JP4447119B2 - ディジタルatcシステム、及びディジタルatcシステムにおける列車への情報伝送方法 - Google Patents

ディジタルatcシステム、及びディジタルatcシステムにおける列車への情報伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4447119B2
JP4447119B2 JP2000165320A JP2000165320A JP4447119B2 JP 4447119 B2 JP4447119 B2 JP 4447119B2 JP 2000165320 A JP2000165320 A JP 2000165320A JP 2000165320 A JP2000165320 A JP 2000165320A JP 4447119 B2 JP4447119 B2 JP 4447119B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
information
digital atc
digital
passenger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000165320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001341643A (ja
Inventor
拓也 和久津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2000165320A priority Critical patent/JP4447119B2/ja
Publication of JP2001341643A publication Critical patent/JP2001341643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4447119B2 publication Critical patent/JP4447119B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、鉄道等において列車等の速度を制御する自動列車制御システム(ATC:Automatic Train Control)に関し、特にディジタル情報を用いるディジタルATCシステム、及びディジタルATCシステムにおける列車への情報伝送方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、鉄道においては、列車遅延に関する情報を車上に伝送するシステムは設けられていなかった。このため、事故や故障等により列車が遅延した場合には、列車の運転士や車掌(列車乗務員)は、運行管理システムの指令員等からの情報をもとに遅延状況等を判断するしかなかった。また、列車の乗客は、車掌からの車内放送や、停車駅での放送等から推測するほかはなかった。したがって、得られる情報の内容が不足していたり不正確であり、乗客に混乱や不便を与えることが多かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記の問題を解決するためになされたものであり、本発明の解決しようとする課題は、列車遅延に関する情報を車上に伝送し得るシステムや方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明に係るディジタルATCシステムは、ディジタルATC地上装置から送信されるディジタルATC情報を列車上に設けられたディジタルATC車上装置が受信し、前記受信されたディジタルATC情報に含まれる列車制御情報に基づいてブレーキ制御を行い前記列車の速度を制御するディジタルATCシステムであって、前記ディジタルATC地上装置は、前記ディジタルATC情報に、列車運行状況に関する列車運行情報及び旅客に関連する旅客関連情報を含ませ、前記列車制御情報、前記列車運行情報及び前記旅客関連情報を順次、循環的に送信し、前記ディジタルATC車上装置は、視覚情報又は聴覚情報若しくはこれらの両者を出力する報知手段を備え、前記列車制御情報に基づいて受信した列車の速度を制御する一方、前記列車運行情報及び旅客関連情報を、受信した列車の列車乗務員又は乗客に報知し、前記列車運行情報は、前記受信した列車が走行している線区といずれかの駅で連絡する他の線区における列車運行状況を含むことを特徴とする。
【0005】
また、本発明に係るディジタルATCシステムにおける列車への情報伝送方法は、ディジタルATC地上装置から送信されるディジタルATC情報を列車上に設けられたディジタルATC車上装置が受信し、前記受信されたディジタルATC情報に含まれる列車制御情報に基づいてブレーキ制御を行い前記列車の速度を制御するディジタルATCシステムにおいて地上側から列車へ情報を伝送する方法であって、前記ディジタルATC地上装置は、前記ディジタルATC情報に、列車運行状況に関する列車運行情報及び旅客に関連する旅客関連情報を含ませ、前記列車制御情報、前記列車運行情報及び前記旅客関連情報を順次、循環的に送信し、前記ディジタルATC車上装置は、視覚情報又は聴覚情報若しくはこれらの両者を出力する報知手段を備え、前記列車制御情報に基づいて受信した列車の速度を制御する一方、前記列車運行情報及び旅客関連情報を、受信した列車の列車乗務員又は乗客に報知し、前記列車運行情報は、前記受信した列車が走行している線区といずれかの駅で連絡する他の線区における列車運行状況を含むことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係るディジタルATCシステムの実施形態について、図面を参照しながら説明を行う。
【0007】
図1は、本発明の一実施形態であるディジタルATCシステムの構成を示すブロック図である。また、図2は、図1に示すディジタルATCシステムにおけるディジタルATC情報の構成を示す概念図である。また、図3は、図1に示すディジタルATCシステムにおける車内報知の一例を示す概念図である。
【0008】
ディジタルATCシステムは、ATC情報としてディジタル情報を用いるATCシステムの一つである。ATCシステムは、鉄道において、列車を安全に運行するためのシステムの一つである。ATCシステムは、先行列車との間隔ならびに進路の開通状況に応じて、許容速度情報をATC情報として地上から列車側に伝送するとともに、列車側において列車の速度を連続的に照査し、許容速度(制限速度)を超える場合にはブレーキをかけ、許容速度以下の場合にはブレーキを緩めるといったブレーキ制御を行ない列車速度の減速制御又は停止制御を自動的に行なわせるシステムである。
【0009】
図1に示すように、このディジタルATCシステム100は、地上側に設けられるディジタルATC地上装置10と、列車25側に設けられるディジタルATC車上装置20を備えて構成されている。
【0010】
ディジタルATC地上装置10は、地上制御部11と、地上送信部12と、レール13と、外部接続回線14を有している。また、ディジタルATC車上装置20は、車上アンテナ21と、車上受信部22と、車上制御部23と、車内報知部24を有している。
【0011】
ディジタルATC地上装置10においては、中央の列車運行管理システム(図示せず)等とディジタルATC地上装置10が外部接続回線14で接続されており、情報の授受が行えるようになっている。また、ディジタルATC地上装置10においては、地上制御部11の制御を受けて、地上送信部12が、レール13にディジタルATC情報Dを電流として送信する。
【0012】
ディジタルATC情報Dは、図2のような情報内容を有している。図2に示すように、このディジタルATC情報Dは、列車制御情報C1と、列車運行情報C2と、旅客関連情報C3を有しており、これらが順次、循環的に繰返される。これらのうち、列車制御情報C1は、列車の走行制御に関連する情報がである。列車制御情報としては、上記した許容速度(制限速度)の値などの情報が含まれる。
【0013】
また、列車運行情報C2は、列車25に関係のある他の列車の運行状況に関する情報である。例えば、この列車25が走行している線区と、ある駅で連絡する他の線区での運行状況に関する列車運行情報C21を含んでおり、図2に示すように、その線区を特定するための「線区コード」を数字や文字の組み合わせで表し、その線区の「遅延有無」を1又は0により表し、「遅延時間」を分単位の数値で示す。この列車運行情報C2は、外部接続回線14で接続している中央の列車運行管理システム(図示せず)等からの情報により、地上制御部11が生成する。旅客関連情報C3については後述する。
【0014】
走行中の列車25のディジタルATC車上装置20においては、ディジタルATC情報Dが車上アンテナ21により検出され、車上受信部22で受信され、内容が読み取られる。
【0015】
ディジタルATC車上装置20内の車上制御部23は、図示しないCPU(Central Processing Unit:中央演算処理装置)等を備えており、演算、処理、制御を行う。車上制御部23は、ディジタルATC情報Dの中の列車制御情報C1の内容から、列車25の許容速度値等の情報を検出し、列車25の走行速度の制御又は停止制御を行う。また、車上制御部23は、列車運行情報C21の内容を判別し、画像情報や文字情報に変換して車内報知部24に出力する。
【0016】
車内報知部24は、送られてきた画像情報や文字情報に基き、車内報知を行う。図3は、車内報知の一例である。図3に示すように、車内報知は、例えば、線区名と遅延時間(分)が文字又は数字若しくは画像等の視覚情報により明示される。
【0017】
車内報知部24は、例えば液晶表示器等を有して構成されている。車内報知部24は、列車25の両端の列車乗務員席(運転席や車掌席)の近くに配置され、列車乗務員にその内容を表示する。これにより、列車25に関連する線区等の運行状況が列車乗務員に報知される。車掌等は、把握した列車運行状況に基き、乗客への車内放送を行うことができる。
【0018】
また、車内報知部24は、車内の例えば扉付近に配置され、乗客にその内容を表示するようにしてもよい。これにより、列車25に関連する線区等の運行状況が乗客に直接報知される。
【0019】
また、車内報知部24は、画像や文字だけでなく、音声や音響等の聴覚情報により、その内容を報知するようにしてもよい。この場合には、車内報知部24は、例えばスピーカーを備える。音声は、録音された人間の音声でもよいし、合成音声でもよい。また、車内報知部24は、視覚情報と聴覚情報を同時に出力し、その内容を報知するようにしてもよい。
【0020】
また、上記した列車運行情報C2は、他の情報内容を含むようにしてもよい。例えば、列車遅延の理由を、遅延理由コード01の場合には列車事故、遅延理由コード02の場合には人身事故、遅延理由コード03の場合には車両故障、遅延理由コード04の場合には地上設備故障、というようにして数値データとして表現してもよい。
【0021】
あるいは、列車遅延以外の他の事項を報知するようにしてもよい。例えば、自線区又は関連線区における運転見合わせ(不通)について、発生の有無(例えば1又は0の数値)、発生線区(例えば線区コード)、発生箇所(例えば駅コード)、発生理由(例えば理由コード)、運転再開予想時刻(例えば時刻数値)、代替交通機関名(例えば交通機関コード)、代替交通機関乗換駅(例えば駅コード)等である。この場合、関連線区を地図状に表現した線路マップを画像で表示し、不通箇所や代替交通機関などを図示するようにしてもよい。
【0022】
また、列車運行情報C2のほかに、上記した旅客関連情報C3を車内報知部24により報知させるようにしてもよい。旅客関連情報C3は、旅客に関連する各種の情報である。旅客関連情報C3としては、現時点でのニュース(例えば、重大な事件が発生したニュース等)、関連駅での天候(例えば、進路方向の駅で雷雨が発生した事実等)、列車が走行している線区付近での各種催事の案内、鉄道会社の各種サービスやキップ類等の案内などである。
【0023】
あるいは、旅客関連情報C3として上記以外の他の事項を報知するようにしてもよい。例えば、大地震等の災害、や大きな事故等が発生した場合に、乗客を安全な場所へ避難させるための各種の情報を報知するようにしてもよい。
【0024】
上記実施形態において、車内報知部24は、報知手段に相当している。
【0025】
なお、本発明は、上記各実施形態に限定されるものではない。上記各実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。
【0026】
例えば、上記各実施形態においては、ディジタルATCが用いられる対象として鉄道を例に挙げて説明したが、本発明はこの例には限定されず、他の適用対象、例えば、モノレール、新交通システムであってもよい。また、本発明は、ATCシステムだけでなく、ATO(自動列車運転システム)にも適用可能である。また、ディジタルATC情報を送信する媒体についても、レールに流す電流以外に、電波、光等も利用可能である。また、ディジタルATC情報を送信する伝送路についても、レール以外に、同軸漏洩ケーブル(LCX)等も利用可能である。
【0027】
【発明の効果】
以上に説明したように、本発明によれば、ディジタルATCシステムを利用して、地上側から送信するディジタルATC情報に、列車運行状況に関する列車運行情報、又は旅客に関連する旅客関連情報を含ませ、受信した列車の列車乗務員又は乗客に報知するようにしたので、列車遅延等が発生した場合に正確で十分な情報を列車乗務員や乗客に提供することができ、乗客に混乱や不便を与えることがない、という利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるディジタルATCシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示すディジタルATCシステムにおけるディジタルATC情報の構成を示す概念図である。
【図3】図1に示すディジタルATCシステムにおける車内報知の一例を示す概念図である。
【符号の説明】
10 ディジタルATC地上装置
11 地上制御部
12 地上送信部
13 レール
14 外部接続回線
20 ディジタルATC車上装置
21 車上アンテナ
22 車上受信部
23 車上制御部
24 車内報知部
25 列車
100 ディジタルATCシステム
C1 列車制御情報
C2、C21 列車運行情報
C3 旅客関連情報
D ディジタルATC情報

Claims (2)

  1. ディジタルATC地上装置から送信されるディジタルATC情報を列車上に設けられたディジタル車上装置が受信し、前記受信されたディジタルATC情報に含まれる列車制御情報に基づいてブレーキ制御を行い前記列車の速度を制御するディジタルATCシステムであって、
    前記ディジタルATC地上装置は、前記ディジタルATC情報に、列車運行状況に関する列車運行情報及び旅客に関連する旅客関連情報を含ませ、前記列車制御情報、前記列車運行情報及び前記旅客関連情報を順次、循環的に送信し、
    前記ディジタルATC車上装置は、視覚情報又は聴覚情報若しくはこれらの両者を出力する報知手段を備え、前記列車制御情報に基づいて受信した列車の速度を制御する一方、前記列車運行情報及び旅客関連情報を、受信した列車の列車乗務員又は乗客に報知し、
    前記列車運行情報は、前記受信した列車が走行している線区といずれかの駅で連絡する他の線区における列車運行状況を含むことを特徴とするディジタルATCシステム。
  2. ディジタルATC地上装置から送信されるディジタルATC情報を列車上に設けられたディジタル車上装置が受信し、前記受信されたディジタルATC情報に含まれる列車制御情報に基づいてブレーキ制御を行い前記列車の速度を制御するディジタルATCシステムにおいて地上側から列車へ情報を伝送する方法であって、
    前記ディジタルATC地上装置は、前記ディジタルATC情報に、列車運行状況に関する列車運行情報及び旅客に関連する旅客関連情報を含ませ、前記列車制御情報、前記列車運行情報及び前記旅客関連情報を順次、循環的に送信し、
    前記ディジタルATC車上装置は、視覚情報又は聴覚情報若しくはこれらの両者を出力する報知手段を備え、前記列車制御情報に基づいて受信した列車の速度を制御する一方、前記列車運行情報及び旅客関連情報を、受信した列車の列車乗務員又は乗客に報知し、
    前記列車運行情報は、前記受信した列車が走行している線区といずれかの駅で連絡する他の線区における列車運行状況を含むことを特徴とするディジタルATCシステムにおける列車への情報伝送方法。
JP2000165320A 2000-06-02 2000-06-02 ディジタルatcシステム、及びディジタルatcシステムにおける列車への情報伝送方法 Expired - Fee Related JP4447119B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165320A JP4447119B2 (ja) 2000-06-02 2000-06-02 ディジタルatcシステム、及びディジタルatcシステムにおける列車への情報伝送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165320A JP4447119B2 (ja) 2000-06-02 2000-06-02 ディジタルatcシステム、及びディジタルatcシステムにおける列車への情報伝送方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001341643A JP2001341643A (ja) 2001-12-11
