JP4454314B2 - 4−(ジアリールメチル)−1−ピペラジニル誘導体 - Google Patents

4−(ジアリールメチル)−1−ピペラジニル誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP4454314B2
JP4454314B2 JP2003577803A JP2003577803A JP4454314B2 JP 4454314 B2 JP4454314 B2 JP 4454314B2 JP 2003577803 A JP2003577803 A JP 2003577803A JP 2003577803 A JP2003577803 A JP 2003577803A JP 4454314 B2 JP4454314 B2 JP 4454314B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
piperazin
compound
acetic acid
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003577803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005527533A (ja
JP2005527533A5 (ja
Inventor
アジャイ・ソハンラル・ミダ
ヘマント・アシュヴィンバイ・チョクシ
トリナダ・ラオ・チッツリ
ラジャマンナル・テンナティ
Original Assignee
サン・ファーマ・アドバンスド・リサーチ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン・ファーマ・アドバンスド・リサーチ・カンパニー・リミテッド filed Critical サン・ファーマ・アドバンスド・リサーチ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2005527533A publication Critical patent/JP2005527533A/ja
Publication of JP2005527533A5 publication Critical patent/JP2005527533A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4454314B2 publication Critical patent/JP4454314B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/02Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements
    • C07D295/027Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring
    • C07D295/03Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring hetero elements containing only one hetero ring with the ring nitrogen atoms directly attached to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/096Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/084Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/14Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D295/145Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals with the ring nitrogen atoms and the carbon atoms with three bonds to hetero atoms attached to the same carbon chain, which is not interrupted by carbocyclic rings

Description

発明の詳細な説明
本発明は、以下の式Iの化合物、すなわちピペラジン単位の1位にアルケニル基が置換されている4−(ジアリールメチル)−1−ピペラジニル誘導体に関する。
Figure 0004454314
[式中、X、Y、X’およびY’は、水素、ハロゲン、置換または非置換アルキル(直鎖状、分岐状または環状)、アリール、アルキルオキシおよびハロアルキル基から選択され;R、R、RおよびRは、水素、置換または非置換アルキル基(直鎖状、分岐状または環状)、アリール、ヘテロアリール基またはアラルキル基、1つまたはそれ以上のヘテロ原子(すなわち、N、S、O)を含むヘテロ環、炭素2〜6の置換または非置換アルケニルまたはアルキニル基から選択され;ここに、ピペラジニル部分における置換基RおよびRは互いにsyn体またはanti体であり、かつRおよびRはそれらが結合する炭素と一緒になって、3〜6環サイズを有する、単環式飽和環またはアリールあるいは置換アリール、あるいはN、SおよびOから選択される1つまたはそれ以上のヘテロ原子を含むヘテロアリールまたは置換ヘテロアリール環を形成してよい;ただし、R3およびR4が共に環の一部を形成しない場合、それらはEまたはZ配置のいずれで存在してもよく;
は、(CH2)n−O−CH2−CO−Zであり、ここでnは1〜6であり;ZはOH、OR、NRR’、N(OR)R’、N(R)−N(R)R’および
Figure 0004454314
から選択され、ここで、RおよびR’は水素、置換または非置換アルキル基(直鎖状、分岐状または環状)、アリール、ヘテロアリール基またはアラルキル基、1つまたはそれ以上のヘテロ原子(すなわち、N、S、O)を含むヘテロ環、炭素2〜6の置換または非置換アルケニルまたはアルキニル基から選択され;そしてBは、−(CH2n−(nは1〜6)および-(CH2)x-D-(CH2)y(ここでDはO、NR、SまたはSOであり、xおよびyはそれぞれ独立して1〜6である)から選択され;そして、mは1〜6から選択される]
で示される化合物、およびその製薬的に許容される塩。
式IのR基は、アルキルオキシ酢酸およびその誘導体、例えばエステル、アミド、ヒドロキサム酸またはヒドラジドである。これらの化合物は、それらの毒性のない製薬的に許容される酸付加塩類、およびアルカリ金属、アルカリ土類金属、またはヒドロキシアルキルおよびポリヒドロキシアルキルアミン・アミンを包含するアミン類から誘導される化合物を含む。
本発明の化合物は、ヒスタミンを介する疾患の処置に有用な抗ヒスタミン化合物である。
(従来技術)
米国特許番号4,525,358(インド引用文献は利用不可)は、
Figure 0004454314
で示される抗ヒスタミン化合物であるセチリジンを開示し、それは抗アレルギー剤、抗ヒスタミン剤、気管支拡張剤または鎮痙剤として用いられる。セチリジンは、上述の効果を必要とする兆候に罹患している患者に有用である。しかし、セチリジンは、ピペラジン環にオレフィン側鎖を有していない。
PCT公開番号WO01/79188は、式:
Figure 0004454314
[式中、Yは置換または非置換の炭素環、ヘテロ環、多環式ヒドロカルボニル、ヘテロ多環、炭素環式アレニル、ヘテロ多環式アレニルまたはテオフィリン基である]
で示される、セチリジンよりも天然にてより疎水性の新規化合物を開示する。
PCT公開番号WO00/58295は、式:
Figure 0004454314
[式中、Wまたはフェニル環における置換基がヒドロキシルアミンである]
で示される、ぜんそく、アレルギーおよび炎症性障害を処置するための新規化合物を開示する。
ヨーロッパ特許番号598123は、式:
Figure 0004454314
で示されるピペラジン誘導体を開示するが、この化合物は、ピペラジン環にオレフィン側鎖を含まないため、式Iの化合物と異なる。
我々は今回、新規な抗ヒスタミン化合物を発見した。
(発明の目的)
本発明の目的は、式Iで示される抗ヒスタミン化合物およびその製薬的に許容される塩を提供することである。
(発明の概要)
式I:
Figure 0004454314
[式中、X、Y、X’およびY’は、水素、ハロゲン、置換または非置換アルキル(直鎖状、分岐状または環状)、アリール、アルキルオキシおよびハロアルキル基から選択され;R、R、RおよびRは、水素、置換または非置換アルキル基(直鎖状、分岐状または環状)、アリール、ヘテロアリール基またはアラルキル基、1つまたはそれ以上のヘテロ原子(すなわち、N、S、O)を含むヘテロ環、炭素2〜6の置換または非置換アルケニルまたはアルキニル基から選択され;ここに、ピペラジニル部分における置換基RおよびRは互いにsyn体またはanti体であり、かつRおよびRはそれらが結合する炭素と一緒になって、3〜6環サイズを有する、単環式飽和環またはアリールあるいは置換アリール、あるいはN、SおよびOから選択される1つまたはそれ以上のヘテロ原子を含むヘテロアリールまたは置換ヘテロアリール環を形成してよい;ただし、R3およびR4が共に環の一部を形成しない場合、それらはEまたはZ配置のいずれで存在してもよく;
は、(CH2)n−O−CH2−CO−Zであり、ここでnは1〜6であり;ZはOH、OR、NRR’、N(OR)R’、N(R)−N(R)R’および
Figure 0004454314
から選択され、ここで、RおよびR’は水素、置換または非置換アルキル基(直鎖状、分岐状または環状)、アリール、ヘテロアリール基またはアラルキル基、1つまたはそれ以上のヘテロ原子(すなわち、N、S、O)を含むヘテロ環、炭素2〜6の置換または非置換アルケニルまたはアルキニル基から選択され;そしてBは、−(CH2n−(nは1〜6)および-(CH2)x-D-(CH2)y(ここでDはO、NR、SまたはSOであり、xおよびyはそれぞれ独立して1〜6である)から選択され;そして、mは1〜6から選択される]
で示される化合物、およびその製薬的に許容される塩である。
(発明の詳しい説明)
従って、本発明は、式I:
Figure 0004454314
[式中、X、Y、X’およびY’は、水素、ハロゲン、置換または非置換アルキル(直鎖状、分岐状または環状)、アリール、アルキルオキシおよびハロアルキル基から選択され;R、R、RおよびRは、水素、置換または非置換アルキル基(直鎖状、分岐状または環状)、アリール、ヘテロアリール基またはアラルキル基、1つまたはそれ以上のヘテロ原子(すなわち、N、S、O)を含むヘテロ環、炭素2〜6の置換または非置換アルケニルまたはアルキニル基から選択され;ここに、ピペラジニル部分における置換基RおよびRは互いにsyn体またはanti体であり、かつRおよびRはそれらが結合する炭素と一緒になって、3〜6環サイズを有する、単環式飽和環またはアリールあるいは置換アリール、あるいはN、SおよびOから選択される1つまたはそれ以上のヘテロ原子を含むヘテロアリールまたは置換ヘテロアリール環を形成してよい;ただし、R3およびR4が共に環の一部を形成しない場合、それらはEまたはZ配置のいずれで存在してもよく;
は、(CH2)n−O−CH2−CO−Zであり、ここでnは1〜6であり;ZはOH、OR、NRR’、N(OR)R’、N(R)−N(R)R’および
Figure 0004454314
から選択され、ここで、RおよびR’は水素、置換または非置換アルキル基(直鎖状、分岐状または環状)、アリール、ヘテロアリール基またはアラルキル基、1つまたはそれ以上のヘテロ原子(すなわち、N、S、O)を含むヘテロ環、炭素2〜6の置換または非置換アルケニルまたはアルキニル基から選択され;そしてBは、−(CH2n−(nは1〜6)および-(CH2)x-D-(CH2)y(ここでDはO、NR、SまたはSOであり、xおよびyはそれぞれ独立して1〜6である)から選択され;そして、mは1〜6から選択される]
で示される化合物、およびその製薬的に許容される塩を提供する。
およびRが、それらが結合する炭素と一緒になって、3〜6環サイズを有する、単環式飽和環またはアリールあるいは置換アリール、あるいはN、SおよびOから選択される1つまたはそれ以上のヘテロ原子を含むヘテロアリールまたは置換ヘテロアリール環を形成する、本発明の化合物は、式II:
Figure 0004454314
の化合物と本明細書では呼称する。
好ましい式IIの化合物は、式中、環がベンゼン環である、
Figure 0004454314
で示される。
およびRがE配置に存在する本発明の化合物は、式III:
Figure 0004454314
の化合物と本明細書では呼称する。
好ましくは、式Iの化合物は、
X、Y、X’およびY’が水素、クロロおよびフルオロから選択され;
およびRが水素であり;
およびRがEまたはZ配置の水素であり、またはRおよびRはそれらが結合する炭素と一緒になってベンゼン環を形成してもよく;そして、
がCH2-O-CH2-CO-Zであり、ここでZはOHまたはOR(ここでRはメチル、エチルおよびイソプロピルから選択されてもよい)から選択され、;
そして、mが1である。
本発明の化合物は種々の経路を用いて製造できる。例えば、反応式1〜4に図示したような経路を用いて製造される。
反応式1:
Figure 0004454314
に示す反応では、式IV:
Figure 0004454314
[式中、X、Y、X’、Y’、RおよびRは上記と同様である]
で示される化合物を、式Vの化合物(ここでLはハロまたはアルキルあるいはアリールスルホネート基、例えばメタンスルホネートまたはp−トルエンスルホネートなどから選択される脱離基である)でN−アルキル化し、式VI:
Figure 0004454314
で示される化合物とし、次にそれをXCHCOZ(ここでXはハロ基、例えばクロロである)と反応させ、式Iの化合物を製造する。
出発物質である式IVの化合物は、従来技術、例えばBaltzly, R. et al, J. Org. Chem., 14, 775, 1949; Yung, D.K et al J. Pharm. Sci., 67(7), 1978に記載のような手法により製造できる。
反応式2:
Figure 0004454314
に示す反応では、RおよびRが一緒になって、3〜6環サイズを有する、環状、アリールまたは置換アリール、1つまたはそれ以上のヘテロ原子(すなわち、N、S、O)を含むヘテロ環式アリール基あるいは置換ヘテロ環式アリール基から選択される環を形成する式Iの化合物(本明細書では式IIの化合物と呼称する)は、上述と同様の方法で製造することができ、すなわち式IVの化合物を、式VIIの化合物(ここで、Lはハロまたはアルキルあるいはアリールスルホネート基、例えばメタンスルホネートまたはp−トルエンスルホネートなどから選択される脱離基である)でN−アルキル化し、式VIII:
Figure 0004454314
で示される化合物とし、次にそれをXCHCOZ(ここで、Xはハロ基、例えばクロロである)と反応させ、式Iの化合物を製造する
反応式3:
Figure 0004454314
に示す反応では、RおよびRが水素であり、かつEまたはZ配置に存在する式Iの化合物は、式IVの化合物を式IXの化合物でN−アルキル化し、式X:
Figure 0004454314
[式中、PはHまたは保護基、例えば酢酸である]
で示される化合物とし、それを還元し、式XIの化合物とする。
Figure 0004454314
次に、必要であれば保護基を取り除いた後、式XIの化合物をXCHCOZ(ここで、Xはハロ基、例えばクロロである)と反応させ、式Iの化合物を製造する。
反応式4:
Figure 0004454314
に示す反応では、RおよびRがE配置に存在する式Iの化合物は、式IVの化合物を式XIIの化合物でN−アルキル化し、式XIII:
Figure 0004454314
で示される化合物とし、次にそれを還元し、式XIVの化合物を製造する。
Figure 0004454314
式XIVの化合物を、XCHCOZ(ここにXはハロ基、例えばクロロである)と反応させ、式Iの化合物を製造する。
本発明の別の態様は、患者に対して投与することができる適当な形態にある式Iの化合物の製剤に関する。
本発明の化合物は、ヒスタミンを介する疾患の処置に用いられる医薬組成物として提供することができる。この組成物は、式Iの化合物および製薬的に許容される成分を含む。
そのような組成物は、式Iの化合物と製薬的に許容される成分とを混合することにより製造することができる。通常、前記組成物は経口投与に適している。しかし、前記組成物は、他の投与モデル、例えば腸内投与、舌下投与、経皮投与または点眼投与に適合することが可能である。
組成物は、錠剤、カプセル、粉末、顆粒、鼻腔用スプレー、エアゾル、トローチ、軟膏、クリーム、経皮的パッチ、再構成可能粉末または液体調製液、例えば経口または殺菌溶液あるいは懸濁液などの製剤形であり得る。
投与の一貫性を得るために、発明の組成物は単一投与形態であることが好ましい。
経口投与のための単一投与表示形態としては、錠剤およびカプセルであってよく、かつ従来の賦形剤(例えば、シロップ、アカシア、ゼラチン、ソルビトール、トラガカントゴムまたはポリビニルピロリドンなどの結合剤;ラクトース、砂糖、トウモロコシ・スターチ、リン酸カルシウム、ソルビトールまたはグリシンなどの充填剤;マグネシウム・ステアリン酸などの錠剤化した潤滑剤;デンプン、ポリビニルピロリドン、ナトリウム・スターチ・グリコール酸塩、微晶質セルロースなどの分解剤;または、ナトリウムラウリル硫酸塩のような製薬的に許容される湿潤剤)を含みうる。
組成物は好ましくは、単一投与形態内に適切な日用量を有する。
固形の経口組成物は、当業者に既知の混合、充填、錠剤化の従来方法によって製造できる。混合操作の繰り返しが、大量の充填剤を用いた組成物全体へ活性物質を分配するために用いられ得る。そのような操作はもちろん、従来技術である。前記錠剤は、通常の製薬業にて周知の方法によってコートされ得る。
経口液体調製液は、例えば乳剤、シロップまたはエリキシル剤形であってよく、あるいは使用前に水または他の適した賦形剤と再構成するための乾燥製品であってよい。そのような液体調製液は、懸濁化剤のような従来の添加物として、例えばソルビトール、シロップ、メチル・セルロース、ゼラチン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、アルミニウム・ステアリン酸ゲル、硬化食用脂など;乳化剤として、例えばレシチン、ソルビタン・モノオレイン酸塩またはアカシアなど;非水溶性賦形剤(食用脂を含みうる)として、例えばアーモンド油、分留したココナッツ油、グリセリン、プロピレングリコールあるいはエチルアルコールのエステルのような油性エステルなど;防腐剤として、例えばメチルまたはプロピル p−ヒドロキシ安息香酸あるいはソルビン酸など;そして、所望であれば従来的な香味料または着色料を含み得る。
非経口投与のための流動性の単一投与剤形は、化合物および滅菌賦形剤を用いて製造され、そして用いた濃度に依存して、賦形剤中に懸濁または溶解され得る。溶液の製造にて化合物は、適切なバイアルまたはアンプルへ充填し密閉する前に、注入のため水に溶解され、滅菌ろ過され得る。有利なことに、局部麻酔薬、予防薬および緩衝剤のような添加剤は、賦形剤中に溶解され得る。安定性を増すため、組成物は、バイアルへ充填され水を真空下で除去後に冷凍され得る。
点眼投与のための滅菌溶液または懸濁液を製造できる。点眼剤は、好適な防腐剤、キレート剤、浸透剤、粘性増強剤、酸化防止剤および緩衝剤と共に注入するために水に化合物を溶解することにより製造できる。溶液は、無菌的にろ過され、好適なバイアルまたは適した材質のボトルに充填される。同様に懸濁液は、好適な防腐剤、キレート剤、浸透剤、懸濁化剤、抗酸化剤および緩衝剤を含む滅菌水溶性賦形剤中の滅菌化合物を無菌的に分散させることにより製造できる。防腐剤なしの単一投与量もまた、懸濁液と同様の方法で溶液を製造し、かつ無菌的に単一投与容器に充填され得る。
組成物は、投与方法に依存して重量の0.1%〜99.0%の活性物質、好ましくは10〜60%の活性物質を含むことができる。
組成物は、所望であれば、使用のための記載または印刷のされた取り扱い説明書を添付した包装形であってよい。
製剤における式Iの化合物は、多様なヒスタミンを介する疾患に有用である。IC50を、本発明によって製造された化合物について決定した。
(実施例)
(実施例1)
4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール (VIa、X=X'=4-F;Y=Y'=R1=R2=R3=R4=H;m=n=1):
1-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン(140g、0.485mol)、トルエン(700ml)、4-クロロ-2-ブタン-1-オール(67.25g、0.631)、およびジイソプロピルエチルアミン(125.8g、0.971mol)を含む溶液を、47〜49℃で5時間撹拌する。水(350ml)をこの反応混合液に加え、有機層を分離し、水層をジクロロメタン(2×200ml)で抽出する。有機層をまとめ、水(200ml)で洗浄し、濃縮して粗生成物を得、これを、移動相としてジクロロメタン−メタノール(9.6:0.4)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H−NMR(CDCl3、δppm):2.15−2.80(m、8H)、3.01(d、J=4.90Hz、2H)、4.13(d、J=3.96Hz、2H)、4.20(s、1H)、5.55−5.75(m、1H)、5.75−6.00(m、1H)、6.96(t、J=8.14Hz、4H)、7.20−7.40(m、4H)。
(実施例2)
(R,S)−4−{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール(VIb(R,S)、X=Cl;X'=Y=Y'=R1=R2=R3=R4=H;m=n=1):
(R,S)-1-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン8.0g(mol)を、実施例1と同様の方法にて(R,S)-4-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オールに変換する。粗生成物をシロップ塊として得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(9:1)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.10−2.90(m、8H)、3.01(d、J=5.75Hz、2H)、4.13(d、J=-5.25Hz、2H)、4.19(s、1H)、5.50−5.75(m、1H)、5.75−6.00 (m、1H)、7.00−7.40(m、9H)。
(実施例3)
4-{4-ベンズヒドリルピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール (VIc、X=X'=Y=Y'=H;R1=R2=R3=R4=H;m=n=1):
1-ベンズヒドリルピペラジン(3g、0.0119mol)、トルエン(20ml)、4-クロロ-2-ブタン-1-オール(1.65g、0.0155mol)、ジイソプロピルエチルアミン(3.81g、0.0295mol)およびDMF(3ml)を包含する溶液を、55〜60℃で5時間撹拌する。反応物を、水(20ml)でクエンチし、有機層を分離し水層をジクロロメタン(2×20ml)で抽出する。有機層を水(10ml)で洗浄し、濃縮して粗生成物を得、これを、移動相としてジクロロメタン−メタノール(9.3:0.7)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.10−2.80(m、8H)、3.01(d、J=5.52Hz、2H)、4.13(dd、J1=5.19Hz、J2=0.68Hz、2H)、4.21(s、1H)、5.50−5.75(m、1H)、5.75−6.00(m、1H)、7.00−7.50(m、10H)。
(実施例4)
4-{4-[ビス-(2,4-ジフルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール(VId、X=X'=Y=Y'=F;R1=R2=R3=R4=H;m=n=1):
1-[ビス-(2,4-ジフルオロフェニル)メチル]ピペラジン(20.0g、0.0617mol)を、実施例1と同様の方法にて4-{4-[ビス-(2,4-ジフルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オールに変換する。粗生成物をシロップ塊として得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(9:1)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3,δppm):2.20−2.85(m、8H)、3.02(dd、J1=6.00Hz、J2=0.74Hz,2H)、4.14(dd、J1=5.31Hz、J2=0.98Hz、2H)、4.94(s、1H)、5.50−5.75(m、1H)、5.75−6.00(m、1H)、6.55−7.00(m、4H)、7.30−7.60(m、2H)。
(実施例5)
4-{4-[ビス-(4-クロロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール (VIe、X=X'=Cl;Y=Y'=R1=R2=R3=R4=H;m=n=1):
1-[ビス-(4-クロロフェニル)メチル]ピペラジン(5.044g、mol)を、実施例1と同様の方法にて4-{4-[ビス-(4-クロロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オールに変換する。粗生成物を得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(9:1)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.10-2.80(m、8H)、3.01(d、J=5.87Hz, 2H)、4.13(dd、J1=5.26Hz、J2=0.88, 2H)、4.18(s、1H)、5.50−5.75(m、1H)、5.75−6.00(m、1H)、7.00−7.40(m、8H)。
(実施例6)
{2-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル-メチル}フェニル}メタノール (VIIIa、X=X'=F;Y=Y'=R1=R2=H;m=n=1、A=ベンゼン環):
1-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン(5.0g、0.0173mol )を、実施例1と同様の方法にて2−(クロロメチル)ベンジルアルコールを用いて{2-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル-メチル}フェニル}メタノールに変換する。黄褐色シロップとして粗生成物を得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(9.2:0.8)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.00-2.80(m、8H)、3.6(s、2H)、4.18(s、1H)、4.57(s、2H)、6.70-7.03(m、4H)、7.05-7.40(m、8H)。
(実施例7)
{2-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル-メチル}フェニル}メタノール (VIIIb、X=Cl;X'=Y=Y'=R1=R2=H;m=n=1、A=ベンゼン環):
1-[ビス-(4-クロロフェニル)メチル]ピペラジン(4.0g, 0.0140mol)を、実施例1と同様の方法にて{2-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル-メチル}フェニル}メタノールに変換する。粗生成物を得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(9.2:0.8)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3,δppm):2.00−2.80(m、8H)、3.60(s、2H)、4.16(s、1H)、4.56(s、2H)、6.86(br、D2Oと交換可能)、6.95−7.40(m、13H)。
(実施例8)
4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}ブタン-2-エン-1-オール(Xa、X=X'=4-F;Y=Y'=R1=R2=H;m=1):
方法A:4-クロロ-2-ブタン-1-オールの使用
1-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン(300g、1.040mol)、テトラヒドロフラン(1800ml)およびジイソプロピルエチルアミン(242.1g、1.873mol)を含む溶液に対し、4-クロロ-2-ブタン-1-オール(130.5g、1.248mol)を10〜15℃で一時間滴下付加する。10〜15℃で1.5時間撹拌後、温度を徐々に25℃〜30℃に上昇し、そしてさらに7時間撹拌した。その後、水(500ml)中にクエン酸(437.3g、2.08mol)の溶液を付加し、そして混合液を60℃以下にて減圧下で濃縮し、ほとんどの溶媒を除く。生じた水性物質をトルエン(2×400ml)で洗浄し、pH=9〜10に塩基化し、そして生成物をジクロロメタン(2×400ml)へ抽出した。ジクロロメタン層を水(300ml)で洗浄し、脱気して粗生成物を得、これを、移動相としてトルエンメタノール(9:1)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製した。
1H-NMR(CDCl3、δppm):1.84(br、1H、D2Oと交換可能)、2.20−2.80(m、8H)、3.31(t、J=1.84Hz、2H)、4.21(s、1H)、4.29(t、J=1.80Hz、2H)、6.80−7.05(m、4H)、7.10−7.50(m、4H)。
方法B:2-ブタン-1,4-ジオールの使用
塩化メタンスルホニル(48.69g、0.425mol)およびテトロヒドロフラン(100ml)の溶液を、テトロヒドロフラン(400ml)中にて0〜5℃で2時間撹拌した、2-ブタン-1,4-ジオール(100g、1.162mol)およびジイソプロピルエチルアミン(62.45g、0.483mol)の溶液に滴下付加する。0〜5℃で1時間撹拌後、温度を25〜30℃に上昇し、そしてさらに1時間撹拌する。その後反応混合液を10〜15℃に冷却し、ジイソプロピルエチルアミン(99.34g、0.769mol)を付加し、次に1-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン(110.81g、0.384mol)を30分間に数回付加した。反応塊を10〜15℃で1時間撹拌し、その後25〜30℃でさらに8時間撹拌する。そこへトルエン(500ml)を付加し、内容物を水(2×400ml)で洗浄した。その後、水(500ml)にクエン酸(161.52g, 0.769mol)の溶液を付加し、混合液を60℃以下にて減圧下で濃縮し、ほとんどの溶媒を除く。生じた水性物質をヘキサン(2×250ml)で洗浄し、pH=9〜10に塩基性化し、そして生成物を酢酸エチル(2×300ml)へ抽出した。酢酸エチル層を水(200ml)で洗浄し、脱気して粗生成物を得、これを、移動相としてトルエンメタノール(9.3:0.7)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製した。
(実施例9)
(R,S)-4-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}ブタン-2-エン-1-オール (実施例10における方法Aによる) (Xb、X=Cl; X'=Y=Y'=R1=R2=H; m=1):
(R,S)-1-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン(10g、0.0349mol)、トルエン(50ml)、4-クロロ-2-ブタン-1-オール(4.74g、0.0453mol)およびジイソプロピルエチルアミン(9.02g、0.0698mol)を含む溶液を、45〜50℃で6時間撹拌する。反応混合液を水(20ml)でクエンチする。有機層を分離し、水層をジクロロメタン(2×30ml)で抽出する。有機層を水(20ml)で洗浄し、濃縮して粗生成物をシロップ塊として得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(9.6:0.4)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):1.88(br、1H)、2.20−2.75(m、8H)、3.31(t、J=1.72Hz、2H)、4.20(s、1H)、4.29(t、J=1.63Hz、2H)、7.05−7.50(m、9H)。
(実施例10)
(R,S)-4-{4-[(4-フルオロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}ブタン-2-エン-1-オール (実施例10の方法Bによる) (Xc、X=F;X'=Y=Y'=R1=R2=H;m=1):
塩化メタンスルホニル(1.86g、16.27mmol)およびテトラヒドロフラン(5ml)の溶液を、0〜5℃で30分間撹拌したテトラヒドロフラン(20ml)中の2-ブタン-1,4-ジオール(3.82g、44.3mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(6.30g、48.8mmol)の溶液に滴下付加する。1時間撹拌後、温度を25〜30℃に上昇し、さらに1時間撹拌する。2-ブタン-1,4-ジオールのメシル酸を含む生じた混合液を、5〜10℃で1時間撹拌したテトラヒドロフラン(25ml)中の(R,S)-1-[(4-4-フルオロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン(4.0g、14.79mol)の溶液に滴下付加する。反応塊を5〜10℃で1時間撹拌し、さらに25〜30℃で5時間撹拌する。その後、クエン酸(3.2g、0.01523mol)を付加し、そして混合液を60℃以下にて減圧下で濃縮し、ほとんどの溶媒を除く。水(50ml)を残った物質に飽和し、生じた水性層をヘキサン(2×30ml)で洗浄し、pH=9〜10に塩基化し、そして生成物をジクロロメタン(3×30ml)へ抽出した。ジクロロメタン層を水(25ml)で洗浄し、脱気して粗生成物を粘性溶液として得、これを、移動相としてトルエンメタノール(9.2:0.8)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、濃いシロップとして純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):1.87(b)、2.25-2.70(m、8H)、3.30(t、J=1.83Hz、2H)、4.21(s、1H)、4.29(t、J=1.78Hz、2H)、6.85-7.02(m、2H)、7.13-7.42(m、7H)。
(実施例11)
4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン-1-オール (XIVa、X=X'=4-F;Y=Y'=R1=R2=R3=R4=H;m=n=1):
テトラヒドロフラン(1900ml)中にて−10〜0℃で撹拌したメチル4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン酸(380g、0.984mol)の溶液に対して、DIBALH(560g、3.938mol、トルエン中に20%溶液)を2〜3時間滴下付加する。付加後に、反応塊を0〜10℃にてさらに1.0時間撹拌し、次に、酢酸エチル(400ml)および水(800ml)を連続して付加しクエンチした。2時間激しく撹拌後、溶液をろ過する。有機層をろ過液から分離し、水(1500ml)で洗浄し、濃縮して粗生成物を得た。
粗生成物をトルエン(2000ml)に入れ、10%酢酸(2000ml)に抽出し、水性抽出物を20%の水酸化ナトリウム水溶液でpH=9〜10に塩基化し、そして生成物をジクロロメタン(3×1500ml)に抽出した。ジクロロメタン層を水(800ml)で洗浄し、濃縮してシロップ溶液を得、これを、移動相としてトルエンメタノール(9:1)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製した。
1H-NMR(CDCl3、δppm):1.70(br、D2Oと交換可能)、2.20−2.70(m、8H)、3.00(d、J=5.38Hz、2H)、4.12(d、J=4.40Hz、2H)、4.21(s、1H)、5.65−5.90(m、2H)、6.85−7.05(m、4H)、7.28−7.40(m、4H)。
(実施例12)
4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン-1-オール (XIa、X=X'=4-F;Y=Y'=R1=R2=H;m=1):
テトラヒドロフラン(4300ml)中にて5〜10℃撹拌した4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}ブタン-2-エン-1-オール(135g、0.379mol)の溶液に、水素化リチウム・アルミニウム(43.1g、1.136mol)を3〜4時間に数回付加する。反応混合液をさらに5〜6時間撹拌し、その後、酢酸エチル(135ml)を付加してクエンチし、次に水(100ml)を5〜10℃で付加する。生じた混合液をろ過し、有機層をろ過物から分離し、そして濃縮して粗生成物を得、これを、移動相としてトルエンメタノール(9:1)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H−NMR(CDCl3、δppm):1.77(br、D2Oと交換可能)、2.20−2.70(m、8H)、3.00(d、J=4.91Hz、2H)、4.11(d、J=3.71Hz、2H)、4.21(s、1H)、5.55−5.90(m、2H)、6.80-7.05(m、4H)、7.10−7.50(m、4H)。
(実施例13)
(R,S)-4-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン-1-オール (XIb、X=Cl;X'=Y=Y'=R1=R2=H;m=1):
(R,S)-4-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}ブタン-2-エン-1-オール(3.5g、mol)を、実施例14と同様の方法にて(R,S)-4-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン-1-オールに変換する。粗生成物をシロップ溶液として得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(9:1)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純製品を得た。
1H-NMR(CDCl3,δppm):2.20−2.65(m、8H)、3.00(d、J=4.83Hz、2H)、4.11(d、J=3.52Hz、2H)、4.20(s、1H)、5.60−5.90(m、2H)、7.00−7.50(m、9H)。
(実施例14)
(R,S)-4-{4-[(4-フルオロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン-1-オール (XIc、X=F;X'=Y=Y'=R1=R2=H;m=1):
(R,S)-4-{4-[(4-フルオロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}ブタン-2-エン-1-オール(2.13g、0.0063mol)を、実施例14と同様の方法にて(R,S)-4-{4-[(4-フルオロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン-1-オールに変換する。粗生成物をシロップ溶液として得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(9.3:0.7)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H−NMR(CDCl3、δppm):1.71(br、D2Oと交換可能)、2.10−2.70(m、8H)、3.00(d、J=5.23Hz、2H)、4.11(d、J=4.20Hz、2H)、4.22(s、2H)、5.65−5.90(m、2H)、6.85−7.02(m、2H)、7.10−7.45(m、7H)。
(実施例15)
メチル4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン酸 (XIIIa、X=X'=4-F;R=CH3;Y=Y'=R1=R2=R3=R4=H;m=n=1):
トルエン(50ml)中のメチル-4-ブロモクロトン酸(46.56g、0.260mol)の溶液を、25〜30℃で30分間混合したトルエン(250ml)中の1-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン(50g、0.173mol)、ジイソプロピルエチルアミン(49.30g、0.381mol)を含む溶液に滴下付加する。8時間撹拌後、反応液を水(2×150ml)、0.2N 塩酸(3×150ml)および水(150ml)で完全に洗浄する。5〜10℃で有機層に3N 塩酸(200ml)を付加して撹拌し、そして生成物を含む水層を分離する。その後、トルエン(200ml)で洗浄し、20%水酸化ナトリウム水溶液でpH=9〜10に塩基化し、そして生成物を酢酸エチル(2×150ml)へ抽出する。有機層を水(100ml)で一度洗浄し、濃縮および脱気する。残渣をヘキサン(150ml)で粉末にし、固体をろ過する。生成物をさらにシクロヘキサンから再結晶化することにより精製する。
1H-NMR(CDCl3、δppm):1.63(br、1H、D2Oと交換可能)、2.20−2.65(m、8H)、3.13(d、J=5.00Hz、2H)、3.72(s、3H)、4.22(s、1H)、5.88−6.03(m、1H)、6.80−7.05(m、5H)、7.20−7.40(m、4H)。
(実施例16)
メチル4-{4-[(4-4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン酸 (XIIIb、X=Cl;X'=Y=Y'=R1=R2=R3=R4=H;m=n=1):
(R,S)-1-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン(5g、0.0174mol)、DMF(30ml)、メチル-4-ブロモクロトン酸(4.7g、0.0263mol)およびジイソプロピルエチルアミン(6.75g、0.0522mol)を含む溶液を、27〜30℃で6時間撹拌する。反応液を水(40ml)でクエンチし、そして生成物をジクロロメタン(3×30ml)へ抽出する。有機層を水(2×30ml)で洗浄し、濃縮して粗生成物を得、これを、移動相として酢酸エチル−ヘキサン(6.5:3.5)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H−NMR(CDCl3、δppm):2.20−2.65(m、8H)、3.14(dd、J1=6.20Hz、J2=1.39Hz、2H)、3.72(s、3H)、4.20(s、1H)、5.85−6.05(m、1H)、6.8−7.05(m、1H)、7.05−7.50(m、9H)。
(実施例17)
{4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸 二塩酸塩 (Ia):
窒素大気下で60〜65℃に1時間予め温めた無水tert-ブタノール(776ml)中の4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール(97.0g、0.271mol)およびtert-ブトキシド・カリウム(54.7g、0.487mol)の撹拌溶液に、乾燥したクロロ酢酸ナトリウム(63g、0.541mol)を加える。その後反応液を、さらに5時間還流する。次に、混合液をtert-ブタノールが完全に削除されるまで、60℃以下にて減圧下で濃縮する。残渣を水(800ml)に溶解し、酢酸エチル(2×500ml)で洗浄する。その後、水溶液をpH5〜6まで酸性化し、ジクロロメタン(3×500ml)へ抽出し、水(300ml)でジクロロメタン層を洗浄し、濃縮して粗生成物を得、これを、移動相としてトルエン―メタノール(4:1)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.40-2.80(m、4H)、2.80−3.20(m、4H)、3.65(d、J=7.51Hz、2H)、3.96(s、2H)、4.19(d、J=4.51Hz、2H)、4.32(s、1H)、5.00-5.30(m、1H)、5.30-6.10(m、1H)、6.80-7.05(m、4H)、7.00−7.50(m、4H)。
{4-[4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸(83.8g、0.201mol)および水(335ml)を、撹拌しながら25〜30℃で6N 塩化水素でpH1〜2まで酸性化する。溶液をろ過し、50℃以下にて減圧下で濃縮し(溶液の容量が約170mlとなるまで)、そして凍結乾燥して塩酸塩を得た。
(実施例18)
(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸二塩酸塩 [Ib (R,S)]:
(R,S)-4-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール(100.0g、0.28mol)を、実施例19と同様の方法にて(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸に変換する。粗生成物を泡状固体として得、これを、移動相としてトルエン―メタノール(4:1)を用いるシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.40-2.75(m、4H)、2.75-3.20(m、4H)、3.62(d、J=7.43Hz、2H)、3.95(s、2H)、4.17(d、J=4.9Hz、2H)、4.28(s、1H)、5.50-5.80(m、1H)、5.80-6.1(m、1H)、6.95-7.40(m、9H)、8.98(br、D2Oと交換可能)
前記生成物を、実施例17のように二塩酸塩に変換した。
(実施例19)
[4-(4-ベンズヒドリルピペラジン-1-イル)-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ]酢酸二塩酸塩 (Ic):
4-(4-ベンズヒドリルピペラジン-1-イル)-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール(2.1g、0.0065mol)を、実施例17と同様の方法にて[4-(4-ベンズヒドリルピペラジン-1-イル)-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ]酢酸に変換する。泡状固体として粗生成物を得、これを、移動相としてトルエン−メタノール (8.5:1.5)を用いたシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.40−2.85(m、4H)、2.85−3.20(m、4H)、3.68(d、J=7.53Hz、2H)、3.96(s、2H)、4.18(d、J=4.60Hz、2H)、4.33(s、1H)、5.50−5.80(m、1H)、5.90−6.10(m、1H)、7.00−7.50(m、10H)。
前記生成物を、実施例19のように二塩酸塩に変換した。
(実施例20)
{4-{4-[ビス-(2,4-ジフルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸二塩酸塩 (Id):
4-{4-[ビス-(2,4-ジフルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール(6.2g、0.0157mol)を、実施例17と同様の方法にて{4-{4-[ビス-(2,4-ジフルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸に変換する。粗生成物を泡状固体として得、これを、移動相としてトルエン−メタノール (4:1)を用いたシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.20-2.75(m、4H)、2.75-3.20(m、4H)、3.57(d、J=6.07Hz、2H)、3.96(s、2H)、4.17(d、J=3.90Hz、2H)、4.99(s、1H)、5.50-6.10(m、2H)、6.45-7.0(m、4H)、7.20-7.65(m、2H)、9.87 (br)
前記生成物を酢酸エチル(12ml)に溶解し、酢酸エチル中の無水HClの溶液でpH1.0〜2.0に酸性化し、濃縮し脱気して二塩酸塩を得た。
(実施例21)
{4-[4-[ビス-(4-クロロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸二塩酸塩(Ie):
4-{4-[ビス-(4-クロロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エン-1-オール(2.26g、 mol)を、実施例17と同様の方法にて{4-[4-[ビス-(4-クロロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸に変換する。粗生成物を得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(4:1)を用いたシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.50-2.80(m、4H)、2.80-3.20(m、4H)、3.60(d、J=7.38Hz、2H)、3.94(s、2H)、4.20(d、J=4.08Hz、2H)、4.31(s、1H)、5.23(br、D2Oと交換可能)、5.50-5.80(m、1H)、5.80-6.10(m、1H)、7.10-7.40(m、8H)。
前記生成物を、実施例17のように二塩酸塩に変換した。
(実施例22)
{4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸メチルエステル二塩酸塩 (If):
メタノール(560ml)中にて撹拌した{4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸(35g、0.084mol)の溶液に、pHが1〜2になるまで酢酸エチル中の無水HCl溶液を付加する。溶液を2時間還元し、25〜30℃に冷却し、そして4時間撹拌する。結晶化した固体をろ過し、酢酸エチル(2×5ml)で洗浄し、そして60〜65℃のオーブンで乾燥し、生成物を得た。
1H-NMR(D2O、δppm):3.20-3.60(m、8H)、3.64(s、3H)、3.94(d、J=7.66Hz、2H)、4.00-4.20(m、4H)、5.31(s、1H)、5.50-5.78(m、1H)、5.90-6.20(m、1H)、6.85-7.15(m、4H)、7.30-7.60(m、4H)。
(実施例23)
{4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸エチルエステル二塩酸塩 (Ig):
エタノール中(20ml)にて撹拌した{4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸(1.0g、0.0024mol)の溶液に、pHが1〜2になるまで無水エタノール・HCl溶液を付加する。溶液を約2時間還元し、25〜30℃に冷却し、そして4時間撹拌する。結晶化した固体をろ過し、エタノール(2×5ml)で洗浄し、60〜65℃のオーブンで乾燥して生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3+DMSO-d6、δppm):1.28(t、J=7.10Hz、3H)、2.70-4.30(m、17H)5.70-6.20(m、2H)、7.10(t、J=8.62Hz、4H)、7.40-7.80(m、4H)。
(実施例24)
{4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸イソプロピルエステル二塩酸塩 (Ih):
イソプロピルアルコール(20ml)中にて撹拌した{4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸(1.0g、0.0024mol)の溶液に、溶液のpHが1〜2になるまでイソプロピルアルコール中の無水HCl溶液を付加する。溶液を約2時間還元し、25〜30℃に冷却し、そして4時間撹拌する。結晶化した固体をろ過し、イソプロピルアルコール(2×5ml)で洗浄し、60〜65℃のオーブンで乾燥して生成物を0.968g得た(収率75.85%)。
1H-NMR(CDCl3+DMSO-d6、δppm):1.23(d、J=6.25Hz、6H)、2.60-3.70(m、8H)、3.70-4.40(m、7H)、4.80-5.20(m、1H)、5.60-5.90(m、1H)、5.90-6.10(m、1H)、7.16(t、J=8.56Hz、4H)、7.40-7.90(m、4H)。
(実施例25)
(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸イソプロピルエステル二塩酸塩 (Ii):
製造は、実施例24と同様の方法にて(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸を用いて行った。
1H-NMR(CDCl3+DMSO-d6、δppm):1.26(d、J=6.26Hz、6H)、2.80-3.70(m、8H)、3.80-4.15(m、3H)、4.21(d、J=5.57Hz、4H)、4.90-5.15(m、1H)、5.70-5.95(m、1H)、5.95-6.15(m、1H)、7.10-7.90(m、9H)。
(実施例26)
(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸メチルエステル二塩酸塩 (Ij):
メタノール(20ml)中にて撹拌した(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸(1g、0.0024mol)の溶液に、溶液のpHが1〜2になるまで酢酸エチル中の無水HCl溶液を付加する。溶液を2時間還元し、25〜30℃に冷却し、わずかに濁るまでジエチルエーテルを付加し、そして4時間撹拌する。結晶化した固体をろ過し、ジエチルエーテル(2×5ml)で洗浄し、60〜65℃のオーブンで乾燥して生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3+DMSO-d6、δppm):3.10-3.90(m、8H)、3.73(s、3H)、3.90-4.30(m、7H)、5.70-6.00(m、1H)、6.00-6.20(m、1H)、7.10-7.50(m、5H)、7.50-8.00(m、4H)。
(実施例27)
(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸エチルエステル二塩酸塩 (Ik):
製造を、実施例25と同様の方法にて(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸を用いて行い、生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3+DMSO-d6、δppm):1.27(t、J=7.12Hz、3H)、3.10-3.90(m、8H)、3.90-4.30(m、9H)、5.75-5.95(m、1H)、5.95-6.15(m、1H)、7.10-7.50(m、5H)、7.50-8.00(m、4H)。
(実施例28)
{2-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イルメチル}ベンジルオキシ}酢酸二塩酸塩(IIa):
{2-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イルメチル}フェニル}メタノール(5.0g、0.0122mol)を、実施例17と同様の方法にて{2-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イルメチル}ベンジルオキシ}酢酸に変換する。粗生成物を得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(8.5:1.5)を用いたシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、白色泡状固体として純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.40-2.75(m、4H)、2.75-3.20(m、4H)、4.06(s、2H)、4.10(s、2H)、4.28(s、1H)、4.58(s、2H)、6.70-7.10(m、4H)、7.10-7.50(m、8H)。
前記生成物を酢酸エチル(12ml)に溶解し、酢酸エチル中の無水HCl溶液を付加してpHが1.0〜2.0まで酸性化し、濃縮し脱気して白色固体として二塩酸塩を得た。
(実施例29)
(R,S){2-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イルメチル}ベンジルオキシ}酢酸二塩酸塩 (IIb):
{2-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イルメチル}フェニル}メタノール(4.0g、9.83mmol)を、実施例17と同様の方法にて{2-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イルメチル}ベンジルオキシ}酢酸に変換する。オフホワイトの泡状固体として粗生成物を得、これを、移動相としてトルエン−メタノール(8.5:1.5)を用いたシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、白色泡状固体として純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.40-2.80(m、4H)、2.80-3.20(m、4H)、4.06(s、2H)、4.14(s、2H)、4.28(s、1H)、4.58(s、2H)、7.00-7.50(m、13H)。
前記生成物を、実施例28のように酢酸エチル中の無水HCl溶液を用いて二塩酸塩に変換する。
(実施例30)
{4-[4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル]-(E)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸二塩酸塩 (IIIa):
窒大気下にて60〜65℃に1時間予熱した無水tert-ブタノール(2000ml)中における4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン-1-オール(247.0g、0.689mol)およびtert-ブタンキシド・カリウム(139.2g、1.240mol)の撹拌した溶液に、乾燥クロロ酢酸ナトリウム(160.5g、1.378mol)を付加する。その後反応液を、さらに5時間還元する。次に、混合液をtert-ブタノールが完全に取り除かれるまで、60℃以下にて減圧下で濃縮する。残渣を水(1500ml)に溶解し、そして酢酸エチル(2×1500ml)で洗浄する。その後水溶液を、pH5〜6まで酸性化し、ジクロロメタン(2×750ml)へ抽出し、ジクロロメタン層を水(300ml)で洗浄し、濃縮して泡状固体として生成物を得る。粗生成物を、移動相としてトルエン−メタノール(4:1)を用いたシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製する。前記生成物を、実施例17のようにその二塩酸塩に変換した。
1H-NMR(D2O、δppm):3.20-3.70(m、8H)、3.82(d、J=6.79Hz、2H)、3.93-4.05(m、4H)、5.35(s、1H)、5.65-5.80(m、1H)、5.97-6.12(m、1H)、6.80-7.00(m、4H)、7.36-7.50(m、4H)。
(実施例31)
(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(E)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸二塩酸塩(IIIb):
(R,S)-4-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン-1-オール(1.9g、0.0053mol)を、実施例30のように(R,S)-{4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(E)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸に変換する。粗生成物を泡状固体として得、これを、移動相としてトルエン―メタノール(8:2)を用いたシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.40-2.75(m、4H)、2.75-3.20(m、4H)、3.30-3.50(m、2H)、3.93 (s、2H)、4.00-4.15(m、2H)、4.26(s、1H)、5.70-6.00(m、2H)、6.82(br)、7.00-7.50(m、9H)。
前記生成物を、実施例17のように二塩酸塩に変換した。
(実施例32)
(R,S)-{4-[4-[(4-フルオロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(E)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸二塩酸塩 (IIIc):
(R,S)-4-{4-[(4-フルオロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル}-(E)-ブタン-2-エン-1-オール(0.7g、2.06mmol)を、実施例30のように(R,S)-{4-[4-[(4-フルオロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(E)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸に変換する。得られた粗生成物(0.77g)を、移動相としてトルエン−メタノール(3:2)を用いたシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフィによって精製し、純粋な生成物を得た。
1H-NMR(CDCl3、δppm):2.40-3.20(m、8H)、3.20-3.50(m、2H)、3.92(s、2H)、4.00-4.15(m、2H)、4.26(s、1H)、5.65-5.95(m、2H)、6.80-7.03(m、2H)、7.07-7.50(m、7H), 10.70(br、交換可能)。
前記生成物を、実施例17のようにその二塩酸塩に変換した。
単離したモルモット回腸機能分析を用いたIC50測定
回盲部から約10cmの、腸間膜付着物から分離されたDunken Hartleyモルモットの回腸接合部の末端分節を直ちに取り除き、35℃に維持したNaCl 137.0mM、KCl 2.7mM、CaCl2 1.8mM、MgCl2 1.05mM、NaHCO3 11.9mM、NaH2PO4 0.42mMおよびグルコース5.6mMを組成とするタイロード溶液に置換した。
回腸のルーメン(内腔)を、組織の粘膜層に影響することなく粒子を除去するためにタイロード溶液で穏やかに洗浄した。1.5−2.0cm長の小塊に切断し、そして細い綿糸によって一方の端は組織の末端、他の端は変換器に結合している20ml容量の臓器浴に入れた。システムを、それぞれの実験開始前に事前に標準化した。組織は、0.5〜0.75gの静止張力下で保持した。浴溶液を、95%O2および5%のCO2で連続的に泡立たせ、温度を35℃に維持した。平衡化の開始30分後に基線を記録し、ヒスタミン(7.2×10-7M)のサブ最大投与量での非累積応答を、応答が再現可能になるまで、初期に記録した。少なくとも3つの異なる濃度での試験化合物の存在および不存在(賦形剤のみ)におけるヒスタミンの一般的投与量への濃縮を、一定のインキュベーション時間である15分後に記録した。試験化合物の異なる濃度による阻害率を、IC50決定のための試験化合物のモル濃度の対数に対して表した。
(表1)
式Iの化合物を、その塩酸塩型の活性について試験した。
Figure 0004454314

Claims (19)

  1. 式I:
    Figure 0004454314
    [式中、X、Y、X’およびY’は、水素、ハロゲン、直鎖状、分岐状または環状アルキル、アルキルオキシおよびハロアルキル基から選択され; およびR は、両方とも水素であり、R およびR は、水素、直鎖状、分岐状または環状アルキル基およびアリールから選択され;および任意に、R およびR はそれらが結合する炭素と一緒になって、アリール環を形し;ただし、RおよびRが共に該アリール環の一部を形成しない場合、それらはEまたはZ配置のいずれで存在してもよく;
    は、(CH2)n−O−CH2−CO−Zであり、ここでnは1〜6であり;ZはOH、OR、NRR’、N(OR)R’から選択され、ここで、RおよびR’は、水素、直鎖状、分岐状または環状アルキル基またはC 2 〜C 6 アルケニルまたはアルキニル基から選択され;そして、mは1〜6から選択される]
    で示される化合物、およびその製薬的に許容される塩。
  2. X、Y、X’およびY’が水素、クロロおよびフルオロから選択され;
    およびRが水素であり;
    およびRがEまたはZ配置の水素であり、またはそれらがZ配置である場合、RおよびRはそれらが結合する炭素と一緒になって、ベンゼン環を形成してもよく;
    がCH2-O-CH2-CO-Zであり、ここでZはOHおよびOR(ここでRはメチル、エチルおよびイソプロピルから選択されてもよい)から選択され;
    そして、mが1である請求項1に記載の化合物。
  3. {4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  4. {4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  5. [4-(4-ベンズヒドリルピペラジン-1-イル)-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ酢酸]酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  6. {4-{4-[ビス-(2,4-ジフルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  7. {4-[4-[ビス-(4-クロロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  8. {4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸メチルエステル、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  9. {4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]-ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸エチルエステル、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  10. {4-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]- ピペラジン-1-イル}-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸イソプロピルエステル、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  11. {4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸イソプロピルエステル、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  12. {4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸メチルエステル、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  13. {4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(Z)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸エチルエステル、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  14. {2-{4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イルメチル}ベンジルオキシ}酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  15. {2-{4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イルメチル}ベンジルオキシ}酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  16. {4-[4-[ビス-(4-フルオロフェニル)メチル]ピペラジン-1-イル]-(E)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  17. {4-[4-[(4-クロロフェニル)フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(E)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  18. {4-[4-[(4-フルオロフェニル) フェニルメチル]ピペラジン-1-イル]-(E)-ブタン-2-エニルオキシ}酢酸、またはその製薬的に許容される塩である請求項1に記載の化合物。
  19. 請求項1に記載の式Iの化合物、および製薬的に許容される担体を含む医薬組成物。
JP2003577803A 2002-03-27 2003-03-27 4−(ジアリールメチル)−1−ピペラジニル誘導体 Expired - Fee Related JP4454314B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN302MU2002 2002-03-27
PCT/IN2003/000089 WO2003079970A2 (en) 2002-03-27 2003-03-27 4-(diarylmethyl)-1-piperazinyl derivatives

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005527533A JP2005527533A (ja) 2005-09-15
JP2005527533A5 JP2005527533A5 (ja) 2006-01-12
JP4454314B2 true JP4454314B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=28053441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003577803A Expired - Fee Related JP4454314B2 (ja) 2002-03-27 2003-03-27 4−(ジアリールメチル)−1−ピペラジニル誘導体

Country Status (24)

Country Link
US (1) US7297697B2 (ja)
EP (1) EP1487810B9 (ja)
JP (1) JP4454314B2 (ja)
KR (1) KR100995557B1 (ja)
CN (1) CN100340551C (ja)
AT (1) ATE457983T1 (ja)
AU (1) AU2003231921B8 (ja)
BR (1) BR0308913A (ja)
CA (1) CA2480367C (ja)
CY (1) CY1110038T1 (ja)
DE (1) DE60331295D1 (ja)
DK (1) DK1487810T3 (ja)
EA (1) EA007794B1 (ja)
EG (1) EG24927A (ja)
ES (1) ES2341236T3 (ja)
IL (1) IL164196A0 (ja)
MX (1) MXPA04009387A (ja)
NZ (1) NZ535476A (ja)
PL (1) PL375439A1 (ja)
PT (1) PT1487810E (ja)
SI (1) SI1487810T1 (ja)
UA (1) UA76609C2 (ja)
WO (1) WO2003079970A2 (ja)
ZA (1) ZA200407731B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4782441B2 (ja) * 2005-02-28 2011-09-28 勤 竹内 ジフェニルメチルピペラジン誘導体及びそれを含有する医薬組成物
NZ573129A (en) 2006-06-28 2011-06-30 Amgen Inc Piperazine acetic acid glycine transporter-1 inhibitors
CN106309443B (zh) * 2016-07-26 2021-01-22 上海璃道医药科技有限公司 二苯甲烷类药物的用途

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2082168A5 (en) * 1970-03-05 1971-12-10 Aries Robert (-1-benzhydryl-4-piperazinyl)-alkoxy-alkyl esters of benzoic - or phenyl-alkanoic acids - analgesic, antipyretic, sympathomimetic,
DK154078C (da) 1981-02-06 1989-05-22 Ucb Sa Analogifremgangsmaade til fremstilling af 2-(2-(4-(diphenyl-methyl)-1-piperazinyl)ethoxy)-acetamider eller syreadditionssalte heraf
EP0598123A4 (en) 1991-07-19 1995-02-15 Zeria Pharm Co Ltd PIPERAZINE DERIVATIVE AND MEDICINAL PRODUCT CONTAINING THE SAME.
JP3352184B2 (ja) * 1993-11-12 2002-12-03 株式会社アズウェル ピペラジン不飽和脂肪酸誘導体
PE20001566A1 (es) 1999-03-26 2001-02-05 Ucb Sa Piperazinas 1,4-sustituidas, piperidinas 1,4-sustituidas y 4-alquilidenilpiperidinas 1-sustituidas
US6239277B1 (en) * 1999-10-20 2001-05-29 Salsbury Chemicals, Inc. Process for preparing piperazine-substituted aliphatic carboxylates
GB0009479D0 (en) 2000-04-17 2000-06-07 Cipla Limited Antihistaminic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EA007794B1 (ru) 2007-02-27
AU2003231921B8 (en) 2009-04-02
ZA200407731B (en) 2006-02-22
EA200401259A1 (ru) 2005-02-24
CN1649856A (zh) 2005-08-03
AU2003231921A1 (en) 2003-10-08
JP2005527533A (ja) 2005-09-15
CA2480367A1 (en) 2003-10-02
WO2003079970A2 (en) 2003-10-02
EG24927A (en) 2011-01-02
BR0308913A (pt) 2005-01-04
EP1487810A2 (en) 2004-12-22
CN100340551C (zh) 2007-10-03
WO2003079970A3 (en) 2003-11-06
IL164196A0 (en) 2005-12-18
US20050107393A1 (en) 2005-05-19
EP1487810B1 (en) 2010-02-17
PL375439A1 (en) 2005-11-28
MXPA04009387A (es) 2005-01-25
SI1487810T1 (sl) 2010-06-30
UA76609C2 (en) 2006-08-15
KR100995557B1 (ko) 2010-11-22
NZ535476A (en) 2006-03-31
US7297697B2 (en) 2007-11-20
CA2480367C (en) 2011-01-25
EP1487810B9 (en) 2011-02-23
DE60331295D1 (de) 2010-04-01
PT1487810E (pt) 2010-04-27
CY1110038T1 (el) 2015-01-14
WO2003079970A8 (en) 2005-03-24
ES2341236T3 (es) 2010-06-17
ATE457983T1 (de) 2010-03-15
AU2003231921B2 (en) 2008-11-13
KR20040101368A (ko) 2004-12-02
DK1487810T3 (da) 2010-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6617325B1 (en) Biphenyl derivatives, production thereof and uses as medicines
US6548504B1 (en) Compounds
US20090326233A1 (en) 4-phenylpiperidine compounds
US8518936B2 (en) Method for preparing acid addition salts of polyacidic basic compounds
JP2008509953A (ja) 4−[[(7r)−8−シクロペンチル−7−エチル−5,6,7,8−テトラヒドロ−5−メチル−4−6−オキソ−2−ピペリジニル]アミノ]−3−メトキシ−n−(1−メチル−4−ピペリジニル)ベンズアミドの水和物及び多形、その製造方法、並びにその薬物としての使用
FR2735127A1 (fr) Nouvelles piperazines heteroaromatiques utiles comme medicaments.
HU221315B1 (en) Alkyl-substituted piperazine derivatives, pharmaceutical compositions containing them, and process for producing them
HU196195B (en) Process for producing 1,4-disubstituted piperazine derivatives and pharmaceuticals comprising the compounds
US5391552A (en) Diphenylpiperazine derivative and drug for circulatory organ containing the same
JP2009501204A (ja) アリピプラゾール塩
JP4454314B2 (ja) 4−(ジアリールメチル)−1−ピペラジニル誘導体
EP0104614A1 (en) Phenylpiperazine derivatives and process for producing the same
US4797400A (en) Piperazine compounds and anti-ulcer composition containing the same
TW467912B (en) 2-{3-[4-(2-T-Butyl-6-trifluoromethyl-4-pyrimidinyl)-1-piperazinyl]propylthio}-4-pyrimidinol fumarate
CA3214066A1 (en) 1,3-substituted cyclobutyl derivatives and uses thereof
EP0080992B1 (en) 1-piperazinocarboxylates, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
CN101421263A (zh) 新结晶化合物
JPH0517443A (ja) ピペリジン誘導体
JPH10500967A (ja) カルシウムチャンネルアンタゴニストとしてのフェノキシアルキル置換ピペリジン、ピロリジン、モルホリンおよびチオモルホリン
JPH026483A (ja) 新規イソオキサゾール誘導体及びそれらを有効成分とする中枢性筋弛緩剤
NZ520141A (en) Benzenesulphonamide derivatives of phenyl propanoic acid useful for treating cardiovascular diseases
JPS5970679A (ja) ベンゾチアジン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051110

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090617

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090915

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140212

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees