JP4443896B2 - 座骨支持式義足 - Google Patents

座骨支持式義足 Download PDF

Info

Publication number
JP4443896B2
JP4443896B2 JP2003382015A JP2003382015A JP4443896B2 JP 4443896 B2 JP4443896 B2 JP 4443896B2 JP 2003382015 A JP2003382015 A JP 2003382015A JP 2003382015 A JP2003382015 A JP 2003382015A JP 4443896 B2 JP4443896 B2 JP 4443896B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
saddle
leg
shaft portion
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003382015A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005143618A (ja
Inventor
功 池田
Original Assignee
功 池田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 功 池田 filed Critical 功 池田
Priority to JP2003382015A priority Critical patent/JP4443896B2/ja
Priority to TW093134013A priority patent/TW200517097A/zh
Priority to DE102004054085A priority patent/DE102004054085A1/de
Priority to US10/983,895 priority patent/US20050102039A1/en
Priority to CNA2004100929796A priority patent/CN1615804A/zh
Priority to KR1020040092340A priority patent/KR20050045932A/ko
Publication of JP2005143618A publication Critical patent/JP2005143618A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443896B2 publication Critical patent/JP4443896B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/78Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/60Artificial legs or feet or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30433Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using additional screws, bolts, dowels, rivets or washers e.g. connecting screws
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/30Joints
    • A61F2002/30001Additional features of subject-matter classified in A61F2/28, A61F2/30 and subgroups thereof
    • A61F2002/30316The prosthesis having different structural features at different locations within the same prosthesis; Connections between prosthetic parts; Special structural features of bone or joint prostheses not otherwise provided for
    • A61F2002/30329Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2002/30476Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements locked by an additional locking mechanism
    • A61F2002/305Snap connection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2002/5038Hinged joint, e.g. with transverse axle restricting the movement
    • A61F2002/5039Hinged joint, e.g. with transverse axle restricting the movement allowing only for single rotation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2002/5081Additional features
    • A61F2002/5084Additional features telescopic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/60Artificial legs or feet or parts thereof
    • A61F2/66Feet; Ankle joints
    • A61F2002/6614Feet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/78Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump
    • A61F2002/7862Harnesses or straps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/78Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump
    • A61F2002/7875Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump with releasable ratchets or pegs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/50Prostheses not implantable in the body
    • A61F2/78Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump
    • A61F2002/7881Means for protecting prostheses or for attaching them to the body, e.g. bandages, harnesses, straps, or stockings for the limb stump using hook and loop-type fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0041Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using additional screws, bolts, dowels or rivets, e.g. connecting screws

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は、義足の上端にサドルを設けて股間にあてがい座骨で体重を支える座骨支持式義足に関する。
従来、義足の上端にサドルを設けて股間にあてがい座骨で体重を支えるとともに、欠損した下肢側の残った大腿部を義足に固定する座骨支持式義足として特許文献1に記載の「義足」や、特許文献2に記載の「サドル式松葉杖」がある。これらは、サドルを股間にあてがい体重を支えるため、事故、地雷、病気等で下肢を欠損または負傷した場合に、傷口が完治しない早期の段階から義足を装着して歩行することを可能にした。また、これらは、従来の義足のように、欠損した下肢の欠損部形状に合わせてオーダーメードで作成する必要がないため、量産が可能であり、低価格で提供することを可能にした。
意匠登録第1163891号公報 特開2002−34717号公報
上述したように、座骨支持式義足は欠損した下肢の先端部に荷重がかからないため装着感が良く、また、特別な歩行訓練をする必要がなく、装着後すぐに歩行が可能になるが、欠損した下肢側の残った大腿部の長さが短い場合は義足と大腿部の固定が不十分となる。また、下肢が股関節部から切断されて大腿部がない場合は、義足を大腿部に固定することができない。これらの場合は、身体への義足の取り付けが不十分となり、歩行動作中に、後方の義足を引き上げて前方へ移動させる動作が円滑に行われないという問題があった。