JP4447119B2 true JP4447119B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=18668806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000165320A Expired - Fee Related JP4447119B2 (ja) 2000-06-02 2000-06-02 ディジタルatcシステム、及びディジタルatcシステムにおける列車への情報伝送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4447119B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105599785A (zh) * 2016-01-19 2016-05-25 中车南京浦镇车辆有限公司 一种轨道交通车载乘客紧急报警器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5350303B2 (ja) * 2010-03-29 2013-11-27 株式会社日立製作所 列車情報表示システム
EP2711230B1 (en) 2011-05-16 2017-08-16 Mitsubishi Electric Corporation In-train information delivery system and in-train information delivery method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105599785A (zh) * 2016-01-19 2016-05-25 中车南京浦镇车辆有限公司 一种轨道交通车载乘客紧急报警器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001341643A (ja) 2001-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9120494B2 (en) System, method and computer software code for remotely assisted operation of a railway vehicle system
KR101095982B1 (ko) 전동차 운용 데이터 저장 시스템 및 그 방법
CN102700571A (zh) 基于车车通信的ctcs安全叠加列车碰撞防护系统及方法
CN110803196A (zh) 一种列车的虚拟联挂系统和方法
US11753053B2 (en) Method for operating a rail vehicle network
KR100877587B1 (ko) 지피에스와 대차 불안정 감지센서를 이용한 열차의운행안내 및 안전운행 지원시스템
JP3602088B2 (ja) 鉄道車両情報の管理システム
KR100873322B1 (ko) 열차점유검지시스템 및 그 방법
JP4447119B2 (ja) ディジタルatcシステム、及びディジタルatcシステムにおける列車への情報伝送方法
KR100815470B1 (ko) 열차탈선 사고 시 무선통신기반 열차제어시스템의 충돌사고방지장치
JP2007135292A (ja) 鉄道車両のブレーキシステム
KR20070069432A (ko) 한국형 고속철도의 화재감시 경보 제어방법
RU2741152C2 (ru) Система видеонаблюдения и оповещения пассажиров на электропоезде
CN112896239A (zh) 新线铁路工程运输列车施工电子防护方法
JP3968460B2 (ja) 列車運行管理方法および列車運行管理システム
JP3577022B2 (ja) 駅・ホームから鉄道車両への非常停止警報システム
AU2018222880B2 (en) System, method and computer software code for remotely assisted operation of a railway vehicle system
JP2000289616A (ja) 移動体位置検知システム、及び移動体位置検知方法
JP3101032U (ja) 交通機関のマイクロフォン装置
JPS58161660A (ja) 運転情報車内表示方式
KR101701948B1 (ko) 외란 신호 검지 기능을 갖는 차상장치 및 그 장치를 이용한 외란 신호 검지 방법
KR20110089516A (ko) 전동차 출입문 개방잔여 시간 알림장치
JP3298368B2 (ja) 列車警報通報装置
JP2000062613A (ja) 車両運行管理システム
CN114348076A (zh) 一种铁路道口通行方法及系统

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140129

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees