JP4431594B2 - 耐圧性に優れた缶蓋及びその製造方法 - Google Patents
耐圧性に優れた缶蓋及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4431594B2 JP4431594B2 JP2007101004A JP2007101004A JP4431594B2 JP 4431594 B2 JP4431594 B2 JP 4431594B2 JP 2007101004 A JP2007101004 A JP 2007101004A JP 2007101004 A JP2007101004 A JP 2007101004A JP 4431594 B2 JP4431594 B2 JP 4431594B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- wall
- annular groove
- pressure resistance
- panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
Description
前記コンバージョンプレス加工工程中における、中央パネルにパネルリセスと指掛け凹所を形成するパネルフォーム成形工程を終えた後において、中央パネルの外周縁に沿って設けられた強化環状溝の少なくともその外側壁に対して加工力を及ぼしうる真円度補正加工を少なくとも1回以上施すものとしたことを特徴とする耐圧性に優れた缶蓋の製造方法。
前記強化環状溝の外側壁の上端部外周面の真円度が、最小二乗中心法による測定値において、70μm以下である耐圧性に優れた缶蓋。
次に、この発明の効果を確認するために行った各種実施例について説明する。
缶蓋材料として、JIS A5182合金からなる厚さ0.240mmのアルミニウム合金板材を用いて下記仕様のプッシュオープンタイプのパネル縮径型缶蓋を作成した。
強化環状溝 : 深さ 2.3mm
: 溝底部半径 0.5mm
チャックウォール傾斜角度: 上方ウォール部 28°
下方ウォール部 55°
比較例1は、真円度補正加工をコンバージョンプレスのリベット成形用のバブル成形時に同時に真円度補正加工を行ったものである。他は、実験例1〜3と同様の工程にて製造されたパネル縮径型缶蓋である。
比較例2は、真円度補正加工を行っていないことを除いて、他は実験例1〜3と同様の工程で製造されたパネル縮径型缶蓋である。
ミツトヨ社製の真円度円筒形状測定器「ランドテストRA−400」を用いて測定した。真円度を評価するにあたり、中心を定義する際に、最小二乗中心法を採用した。最小二乗中心法とは、測定によって得られた形状に対して、偏差の二乗和が最小となる円に同心で外接する円と、内接する円との半径差をもって、その形状の真円度をとる方法である。真円度の測定値は小さい程歪みが小さいこと、すなわち真円であることを示す。逆に真円度の測定値が大きいほど歪みが大きいことを示す。
実験例1〜3及び比較例1〜2の各施蓋缶の缶胴部分を高さの中間部分で切断したのち、蓋付きの上部半体を供試体として、金属缶用耐圧試験機(株式会社テクノネット製「WBT−500」)にセッティングし、水圧により26kPa/秒の速度で缶内圧を上昇させ、初回のバックリングが発生して内圧が急降下した時点での圧力を測定し、平均値を算出した。
缶蓋材料として、JIS A5182合金からなる厚さ0.245mmのアルミニウム合金板材を用いて従来仕様のプッシュオープンタイプの缶蓋を製作した。
比較例3は、上記のもので真円度補正加工をしていない以外は、同じ条件のものである。
そこで、上記実施例4及び比較例3の供試材につき、前記同様の手法で真円度測定および耐圧強度を調べた。その結果を、下記表2に示す。
1A…皿状成形体(中間製品)
2…中央パネル部
3…強化環状溝
4…チャックウォール
4a…下方ウォール部
4b…上方ウォール部
5…フランジ部
6…パネルリセス部
7…開口スコア
8…開口片
9…タブ
10…リベット
11…指掛け凹所
12…棚段部
12A、12B…棚段部成形用段部
13…下金型
14…上金型
D…真円度測定軌跡線
M…バックリング変形部
Claims (8)
- 材料金属板から皿状成形体をつくるシェルプレス加工と、これにより得られた皿状成形体に、リベット成形、スコア成形、パネルフォーム成形、タブ取付けの各工程を含むコンバージョンプレス加工とを施す缶蓋の製造方法において、
前記コンバージョンプレス加工工程中における、中央パネルにパネルリセスと指掛け凹所を形成するパネルフォーム成形工程を終えた後において、中央パネルの外周縁に沿って設けられた強化環状溝の少なくともその外側壁に対して加工力を及ぼしうる真円度補正加工を少なくとも1回以上施すものとしたことを特徴とする耐圧性に優れた缶蓋の製造方法。 - 強化環状溝の外側壁から延びたチャックウォールの少なくとも下方ウォール部が、缶軸に対して40〜60°の傾斜角度を有する缶蓋からなる請求項1に記載の耐圧性に優れた缶蓋の製造方法。
- 前記真円度補正加工は、強化環状溝の外側壁の高さの中間部に、半径方向外側に向って棚状に張り出した棚段部を成形するための成形用段部を内外周面にそれぞれ有する円環状の下金型と同上金型とを用い、上金型を前記環状溝の外側壁の内面側に強制圧入するプレス加工によって行う請求項1または2に記載の耐圧性に優れた缶蓋の製造方法。
- 前記真円度補正加工を、コンバージョンプレス加工工程中のパネルフォーム成形工程後の所定の加工工程時に同時に行う請求項1〜3のいずれか1項に記載の耐圧性に優れた缶蓋の製造方法。
- 前記真円度補正加工を、タブイヤー成形工程、レタリング成形工程の少なくともいずれか1の工程において当該工程と同時に行う請求項4に記載の耐圧性に優れた缶蓋の製造方法。
- 前記真円度補正加工は、前記棚段部を強化環状溝の全周に亘って連続状に形成するプレス加工として行なう請求項3〜5のいずれか1に記載の耐圧性に優れた缶蓋の製造方法。
- 請求項1〜6のいずれか1に記載の缶蓋の製造方法によって製造された缶蓋であって、
前記強化環状溝の外側壁の上端部外周面の真円度が、最小二乗中心法による測定値において、70μm以下である耐圧性に優れた缶蓋。 - 中央パネル部の外周縁の強化環状溝の外側壁から延びたチャックウォールの少なくとも下方ウォール部が、缶軸に対して40〜60°の傾斜角度を有する請求項7に記載の耐圧性に優れた缶蓋。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007101004A JP4431594B2 (ja) | 2007-04-06 | 2007-04-06 | 耐圧性に優れた缶蓋及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007101004A JP4431594B2 (ja) | 2007-04-06 | 2007-04-06 | 耐圧性に優れた缶蓋及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008254796A JP2008254796A (ja) | 2008-10-23 |
JP4431594B2 true JP4431594B2 (ja) | 2010-03-17 |
Family
ID=39978773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007101004A Active JP4431594B2 (ja) | 2007-04-06 | 2007-04-06 | 耐圧性に優れた缶蓋及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4431594B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113103515B (zh) * | 2021-03-15 | 2022-11-18 | 重庆赋天智能科技有限公司 | 一种平板电脑保护套外壳注塑成型精密模具 |
-
2007
- 2007-04-06 JP JP2007101004A patent/JP4431594B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008254796A (ja) | 2008-10-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2572770C2 (ru) | Торцевая крашка банки, изготовленный из заготовки с уменьшенной толщиной | |
JP7363870B2 (ja) | 金属製の容器の製造方法 | |
WO2012170618A1 (en) | Method of forming a metal container | |
JP2019508333A (ja) | 凹形の缶端部 | |
US20230133159A1 (en) | Beverage Container | |
JP2024045461A (ja) | 缶体 | |
JP4431594B2 (ja) | 耐圧性に優れた缶蓋及びその製造方法 | |
JP4477651B2 (ja) | 缶蓋 | |
JP2022119588A (ja) | 缶蓋用シェル製造方法及び缶蓋用シェル製造装置 | |
JP6158897B2 (ja) | 缶蓋の巻締め方法 | |
JP2022119589A (ja) | 缶蓋及びその製造方法 | |
JP2017136604A (ja) | 缶の製造方法及び缶 | |
JP2017136605A (ja) | 缶の製造方法 | |
JP4517799B2 (ja) | 耐圧性に優れた缶蓋 | |
JP4681354B2 (ja) | 開口容易缶蓋 | |
JP2007084098A (ja) | アルミニウム缶の成形加工方法 | |
JP5647382B2 (ja) | 缶蓋 | |
JP5860925B2 (ja) | 缶蓋 | |
JP2009241989A (ja) | 耐突刺し性が優れた飲料用アルミニウム缶 | |
JP7072380B2 (ja) | ボトル缶の製造方法 | |
JP7528430B2 (ja) | ボトル缶及びその製造方法 | |
JP2011184053A (ja) | 缶蓋 | |
JP2022119587A (ja) | 缶蓋及びその缶蓋用シェル製造方法並びに製造装置 | |
JPH11169979A (ja) | アルミニウムdi缶の加工方法 | |
JP2005041498A (ja) | キャップ及びキャップ付ボトル缶 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091102 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20091102 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4431594 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151225 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |