JP4443268B2 - 大型客船内のキャビン・デッキ配置および配置方法 - Google Patents

大型客船内のキャビン・デッキ配置および配置方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4443268B2
JP4443268B2 JP2004061548A JP2004061548A JP4443268B2 JP 4443268 B2 JP4443268 B2 JP 4443268B2 JP 2004061548 A JP2004061548 A JP 2004061548A JP 2004061548 A JP2004061548 A JP 2004061548A JP 4443268 B2 JP4443268 B2 JP 4443268B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabin
deck
ship
unit
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004061548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004268908A (ja
Inventor
ウエスターランド ダン
イリネン エサ
Original Assignee
エスティエックス フィンランド クルーズ オーワイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスティエックス フィンランド クルーズ オーワイ filed Critical エスティエックス フィンランド クルーズ オーワイ
Publication of JP2004268908A publication Critical patent/JP2004268908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4443268B2 publication Critical patent/JP4443268B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B29/00Accommodation for crew or passengers not otherwise provided for
    • B63B29/02Cabins or other living spaces; Construction or arrangement thereof
    • B63B29/025Modular or prefabricated cabins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/02Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors consisting essentially of struts, ties, or like structural elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/20Means incorporated in, or attached to, framework or housings for guiding load-carriers, traction elements or loads supported on moving surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B2035/004Passenger vessels, e.g. cruise vessels or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/10Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof
    • B65G21/14Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof to allow adjustment of length or configuration of load-carrier or traction element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/40Safety features of loads, equipment or persons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2812/00Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
    • B65G2812/02Belt or chain conveyors
    • B65G2812/02009Common features for belt or chain conveyors
    • B65G2812/02019Supporting or guiding frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2812/00Indexing codes relating to the kind or type of conveyors
    • B65G2812/02Belt or chain conveyors
    • B65G2812/02267Conveyors having endless traction elements
    • B65G2812/02415Conveyors having endless traction elements with load-carrying surfaces supported by traction means
    • B65G2812/02613Conveyors having endless traction elements with load-carrying surfaces supported by traction means the load-carrying surfaces being separated from each other, e.g. individual load carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Floor Finish (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

本発明は、特許請求の範囲第1項の前文に記載の大型客船内のキャビン・デッキ配置方法、およびこの方法を実際に適用するための、特許請求の範囲第5項の前文に記載のキャビン・デッキ配置に関する。
旅客クルージングビジネスにおいて、多くの旅客を収容する大型船は、財務成績もまた最も高いことが経験から分かっている。大型旅客クルーザビジネスにおける実用面の1つは、パナマ運河を利用する可能性である。客船がひとたびパナマ運河の条件を満たすと、その巡航領域がかなり広がる。いわゆるPanamaxクルーザは、その全体的な寸法が、パナマ運河で操船することが可能とされている船舶の最大長さおよび幅によって制限されているクルーザのことを言う。船舶の高さに関しては、造船に関連する技術的要素によって制限されている。船舶の高さが、例えばデッキを追加することにより高くなる場合、船舶の重量は増え、重心のレベルが上がり、したがって船舶の安定性が損なわれ、それによって船舶はいわゆるSOLAS規制に適合しなくなる。重量および重心のレベルはまた、Panamaxクルーザにとって重要な問題である。船舶の安定性を損なう別の要因は、船舶の高さが増えるにしたがって広がる、船の側面の受風面積である。
一般に、目標はデッキ高さを最小限に抑えることである。それは、重心を低くする効率的な方法であるからである。しかし、デッキ高さは、人の動きと様々な建築面の両方によって決まるデッキ上の必要な自由高さ、ならびに、船に役立つシステムに必要な空間と、特に船舶の長手方向の舷内空間とにより左右される。また、鋼構造は、それ自体の空間を必要とする。特に、その寸法で推進器の励振周波数を検討する必要がある、構造物を支持する横隔壁、すなわち梁と、パイプ、ダクト、ケーブルなどの船舶の長手方向のシステムの貫通物は、垂直空間を必要とする。
デッキ間隔が、とりわけ、上記の面を考慮して画定された後で、軽量構造物、例えばハニカム・ボードを船舶の艤装品に使用すること、鋼の代わりにアルミニウムを船体構造に使用すること、またはバラストを船舶の下部に追加することにより、重心は影響される。
アルミニウムおよび軽量の艤装品材料を大量に使用すると、どうしてもコストが増え、したがって目標は、重心を考慮して効率的な領域、すなわち船舶の上部構造のみにその使用を制限することであった。できるだけ底部に近いところでバラスト用銑鉄を使用することにより、船舶の重心が低くなるが、同時に船舶の重量および排水量が増え、それによって船舶の輸送機械の寸法も大きくなり、より大きな力が必要となる。自由なタンク容量を利用できないので、バラスト用銑鉄を鋼として船舶の船体に追加する必要がしばしばあり、それによって建造費も増える。
本発明の目的は、大型客船にキャビン・デッキを配置する新規の方法を提供することであり、この方法により、簡単でコスト効率の良い態様でキャビン・デッキの量を増やすことが可能になり、またPanamaxクルーザにも適用できることが好ましい。大型客船はここでは、船舶と呼び、その長さは100メートルを超えることが好ましい。
本発明の目的は、特許請求の範囲第1項および他の特許請求の範囲に開示されたように達成される。本発明によると、キャビン・ユニットは、デッキの横隔壁のピッチにしたがって船舶の長手方向に並んで長手空間の両側に配置され、横隔壁と平行なキャビン・ユニットの壁の下部が前記横隔壁と共にデッキに取り付けられ、キャビン・ユニットの壁の上部が前記横隔壁の間に配置されて横隔壁のフランジ部用の凹部または同様の空間を備えている。加えて、技術上の空間の前記システムは、少なくとも船舶に対してほぼ横断方向にある配管、ダクト、またはケーブルによって前記横隔壁の間でキャビン・ユニットに連結されている。
例えばPanamaxクルーザには、一般に船の上部構造に配置される、普通4〜6個のキャビン・デッキがある。本発明により、各キャビン・デッキの高さを基本的に低くすることができ、それによってキャビン・デッキの量を増やすことができる。このように普通、いくつかのデッキを余分に、船舶に設けることができる。この配置により、船舶の重心を低くすることができ、鋼構造が軽くなるので、各デッキの重量を減らすことができ、それによって材料費を減らすことができる。
本発明はデッキ間隔の高さを小さくする三つの仕方において貢献することができる。一つは、横梁の高さを低くすること、一つは船舶の長手方向におけるシステムの配線をキャビン・ユニットの廊下およびキャビン領域から離れるように移動させること、一つは高いキャビン・ユニットをデッキ間の低くなった空間に設置することを可能にすることである。横梁の高さは梁の共振周波数に影響を及ぼす梁の剛性および梁の荷重によって決まる。例外なく、梁の剛性は寸法要素であり、主に梁の高さによって決まる。この配置においては、その壁が梁の上部に配置される、デッキに取り付けられる予め組立てられた硬いモジュール・キャビンと、それのデッキへの固定とが、実質的に梁の剛性を増し、梁を下げることを可能にし、それにより基本的にキャビン・デッキを下げることを可能にする。というのは、横梁は荷重に基づいて寸法決めされるからである。
キャビン・デッキの低い横梁をしてキャビン・デッキの自由高さを決めさせるため、システムのダクトおよびパイプに関するほとんどすべての長手方向の往来が、キャビン廊下、およびキャビン・ユニットの上から船体中央部の技術上の空間に移動されている。前記技術上の空間はほぼ各キャビン・ユニットに隣接して配置され、キャビン・ユニットに必要な技術的システムは技術上の空間からキャビン廊下を横切ってキャビン・ユニットまで延びている。キャビン・デッキ上の長手方向の往来を横梁を通る少しの範囲だけに配置することができる。それは、梁は、荷重に基づいて寸法決めされ、高い梁に比較して、梁のステムについてほぼ中実な構造を要するからである。
実際には、キャビン・ユニットは、内側高さがそれを支持するキャビン・デッキと横隔壁のフランジ部との間の距離より大きくなるように、寸法決めされる。建築上の理由により、キャビン廊下またはキャビン・ホールの自由高さはキャビンまたは別の公共空間よりも低くすることもできる。キャビン・デッキの間隔はキャビン領域の廊下に応じてできるだけ小さく寸法決めされる。
キャビン・ユニットは、船舶の客室の組立て段階において、船舶の横断方向に取り付けられることが好ましい。キャビン・ユニットを、設置段階において、船舶の長手方向に基本的に移動させる必要がないので、キャビン・ユニットの自由高さは、必要とされる可能性のある移送のためのクリアランス、キャビン・ルーフに配置されたキャビン・ユニットの技術的装置、例えばエアコン、または遮音性をよくするため廊下天井の外装材よりも基本的に厚い天井のカバーによって決まり、したがって、デッキ間隔の範囲内でできるだけ大きくすることができる。
あるいは、キャビン・ユニットが船舶のデッキ建造物中の所定の位置に移動された後にのみ、キャビン・ユニットの天井は、所定の位置に取り付け、キャビン・デッキに取り付けることができる。この配置は、必要ならば、最終位置に取り付ける前に横梁の下に、船内に搭載したままキャビン・ユニットをさらに移動させるより良い可能性を提供する。
普通は、少なくとも4個、好ましくは6〜8個のキャビン・デッキが、船舶上に配置される。
以下に、本発明を添付の図面を参照して、例として説明する。
図面中の参照番号1は、船舶の船体を指し、その上部には、いくつかのデッキ3を備えるデッキ建造物2がある。図1を参照すると、各デッキの上には、2つの外側を向いたキャビン・ユニット4があり、その間にキャビン廊下5および技術上の空間6がある。船舶の加熱、配管、換気、および電気設備システム、または他の同様のシステム(図1には図示せず)の少なくとも大部分が、船舶の長手方向に技術上の空間6を介して導かれる。
図2は、本発明により、キャビン・ユニット4が横梁7の間にどのように取り付けられ、それによって、梁7の高さで決まるキャビン廊下5の自由高さ(点線9参照)を明らかに超えるように、キャビン・ユニット4の高さがかなり高くされることをより正確に示している。本発明による配置では、荷重に基づいて寸法決めされた下側横梁7が使用され、この梁は可能性のある貫通物用の開口部をほとんど有していない。したがって、技術上の空間6内に配置される加熱、配管、換気および電気設備システムなどからの船舶連結が、デッキ毎に、船舶の横断方向にキャビン廊下5を横切ってキャビン・ユニット4まで配置されており、参照番号8で示されている。このように、建築的手段によって、ゆったりとしたキャビンの印象を強調することができ、同時に、この配置によりキャビン・デッキ3の数を増やすことが可能になる。横梁7を従来よりも低くすることにより、材料を節約でき、コストを少なくすることができる。
キャビン・ユニット4は、例えば、横梁7の間で所定の位置に挿入することにより、建造中に取り付けることができる。この場合、キャビン・ユニットは、完全なアセンブリとして船舶の上に移動されてもよい。この配置は、キャビン・ユニットが取り付けられている時に、横隔壁、梁または支柱が輸送路中にないように、客室を分割することを必要とする。あるいは、キャビン・ユニットが船舶のデッキ建造物中の所定の位置に移動された後にのみ、キャビン・ユニットの天井は、所定の位置に取り付け、キャビン・ユニットに取り付けることができる。この場合、キャビン・ユニットを、必要なら、最終位置に取り付けられる前に横梁の下に、船内に搭載したままさらに移動させることもできる。
横隔壁および梁が低くなるにつれて、デッキ中の鋼の重量が少なくなる。キャビン・ユニット4をデッキの梁7の間に取り付けるには、キャビン・ユニットの壁および天井の隅部に、凹部4aまたは同様の空間配置が必要であり、この凹部の中に梁7の横フランジ7aが配置される。このような構造により、キャビン・ユニットのコストがある程度増えるが、キャビンを互いに非常に近接して取り付けることができるので、デッキの表面領域も効率的に利用できる。一方、キャビン・ユニット4の剛性壁の下部は、梁7に隣接する、または梁に近接して、デッキ3によって支持される、すなわちデッキ3を剛性にするように、梁と連結している。
デッキ間隔を小さくすることにより、重心に対して直接下げる影響があり、同時に鋼の重量が減り、デッキのコストが少なくなる。予め組立てられた剛性キャビン・ユニットを使用することは、輸送の点においてさえ有利であり、それによって、キャビン・ユニットに対する剛性要件は、事実上、キャビン・ユニットの重量を増加させない。
図1による配置における船舶のデッキ建造物が、船舶の実際の船体よりも明らかに狭く、すべてのキャビン・ユニットがデッキ建造物の縁部に配置され、加えてキャビン列の間に示した単一の技術上の空間が一つだけしかない場合でも、本発明は決して、この種類の配置に限るものではない。それどころか、本発明によるキャビン・ユニットは、舷側に加えて、船舶のどこにでも配置することができ、例えば図1に示す技術上の空間に部分的に隣接するところでさえ配置することができ、この場合、広い単一の空間であってもよい。したがって、舷内および舷側キャビン用の空調ダクトおよびパイプは、貫通物なしで技術上の空間に案内され、キャビン・ユニットに案内される場合にのみ貫通物が設けられる。あるいは、舷内キャビンをキャビン廊下に隣接して配置することができ、技術上の空間を船体の中間部に設けることができる。したがって、舷内キャビン・ユニットを低くすることができる、またはダクトおよびパイプを舷側キャビンに案内するように天井に凹部を設けることもできる。必要なら、キャビン・ユニットは、例えばバルコニーを考えると、舷側にある程度延ばすこともできる。重要なことは、キャビン・ユニットを、本発明の全体的な影響が十分得られるように、1つまたはいくつかの十分大きなグループで配置することである。
本発明は、上記実施例に限らず、いくつかの変更形態は添付の特許請求の範囲内にあると考えられる。
本発明による客船の断面図である。 横隔壁間でキャビン・デッキにキャビン・ユニットが配置される態様を示す、図1の線II−IIに沿った断面図である。

Claims (9)

  1. 少なくとも大部分が船舶の実船体(1)に配置されるデッキ建造物(2)を備える大型客船内にキャビン・デッキを配置する方法であって、前記デッキ建造物(2)が相互に積み重ねられたいくつかのキャビン・デッキ(3)を含み、該キャビン・デッキ(3)には好ましくはできるだけ予め組立てられた可動式キャビン・ユニット(4)が設けられ、船舶の横断方向において、その中間部に、各キャビン・デッキ(3)には長手方向空間が設けられ、該長手方向空間は少なくとも1つのキャビン廊下(5)および技術上の空間(6)を備え、該技術上の空間(6)には、船舶の加熱、配管、換気および電気設備システムの少なくとも大部分が設けられている、大型客船内にキャビン・デッキを配置する方法において、
    前記キャビン・ユニット(4)が、前記キャビン・デッキの横(7)のピッチにしたがって船舶の長手方向に並んで前記長手方向空間の両側に配置され、横梁(7)と平行なキャビン・ユニット(4)の壁の下部が前記横梁(7)と共に前記キャビン・デッキ(3)に取り付けられ、キャビン・ユニット(4)の壁の上部が前記横梁(7)の間に配置され、キャビン・ユニット(4)の壁の上部には横梁(7)のフランジ部(7a)が配置される凹部(4a)または同様の空間が設けられ、前記技術上の空間(6)内の前記システムは船舶に対して少なくともほぼ横断方向である配管、ダクトまたはケーブルにより、前記横(7)の間でキャビン・ユニット(4)に連結されていることを特徴とする大型客船内にキャビン・デッキを配置する方法。
  2. 前記キャビン・ユニット(4)は、その内側高さがキャビン・ユニットを支持する前記キャビン・デッキ(3)と前記横梁(7)の前記フランジ部(7a)との間の距離より大きくなるように寸法決めされていることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記キャビン・ユニット(4)が、船舶のデッキ建造物(2)の客室組立て段階において、船舶の横断方向に取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記キャビン・ユニット(4)が船舶のデッキ建造物(2)内で所定の位置まで移動された後にのみ、前記キャビン・ユニット(4)の天井が、所定の位置に取り付けられ、前記キャビン・ユニット(4)に取り付けられることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 少なくとも4個、好ましくは6〜8個の前記キャビン・デッキ(3)が、船舶上に配置されることを特徴とする、請求項1から4までのいずれか一項に記載の方法。
  6. 少なくとも大部分が船舶の実船体(1)に配置されるデッキ建造物(2)を備える大型客船内のキャビン・デッキ配置であって、前記デッキ建造物(2)は予め組立てられたキャビン・ユニット(4)が設けられた、相互に積み重ねられたいくつかのキャビン・デッキ(3)を含み、船舶の横断方向において、その中間部に、各キャビン・デッキ(3)には長手方向空間が設けられ、該長手方向空間は少なくとも1つのキャビン廊下(5)および技術上の空間(6)を備え、該技術上の空間(6)には、船舶の加熱、配管、換気および電気設備システムの少なくとも大部分が設けられている、大型客船内のキャビン・デッキ配置において、
    前記キャビン・ユニット(4)が、前記キャビン・デッキの横(7)のピッチにしたがって船舶の長手方向に並んで前記長手方向空間の両側に配置され、横梁(7)と平行なキャビン・ユニット(4)の壁の下部が前記横梁(7)と共に前記キャビン・デッキ(3)に取り付けられ、キャビン・ユニット(4)の壁の上部が前記横梁(7)の間に配置され、キャビン・ユニット(4)の壁の上部には横梁(7)のフランジ部(7a)が配置される凹部(4a)または同様の空間が設けられ、前記技術上の空間(6)内の前記システムは船舶に対して少なくともほぼ横断方向である配管、ダクトまたはケーブルにより、前記横(7)の間でキャビン・ユニット(4)に連結されていることを特徴とする大型客船内のキャビン・デッキ配置。
  7. 前記キャビン・ユニット(4)は、その内側高さがキャビン・ユニットを支持する前記キャビン・デッキ(3)と前記横梁(7)の前記フランジ部(7a)との間の距離より大きくなるように寸法決めされていることを特徴とする、請求項に記載のキャビン・デッキ配置。
  8. 前記キャビン・ユニット(4)の高さが、前記キャビン廊下(5)の高さより少なくとも約100ミリメートル大きいことを特徴とする、請求項6に記載のキャビン・デッキ配置。
  9. 少なくとも4個、好ましくは6〜8個の前記キャビン・デッキ(3)が船舶上にあることを特徴とする、請求項6から8までのいずれか一項に記載のキャビン・デッキ配置。
JP2004061548A 2003-03-07 2004-03-05 大型客船内のキャビン・デッキ配置および配置方法 Expired - Lifetime JP4443268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20030352A FI116971B (fi) 2003-03-07 2003-03-07 Menetelmä ja hyttikansijärjestely suuressa matkustaja-aluksessa

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004268908A JP2004268908A (ja) 2004-09-30
JP4443268B2 true JP4443268B2 (ja) 2010-03-31

Family

ID=8565782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004061548A Expired - Lifetime JP4443268B2 (ja) 2003-03-07 2004-03-05 大型客船内のキャビン・デッキ配置および配置方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1454824B1 (ja)
JP (1) JP4443268B2 (ja)
KR (1) KR101078097B1 (ja)
AT (1) ATE362870T1 (ja)
DE (1) DE602004006545T2 (ja)
ES (1) ES2286566T3 (ja)
FI (1) FI116971B (ja)
HR (1) HRP20040221A2 (ja)
PL (1) PL1454824T3 (ja)
PT (1) PT1454824E (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI121992B (fi) * 2005-04-21 2011-07-15 Stx Finland Oy Menetelmä ja rakentamisjärjestelmä kelluvan rakenteen valmistamiseksi
DE202005019071U1 (de) * 2005-12-06 2006-02-02 Pruin, Berend, Dipl.-Ing. Schiffs-Aufbauten
KR100914346B1 (ko) 2007-04-20 2009-08-28 대우조선해양 주식회사 벌크 운반선의 t­타워형 갑판실 구조
US7617790B2 (en) * 2007-10-17 2009-11-17 Crystal Cruises, Inc. System and method for providing improved passenger amenities on a cruise ship
FI20095055A0 (fi) * 2009-01-23 2009-01-23 Stx Finland Cruise Oy Kelluva rakenne, alus, tai vastaava
KR102138379B1 (ko) 2013-11-14 2020-07-27 대우조선해양 주식회사 여객선의 승객 공용실 케이블 포설 구조 및 케이블 포설 방법
FR3024972B1 (fr) * 2014-08-20 2016-09-02 Stirling Design Int Superstructures hybrides de navires a passagers
CN206914574U (zh) * 2017-07-10 2018-01-23 广船国际有限公司 一种船舶舱室用顶槽结构的固定结构
CN108931066A (zh) * 2018-09-11 2018-12-04 海宁格络纳斯电子商务有限公司 太阳能水箱内胆
CN111874179B (zh) * 2020-07-27 2022-02-18 中船邮轮科技发展有限公司 一种组合式客船建造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI81532C (fi) 1981-10-13 1993-09-08 Waertsilae Oy Ab Passagerarfartyg. passagerarfartyg
JPS62184990A (ja) * 1986-02-07 1987-08-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 船体上部居住区画の諸室コンテナ式建造法
FI84999C (fi) * 1986-02-11 1992-02-25 Masa Yards Oy Fartygskonstruktion.
JPH04224497A (ja) * 1990-12-25 1992-08-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 客船

Also Published As

Publication number Publication date
ES2286566T3 (es) 2007-12-01
JP2004268908A (ja) 2004-09-30
KR20040079333A (ko) 2004-09-14
EP1454824A2 (en) 2004-09-08
PT1454824E (pt) 2007-07-03
PL1454824T3 (pl) 2007-10-31
FI116971B (fi) 2006-04-28
EP1454824A3 (en) 2005-10-05
DE602004006545D1 (de) 2007-07-05
FI20030352A0 (fi) 2003-03-07
EP1454824B1 (en) 2007-05-23
FI20030352A (fi) 2004-09-08
HRP20040221A2 (en) 2005-02-28
DE602004006545T2 (de) 2008-01-31
ATE362870T1 (de) 2007-06-15
KR101078097B1 (ko) 2011-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4959933A (en) Cabin unit arrangement
FI84999C (fi) Fartygskonstruktion.
JP4443268B2 (ja) 大型客船内のキャビン・デッキ配置および配置方法
EP1871656B1 (en) Method and building system for manufacturing a floating structure
JP2009518218A (ja) 船舶上部構造
EP1487695B1 (en) System and method in water-craft or other structure
JP4381986B2 (ja) 船舶又は他の船舶類に組立て式室ユニットを設置かつ連結する方法及びシステム
EP1613528B1 (en) Floating structure and method for producing said floating structure comprising prefabricated room units and a method of forming prefabricated room units and said prefabricated room units
GB2188346A (en) Frameless partitioning
JP2004082880A (ja) 客船の甲板構造
KR20140022632A (ko) 해양 구조물의 거주구
HRP20080093A2 (en) A method and a cabin deck arrangementin a large passenger vessel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4443268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250