JP4444776B2 - ケーブル類保護案内装置 - Google Patents

ケーブル類保護案内装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4444776B2
JP4444776B2 JP2004282323A JP2004282323A JP4444776B2 JP 4444776 B2 JP4444776 B2 JP 4444776B2 JP 2004282323 A JP2004282323 A JP 2004282323A JP 2004282323 A JP2004282323 A JP 2004282323A JP 4444776 B2 JP4444776 B2 JP 4444776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
cables
cable
auxiliary
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004282323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006097737A (ja
Inventor
英生 笠島
正明 池田
博 安田
良美 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2004282323A priority Critical patent/JP4444776B2/ja
Publication of JP2006097737A publication Critical patent/JP2006097737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4444776B2 publication Critical patent/JP4444776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electric Cable Arrangement Between Relatively Moving Parts (AREA)

Description

本発明は、工作機械、電子機器、産業用ロボット、運搬機械などに使用され、これら移動する機械、あるいは機械の移動部に給電、給液、給気等を行う電線ケーブル、光ファイバーケーブル、流体供給ホースなどの可撓性のケーブルやホース等(以下、「ケーブル類」と称する)を安全確実に保護案内するケーブル類保護案内装置に関する。
工作機械、土木機械、搬送装置等の移動体へケーブル類を接続すると、移動に伴ってケーブル類に無理なねじれや引張力が生じ、ケーブル類を痛めたり、外観も雑然となっている。
そのため、これらのケーブル類を支持案内するケーブル類保護案内装置が使用されている。
一般に、ケーブル類保護案内装置は、多数のリンクプレートを連結した二列のチェーン間に挿通孔を有する複数の連結板が取り付けられ、この連結板の挿通孔に挿通させてケーブル類を保持するように構成されている。
通常、挿通孔が、リンクプレートの高さの中央、すなわち、チェーンの中心線上に設けられ、このチェーンの屈曲に合わせて、ケーブル類が連結板の挿通孔により支持されて屈曲するようになっている。
また、多数のケーブル類を保護案内するために、図3及び図4に示すようにリンクプレート11に所定の間隔で軸受け14が固設され、各軸受け14毎に、複数のつづみ形ローラ13を水平方向に軸支し、チェーンの中心線から離れた二列目のケーブル類をチェーンの屈曲に応じて移動できるように支持するケーブル類保護案内装置も知られている。
ここで、図4は、図3の4−4線における断面図を示している。そして、それぞれのつづみ形ローラ13a、13b、13cには、深さの異なるローラ側ケーブル支持凹部が形成され、各ローラ側ケーブル支持凹部にそれぞれ外径の異なる補助ケーブル類が複数本ずつ(図4に示す従来例では、2本ずつ)収容されている(例えば、特許文献1参照)。
実公昭62−46031号公報
ところが、上述したようなつづみ形ローラを軸支し、チェーンの中心線から離れた補助ケーブル類を支持するケーブル類保護案内装置は、異なる外径の補助ケーブル類を支持する際に、補助ケーブル類がつづみ形ローラと接触する部分の外径、すなわち、つづみ形ローラの回転中心からローラ側ケーブル支持凹部の最底部に至る距離が異なるつづみ形ローラ13a、13b、13cを組み合わせて使用するため、隣接するつづみ形ローラの相互間に異物が侵入し、隣接するつづみ形ローラ同士が同じ回転速度で回転した場合、隣り合うつづみ形ローラの接触面の周速度の違いから、つづみ形ローラと補助ケーブル類との間において摩耗を生じたり、補助ケーブル類が外周側又は内周側に蛇行形状にはみ出していく、いわゆる、「にじり出し現象」が生じやすいという問題があった。
すなわち、つづみ形ローラ13bとつづみ形ローラ13cが同じ回転速度で回転した場合、回転中心からローラ側ケーブル支持凹部の最底部に至る距離が大きなつづみ形ローラ13cは、つづみ形ローラ13bに比べてつづみ形ローラとケーブルの接触面における周速度が大きくなる。
そのため、つづみ形ローラ13cによって支持されるケーブル類15cは、つづみ形ローラ13bによって支持されるケーブル類15bよりも長い距離送られ、行き場を失ったケーブルが外周側や内周側に蛇行形状にはみ出していく「にじり出し現象」が生じる。
また、1つのローラ側ケーブル支持凹部に複数本のケーブル類が収容され、隣り合うケーブル類が接触する構造となっているため、隣接したケーブル類同士の摩擦によりケーブル類が摩耗したり、絡み合って断線するという問題があった。
そこで本発明の目的は、主ケーブル類がチェーンの屈曲に合わせて支持されるとともに、つづみ形ローラと補助ケーブル類との相互間における摩耗を抑制して補助ケーブル類が「にじり出し現象」を生じることなく、さらに、補助ケーブル類同士が相互に接触して摩耗を生じることのないケーブル類保護案内装置を提供することにある。
上記の目的を達成するため、本請求項1に係る発明は、多数のリンクプレートを連結した二列のチェーンの相互間に複数の連結板が取り付けられるとともに前記連結板のケーブル挿通孔がリンクプレートのプレート高さの中央部位に設けられ、前記ケーブル挿通孔に挿通した主ケーブル類がチェーンの屈曲に合わせて支持されるケーブル類保護案内装置において、前記連結板にチェーンの幅方向に軸支された複数のつづみ形ローラが該つづみ形ローラで支持する補助ケーブル類の外径によって異なる円弧状のローラ側ケーブル支持凹部をそれぞれ備えているとともに該ローラ側ケーブル支持凹部の最底部からつづみ形ローラの回転中心に至る距離が補助ケーブル類の外径の大小に係わらず一定に設定され、前記円弧状のローラ側ケーブル支持凹部と前記連結板に形成された円弧状の連結板側ケーブル支持凹部との間で補助ケーブル類が支持されていることを特徴としている。
また、本請求項2に係る発明は、上記請求項1に係る発明の構成に加えて、前記つづみ形ローラが、補助ケーブル類毎にローラ側ケーブル支持凹部を備えていることを特徴としている。
本請求項1に係るケーブル類保護案内装置によれば、連結板のケーブル挿通孔がリンクプレートのプレート高さの中央部位に設けられていることにより、主ケーブル類がチェーンの屈曲に合わせて連結板に支持されて屈曲することができる。
そして、外径の異なる補助ケーブル類を支持するための円弧状凹部を有する複数のつづみ形ローラが水平方向に軸支されており、つづみ形ローラの回転中心から円弧状凹部の最底部に至る距離が補助ケーブル類の外径に係わらず一定に設定されているため、さらに詳しくは、連結板にチェーンの幅方向に軸支された複数のつづみ形ローラがこのつづみ形ローラで支持する補助ケーブル類の外径によって異なる円弧状のローラ側ケーブル支持凹部をそれぞれ備えているとともに、ローラ側ケーブル支持凹部の最底部からつづみ形ローラの回転中心に至る距離が補助ケーブル類の外径の大小に係わらず一定に設定され、円弧状のローラ側ケーブル支持凹部と連結板に形成された円弧状の連結板側ケーブル支持凹部との間で補助ケーブル類が支持されているため、隣接するつづみ形ローラ同士が同じ回転速度で回転した場合であっても、隣接するつづみ形ローラの相互間で補助ケーブル類との接触面の周速度が等しくなり、つづみ形ローラと補助ケーブル類との間において摩耗を生じたり、補助ケーブル類が外周側又は内周側に蛇行形状にはみ出していく、「にじり出し現象」が生じることがない。
さらに、本請求項2に係るケーブル類保護案内装置によれば、請求項1に係るケーブル類保護案内装置が奏する効果に加えて、つづみ形ローラの円弧状凹部は、支持する前記補助ケーブル類1本に対し、1個の凹部で形成されているため、要するに、つづみ形ローラが、補助ケーブル類毎にローラ側ケーブル支持凹部を備えているため、隣り合う補助ケーブル類が接触することがなく、補助ケーブル類同士の摩耗を抑制し、絡み合って断線することが回避される。
以下、図1及び図2を参照して、本発明の実施例であるケーブル類保護案内装置を説明する。
図1は、本発明に係るケーブル類保護案内装置の側面図を示しており、図2は、図1の2−2線で切断した断面図を示している。
本発明のケーブル類保護案内装置は、多数のリンクプレート110を連結した二列のチェーンの相互間に支持すべき主ケーブル類の外径より若干大きな径を有する挿通孔120a〜120fを有する複数の連結板120が取り付けられている。
これらの挿通孔120a〜120fは、リンクプレート110のプレート高さの中央、すなわち、チェーンの中心線上に設けられており、チェーンの屈曲に合わせて連結板に支持されて主ケーブル類が屈曲するように構成されている。
この連結板120は、支持すべき主ケーブルの挿通を容易にするために、図2に示すように、上下2枚の板材で構成されており、リンクプレート110に螺設されている。
さらに、前記連結板120の一端側に左右一対の軸受け140が設置され、外径の異なる補助ケーブル類を支持するための円弧状のローラ側ケーブル支持凹部を有する2つのつづみ形ローラ130a、130bが水平方向、すなわち、チェーンの幅方向に軸支されている。
本実施例では、つづみ形ローラ130aには、φ24mmの円弧状を呈するローラ側ケーブル支持凹部が形成され、つづみローラ130bには、φ20mmの円弧状を呈するローラ側ケーブル支持凹部が形成されている。
そして、これらのつづみ形ローラ130a、130bの円弧状を呈するローラ側ケーブル支持凹部は、つづみ形ローラ130a、130bの回転中心からローラ側ケーブル支持凹部の最底部までの距離が、補助ケーブル類の外径に係わらず一定に設定されている。
そのため、隣り合うつづみ形ローラ130a、130bの間に異物等が入り込み、それらのつづみ形ローラ130a、130b同士が一緒に回転するような場合であっても、隣り合う補助ケーブル類とつづみ形ローラ130a、130bとの間で接触面の周速度が同一になり、補助ケーブル類とつづみ形ローラ130a、130bとの間の滑り抵抗を大幅に軽減することができ、補助ケーブル類の摩耗を少なくすることができると共に、「にじり出し現象」の発生も抑制される。
なお、本実施例においては、補助ケーブル類を支持するためのつづみ形ローラ130a、130bは、チェーンの幅方向の略半分の位置に設けられており、挿通孔120d、120e、120fによって支持される大径の主ケーブルの重量と、挿通孔120a、120b、120cによって支持される中径の主ケーブルとつづみ形ローラ130a、130b及びそれによって支持される小径の補助ケーブルの総重量とがバランスするように、つづみ形ローラ130は、チェーンの幅方向の半分に設置されている。
本発明の実施例であるケーブル類保護案内装置を示す側面図。 図1に示したケーブル類保護案内装置の2−2線における断面図。 従来のケーブル類保護案内装置を示す側面図。 図3に示したケーブル類保護案内装置の4−4線における断面図。
10、100 ・・・ ケーブル類保護案内装置
11、110 ・・・ リンクプレート
12、120 ・・・ 連結板
13、130 ・・・ つづみ形ローラ
14、140 ・・・ 軸受け

Claims (2)

  1. 多数のリンクプレートを連結した二列のチェーンの相互間に複数の連結板が取り付けられるとともに前記連結板のケーブル挿通孔がリンクプレートのプレート高さの中央部位に設けられ、前記ケーブル挿通孔に挿通した主ケーブル類がチェーンの屈曲に合わせて支持されるケーブル類保護案内装置において、
    前記連結板にチェーンの幅方向に軸支された複数のつづみ形ローラが該つづみ形ローラで支持する補助ケーブル類の外径によって異なる円弧状のローラ側ケーブル支持凹部をそれぞれ備えているとともに該ローラ側ケーブル支持凹部の最底部からつづみ形ローラの回転中心に至る距離が補助ケーブル類の外径の大小に係わらず一定に設定され、
    前記円弧状のローラ側ケーブル支持凹部と前記連結板に形成された円弧状の連結板側ケーブル支持凹部との間で補助ケーブル類が支持されていることを特徴とするケーブル類保護案内装置。
  2. 前記つづみ形ローラが、補助ケーブル類毎にローラ側ケーブル支持凹部を備えていることを特徴とする請求項1に記載のケーブル類保護案内装置。
JP2004282323A 2004-09-28 2004-09-28 ケーブル類保護案内装置 Expired - Lifetime JP4444776B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004282323A JP4444776B2 (ja) 2004-09-28 2004-09-28 ケーブル類保護案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004282323A JP4444776B2 (ja) 2004-09-28 2004-09-28 ケーブル類保護案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006097737A JP2006097737A (ja) 2006-04-13
JP4444776B2 true JP4444776B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=36237756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004282323A Expired - Lifetime JP4444776B2 (ja) 2004-09-28 2004-09-28 ケーブル類保護案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4444776B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4827786B2 (ja) * 2007-04-16 2011-11-30 株式会社椿本チエイン ケーブル類保護案内装置
JP4658221B1 (ja) 2009-11-26 2011-03-23 株式会社椿本チエイン 多関節型ケーブル類保護案内装置
JP6676565B2 (ja) * 2017-03-03 2020-04-08 日立建機株式会社 作業機械

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006097737A (ja) 2006-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4799240B2 (ja) ケーブル保護案内装置用スケートユニット
TWI570338B (zh) 多關節型纜線類保護導引裝置
JP4757288B2 (ja) ケーブル保護案内装置用ガイドレール
US7343731B2 (en) Skate truck for cable guide
JP2008517221A (ja) エネルギー供給ユニットに用いられるカート、及び、エネルギー供給装置
JP4598619B2 (ja) ケーブル類保護案内装置用スケートユニット
TWI314194B (en) Energy guiding chain
TW500883B (en) Energy guiding chain
JP4444776B2 (ja) ケーブル類保護案内装置
KR101683951B1 (ko) 케이블류 보호안내장치
US11091353B2 (en) Belt roller for an elevator system
CN103711992A (zh) 缆线类保护引导装置
CN103883677B (zh) 缆线类保护引导装置
JP4417884B2 (ja) ケーブル敷設方法、それに用いられるベンド管、およびケーブル引込用治具
KR100922345B1 (ko) 처짐 방지 케이블 베어 장치
KR200395617Y1 (ko) 케이블 트레이
KR101983896B1 (ko) 바닥접촉 마모방지 기능을 갖는 케이블 베어
TW202137659A (zh) 長條物之導引裝置
KR200487190Y1 (ko) 케이블 트레이
CN211470504U (zh) 扶梯的回转链和扶梯
JP4798720B2 (ja) ケーブル類保護案内装置
EP1193420A1 (en) Trolley for cable supporting chain
JP2016205490A (ja) 異形プレートチェーン
KR20170068659A (ko) 케이블베어
JP6581046B2 (ja) エレベーター

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4444776

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4