JP4434718B2 - 転写装置及び転写方法 - Google Patents

転写装置及び転写方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4434718B2
JP4434718B2 JP2003423280A JP2003423280A JP4434718B2 JP 4434718 B2 JP4434718 B2 JP 4434718B2 JP 2003423280 A JP2003423280 A JP 2003423280A JP 2003423280 A JP2003423280 A JP 2003423280A JP 4434718 B2 JP4434718 B2 JP 4434718B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
card medium
card
peeling
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003423280A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005178206A (ja
Inventor
雅哉 安達
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003423280A priority Critical patent/JP4434718B2/ja
Publication of JP2005178206A publication Critical patent/JP2005178206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4434718B2 publication Critical patent/JP4434718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

本発明は、例えば、カード印刷機に備えられ、IDカードの表面に表面保護膜を熱転写する転写装置及び転写方法に関する。
この種の転写装置は、例えば、図9及び図10に示すように、ICカードの搬送路101を介して対向配置されるヒートローラ102及びバックアップローラ103を備え、これらヒートローラ102及びバックアップローラ103間に転写リボン104を介在させている。転写リボン104は、ベースフィルム(基材)105とこのベースフィルム105の一面側に重ね合わされる表面保護膜(転写膜)106とを有して構成されている。
IDカードKはヒートローラ102及びバックアップローラ103間に送込まれて転写リボン104の表面保護膜106側に重ね合わされて加熱され、その表面に表面保護膜106が転写される。この転写後、転写リボン104がカード搬送方向に対し直角に配置される剥離シャフト108を支点として巻き上げられることにより、表面保護膜106がベースフィルム105から剥離されてIDカードKに一体化される(例えば、特許文献1参照。)。
特願平9−207959号
しかしながら、従来においては、図9に示すようにIDカードKがその搬送方向先端部を剥離シャフト108に対して平行な状態にして搬送されていたため、IDカードの先端側の全幅分に対応する表面保護膜106を剥離開始とともに、一気にベースフィルム105から剥がさなければならず、大きな剥がし力が必要になる。従って、駆動源が大型化するとともに、コスト高になるという問題があった。
本発明は上記事情に着目してなされたもので、その目的とするところは、転写膜を小さな力でスムーズに基材から剥離できるようにした転写装置及び転写方法を提供することにある。
上記課題を解決するため、請求項1記載のものは、カード媒体を搬送する搬送手段と、この搬送手段によって搬送されるカード媒体の搬送方向先端部が前記カード媒体の搬送方向に直交する方向に対し平行にならないように前記カード媒体を傾斜させる傾斜手段と、
基材及びこの基材に重合する転写膜を有して構成される転写体の前記転写膜を前記カード媒体の表面に転写する転写手段と、この転写手段のカード媒体搬送方向下流側に、カード媒体搬送方向に対し直交する方向に沿う剥離シャフトを有し、この剥離シャフトを支点として前記転写体を前記カード媒体から離間する方向に移動させることにより、カード媒体上の転写膜を前記基材から剥離する剥離手段とを具備する。
請求項4記載のものは、カード媒体を搬送する搬送工程と、この搬送工程により搬送されるカード媒体の搬送方向先端部がカード媒体の搬送方向と直交する方向に対し平行にならないように前記カード媒体を傾斜させる傾斜工程と、基材及びこの基材に重合する転写膜を有して構成される転写体の前記転写膜を前記カード媒体の表面に転写する転写工程と、この転写工程によりカード媒体の表面に転写膜が転写されたのち、カード媒体搬送方向に対し直交する方向に沿う剥離シャフトを支点として前記転写体をカード媒体から離間する方向に移動させることにより、カード媒体上の転写膜を前記基材から剥離する剥離工程とを具備する。
本発明によれば、基材から転写膜を剥離する際には、カード媒体の先端角部に対応する部分から剥離を開始するため、カード媒体の先端部の全幅に対応する部分から一気に剥離する場合と比較し、張付バラツキによらず、安定した剥離、及び剥離不良の低減を行うことができる。また、転写膜の剥離力を小さくでき、駆動源を小型化できるとともにコストを低減できる。
以下、本発明を図面に示す実施の形態を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態である転写装置を示す構成図である。
この転写装置はカード媒体(以下、カードという)を収容するホッパユニットHを備え、このホッパユニットHから取り出されたカードは搬送手段としてのカード搬送路1に沿って搬送される。カード搬送路1中にはカード搬送方向に沿って傾斜手段としての姿勢制御ユニット2、熱転写ユニット3及びカード集積部4が配設されている。
熱転写ユニット3は、その略中央部にカード搬送路1を介して対向配置されるヒートローラ5及びバックアップローラ6を有している。バックアップローラ6は支持板7によって回転自在に支持され、押圧ばね8によって上方へ付勢されている。
ヒートローラ5は回動自在な昇降アーム9に取付けられ、昇降アーム9はバネ材10によって上方に回動するように付勢されている。昇降アーム9の上部側にはカム11が設けられている。このカム11の回動により昇降アーム9が下方に回動され、ヒートローラ5が一定量下降されるようになっている。
また、ヒートローラ5とバックアップローラ6との間には、転写体としての転写リボン13が介在されている。この転写リボン13はリボンカートリッジ14にセットされている。リボンカートリッジ14内にはリボン供給部15及びリボン巻取部16が設けられ、リボン供給部15から供給された転写リボン13はリボン巻取部16に巻き取られるようになっている。さらに、リボンカートリッジ14内には、転写リボン13の中途部を掛け渡す第1乃至第3のリボンパスシャフト18a〜18c及び剥離手段としての剥離シャフト19が配設されている。
転写リボン13は、図7に示すように、基材としてのベースフィルム21と、このベースフィルム21上に重ね合わされる転写膜としての表面保護膜22を有して構成されている。
図2は傾斜手段としての姿勢制御ユニット2を示す正面図で、図3はその平面図である。
姿勢制御ユニット2はその内部にカード搬送方向に亘ってドライブローラ対25、ピンチローラ対26A,26B及び搬送ローラ対27を配設している。
ドライブローラ対25は図3に示すようにカード搬送路1の片側にのみ設けられ、ピンチローラ対26A,26Bは、カード搬送路1の両側に配設されている。
ピンチローラ対26A,26Bはカード搬送路1を介して対向配置される上、下部のローラ部26a,26bを有し、上部側のローラ部26aはクランプアーム29の一端部に取付けられている。クランプアーム29はL字型に形成され、その中途部が支持軸30により回動自在に支持されている。クランプアーム29の下端部にはバネ材31が接続されているとともに、ソレノイド32が接続されている。クランプアーム29はバネ材31により時計方向に回動するように付勢され、ソレノイド32の励磁によりバネ材31の付勢力に抗して反時計方向に回動されるようになっている。
ドライブローラ対25のカード搬入側の一側方部には図3に示すようにカードKの側面部を当接させる第1のストッパ34が設けられ、ピンチローラ対26Aのカード搬出側にはカードKの先端片側を当接させる第2のストッパ35が設けられている。第1及び第2のストッパ34,35はカード当接時の衝撃を緩和するために、図4に示すようにシャフト36とこのシャフト36に被覆されるゴムチューブ37を有して構成されている。また、ピンチローラ対26Bのカード搬出側には、カードKの先端角部を光学的に検出する検出センサ38が図5にも示すように設けられている。検出センサ38はカード搬送路1を介して対向配置される発光素子38a及び受光素子38bを有して構成される。
次に、上記したように構成される転写装置の動作について説明する。
ホッパユニットHから取込まれたカードKはドライブローラ対25によって搬送される。このとき、ピンチローラ対26A,26Bの上部側ローラ26aはクランプアーム29がバネ材31の付勢力により時計方向に回動されることにより上方に退避されている。カードKはピンチローラ26A,26Bの上、下部のローラ26a,26b間を通過してその先端片側を第2のストッパ35に当接する。この当接により、図3に示すようにカードKに対しc方向の回転が加わり角度θだけ傾斜される。これにより、カードKの先端角部が検知センサ38の発光素子38aと受光素子38b間を遮り、検知センサ38を暗とする。この検知センサ38の暗情報に基づいてドライブローラ対25によるカードKの搬送が停止される。こののち、ソレノイド32が動作されてピンチローラ26aが下降されて角度θのついたカードKをクランプするとともに、図示しない駆動機構により第1のストッパ34を矢印e方向、第2のストッパ35を矢印d方向にそれぞれ移動させて退避させる。この状態から各ローラ対25,26が回転駆動されてカードKが搬送される。
このカードKは搬送ローラ対27によって搬送され、熱転写ユニット3内に送込まれる。このカードKはその先端部がヒートローラ5とバックアップローラ6に到達する前に、その後端部が検知センサ20で検知される。この検知に基づいてヒートローラ5の昇降用カム11が180°回転する。このときヒートローラ5は、ばね10とアーム9とにより降下量が常に一定になるよう決められている。
このように下降されたヒートローラ5とバックアップローラ6との間に図6に示すようにカードKが導入されて転写リボン13に重ね合わされ、転写リボン13とともに搬送されて表面保護膜22が熱転写される。この熱転写時には、バックアップローラ6が押圧ばね8により押し上げられてカードKを加圧して熱圧着させる。
カードKと転写リボン13は熱転写により張付いた状態のまま、剥離シャフト19へ送られる。この剥離シャフト19を支点として転写リボン13はリボン巻取部16の方向ヘ巻き取れ、カードKは排出ローラ対23によりカード集積部4へと搬送される。これにより、カードKの表面に熱圧着された表面保護膜22が図7に示すようにベースフィルム21から剥離される。この剥離が終了してカードKの搬送方向後端が検知センサ24を通過するのに基づきヒートローラ5が上昇位置へ戻されるとともに、カードKがカード集積部4へ排出されて集積される。
上記したように、この実施の形態によれば、カードKに所定の傾き(角度θ)を持たせた状態で剥離シャフト19へ搬送するため、カードKはその先端部を剥離シャフト19に対し斜めの状態で搬入される。これにより、カードKに転写された表面保護膜22のベースフィルム21からの剥離は、カードKの先端角部に対応する部分からポイント的に開始される。従って、表面保護膜22の剥離を最小面積で開始することができ、表面保護膜22とベースフィルム21の張付力のバラツキによらず安定した剥離が行えるとともに、表面保護膜22を小さな剥離力で、確実に剥離することができる。
図8は本発明における表面保護膜22の剥離力を従来と比較して示すグラフ図である。
図8中実線aは本発明の剥離力で、破線bは従来の剥離力である。
従来においては、カードKに転写された表面保護膜22のベースフィルム21からの剥離は、カードKの先端部の全幅に対応する部分から一気に開始するため、剥離開始時における剥離力が大きなものになる。
これに対し、本発明においては、表面保護膜22の剥離を最小面積で開始するため、剥離開始時における剥離力が小さくなっている。
なお、カードKの傾き角度は、3°〜30°の範囲で小さな剥離力でスムーズな剥離が可能であった。
また、カードKの傾き角度は、5°〜10°の範囲で転写リボン13の幅寸法を大きくすることなく、表面保護膜22の剥離力を小さくすることができ、経済面から最適な角度であった。即ち、カードKの傾き角度を大きくすると、その分だけ転写リボン13の幅寸法が大きく必要になり、不経済的なものになる。
なお、本発明は、上記一実施の形態に限られることなく、その要旨の範囲内で種々変形実施可能なことは勿論である。
本発明の一実施の形態である熱転写装置を示す正面図。 同姿勢制御ユニットを示す正面図。 同姿勢制御ユニットを示す平面図。 同ストッパを示す分解斜視図。 同姿勢制御ユニットにおいて姿勢が制御されるカードがセンサを遮った状態を示す図。 同姿勢制御ユニットで姿勢が制御されたカードが熱転写ユニットへ搬送された状態を示す図。 同カード表面に転写された表面保護膜がベースフィルムから剥離される状態を示す図。 同剥離シャフトで剥離される表面保護膜の剥離力を従来と比較して示すグラフ図。 従来の転写ユニットを示す平面図。 従来における表面保護膜の剥離動作を示す図。
符号の説明
K…カード媒体、1…カード搬送路(搬送手段)、2…姿勢制御ユニット(傾斜手段)、5…ヒートローラ(転写手段)、6…バックアップローラ(転写手段)、13…転写リボン(転写体)、19…剥離シャフト(剥離手段)、21…ベースフィルム(基材)、22…表面保護膜(転写膜)。

Claims (4)

  1. カード媒体を搬送する搬送手段と、
    この搬送手段によって搬送されるカード媒体の搬送方向先端部が前記カード媒体の搬送方向に直交する方向に対し平行にならないように前記カード媒体を傾斜させる傾斜手段と、
    基材及びこの基材に重合する転写膜を有して構成される転写体の前記転写膜を前記カード媒体の表面に転写する転写手段と、
    この転写手段のカード媒体搬送方向下流側に、カード媒体搬送方向に対し直交する方向に沿う剥離シャフトを有し、この剥離シャフトを支点として前記転写体を前記カード媒体から離間する方向に移動させることにより、カード媒体上の転写膜を前記基材から剥離する剥離手段と
    を具備することを特徴とする転写装置。
  2. 前記傾斜手段は前記カード媒体の搬送方向先端部が前記剥離シャフトに対し5〜10°の角度をなすように前記カード媒体を傾斜させる請求項1記載の転写装置。
  3. 前記転写手段は対向配置されるヒートローラ及びバックアップローラを有し、これらヒートローラ及びバックアップローラ間に前記カード媒体と転写体を重ねた状態で通過させて加熱することにより前記転写膜を前記カード媒体の表面に熱転写することを特徴とする請求項1記載の転写装置。
  4. カード媒体を搬送する搬送工程と、
    この搬送工程により搬送されるカード媒体の搬送方向先端部がカード媒体の搬送方向と直交する方向に対し平行にならないように前記カード媒体を傾斜させる傾斜工程と、
    基材及びこの基材に重合する転写膜を有して構成される転写体の前記転写膜を前記カード媒体の表面に転写する転写工程と、
    この転写工程によりカード媒体の表面に転写膜が転写されたのち、カード媒体搬送方向に対し直交する方向に沿う剥離シャフトを支点として前記転写体をカード媒体から離間する方向に移動させることにより、カード媒体上の転写膜を前記基材から剥離する剥離工程と
    を具備することを特徴とする転写方法。
JP2003423280A 2003-12-19 2003-12-19 転写装置及び転写方法 Expired - Lifetime JP4434718B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423280A JP4434718B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 転写装置及び転写方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003423280A JP4434718B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 転写装置及び転写方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005178206A JP2005178206A (ja) 2005-07-07
JP4434718B2 true JP4434718B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=34783872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003423280A Expired - Lifetime JP4434718B2 (ja) 2003-12-19 2003-12-19 転写装置及び転写方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4434718B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8562228B2 (en) 2008-12-25 2013-10-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape printer
PT2370264E (pt) 2008-12-25 2014-09-16 Brother Ind Ltd Cassete de fita e impressora de fita
CN108312723B (zh) 2009-03-31 2020-12-08 兄弟工业株式会社 带盒
JP5136503B2 (ja) 2009-03-31 2013-02-06 ブラザー工業株式会社 テープカセット
EP3106314B1 (en) 2009-03-31 2022-04-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
CN104442030B (zh) 2009-03-31 2017-04-12 兄弟工业株式会社 带盒
CN201989425U (zh) 2009-03-31 2011-09-28 兄弟工业株式会社 带盒和带式打印机
US8641304B2 (en) 2009-06-30 2014-02-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette
JP5212550B2 (ja) 2009-12-16 2013-06-19 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP5464216B2 (ja) 2009-12-28 2014-04-09 ブラザー工業株式会社 テープカセット
JP5445267B2 (ja) * 2010-03-26 2014-03-19 ブラザー工業株式会社 テープカセット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005178206A (ja) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4434718B2 (ja) 転写装置及び転写方法
JP2011056786A (ja) 印刷装置
JP4527522B2 (ja) 熱活性化装置およびシート材の搬送方法
JP5540884B2 (ja) 媒体処理装置
JP2007055752A (ja) 画像形成装置
JP4319065B2 (ja) 熱活性化装置
JP3151661B2 (ja) 板状媒体の印刷装置
JP6037193B2 (ja) 媒体処理装置
JPH11278712A (ja) 記録装置
JP5477569B2 (ja) 板状被印刷体供給方法と装置
JPH06348913A (ja) 媒体取り扱い機構
JP2004034658A (ja) 印刷装置及び印刷方法
JPH0422657A (ja) 媒体クランプ・先端揃え機構
JP5898401B2 (ja) 情報記録装置
JPH06329303A (ja) 印字用紙搬送装置
JP2006130759A (ja) 頁めくり機構
JP3608068B2 (ja) 証書取扱装置
JP2004306321A (ja) 通帳類作成装置及び通帳類作成方法
JP2000343800A (ja) 印字装置及び印字方法
JP3892287B2 (ja) 搬送トレイ
JP4817896B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH10287006A (ja) プリンタ
JP2013107209A (ja) 転写装置
JP2010083633A (ja) カード印刷装置およびカード処理方法
WO1998012052A1 (fr) Imprimante et unite d'entrainement de support

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091222

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4434718

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term