また、義足を欠損した下肢側の大腿部に固定して走行する場合、義足の先端の足部の移動に着目すると、股間のサドル部を中心として足部は振り子のように前後動をする。このとき足部の前上方への振れ角度と後ろ上方への振れ角は略等しくなる。一方、義足を着けない健常な下肢側の大腿部の動きを見ると、膝関節があるため、大腿部は前上方への振れ角度が大きくなり、その分、後ろへの振れ角は小さくなる。このように、健常な側の大腿部に比べ、義足側の可動範囲が後方に偏ることになり、欠損側の大腿部に、健常時の走行中にはあり得なかった後方への傾きを強いることになる。その結果、歩行中に大腿部が後方に残り義足が後方に傾く場合は、骨盤も同時に傾けられることになり、上半身が前傾したり捻られたりして、歩行姿勢が乱れることになる。

また、座骨支持式義足を装着した状態の姿勢を前方から見ると、健常な下肢側は下肢にかかる体重を骨盤の端部の股関節で支えているが、欠損した下肢側は義足を着けたため下肢にかかる体重がサドルを介して股間の座骨部で支えることになる。その結果、上体を支持する姿勢が左右アンバランスとなり、上体が健常の下肢側に移動した姿勢となりやすく、歩行中の上体の姿勢も乱れやすくなる。そこで、本発明は、欠損した下肢側の残った大腿部が短かったり、大腿部がない場合でも、義足を座骨部に確実に固定することのできる座骨支持式義足を提案することを目的とする。また、本発明は、歩行中に義足を前後移動させる際の動作をより円滑にして姿勢の乱れを少なくすることのできる座骨支持式義足を提案することを目的とする。さらに、本発明は、義足にかかる体重の左右アンバランスをより少なくして装着感をより改善した座骨支持式義足を提案することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は、サドルと、該サドルの下面に垂設されて略下肢と同じ長さをした軸部と、該軸部下端に取り付けられた足部とを備えた座骨支持式義足において、前記サドルの前端部に前上下方向の回動を可能に取り付けられた前ベルト支持具と、前記サドルの後端部に後上下方向の回動を可能に取り付けられた後ベルト支持具と、前記前・後ベルト支持具の上端にそれぞれ接続されて義足装着者の腰回りに締めつけ自在かつ着脱自在に装着される腰ベルトとを備える。ここで、前記前・後ベルト支持具の上端にそれぞれ端部が接続されて義足装着者の肩に締めつけ自在かつ着脱自在に装着される肩吊りバンドを備えることが好ましい。また、前記軸部の上部を前記サドルの中心の接続位置から欠損下肢側斜め前方にオフセットするように屈曲させることが好ましい。また、前記軸部の上端と前記サドルとの接続部をねじを用いた締めつけ構造とし、前記軸部上部のオフセット方向を左右切り換え可能にすることが好ましい。また、前記足部の下側接地面の前後方向中間位置であって左右方向片側にオフセットした位置を前記軸部下端との接続位置とするとともに、前記軸部下端と前記足部との接続部をねじを用いた締めつけ構造とし、前記軸部下端に対する前記足部のオフセット方向を左右切り換え可能にすることも可能である。また、前記軸部上部に斜め前下方向に取り付けられて欠損下肢側の大腿部が締めつけバンドにより固定される凹面形状をした腿当て部を備えることも可能である。また、前記軸部の中間に上下動自在な円筒を被せるとともに、該円筒が下降している位置の円筒内の軸部を上下二分割してヒンジ結合させ、前記円筒を上昇させた状態で前記軸部の上部を後方へ傾斜可能にすることも可能である。また、前記軸部の任意の区間を二重軸構造にするとともに、該二重軸構造部分に軸方向適間隔に複数の直径方向孔を穿設し、かつ該孔にピンを抜き差し自在に挿入して前記軸部の長さを段階的に調節可能にすることも可能である。
以上述べたように本発明によれば、サドルの前・後端部に上下方向の回動を可能にそれぞれ前・後ベルト支持具取り付け、その前・後ベルト支持具の上端にそれぞれ腰ベルトを接続して義足装着者の腰回りに締めつけ自在、着脱自在に装着することで、義足の装着性が向上し、安定した歩行が可能となる。また、前・後ベルト支持具の上端に肩吊りバンドの端部を接続して義足装着者の肩にサドルを吊り下げるように支持することで、義足の装着性がさらに向上し、安定した歩行が可能となる。

さらに、軸部の上部をサドルの中心の接続位置から欠損下肢側斜め前方にオフセットさせたことで、体重を支える義足の安定性を増し、歩行をより円滑にすることができる。また、軸部の上端とサドルとの接続部をねじを用いた締めつけ構造とし、前記軸部上端のオフセット方向を左右切り換え可能にしたことで、右足用義足と左足用義足を共通にすることができる。また、足部の下側接地面の前後方向中間位置であって左右方向片側にオフセットした位置を軸部下端との接続位置とするとともに、軸部下端と足部との接続部をねじを用いた締めつけ構造とし、軸部下端に対する足部のオフセット方向を左右切り換え可能にしたことで、足部についても、右足用義足と左足用義足を共通にすることができる。さらには、義足装着後の歩行の習熟度に応じて足部のオフセット方向を切り換えて使い分けることが可能となる。
以下、図に基づいて本発明の実施形態を説明する。

図1乃至図6は本発明に係る座骨支持式義足に肩吊りバンドを接続した状態を示す図であり、図1は正面図、図2は左側面図、図3は右側面図、図4は背面図、図5は平面図、図6は底面図である。図7は図2から肩吊りバンドと大腿部を固定する締めつけバンドを除去した状態を示す左側面図である。図8は肩吊りバンドを除去し腰ベルトと大腿部を固定する締めつけバンドを外した状態を示す斜視図である。

これらの図に示されるように、サドル1の下面の略中心に軸部2が接続されている。軸部2の上端近くは、サドル1の下部の略中心から欠損している下肢側の斜め前に屈曲されることにより、軸部2の下部側がサドル1の中心から斜め前方向にオフセットされている。軸部2の上端近くの斜め前下方向に屈曲している部分に、凹面形状をした腿当て部3が取り付けられている。腿当て部3の上方には、大腿部を押さえるための締めつけバンド4が接続されている。軸部2の略中間位置には、カラー5が上下動自在に嵌合されて、その内側に後述する膝関節が内臓されている。

カラー5の下方の軸部2の下部は、ねじ付きのカラー6が螺着され、カラー6よりも上の部分が径の異なる2本のパイプを嵌合した二重軸構造に構成され、その部分に軸方向一定間隔で貫通孔が形成されて、その貫通孔の一組にクリップピン7が着脱自在に挿入されている。このカラー6を緩めてクリップピン7を抜き取ることで、軸部2の長さを段階的に調節することができる。軸部2の下端には、前後方向に長い形状をした足部8が取り付けられている。足部8は前後方向両端が上方に反り返った形状をし、幅方向の中心が軸部2の中心よりも内側にオフセットされて取り付けられている。

また、サドル1の前端には、左右一対のブラケット金具31により、前ベルト支持具11が上下方向回動自在に取り付けられている。同様に、サドル1の後端には、左右一対のブラケット金具32により、後ベルト支持具12が上下方向回動自在に取り付けられている。これら前ベルト支持具11と後ベルト支持具12の上端には、義足装着者の腰部分に巻き付けられる左右一対の腰ベルト13,14がそれぞれ接続されている。これら腰ベルト13,14は、その端部に設けられたバックル33,34により、着脱および締めつけ調節が自在である。さらに、前ベルト支持具11と後ベルト支持具12のそれぞれの上端には、肩吊りバンド15が接続されて、義足装着者の両肩にかけられる。肩吊りバンド15は、その途中に設けられたバックル35,36により、着脱および締めつけ調節が自在である。

図9および図10はサドル1と軸部2の連結部を示し、図9はサドル1部分の下面図であり、図10は側面図である。これらの図に示されるように、サドル1の下面に突設されたサドル軸1aに、斜めクランク状に屈曲形成された軸部2の上端2aが嵌合される。上端2aの側面に形成されたスリットSの部分を貫く2本のボルトを締めつけることより、上端2aがサドル軸1aに固定される。この2本のボルトを緩めた状態で、上端2aを左右に振り、欠損した下肢側の斜め前方に向ける。このときの振り角度は45度が適当である。

図11および図12は軸部2の上端2aに腿当て部3を取り付ける構造を示す。図示されるように、サドル金具16を上端2aに当接して2本のボルトを締めつけることより、腿当て部3が上端2aに固定される。このボルトを緩めた状態で、腿当て部3が上端2aに対して回動自在となり、腿当て部3を欠損した下肢側の斜め前下方に向けることが可能となる。なお、この腿当て部3を上端2aに斜め前下方に向けて取り付けたことで、欠損した下肢側の大腿部が自重に抗して支えられてその分歩行が容易となる。

図13は軸部2の途中に形成された膝関節部を折り曲げた状態を示す斜視図である。軸部2の中間部は、上下二分割され、その上下部分にセットカラー17,18が固定され、その間にカラー5が上下動自在に嵌合されている。分割部の下側上端には二山クレビス19が形成され、分割部の上側下端には二山クレビス19に対応した突起部21が形成され、二山クレビス19と突起部21を嵌合させた状態でピン22を挿通することにより回動自在に連結されている。通常は、この膝関節部を伸ばした状態で、カラー5を下降させて膝関節部を覆うことで、軸部2の上下が一直線の剛体の状態に保持される。

このように構成された膝関節は、義足装着者が歩行を中断して椅子等に腰掛ける際に、カラー5を上昇させてから軸部2の上部を後方に折り曲げることで膝関節が屈曲可能となる。歩行を開始する場合は、膝関節を伸ばしてからカラー5を下方へスライドすることで軸部2の上下が一直線の状態になり、歩行が可能となる。なお、図9乃至図13に図示されるように、使用するボルトとして六角穴付ボルトを用いると、六角レンチ1本で分解組立が可能となる。

図14および図15は軸部2の下端を示す外観図であり、図16は図15のA−A線断面図である。図示されるように、軸部2はパイプ材からなり、その下端の内側に軸部2より一段細い中軸2bが出し入れ自在に挿入されている。軸部2と中軸2bには一定間隔で直径方向に貫通孔2c,2dが形成されている。軸部2と中軸2bの嵌合量を調節して、貫通孔2c,2dにクリップピン7を挿入することで、軸部2の長さを段階的に調節することが可能となる。クリップピン7は、Ω字状の弾性部材からなるクリップの中心部分にピンを取り付けたもので、軸部2とワンタッチで着脱が可能である。軸部2の下端部の外周部にはねじが形成されており、そのねじ部にねじ付きのカラー6を螺着して締めつけることで、軸部2と中軸2bとがガタを発生することなく接続される。

また、中軸2bの下端は、足部8の上面の片側にオフセットした位置に突設されたボス部8aに挿入された状態で、ボス部8aの側面に形成されたスリット部分をボルトにより締めつけることで足部8が固定されている。通常、足部8の中心は内側にオフセットさせているが、装着者が義足装着直後の歩行になれない時点では、足部8を外側にオフセットさせて歩行することも可能である。この足部8は、軸部2の上端2aが左右どちらかにオフセットされるとそれに合わせて、向きが調整される。また、図6の底面図にも示されるように、足部8は、前部が斜め外側を向く方向に調整することが好ましい。

このように構成された座骨支持式義足は、図17のように装着される。先ず、サドル1と軸部2の連結部を緩めて、装着者の欠損した下肢の方向に合わせて軸部2を固定する。同様に、足部8の方向も合わせて固定する。次に、カラー6を緩めてクリップピン7を抜き取ることで、軸部2の長さを健常な側の下肢に合わせて調節する。ここで、サドル1を股間にあてがうとともに、腿当て部3に欠損した下肢側に残っている大腿部を載せ、締めつけバンド4を用いて固定する。このとき、3本に分かれている締めつけバンド4の最上位の前後両端のバックルは、前ベルト支持具11と後ベルト支持具12のそれぞれの下端部に接続する。

次いで、左右一対の腰ベルト13,14を義足装着者の腰部分に巻き付け、その前端のバックル33,34を、前ベルト支持具11の上端部に接続するとともにテンションを調節する。さらに、義足装着者の両肩に、肩吊りバンド15をかけ、前部分でバックル35,36により前ベルト支持具11側に接続するとともにテンションを調節する。なお、この肩吊りバンド15は、腰ベルト13,14と大腿部の締めつけバンド4とでサドル1が確実に固定される場合は、装着を省略することも可能である。これで装着が完了し、装着者は直ちに歩行を開始することができる。

また、装着者が歩行途中で、車に乗車しようとしたり、椅子に腰掛けようとした場合は、体重を健常な下肢側に移した後、カラー5を上にずらして、膝関節を後方に曲げることで、腰を下ろすことが可能となる。さらに、歩行を再開する場合は、膝関節を伸ばしてカラー5を下にずらすことで歩行が可能となる。なお、図示例では、サドル1の前・後端に前ベルト支持具11と後ベルト支持具12を取り付けて、それらの上端に腰ベルト13,14を接続する構成としているが、サドル1の前・後端を上方に延設し、それらの上端に腰ベルト13,14を直に接続する構成とすることも可能である。
本発明は、事故、地雷、病気等で下肢を欠損した場合の義足として利用する以外に、骨折または負傷のため、片側の脚が体重を支えられない場合に松葉杖替わりとして使用することも可能である。
本発明に係る座骨支持式義足の正面図である。 本発明に係る座骨支持式義足の左側面図である。 本発明に係る座骨支持式義足の右側面図である。 本発明に係る座骨支持式義足の背面図である。 本発明に係る座骨支持式義足の平面図である。 本発明に係る座骨支持式義足の底面図である。 図2から肩吊りバンドと大腿部を固定する締めつけバンドを除去した状態を示す左側面図である。 同じく肩吊りバンドを除去した状態を示す斜視図である。 サドル部分の下面図である。 サドル部分の側面図である。 軸部の上端に腿当て部を取り付ける構造を示す斜視図である。 軸部の上端に腿当て部を取り付ける構造を示す斜視図である。 軸部の途中に形成された膝関節部を折り曲げた状態を示す斜視図である。 軸部の下端を示す外観図である。 軸部の下端を示す外観図である。 図15のA−A線断面図である。 本発明に係る座骨支持式義足を装着する直前の状態を示す正面図である。
符号の説明

1 サドル

1a サドル軸

2 軸部

2a 上端

2b 中軸

2c,2d 貫通孔

3 腿当て部

4 締めつけバンド

5,6 カラー

7 クリップピン

8 足部

8a ボス部

11 前ベルト支持具

12 後ベルト支持具

13,14 腰ベルト

15 肩吊りバンド

16 サドル金具

17,18 セットカラー

19 二山クレビス

21 突起部

22 ピン

31,32 ブラケット金具

33〜36 バックル

S スリット

Claims (7)

  1. サドルと、該サドルの下面に垂設されて略下肢と同じ長さをした軸部と、該軸部下端に取り付けられた足部とを備えた座骨支持式義足において、
    前記サドルの前端部に前上下方向の回動を可能に取り付けられた前ベルト支持具と、
    前記サドルの後端部に後上下方向の回動を可能に取り付けられた後ベルト支持具と、
    前記前・後ベルト支持具の上端にそれぞれ接続されて義足装着者の腰回りに締めつけ自在かつ着脱自在に装着される腰ベルトとを備え
    前記軸部の上部を前記サドルの中心の接続位置から欠損下肢側斜め前方にオフセットするように屈曲させたことを特徴とする座骨支持式義足。
  2. 請求項1に記載の座骨支持式義足において、
    前記前・後ベルト支持具の上端にそれぞれ端部が接続されて義足装着者の肩に締めつけ自在かつ着脱自在に装着される肩吊りバンドを備えたことを特徴とする座骨支持式義足。
  3. 請求項1又は2に記載の座骨支持式義足において、
    前記軸部の上端と前記サドルとの接続部をねじを用いた締めつけ構造とし、前記軸部上部のオフセット方向を左右切り換え可能にしたことを特徴とする座骨支持式義足。
  4. 請求項1乃至のいずれかに記載の座骨支持式義足において、
    前記足部の下側接地面の前後方向中間位置であって左右方向片側にオフセットした位置を前記軸部下端との接続位置とするとともに、前記軸部下端と前記足部との接続部をねじを用いた締めつけ構造とし、前記軸部下端に対する前記足部のオフセット方向を左右切り換え可能にしたことを特徴とする座骨支持式義足。
  5. 請求項1乃至のいずれかに記載の座骨支持式義足において、
    前記軸部上部に斜め前下方向に取り付けられて欠損下肢側の大腿部が締めつけバンドにより固定される凹面形状をした腿当て部を備えたことを特徴とする座骨支持式義足。
  6. 請求項1乃至のいずれかに記載の座骨支持式義足において、
    前記軸部の中間に上下動自在な円筒を被せるとともに、該円筒が下降している位置の円筒内の軸部を上下二分割してヒンジ結合させ、前記円筒を上昇させた状態で前記軸部の上部を後方へ傾斜可能にしたことを特徴とする座骨支持式義足。
  7. 請求項1乃至のいずれかに記載の座骨支持式義足において、
    前記軸部の任意の区間を二重軸構造にするとともに、該二重軸構造部分に軸方向適間隔に複数の直径方向孔を穿設し、かつ該孔にピンを抜き差し自在に挿入して前記軸部の長さを段階的に調節可能にしたことを特徴とする座骨支持式義足。
JP2003382015A 2003-11-12 2003-11-12 座骨支持式義足 Expired - Fee Related JP4443896B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003382015A JP4443896B2 (ja) 2003-11-12 2003-11-12 座骨支持式義足
TW093134013A TW200517097A (en) 2003-11-12 2004-11-08 Hucklebone supporting type artificial leg
DE102004054085A DE102004054085A1 (de) 2003-11-12 2004-11-09 Künstliches Bein vom Typ mit Sitzbeinunterstützung
US10/983,895 US20050102039A1 (en) 2003-11-12 2004-11-09 Hucklebone supporting-type artificial leg
CNA2004100929796A CN1615804A (zh) 2003-11-12 2004-11-12 座骨支撑式假腿
KR1020040092340A KR20050045932A (ko) 2003-11-12 2004-11-12 좌골지지식 의족

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003382015A JP4443896B2 (ja) 2003-11-12 2003-11-12 座骨支持式義足

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005143618A JP2005143618A (ja) 2005-06-09
JP4443896B2 true JP4443896B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=34544683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003382015A Expired - Fee Related JP4443896B2 (ja) 2003-11-12 2003-11-12 座骨支持式義足

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050102039A1 (ja)
JP (1) JP4443896B2 (ja)
KR (1) KR20050045932A (ja)
CN (1) CN1615804A (ja)
DE (1) DE102004054085A1 (ja)
TW (1) TW200517097A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010034880B4 (de) * 2010-08-19 2013-06-13 Horst Gingel Beinprothese
US20190183662A9 (en) * 2014-07-01 2019-06-20 James Jay Martin Transfemoral level interface system using compliant members
CN106983630B (zh) * 2016-01-21 2019-06-28 上海电气集团股份有限公司 一种多自由度髋部支撑及检测装置
CN108272601A (zh) * 2018-01-17 2018-07-13 刘路清 一种用于腿部康复治疗的助步装置
KR102473667B1 (ko) * 2020-10-26 2022-12-02 건양대학교 산학협력단 보행단계분석 및 예측제어가 가능한 인공지능 기반 스마트 의족 시스템
CN112656555B (zh) * 2020-12-25 2022-06-10 江苏启源碳纤维制品有限公司 一种可拼接的高强度碳纤维假肢

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1082256A (en) * 1913-05-15 1913-12-23 John T Apgar Artificial leg.
US1299980A (en) * 1919-01-07 1919-04-08 Andrew Marcinko Artificial limb.
US2008897A (en) * 1930-04-14 1935-07-23 Carnes Artificial Limb Company Artificial leg
US3272210A (en) * 1964-09-24 1966-09-13 Boruvka Otto Telescopic folding crutch
US4697808A (en) * 1985-05-16 1987-10-06 Wright State University Walking assistance system
US4790855A (en) * 1986-09-03 1988-12-13 Jolly David F Total elastic support member for use with an orthopedic device
US5230700A (en) * 1989-04-28 1993-07-27 Charles Humbert Orthopedic apparatus for persons handicapped in one leg
US5529576A (en) * 1994-03-23 1996-06-25 United States Manufacturing Company Prosthetic limb and alignment adapter
US5482070A (en) * 1994-10-04 1996-01-09 Kelly; James V. Combined adjustable crutch and cane

Also Published As

Publication number Publication date
CN1615804A (zh) 2005-05-18
DE102004054085A1 (de) 2005-07-14
US20050102039A1 (en) 2005-05-12
TW200517097A (en) 2005-06-01
JP2005143618A (ja) 2005-06-09
KR20050045932A (ko) 2005-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4512819B2 (ja) 座骨支持式義足
US6106493A (en) Shoulder stabilizer
US7182740B1 (en) One piece brace liner having multiple adjustment zones
US5658242A (en) Walking aid
US8845755B2 (en) Modular prosthetic devices and prosthesis system
US7600524B2 (en) Mono-Crutch for lower leg disability
US20100324461A1 (en) Adjustable splinting device
US11324621B2 (en) Supportive belt assembly for lower extremity orthotic devices
KR20170139116A (ko) 신체 지지장치
US20080077066A1 (en) Lewis lift AFO device
JP5822268B2 (ja) 膝装具
JP5841787B2 (ja) 装着型動作支援装置
US6464657B1 (en) Anatomical joint brace field of the invention
KR20200001671U (ko) 반려견용 무릎관절 보조구
JP4960706B2 (ja) 整形外科用ブレースサスペンションシステム
JP4443896B2 (ja) 座骨支持式義足
US20110105972A1 (en) Belt for posture correction
JP3873076B2 (ja) 義足
JP4671816B2 (ja) 起立負担軽減具、ズボン
US8512267B2 (en) Over-molded flexible knee brace
JP2010110365A (ja) 長下肢装具
JP4181445B2 (ja) 吊下げ用歩行補助具
JP2006204485A (ja) 歩行補助機
CN219271245U (zh) 简易支撑的膝下假肢
KR20100099813A (ko) 견관절 고정을 위한 견관절 고정보조기구의 멜빵 장착지지구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4443896

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160122

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees