼度評価プログラム
DE102009052187A1 (de) * 2009-11-06 2011-05-12 Audi Ag Verfahren zum Betrieb eines prädiktiven Kurvenlichtsystems in einem Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
US8645060B2 (en) * 2010-09-07 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Positioning network availability and reliability based routing
KR20120136720A (ko) * 2011-06-09 2012-12-20 현대자동차주식회사 차량 전조등의 빔 패턴 제어 시스템 및 그 방법
DE102011081394B3 (de) * 2011-08-23 2012-10-31 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuergerät zum Hervorheben eines erwarteten Bewegungspfads eines Fahrzeugs
CN103042968A (zh) * 2012-12-21 2013-04-17 深圳职业技术学院 一种汽车车灯控制方法及控制系统
KR101962727B1 (ko) * 2012-12-24 2019-03-27 현대모비스 주식회사 네비게이터와 연동되는 차량용 조명 시스템
JP6032248B2 (ja) * 2014-07-09 2016-11-24 トヨタ自動車株式会社 車両用照明装置
JP6082415B2 (ja) * 2015-03-03 2017-02-15 富士重工業株式会社 車両の走行制御装置
DE102018207160A1 (de) * 2018-05-08 2019-11-14 Ford Global Technologies, Llc Scheinwerfersystem eines Kraftfahrzeugs mit verstellbaren Scheinwerfern
CN113525225B (zh) * 2021-08-26 2023-07-25 深圳市中科创激光技术有限公司 车灯调整方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3111153B2 (ja) * 1995-01-17 2000-11-20 本田技研工業株式会社 車両用前照灯装置
JPH10166934A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具装置
JPH10175478A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具装置
JP2001114012A (ja) * 1999-10-15 2001-04-24 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具装置
JP3865574B2 (ja) * 2000-08-09 2007-01-10 株式会社小糸製作所 車両用前照灯システム
JP2002193025A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯装置
JP4601033B2 (ja) * 2000-12-27 2010-12-22 株式会社エクォス・リサーチ 配光制御装置
FR2846609B1 (fr) 2002-10-30 2005-08-19 Valeo Vision Procede de commande des faisceaux lumineux emis par un dispositif d'eclairage d'un vehicule et systeme de mise en oeuvre de ce procede

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004149116A (ja) 2004-05-27
ATE317780T1 (de) 2006-03-15
ES2256696T3 (es) 2006-07-16
EP1415856B1 (fr) 2006-02-15
US20040085201A1 (en) 2004-05-06
DE60303580T2 (de) 2006-12-14
FR2846609B1 (fr) 2005-08-19
EP1415856A1 (fr) 2004-05-06
US7280901B2 (en) 2007-10-09
DE60303580D1 (de) 2006-04-20
FR2846609A1 (fr) 2004-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4458809B2 (ja) 自動車の照明装置から射出される光ビームの制御方法、およびこの方法を実施するシステム
CN112498365B (zh) 基于置信度水平和距离、响应于障碍物的自动驾驶车辆的延迟决策
US8433510B2 (en) Method for the anticipated ascertainment of a bend on a portion of road, and associated system
JP5689464B2 (ja) 車両に対する道路状況のタイプを予測方式で決定する方法
US6343869B1 (en) Light unit for vehicle
US7791459B2 (en) Vehicle light control system
US20090005929A1 (en) Vehicle behavior learning apparatuses, methods, and programs
US7792621B2 (en) Apparatus for controlling swivel angles of on-vehicle headlights
EP2594431B1 (en) Apparatus and method for controlling a headlamp of vehicle
CN102956116A (zh) 用于突显汽车的期望的运动路径的方法和控制器
JP2002193025A (ja) 車両用前照灯装置
KR101934751B1 (ko) 차량용 조명 시스템 및 그 제어방법
JPH08192674A (ja) 車両用前照灯装置
US20120275172A1 (en) Vehicular headlight apparatus
US10882449B2 (en) Vehicle light platoon
KR20140081379A (ko) 자동차 및 이에 적용되는 헤드램프 제어방법
CN112099483A (zh) 监控自动驾驶车辆中的定位功能的方法
JP2009255639A (ja) 車両用オートライト装置
US11275385B2 (en) Driving support device, storage medium, and driving support method
KR101460724B1 (ko) 자동차 및 자동차의 제어방법
US11588957B2 (en) Dirty monocular camera detection methods for autonomous driving vehicle
JPH0771908B2 (ja) 車両用ランプ装置
US11288528B2 (en) Differentiation-based traffic light detection
WO2023166696A1 (ja) ヘッドライト制御装置およびヘッドライト制御方法
US11807274B2 (en) L4 auto-emergency light system for future harsh brake

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4458809

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140219

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term