JP4431145B2 - 大規模漏れテスト方法および装置 - Google Patents

大規模漏れテスト方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4431145B2
JP4431145B2 JP2006533728A JP2006533728A JP4431145B2 JP 4431145 B2 JP4431145 B2 JP 4431145B2 JP 2006533728 A JP2006533728 A JP 2006533728A JP 2006533728 A JP2006533728 A JP 2006533728A JP 4431145 B2 JP4431145 B2 JP 4431145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test line
trace gas
permeable member
pump
vacuum pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006533728A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007500364A (ja
JP2007500364A5 (ja
Inventor
パーキンス,チャールズ
パレンスティジン,ピーター,エヌ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Varian Inc
Original Assignee
Varian Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Varian Inc filed Critical Varian Inc
Publication of JP2007500364A publication Critical patent/JP2007500364A/ja
Publication of JP2007500364A5 publication Critical patent/JP2007500364A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4431145B2 publication Critical patent/JP4431145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/20Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material
    • G01M3/202Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material using mass spectrometer detection systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Description

本発明は物品における漏れ検出に関し、更に詳しくは、大規模漏れを含む広範囲な漏れ流量(レート)に亘るヘリウム漏れの検出方法および装置に関する。
ヘリウム質量分光計による漏れ検出は周知の漏れ検出技術である。ヘリウムは、密封されたテストピースにおける漏れ穴(リーク)のうち最小規模の漏れ穴を通過するトレースガスとして使用される。漏れ穴を通過した後、ヘリウムを含有するテストサンプルは漏れ検出器に吸引されて計測される。漏れ検出器の重要な構成要素は、ヘリウムを検出測定する質量分光管である。投入されたテストサンプルは、ヘリウム成分を分離するために、分光管によりイオン化され、質量分析される。一つの方法として、テストピースをヘリウムで加圧する方法がある。漏れ検出器のテスト口に接続された探知プローブを、テストピースの外部周囲で移動させる。ヘリウムはテストピースにおける漏れ穴を通過し、プローブに吸引され、そして漏れ検出器により測定される。別の方法として、テストピース内部を漏れ検出器のテスト口に連結して排気する方法がある。ヘリウムをテストピースの外部で噴出させ、漏れ穴を介して内部へ吸引し、そして漏れ検出器により計測する。
ヘリウム質量分光計による漏れ検出に関連する問題の1つとして、質量分光管の入口を、通常2×10-4Torrの比較的低い圧力に維持しなければならないということがある。いわゆる従来の漏れ検出器において、テストピースまたは探知プローブに接続されたテスト口は比較的低い圧力に維持しなければならない。かくして、真空ポンプサイクルは比較的長くなる。更に、漏れやすい部分または大容量部分のテストでは、所望の圧力レベルに到達させることが困難であるか不可能である可能性がある。所望の圧力レベルに到達させることができても、ポンプサイクルはきわめて長くなる。
この問題を解決するために従来技術において種々の技術が提案されている。ブリッグスに対して1972年9月12日に発行された特許に係る下記特許文献1に開示された向流漏れ検出器は、拡散ポンプを介する質量分光計へのヘリウムの逆流技術を利用している。漏れ検出器テスト口は、拡散ポンプのフォアラインの圧力で動作させることができる。類似した方法として、ターボ分子ポンプを介するヘリウムの逆流を利用する方法がある。著しい漏れ検出技術は、フルゼッティに対して1988年4月5日に発行された特許に係る下記特許文献2に開示されている。トレースガスは、機械真空ポンプの1つまたは2つの段階(ステージ)を介して逆方向に通過する。これらの技術により、テスト口圧力を従来の漏れ検出器の場合よりも高くすることができた。それにもかかわらず、大容量の汚れた部分、または大規模漏れを伴う部分のテストの場合、その相対的に高いテスト口圧力に到達させることが困難になることがある。
大規模漏れテストのための従来技術の漏れ検出器の簡略化した概略ブロック図を図1に示す。テストピース10は入口フランジ12に取付けられている。入口フランジ12は漏れ検出器のテスト口を形成すると共に、テスト弁32と差圧開口部30とを介してテストライン14に接続されている。漏れ検出器はフォアポンプ16と、粗引きポンプ18と、ターボ分子ポンプ(ターボポンプ)20と、質量分光計22とを含む。ターボポンプ20のフォアライン24はテストライン14に接続され、そして、質量分光計22はターボポンプ20の入口に接続されている。ターボポンプ20の中間ステージライン26はテストライン14へ接続されていてもよい。フォアポンプ16は、テストライン14とテストピース10とを周囲圧力から粗引き排気するとともに、更に、ターボポンプ20をバックアップしている。
テストピース10からテスト口へ入るヘリウムは、ターボポンプ20を介して質量分光計22へ逆流、即ち逆方向へ流れる。質量分光計22はヘリウムを検出するとともに、ヘリウム漏れ流量を表示する。別の従来技術の非逆流構成では、テストライン14と質量分光計22の入口との間に直接接続部34を設けている。
大規模漏れテストにおいて、テスト口圧力がターボポンプ20の許容フォアライン圧力よりも大きくなる可能性がある場合、粗引きポンプ18を、粗引きライン28と粗引き弁36とを備えた従来技術の漏れ検出器において使用する。ヘリウムが質量分光計22を介して逆方向に通過する状態で、ガスの大部分が粗引きポンプ18へ流れ、他方、ガスの一部分がフォアポンプ16へ流れるように、開口部30は動作する。バイパス弁38は、開口部30を迂回する場合に使用される。例えば開口部は汚れにより部分的に詰まることがあり、その結果読取りにエラーが出るおそれがあるので、2つのポンプと1つの差圧開口部とでのテストは基本的に信頼できるものではない。更に、粗引きポンプと関連ハードウエアとの費用は著しくコストを上げる。
1990年1月31日公開の下記特許文献3は、シリカガラス毛細管の形状のプローブに接続されたイオンポンプを含むヘリウム漏れ検出器を開示している。シリカガラス管は300℃〜900℃の範囲の温度に加熱され、これにより、ヘリウムに対して透過性を有するようになる。ドゥシモンに対して1994年7月5日に発行された特許に係る下記特許文献4は、石英毛細膜と、膜加熱フィラメントと、イオンポンプとを使用するヘリウム検出装置を開示している。ベームその他に対して1997年8月26日に発行された特許に係る下記特許文献5は、選択的にヘリウムをガス消費真空計へ通過させるポリマー窓または加熱石英窓を備えた漏れ検出器を開示している。
米国特許第3,690,151号明細書 米国特許第4,735,084号明細書 欧州特許出願公開第0352371号明細書 米国特許第5,325,708号明細書 米国特許第5,661,229号明細書 米国特許第5,238,362号明細書
従来技術のヘリウム漏れ検出器はいずれも、圧力範囲が限定的であるとか、汚れやすいとか、コストがかかるといった何らかの欠点を有している。したがって、漏れ検出に対して改良された方法や装置が必要である。
本発明の第1の局面に基づき、漏れ検出装置が提供される。本装置は、トレースガスを含有するサンプルを受け入れるよう構成されたテストラインと、トレースガスを受け入れる入口を有するとともに、トレースガスを検出するよう構成された質量分光計と、軽いガスに対して比較的高い逆流流量を与え、重いガスに対して比較的低い逆流流量を与えることを特徴とする第1真空ポンプであって、ポンプ入口およびフォアラインを有し、ポンプ入口が質量分光計入口に接続されている第1真空ポンプと、第1真空ポンプのフォアラインとテストラインとの間に結合されたフォアライン弁とを含む。本装置は更に、テストラインと質量分光計入口との間に結合されたトレースガス透過性部材と、テストライン内が比較的高い圧力のとき、透過性部材のトレースガス透過度を増大させるとともに、フォアライン弁を閉鎖するように構成され、かつ、テストライン内が比較的低い圧力のとき、透過性部材のトレースガス透過度を減少させるとともに、フォアライン弁を開くように構成された制御部と、テストラインに結合された入口を有する第2真空ポンプとを含む。
透過性部材はヘリウムを透過可能であってもよく、また、透過性部材のトレースガス透過度は制御可能であってもよい。透過性部材が石英部材を含む実施形態もある。本装置は更に、石英部材と熱接触する加熱部材と、加熱部材を制御するよう構成された制御部とを含んでいてもよい。他の実施形態において、透過性部材はポリマー部材を含む
本発明の第2の局面に基づき、漏れ検出方法が提供される。本方法は、テストラインを介してテスト容積からガスを排気し、テストライン内が比較的高い圧力のとき、排気ガスをトレースガス透過性部材を介して質量分光計へ通過させ、テストライン内が比較的高い圧力のときの高いトレースガス透過度と、テストライン内が比較的低い圧力のときの低いトレースガス透過度との間で、透過性部材を制御し、そして、テストライン内が比較的低い圧力のとき、排気ガスを真空ポンプを介して質量分光計へ逆方向に通過させることを含む。真空ポンプは、軽量ガスに対する比較的高い逆流流量と、重量ガスに対する比較的低い逆流流量とを有することを特徴としている。
本発明の第3の局面に基づき、漏れ検出装置が提供される。本装置は、トレースガスを含有するサンプルを受け入れるよう構成されたテストラインと、トレースガスを受け入れる入口を有するとともに、トレースガスを検出するよう構成された質量分光計と、軽いガスに対して比較的高い逆流流量を与え、重いガスに対して比較的低い逆流流量を与えることを特徴とする第1真空ポンプであって、ポンプ入口およびフォアラインを有し、そして、ポンプ入口は質量分光計入口に接続されている第1真空ポンプと、第1真空ポンプをバックアップするよう構成された第2真空ポンプと、そして、ポンプ入口およびフォアラインの少なくとも一つと、テストラインとの間に結合されたトレースガス透過性部材と、テストライン内が比較的高い圧力のとき、透過性部材のトレースガス透過度を増大させるとともに、フォアライン弁を閉鎖するように構成され、かつ、テストライン内が比較的低い圧力のとき、透過性部材のトレースガス透過度を減少させるとともに、フォアライン弁を開くように構成された制御部とを含む。
本発明の第4の局面に基づき、漏れ検出装置が提供される。本装置は、トレースガスを含有するサンプルを受け入れるよう構成されたテストラインと、トレースガスを受け入れる入口を有するとともに、トレースガスを検出するよう構成された質量分光計と、ポンプ入口、中間ステージラインおよびフォアラインを有し、ポンプ入口が質量分光計入口に接続されているターボ分子真空ポンプと、ターボ分子真空ポンプをバックアップするよう構成されたフォアポンプと、テストラインとターボ分子真空ポンプの中間ステージラインとの間に結合されたトレースガス透過性部材と、テストライン内が比較的高い圧力のとき、透過性部材のトレースガス透過度を増大させるとともに、フォアライン弁を閉鎖するように構成され、かつ、テストライン内が比較的低い圧力のとき、透過性部材のトレースガス透過度を減少させるとともに、フォアライン弁を開くように構成された制御部とを含む。


本発明をよりよく理解するために、添付図面を参照して説明を行う。なお、添付図面は引用により本発明に組み込まれる。
本発明の第1実施形態に係る漏れ検出装置を図2に示す。テスト容積111を有するテストピース110が入口フランジ112に取付けられている。入口フランジ112は漏れ検出器のテスト口を形成するとともに、テスト弁136を介してテストライン114に接続されている。フォアポンプ116は、テストライン114とテスト容積111とを排気するためにテストライン114に結合された入口を有している。漏れ検出器は更に、ターボポンプ120と、質量分光計122と、フォアライン弁124と、中間ステージ弁138と、トレースガス透過性部材130と、制御部132と、関連導管とを含む。質量分光計122は、ターボポンプ120の入口に結合された入口162を有している。ターボポンプ120のフォアライン140はフォアライン弁124を介してテストライン114に結合されている。ターボポンプ120のオプションの中間ステージライン142は中間ステージ弁138を介してテストライン114に結合されている。
ターボポンプ120は、拡散ポンプ、いわゆるハイブリッドターボポンプまたは分子ポンプに置き換えてもよい。拡散ポンプの場合、中間ステージ接続部は使用されない。ハイブリッドターボポンプにおいて、1つまたは複数の軸方向ポンプステージは、高速回転するとともに分子引きずりステージとして作用するディスクに置き換えられる。この構成は、カサロその他による1993年8月24日に発行された特許に係る上記特許文献6に開示されている。各々の場合において、真空ポンプは、ヘリウムのような軽いガスに対しては比較的高い逆流流量を示し、重いガスに対しては比較的低い逆流流量を示すという特徴を有し、これにより、ヘリウムはフォアライン140から逆方向に真空ポンプを介して質量分光計122へ通過し、他のガスは実質的にブロックされることになる。
トレースガス透過性部材130は、質量分光計122の入口162とテストライン114との間の導管148を介して結合されている。透過性部材130は、特定の条件下で、漏れ検出装置において使用されるトレースガス、通常ヘリウム、を透過する材質である。透過性部材130は実質的にトレースガスを通過または透過させるが、他のガス、液体および粒子を実質的にブロックする。かくして、透過性部材130は、トレースガスの通過は許容し他のガス、液体および粒子をブロックするという意味で、トレースガス窓として作用する。
透過性部材130は、導管148に接続された取付具150内部に密封され、これにより、導管148を介して質量分光計122へ通過するガスが透過性部材130を通過するようにしてもよい。透過性部材130は例えばディスク形状であってもよい。
石英すなわちシリカガラスは、ヘリウムを透過する材質の一例である。特に、石英のヘリウム透過度は温度によって変動する。300℃〜900℃の範囲の高温で、石英は比較的高いヘリウム透過度を有する。室温では、石英のヘリウム透過度は比較的低い。漏れ検出装置に、石英からなる透過性部材130と熱接触する加熱部材154を設けてもよい。加熱部材154に制御部132により通電して(エネルギーを与え)石英からなる透過性部材130のヘリウム透過度を増大させてもよい。透過性部材130の温度を制御することにより、ヘリウム窓が設けられる。比較的高い温度(例えば、300℃〜900℃)で、ヘリウム透過度は高くなり、ヘリウム窓は開く。比較的低い温度(例えば、室温)の場合、ヘリウム透過度は低くなり、ヘリウム窓は閉鎖される。トレースガス透過性部材の他の適切な材料として、テフロン(登録商標)として知られているテトラフルオロエチレンのようなポリマーが挙げられる。
図2に示す漏れ検出器の動作を図3のフローチャートを参照して説明する。ステップ200において、テストピース110(図2)を漏れ検出器のテスト口に装着する。つまり、テストピース110を入口フランジ112に装着する。ステップ202において、テスト弁136を開き、そして、テストピース110をフォアポンプ116で、通常大気圧から始めて、排気する。ステップ204において、加熱部材154に通電し、そして、フォアライン弁124と中間ステージ弁138とを閉鎖する。これにより、ヘリウムがターボポンプ120を介して質量分光計122へ到達するのを効果的に遮断するとともに、透過性部材130のヘリウム透過度を増大させる。かくして、ヘリウムはテストライン114から透過性部材130を介して質量分光計122へ流れることが可能となる。透過性部材130は他のガスおよび汚染物が質量分光計122へ入るのを防止する。かくして、フォアポンプ116がテスト容積の排気を開始するとすぐに漏れテストを開始することができる。従来技術の漏れ検出器においては、ターボポンプおよび質量分光計が適切に動作するよう充分低いテストライン圧力が得られるまで、漏れテストを開始することはできなかった。この時間的な利点は多くの適用例において重要である。質量分光計122において圧力レベルが高くなりすぎると、フォアライン弁124が自動的に開かれ、そして、テスト弁136が短い時間閉鎖されてフォアポンプ116を再接続するとともに所望の圧力レベルを再構築する。
ステップ206において、透過性部材130を介して受け入れられるヘリウム量に基づいて、テストピース110に大規模な漏れがあるかどうか確認される。もし大規模漏れが検出されたら、テストピース110は、テスト不合格であったと分類され、そして、テストは終了する。
大規模漏れがステップ206において検出されない場合、ステップ208において加熱部材154への通電はオフにされ、そして、漏れ検出器は中規模または小規模漏れ検出するよう設定される。中間ステージ弁138は中規模漏れ検出の場合に開かれ、そして、フォアライン弁124は小規模漏れ検出の場合に開かれる。場合によっては、中間ステージ弁138とフォアライン弁124との両方を開くようにすることができる。この場合、テストライン114のヘリウムは、フォアライン140および/または中間ステージライン142から、ターボポンプ120を通過して逆方向に質量分光計122へ至る。この方法は、テストライン114がターボポンプ120のフォアライン圧力で動作することを許容する。ステップ210において、テストピース110は中規模または小規模な漏れを有するかどうかが確認される。中規模または小規模の漏れの検出は、テストライン114からターボポンプ120を介して質量分光計122へ流れるヘリウムの量に基づいてなされる。ステップ210において、中規模または小規模な漏れが検出されると、テストピースは、漏れを有していると分類され、漏れテスト不合格となる。ステップ210において漏れが検出されない場合、テストピースは漏れテストに合格したことになる。
透過性部材130は、通常ヘリウムであるトレースガスを透過可能ないかなる適切な材質でも形成することができ、また、いかなる形状または寸法でもよい。適切な材質の例として、石英および透過性ポリマーが挙げられる。石英を使用する場合、加熱部材は石英材を過熱してヘリウム透過度を増大させ、一方、ほとんどの他のガス、水蒸気および粒子を選択的に遮断する。石英は、任意の温度に対して一定の透過度を有している。温度を調整して、透過度を、ひいては感度を制御することができる。透過性ポリマーの場合、加熱部材は不要となる。この透過性部材は、質量分光計の入口に装着することができる。透過性部材を透過するヘリウムは、質量分光計により検出され、そして、信号は漏れ測定値へ変換される。透過性部材は真空、大気圧、または、大気圧より僅かに高い圧力で動作させることができる。透過性部材は、ガスや粒子を含む雰囲気において、および湿潤環境にて動作させることができる。透過性部材は、単一のバックアップポンプを備えたヘリウム漏れ検出器において大規模漏れ検出を可能にする。
本発明の第2実施形態に係る漏れ検出装置を図4に示す。図2および図4における類似の部材は同一の参照番号を付している。図4の実施形態において、トレースガス透過性部材130は、ターボポンプ120のフォアライン140とテストライン114との間に結合されている。バイパス弁160はフォアライン140とテストライン114との間に結合されている。バイパス弁160が開いているとき、透過性部材130は迂回される。動作時において、テストライン114内のヘリウムは、透過性部材130を介してターボポンプ120のフォアライン140へと流れる。次に、ヘリウムはターボポンプ120を介して質量分光計122の入口162へと逆方向に流れて、質量分光計122により測定される。他の実施形態において、トレースガス透過性部材130とバイパス弁160との組み合わせは、ターボポンプ120の中間ステージライン142(図2)に接続されていてもよいし、または、質量分光計122の入口162に直接接続されていてもよい。
本発明の第3実施形態に係る漏れ検出装置を図5aに示す。図2、図4および図5aの類似の部材には同一の参照番号を付している。図5aの実施形態において、ターボポンプ120のフォアライン140はフォアポンプ116に接続され、そして、テストライン114は別個の粗引きポンプ170に接続されている。トレースガス透過性部材130は質量分光計122の入口162とテストライン114との間に接続されている。バイパス弁160は透過性部材130と並列に接続されている。
本発明の第4実施形態に係る漏れ検出装置を図5bに示す。図2、図4、図5aおよび図5bの類似の部材には同一の参照番号を付している。図5bの実施形態において、トレースガス透過性部材130はテストライン114とターボポンプ120のフォアライン140との間に接続されている。バイパス弁160は透過性部材130と平行に結合されている。
本発明の第5実施形態に係る漏れ検出装置を図5cに示す。図2、図4、図5a、図5bおよび図5cの類似の部材には同一の参照番号を付している。図5cの実施形態において、トレースガス透過性部材130はテストライン114と、ターボポンプ120の中間ステージライン142との間に接続されている。バイパス弁160は透過性部材130と並列に結合されている。
上記実施形態は、透過性部材130を漏れ検出装置において種々異なる点で使用して漏れ検出感度を種々異ならせるようにすることができることを示している。オプションのバイパス弁を透過性部材130と並列に結合してもよい。漏れ検出装置は、単一のフォアポンプを使用してもよいし、または、フォアポンプと、別個の粗引きポンプとを使用してもよい。別の実施形態において、透過性部材を漏れ検出装置の2箇所以上使用してもよい。
本発明の少なくとも一つの実施形態の種々の局面について説明してきたが、種々の改変例、変更例および改良例は当業者には容易に考えられることは理解されよう。そのような改変例、変更例および改良例は本開示の一部とみなされ、本発明の精神および範囲内に包含されることが意図されている。したがって、上記説明および図面は単なる例示にすぎない。
大規模漏れテスト用の従来技術の2段式ポンプ漏れ検出器のブロック図である。 本発明の第1実施形態に係る漏れ検出装置の概略ブロック図である。 図2の装置における漏れ検出方法の概略フローチャートである。 本発明の第2実施形態に係る漏れ検出装置の概略ブロック図である。 本発明の第3実施形態に係る漏れ検出装置の概略ブロック図である。 本発明の第4実施形態に係る漏れ検出装置の概略ブロック図である。 本発明の第5実施形態に係る漏れ検出装置の概略ブロック図である。

Claims (18)

  1. トレースガスを含有するサンプルを受け入れるよう構成されたテストラインと、
    前記トレースガスを受け入れる入口を有するとともに、前記トレースガスを検出するよう構成された質量分光計と、
    軽いガスに対して比較的高い逆流流量を与え、重いガスに対して比較的低い逆流流量を与えることを特徴とする第1真空ポンプであって、ポンプ入口とフォアラインとを有し、そして、前記ポンプ入口が前記質量分光計の前記入口に結合されている第1真空ポンプと、
    前記第1真空ポンプの前記フォアラインと前記テストラインとの間に結合されたフォアライン弁と、
    前記テストラインと前記質量分光計の前記入口との間に結合され、トレースガスの通過を許容し、他のガス、液体および粒子をブロックするトレースガス透過性部材と、
    前記テストライン内が比較的高い圧力のとき前記透過性部材のトレースガス透過度を増大させるとともに、前記フォアライン弁を閉鎖するように構成され、かつ前記テストライン内が比較的低い圧力のとき前記透過性部材のトレースガス透過度を減少させるとともに、前記フォアライン弁を開くように構成された制御部と、
    前記テストラインに結合された入口を有する第2真空ポンプと
    を含むことを特徴とする漏れ検出装置。
  2. 前記透過性部材が石英部材を含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記透過性部材が石英部材を含み、
    前記装置は更に、前記石英部材と熱接触する加熱部材と、前記加熱部材を制御するよう構成された前記制御部とを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記第1真空ポンプがターボ分子ポンプを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  5. 前記第1真空ポンプが拡散ポンプを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  6. 前記第1真空ポンプが、軸方向ポンプステージと1つまたは複数の分子引きずりステージとを含むハイブリッド真空ポンプを含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. テストラインを介してテスト容積からガスを排気することと、
    前記テストライン内が比較的高い圧力のとき、前記排気ガスをトレースガス透過性部材を介して質量分光計へ通過させ、前記テストライン内が比較的高い圧力のときの高いトレースガス透過度と、前記テストライン内が比較的低い圧力のときの低いトレースガス透過度との間で、前記透過性部材を制御することと、
    前記テストライン内が比較的低い圧力のとき、前記排気ガスを、真空ポンプを介して前記質量分光計へ逆方向に通過させることとを含み、
    前記トレースガス透過性部材は、トレースガスの通過を許容し、他のガス、液体および粒子をブロックするものであり、
    前記真空ポンプは、軽いガスに対して比較的高い逆流流量を与え、重いガスに対して比較的低い逆流流量を与えることを特徴とする漏れ検出方法。
  8. 前記排気ガスを、前記真空ポンプを介して逆方向に通過させることは、前記真空ポンプのフォアラインと前記テストラインとの間に結合されたフォアライン弁を設けることと、前記テストライン内が比較的高い圧力のとき前記フォアライン弁を閉鎖することと、前記テストライン内が比較的低い圧力のとき前記フォアライン弁を開くこととを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記透過性部材を制御することは、前記透過性部材を加熱することを含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 前記テストライン内が比較的高い圧力のとき、前記トレースガス透過性部材を介して通過させられたガスを検出して大規模漏れであると判別することを更に含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記排気ガスを前記トレースガス透過性部材を介して通過させることは、前記透過性部材の透過度を増大させることと、前記真空ポンプのフォアラインと前記テストラインとの間に結合されたフォアライン弁を閉鎖することとを含み、
    前記排気ガスを前記真空ポンプを介して逆方向に通過させることは、前記透過性部材の透過度を減少させることと、前記フォアライン弁を開くこととを含む、ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  12. トレースガスを含有するサンプルを受け入れるよう構成されたテストラインと、
    前記トレースガスを受け入れる入口を有するとともに、前記トレースガスを検出するよう構成された質量分光計と、
    軽いガスに対して比較的高い逆流流量を与え、重いガスに対して比較的低い逆流流量を与えることを特徴とする第1真空ポンプであって、ポンプ入口とフォアラインとを有し、前記ポンプ入口が前記質量分光計の前記入口に接続されている第1真空ポンプと、
    前記第1真空ポンプをバックアップするよう構成された第2真空ポンプと、
    前記フォアラインと、前記テストラインとの間に結合され、トレースガスの通過を許容し、他のガス、液体および粒子をブロックするトレースガス透過性部材と、
    前記テストライン内が比較的高い圧力のとき、前記透過性部材のトレースガス透過度を増大させるとともに、フォアライン弁を閉鎖するように構成され、かつ前記テストライン内が比較的低い圧力のとき、前記透過性部材のトレースガス透過度を減少させるとともに、前記フォアライン弁を開くように構成された制御部と
    を含むことを特徴とする漏れ検出装置。
  13. 前記第1真空ポンプはターボ分子ポンプを含むことを特徴とする請求項12に記載の装置。
  14. 前記トレースガス透過性部材と並列に結合されたバイパス弁を更に含むことを特徴とする請求項12に記載の装置。
  15. 前記テストラインと結合された粗引きポンプを更に含むことを特徴とする請求項12に記載の装置。
  16. トレースガスを含有するサンプルを受け入れるよう構成されたテストラインと、
    前記トレースガスを受け入れる入口を有するとともに、前記トレースガスを検出するよう構成された質量分光計と、
    ポンプ入口、中間ステージラインおよびフォアラインを有し、前記ポンプ入口が前記質量分光計の前記入口に結合されているターボ分子真空ポンプと、
    前記ターボ分子真空ポンプをバックアップするよう構成されたフォアポンプと、
    前記テストラインと前記ターボ分子真空ポンプの前記中間ステージラインとの間に結合され、トレースガスの通過を許容し、他のガス、液体および粒子をブロックするトレースガス透過性部材と、
    前記テストライン内が比較的高い圧力のとき、前記透過性部材のトレースガス透過度を増大させるとともに、フォアライン弁を閉鎖するように構成され、かつ前記テストライン内が比較的低い圧力のとき、前記透過性部材のトレースガス透過度を減少させるとともに、前記フォアライン弁を開くように構成された制御部と
    を含むことを特徴とする漏れ検出装置。
  17. 前記トレースガス透過性部材と並列に結合されたバイパス弁を更に含むことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 前記テストラインに結合された粗引きポンプを更に含むことを特徴とする請求項16に記載の装置。
JP2006533728A 2003-06-11 2004-06-10 大規模漏れテスト方法および装置 Expired - Fee Related JP4431145B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47757803P 2003-06-11 2003-06-11
PCT/US2004/018615 WO2004111599A1 (en) 2003-06-11 2004-06-10 Method and apparatus for large leak testing

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007500364A JP2007500364A (ja) 2007-01-11
JP2007500364A5 JP2007500364A5 (ja) 2007-07-19
JP4431145B2 true JP4431145B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=33551731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006533728A Expired - Fee Related JP4431145B2 (ja) 2003-06-11 2004-06-10 大規模漏れテスト方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7204127B2 (ja)
EP (1) EP1631807B1 (ja)
JP (1) JP4431145B2 (ja)
CN (1) CN100529705C (ja)
DE (1) DE602004010257T2 (ja)
WO (1) WO2004111599A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004032333D1 (de) * 2003-06-11 2011-06-01 Agilent Technologies Inc Vorrichtung und verfahren zur detektion von grossen leckagen in abgedichteten gegenständen
US7892084B2 (en) * 2003-09-12 2011-02-22 Video Gaming Technologies System and method for simulating the outcome of an electronic game as a keno game
US7500381B2 (en) * 2006-08-31 2009-03-10 Varian, Inc. Systems and methods for trace gas leak detection of large leaks at relatively high test pressures
US7497110B2 (en) * 2007-02-28 2009-03-03 Varian, Inc. Methods and apparatus for test gas leak detection
US20080202210A1 (en) * 2007-02-28 2008-08-28 Varian, Inc. Test gas leak detection using a composite membrane
JP4941275B2 (ja) * 2007-12-20 2012-05-30 富士通株式会社 防水試験装置、防水試験方法および防水試験プログラム
CN101614564B (zh) * 2009-07-28 2011-02-09 上海市建筑科学研究院(集团)有限公司 一种室内高大空间自然通风量测试装置及方法
CN103069261B (zh) * 2010-07-05 2016-02-10 国立大学法人山口大学 漏泄检查装置及漏泄检查方法
US8453493B2 (en) 2010-11-02 2013-06-04 Agilent Technologies, Inc. Trace gas sensing apparatus and methods for leak detection
US9038441B2 (en) * 2012-01-20 2015-05-26 TLI Enterprises, Inc. High speed helium leak detection system and method
DE102013218506A1 (de) * 2013-09-16 2015-03-19 Inficon Gmbh Schnüffellecksucher mit mehrstufiger Membranpumpe
DE102013219464A1 (de) * 2013-09-26 2015-03-26 Inficon Gmbh Evakuierung einer Folienkammer
DE102015222213A1 (de) * 2015-11-11 2017-05-11 Inficon Gmbh Druckmessung am Prüfgaseinlass
CN109323815A (zh) * 2017-07-31 2019-02-12 深圳市远望工业自动化设备有限公司 具有气体回收机构的质谱检漏设备及质谱检漏方法
CN107367359B (zh) * 2017-07-31 2019-04-19 哈尔滨电机厂有限责任公司 大型汽轮发电机真空衰减试验检测分析装置
FR3070489B1 (fr) * 2017-08-29 2020-10-23 Pfeiffer Vacuum Detecteur de fuites et procede de detection de fuites pour le controle de l'etancheite d'objets a tester
FR3072774B1 (fr) * 2017-10-19 2019-11-15 Pfeiffer Vacuum Detecteur de fuites pour le controle de l'etancheite d'un objet a tester
CN116430916B (zh) * 2023-06-08 2023-09-29 北京科技大学 基于渗透法精确控制小腔体气体压强集成装置及测试方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1648648C3 (de) * 1967-04-12 1980-01-24 Arthur Pfeiffer-Hochvakuumtechnik Gmbh, 6330 Wetzlar Anordnung zur Lecksuche nach dem Massenspektrometer-Prinzip
US3591827A (en) * 1967-11-29 1971-07-06 Andar Iti Inc Ion-pumped mass spectrometer leak detector apparatus and method and ion pump therefor
US3690151A (en) * 1968-07-25 1972-09-12 Norton Co Leak detector
FR2604522B1 (fr) * 1986-09-26 1989-06-16 Cit Alcatel Installation de detection de fuite a gaz traceur et procede d'utilisation
EP0283543B1 (de) * 1987-03-27 1991-12-11 Leybold Aktiengesellschaft Lecksuchgerät und Betriebsverfahren dazu
FR2666410B1 (fr) * 1990-09-05 1993-10-08 Alcatel Cit Detecteur de fuite haut flux a trois filtres moleculaires.
US5625141A (en) * 1993-06-29 1997-04-29 Varian Associates, Inc. Sealed parts leak testing method and apparatus for helium spectrometer leak detection
DE4326265A1 (de) * 1993-08-05 1995-02-09 Leybold Ag Testgasdetektor, vorzugsweise für Lecksuchgeräte, sowie Verfahren zum Betrieb eines Testgasdetektors dieser Art
FR2734633B1 (fr) 1995-05-24 1997-06-20 Cit Alcatel Installation pour detecter la presence d'helium dans un circuit de fluide
FR2761776B1 (fr) * 1997-04-03 1999-07-23 Alsthom Cge Alcatel Detecteur de fuite a gaz traceur

Also Published As

Publication number Publication date
EP1631807A1 (en) 2006-03-08
US7204127B2 (en) 2007-04-17
EP1631807B1 (en) 2007-11-21
JP2007500364A (ja) 2007-01-11
CN100529705C (zh) 2009-08-19
DE602004010257T2 (de) 2008-10-02
CN1720433A (zh) 2006-01-11
DE602004010257D1 (de) 2008-01-03
US20050199042A1 (en) 2005-09-15
WO2004111599A1 (en) 2004-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4431145B2 (ja) 大規模漏れテスト方法および装置
JP4431144B2 (ja) 密封品における大規模漏れの検出方法および装置
JP4511543B2 (ja) 蓄積法による漏れ検出装置および方法
US7497110B2 (en) Methods and apparatus for test gas leak detection
US7779528B2 (en) Test gas leak detection using a composite membrane
JPH0478936B2 (ja)
TW201721119A (zh) 測試氣體進氣口處之壓力測量裝置與方法
JP2013532833A (ja) 漏れ検出装置
US5786529A (en) Search gas detector with vacuum pump and process for operating such a search gas detector
JP2007500364A5 (ja)
JP4164030B2 (ja) 試験ガス漏れ検出装置
EP1860419B1 (en) Apparatus for leak detection
WO2004113862A1 (en) Methods and apparatus for leak detection in contaminated environments
JP2756636B2 (ja) ガス分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060808

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090709

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees