JP4427597B1 - デジタルテレビジョン放送受信装置 - Google Patents

デジタルテレビジョン放送受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4427597B1
JP4427597B1 JP2008255149A JP2008255149A JP4427597B1 JP 4427597 B1 JP4427597 B1 JP 4427597B1 JP 2008255149 A JP2008255149 A JP 2008255149A JP 2008255149 A JP2008255149 A JP 2008255149A JP 4427597 B1 JP4427597 B1 JP 4427597B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
character table
code
detected
violation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008255149A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010087868A (ja
Inventor
次郎 森川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2008255149A priority Critical patent/JP4427597B1/ja
Priority to EP20090007677 priority patent/EP2169950A3/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4427597B1 publication Critical patent/JP4427597B1/ja
Publication of JP2010087868A publication Critical patent/JP2010087868A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • H04N5/44504Circuit details of the additional information generator, e.g. details of the character or graphics signal generator, overlay mixing circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/12Use of codes for handling textual entities
    • G06F40/126Character encoding
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/222Control of the character-code memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • H04N21/4856End-user interface for client configuration for language selection, e.g. for the menu or subtitles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】キャラクターテーブルの選択エラーを防止することが可能なキャラクターコード変換装置を提供すること。
【解決手段】キャラクターコード変換装置は、第1及び第2のキャラクターテーブルと、前記第1のキャラクターテーブルで指定されるキャラクターコードの組合せ規則を記憶する記憶手段と、前記キャラクターコードの組合せ規則に基づき、受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、この調査結果に基づき前記第1及び第2のキャラクターテーブルのうちのどちらか一方のキャラクターテーブルを選択するテーブル選択手段と、前記テーブル選択手段により選択されたキャラクターテーブルに基づき、前記検出キャラクターコードを表示情報へ変換する変換手段と、を備えている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、例えば、DVB(Digital Video Broadcasting)-SI(Service Information)に含まれるキャラクターコードを適切に表示するためのキャラクターコード変換装置及びキャラクターコード変換方法に関する。
近年、DVB規格に基づくデジタルテレビ放送が開始されている。このようなDVB規格に基づくデジタルテレビ放送では、対話的サービスを提供することができる。このような対話的サービスの実行を確実にするために、障害となるダウンロード処理やユーザーにとって複雑かつ面倒な管理を回避する技術が提案されている(特許文献1参照)。
上記したようなDVB規格に基づくデジタルテレビ放送は世界各国で実用化されており、またDVB-SIに含まれるキャラクターコードは、様々なキャラクターテーブルの中から選択された一つのキャラクターテーブルにより適切な表示情報に変換されるようになっている。
例えば、DVB-SIにより、電子番組ガイド(EPG)などの文字列を伝送することができる。このとき、DVB-SIに含まれる制御コード(先頭から数バイト)が、選択すべきキャラクターテーブルを指定する。ただし、制御コードの1バイト目が0x20から0xFFのときは、デフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル00を選択する旨の規定が定められている。
キャラクターテーブルの適切な選択は重要であり、選択を誤ると、文字列が適切に表示されなくなってしまう。例えば、発音区別符つきのアルファベットが、文字化けしてしまうことがある。
しかしながら、フランス及びドイツなどの放送局は、上記した規定に従わず、制御コードの1バイト目が0x20から0xFFのときは、デフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル05を選択するように取り決めている。
このため、多くの受信機は、ユーザーによる国設定に合わせて、デフォルトのキャラクターテーブルの設定を切り替えている。例えば、ユーザーが受信機に対してフランス又はドイツを設定すると、受信機はデフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル05を選択する。
或いは、受信機が、キャラクターテーブル00とキャラクターテーブル05をユーザーに選択させるためのユーザーインターフェースを備え、ユーザーが番組情報などから文字表記の誤りを見つけた場合に、ユーザーがこのユーザーインターフェースを介してキャラクターテーブル00又はキャラクターテーブル05の選択を変更する。
すでにDVB-T(Terrestrial)の放送が開始されている国にDTV(Digital TV)を販売する場合は、販売者は、販売国の放送情報からキャラクターテーブル00とキャラクターテーブル05のうちのどちらのテーブルがデフォルトのキャラクターテーブルとして採用されているか判断することができる。つまり、販売者は、販売国の放送事情に合わせた受信機を販売することができる。
一方、DVB-Tの放送が開始されていない国にDTVを販売する場合、販売者は、将来、DVB-Tが放送されたときにはキャラクターテーブル00とキャラクターテーブル05のうちのどちらのテーブルがデフォルトのキャラクターテーブルとして採用されるか判断することは容易ではない。このようなケースでは、販売者は、上記したようなキャラクターテーブル選択のためのユーザーインターフェースを備えた受信機を販売する必要がある。
特開2006−512689
上記したように、デフォルトのキャラクターテーブルが統一されていないため、受信機の製造又は販売に負担がかかっている。
上記したように、DVB-Tの放送が開始されていない国にDTVを販売する場合、例えば、上記したようなキャラクターテーブル選択のためのユーザーインターフェースを備えた受信機を販売する。しかしながら、このような受信機を使用するユーザーは、文字化けを認識した場合、上記したようなキャラクターテーブル選択のためのユーザーインターフェースを介して、キャラクターテーブルを切り替えなければならない。このような切り替え操作は、ユーザーにとって負担となる。
本発明の目的は、キャラクターテーブルの選択エラーを防止することが可能なデジタルテレビジョン放送受信装置を提供することにある。
この発明の一実施形態に係るデジタルテレビジョン放送受信装置は、第1及び第2のキャラクターテーブルと、前記第1のキャラクターテーブルで指定されるキャラクターコードの組合せ規則を記憶する記憶手段と、受信信号の所定位置から所定のコードが検出された場合に、前記第1のキャラクターテーブルの組合せ可能なキャラクターコードの組を示す組合せ可能情報を含む前記キャラクターコードの組合せ規則に基づき、前記受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、違反未検出に応じて前記第1のキャラクターテーブルを選択し、違反検出に応じて前記第2のキャラクターテーブルを選択するテーブル選択手段と、前記テーブル選択手段により選択された第1又は第2のキャラクターテーブルに基づき、前記検出キャラクターコードを表示情報へ変換する変換手段と、を備えている。
本発明によれば、キャラクターテーブルの選択エラーを防止することが可能なデジタルテレビジョン放送受信装置を提供できる。
以下、図面を参照し、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るデジタルテレビジョン放送受信装置(キャラクターコード変換装置)の概略構成を示す図である。
図1は、上記したデジタルテレビジョン放送受信装置11の主要な信号処理系を示している。すなわち、BS/CSデジタル放送受信用のアンテナ47で受信した衛星デジタルテレビジョン放送信号は、入力端子48を介して衛星デジタル放送用のチューナ49に供給されることにより、所望のチャンネルの放送信号が選局される。
そして、このチューナ49で選局された放送信号は、PSK(phase shift keying)復調モジュール50に供給されて、デジタルの映像信号及び音声信号に復調された後、信号処理モジュール51に出力される。
また、地上波放送受信用のアンテナ52で受信した地上デジタルテレビジョン放送信号は、入力端子53を介して地上デジタル放送用のチューナ54に供給されることにより、所望のチャンネルの放送信号が選局される。
そして、このチューナ54で選局された放送信号は、OFDM(orthogonal frequency division multiplexing)復調モジュール55に供給されて、デジタルの映像信号及び音声信号に復調された後、上記信号処理モジュール51に出力される。
また、上記地上波放送受信用のアンテナ52で受信した地上アナログテレビジョン放送信号は、入力端子53を介して地上アナログ放送用のチューナ56に供給されることにより、所望のチャンネルの放送信号が選局される。そして、このチューナ56で選局された放送信号は、アナログ復調モジュール57に供給されてアナログの映像信号及び音声信号に復調された後、上記信号処理モジュール51に出力される。
ここで、上記信号処理モジュール51は、PSK復調モジュール50及びOFDM復調モジュール55からそれぞれ供給されたデジタルの映像信号及び音声信号に対して、選択的に所定のデジタル信号処理を施し、グラフィック処理モジュール58及び音声処理モジュール59に出力している。
また、上記信号処理モジュール51には、複数(図示の場合は4つ)の入力端子60a,60b,60c,60dが接続されている。これら入力端子60a〜60dは、それぞれ、アナログの映像信号及び音声信号を、デジタルテレビジョン放送受信装置11の外部から入力可能とするものである。
そして、この信号処理モジュール51は、上記アナログ復調モジュール57及び各入力端子60a〜60dからそれぞれ供給されたアナログの映像信号及び音声信号を選択的にデジタル化し、そのデジタル化された映像信号及び音声信号に対して所定のデジタル信号処理を施した後、グラフィック処理モジュール58及び音声処理モジュール59に出力している。
このうち、グラフィック処理モジュール58は、信号処理モジュール51から供給されるデジタルの映像信号に、OSD(on screen display)信号生成モジュール61で生成されるOSD信号を重畳して出力する機能を有する。このグラフィック処理モジュール58は、信号処理モジュール51の出力映像信号と、OSD信号生成モジュール61の出力OSD信号とを選択的に出力すること、また、両出力をそれぞれ画面の半分を構成するように組み合わせて出力することができる。
そして、グラフィック処理モジュール58から出力されたデジタルの映像信号は、映像処理モジュール62に供給される。映像処理モジュール62により処理された映像信号は、映像表示器14に供給され、また出力端子63にも供給される。映像表示器14は、映像信号に基づく映像を表示し、出力端子63に対して外部機器が接続されると、出力端子63に供給された映像信号は、外部機器へ入力される。
また、上記音声処理モジュール59は、入力されたデジタルの音声信号を、前記スピーカ15で再生可能なフォーマットのアナログ音声信号に変換した後、スピーカ15に出力して音声再生させるとともに、出力端子64を介して外部に導出させる。
ここで、このデジタルテレビジョン受像機11は、上記した各種の受信動作を含むその全ての動作を制御モジュール65によって統括的に制御されている。この制御モジュール65は、CPU(central processing unit)等を内蔵しており、前記操作モジュール16からの操作情報、または、前記リモートコントローラ17から送出され受光モジュール18を介して受信した操作情報を受けて、その操作内容が反映されるように各モジュールをそれぞれ制御している。
この場合、制御モジュール65は、主として、そのCPUが実行する制御プログラムを格納したROM(read only memory)66と、該CPUに作業エリアを提供するRAM(random access memory)67と、各種の設定情報及び制御情報等が格納される不揮発性メモリ68とを利用している。
また、この制御モジュール65は、カードI/F(interface)69を介して、第1のメモリカード19が装着可能なカードホルダ70に接続されている。これによって、制御モジュール65は、カードホルダ70に装着された第1のメモリカード19と、カードI/F69を介して情報伝送を行なうことができる。
また、この制御モジュール65は、カードI/F(interface)71を介して、第2のメモリカード20が装着可能なカードホルダ72に接続されている。これによって、制御モジュール65は、カードホルダ72に装着された第2のメモリカード20と、カードI/F71を介して情報伝送を行なうことができる。
また、上記制御モジュール65は、通信I/F73を介してLAN端子21と接続されている。これにより、制御モジュール65は、LAN端子21に接続されたLAN対応機器と、通信I/F73を介して情報伝送を行なうことができる。この場合、制御モジュール65は、DHCP(dynamic host configuration protocol)サーバ機能を有し、LAN端子21に接続されたLAN対応機器にIP(internet protocol)アドレスを割り当てて制御している。
さらに、上記制御モジュール65は、第1のHDMI I/F74を介して第1のHDMI端子22と接続されている。これにより、制御モジュール65は、第1のHDMI端子22に接続されたHDMI対応機器と、第1のHDMI I/F74を介して情報伝送を行なうことができる。また、上記制御モジュール65は、第2のHDMI I/F75を介して第2のHDMI端子23と接続されている。これにより、制御モジュール65は、第2のHDMI端子23に接続されたHDMI対応機器と、第2のHDMI I/F75を介して情報伝送を行なうことができる。
そして、上記制御モジュール65は、USB I/F76を介して前記USB端子24と接続されている。これにより、制御モジュール65は、USB端子24に接続されたUSB対応機器と、USB I/F76を介して情報伝送を行なうことができる。
さらに、上記制御モジュール65は、i.LINK I/F77を介してi.LINK端子25と接続されている。これにより、制御モジュール65は、i.LINK端子25に接続されたi.LINK対応機器と、i.LINK I/F77を介して情報伝送を行なうことができる。
次に、上記したデジタルテレビジョン放送受信装置によるキャラクターコード変換について説明する。
ROM66又は不揮発性メモリ68は、複数のキャラクターテーブルを記憶する。複数のキャラクターテーブルの中には例えば、図2Aに示すキャラクターテーブル00(第1のキャラクターテーブル)、図2Bに示すキャラクターテーブル05(第2のキャラクターテーブル)が含まれる。さらに、ROM66又は不揮発性メモリ68は、キャラクターテーブル00で指定されるキャラクターコードの組合せ規則も記憶する。組合せ規則は、例えば、キャラクターテーブル00の組合せ可能なキャラクターコードの組を示す組合せ可能情報を含む。より詳細には、組合せ規則は、キャラクターテーブル00の発音区分符コードを含む組合せ可能なキャラクターコードの組を示す組合せ可能情報を含む。
ここでキャラクターテーブル00及び発音区分符について説明する。図2Aに示すように、キャラクターテーブル00の第C列には発音区分符が定義されている。また、キャラクターテーブル00の第4列から第7列にはアルファベットが定義されており、0x20にはスペースが定義されている。これら発音区分符、アルファベット、スペースを組み合わせて、2バイトの発音区分符付きのアルファベットを表記することができる。例えば、0xC2と0x41とを組み合わせて、図4に示すような発音区分符を表記することができる。一方、上記の2バイトの発音区分符つきアルファベットで表記することができる文字は、ラテン言語圏で使用される文字としてISO/IEC 6937で規定されている。
しかし、キャラクターテーブル00を使用して第C列の発音区分符と第4列から第7列のアルファベットの組み合わせのうち、ISO/IEC 6937で規定されていないため使用されない組み合わせが存在する。例えば、図5に示すように、0xC1と0x50の組合せは規定されていない。また、キャラクターテーブル00の第C列の発音区分符の後にアルファベットやスペース以外の文字コードを配置した組み合わせも規定されていない。
つまり、上記した組合せ規則は、ISO/IEC 6937で規定された組合せ可能なキャラクターコードの組を示す組合せ可能情報を含む。或いは、上記した組合せ規則は、ISO/IEC 6937で規定されていない組合せ不可能なキャラクターコードの組を示す組合せ可能情報を含む。
続いて、キャラクターテーブル05について説明する。図2Bに示すように、キャラクターテーブル05では、欧州で使用される主な発音区分符つきアルファベットが第C列以降に定義されている。これらの発音区分符つきアルファベットは、1バイトで表記できる。例えば、図6に示すように、0xC0だけで、発音区分符つきアルファベットを表記できる。つまり、キャラクターテーブル05のキャラクターコードは、2バイトの組み合わせコードではなく、1バイトのコードで、発音区分符つきアルファベットを表記することができる。
次に、キャラクターテーブルの選択エラーの検出について説明する。
上記したように、キャラクターテーブル05は、1バイトで全ての文字(発音区分符付きのアルファベット)を表現できるのに対して、キャラクターテーブル00は、2バイト並びの組み合わせにより発音区分符付きのアルファベットを表記する。しかも、キャラクターテーブル00のキャラクターコードの組み合わせには限定がある。
このため、デジタルテレビジョン放送受信装置は、本来、キャラクターテーブル05を選択すべきところを、誤ってキャラクターテーブル00を選択した場合に、キャラクターテーブルの選択エラーを検出することができる。つまり、デジタルテレビジョン放送受信装置の信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、キャラクターコードの組合せ規則に基づき、受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、この調査結果に基づきキャラクターテーブル00とキャラクターテーブル05のうちのどちらか一方のキャラクターテーブルを選択する。
つまり、信号処理モジュール51が、キャラクターコードの組合せ違反を検出すると、制御モジュール65は、キャラクターテーブル05を選択し、信号処理モジュール51は、キャラクターテーブル05に基づきキャラクターコードを表示情報へ変換する。信号処理モジュール51が、キャラクターコードの組合せ違反を検出しなければ、制御モジュール65は、キャラクターテーブル00を選択し、信号処理モジュール51は、キャラクターテーブル00に基づきキャラクターコードを表示情報へ変換する。
次に、図7及び図8に示す言語設定画面の一例と、図9及び図10に示す確認操作画面とを参照し、キャラクターコードの変換処理の全体の流れについて説明する。
ユーザーは、操作モジュール16又はリモートコントローラ17を介して、メニュー画面の表示を指示することができる。これに対応して、デジタルテレビジョン放送受信装置は、映像表示器14に図7又は図8に示すメニュー画面を表示する。
図7又は図8に示すメニュー画面は、言語設定の項目(DVB Language Set)を含み、ユーザーは、操作モジュール16又はリモートコントローラ17を介して、言語設定の項目を選択することができる。言語設定の項目が選択されると、メニュー画面が言語設定画面に切り替わる。図7に示すように、言語設定画面は、標準(Standard (キャラクターテーブル00))、西ヨーロッパ(Western Europe (キャラクターテーブル05))、自動(Auto)の項目を含む。或いは、図8に示すように、言語設定画面は、自動(Auto)、手動(Manual)の項目を含む。
ユーザーは、操作モジュール16又はリモートコントローラ17を介して、図7に示す言語設定画面の項目を選択することができ、標準の項目(標準モード)が選択されると、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、DVB-SIに含まれる制御コード(図3のtext _ char参照)に基づきキャラクターテーブルを選択する。つまり、制御コードの1バイト目が0x20から0xFFのときは、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、デフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル00を選択し、選択されたキャラクターテーブル00に基づき、キャラクターコードを表示情報へ変換する。西ヨーロッパの項目(西ヨーロッパモード)が選択されても、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、DVB-SIに含まれる制御コードに基づきキャラクターテーブルを選択する。ところが、このケースでは、制御コードの1バイト目が0x20から0xFFのときは、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、デフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル05を選択し、選択されたキャラクターテーブル05に基づき、キャラクターコードを表示情報へ変換する。
そして、自動の項目(自動モード)が選択されると、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、DVB-SIに含まれる制御コードに基づきキャラクターテーブルを選択するとともに、受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、この調査結果に基づきキャラクターテーブル00とキャラクターテーブル05のうちのどちらか一方のキャラクターテーブルを選択する。つまり、制御コードの1バイト目が0x20から0xFFのときは、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、この調査結果に基づきキャラクターテーブル00とキャラクターテーブル05のうちのどちらか一方のキャラクターテーブルを選択し、選択されたキャラクターテーブルに基づき、キャラクターコードを表示情報へ変換する。
なお、キャラクターコードの組合せ違反が検出されると、映像表示器14は、図9又は図10に示す確認操作画面を表示する。ユーザーは、これら確認操作画面の内容を確認し、操作モジュール16又はリモートコントローラ17を介して、キャラクターテーブルの切り替えを指示することができる。
或いは、ユーザーは、操作モジュール16又はリモートコントローラ17を介して、図8に示す言語設定画面の項目を選択することができ、自動の項目(自動モード)が選択されると、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、DVB-SIに含まれる制御コードに基づきキャラクターテーブルを選択するとともに、受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、この調査結果に基づきキャラクターテーブル00とキャラクターテーブル05のうちのどちらか一方のキャラクターテーブルを選択する。つまり、制御コードの1バイト目が0x20から0xFFのときは、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、この調査結果に基づきキャラクターテーブル00とキャラクターテーブル05のうちのどちらか一方のキャラクターテーブルを選択し、選択されたキャラクターテーブルに基づき、キャラクターコードを表示情報へ変換する。
なお、このケースでも、キャラクターコードの組合せ違反が検出されると、映像表示器14は、図9又は図10に示す確認操作画面を表示する。ユーザーは、これら確認操作画面の内容を確認し、操作モジュール16又はリモートコントローラ17を介して、キャラクターテーブルの切り替えを指示することができる。
手動の項目(マニュアルモード)が選択されると、映像表示器14にデフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル00を指定するのか、デフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル05を指定するのかを選択する選択項目が表示される。ユーザーは、操作モジュール16又はリモートコントローラ17を介して、デフォルトのキャラクターテーブルを指定することができる。例えば、デフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル00が指定され、制御コードの1バイト目が0x20から0xFFのときは、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、デフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル00を選択し、選択されたキャラクターテーブル00に基づき、キャラクターコードを表示情報へ変換する。また、例えば、デフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル05が指定され、制御コードの1バイト目が0x20から0xFFのときは、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、デフォルトのキャラクターテーブルとしてキャラクターテーブル05を選択し、選択されたキャラクターテーブル00に基づき、キャラクターコードを表示情報へ変換する。
或いは、手動の項目(マニュアルモード)が選択されたときに、映像表示器14がキャラクターテーブル一覧を表示してもよい。ユーザーは、操作モジュール16又はリモートコントローラ17を介して、希望のキャラクターテーブルを選択することができる。その後は、信号処理モジュール51及び制御モジュール65は、ユーザーにより選択されたキャラクターテーブルに基づき、キャラクターコードを表示情報へ変換する。
以上により、デフォルトのキャラクターテーブルが不明な国にDTVを販売するような場合であっても、上記したデジタルテレビジョン放送受信装置であれば、デフォルトのキャラクターテーブルの設定に迷わずにすむ。即ち、製造者、販売者、及びユーザーによる、デフォルトのキャラクターテーブルの設定負荷を軽減することができる。
なお、ユーザー入力又は事前設定される国識別情報に基づき、DVB-SIに含まれる文字列の言語を予想し、キャラクターコードの組み合わせ違反を検出するようにしてもよい。例えば、予想された言語において存在し得ないキャラクターコードの組み合わせが検出された場合に、キャラクターコードの組み合わせ違反と判断し、キャラクターテーブルを切り替える。
なお、本願発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施形態は可能な限り適宜組み合わせて実施してもよく、その場合組み合わせた効果が得られる。更に、上記実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適当な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。
以下に、出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
キャラクターコード変換装置は、
第1及び第2のキャラクターテーブルと、前記第1のキャラクターテーブルで指定されるキャラクターコードの組合せ規則を記憶する記憶手段と、
前記キャラクターコードの組合せ規則に基づき、受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、この調査結果に基づき前記第1及び第2のキャラクターテーブルのうちのどちらか一方のキャラクターテーブルを選択するテーブル選択手段と、
前記テーブル選択手段により選択されたキャラクターテーブルに基づき、前記検出キャラクターコードを表示情報へ変換する変換手段と、
を備える。
[2]
上記[1]に記載のキャラクターコード変換装置であって、
前記キャラクターコードの組合せ規則は、前記第1のキャラクターテーブルの組合せ可能なキャラクターコードの組を示す組合せ可能情報を含み、
前記テーブル選択手段は、前記組合せ可能情報に基づく前記検出キャラクターコードの組合せ違反検出により、前記第2のキャラクターテーブルを選択し、
前記変換手段は、前記第2のキャラクターテーブルに基づき前記検出キャラクターコードを表示情報へ変換する。
[3]
上記[1]に記載のキャラクターコード変換装置であって、
前記キャラクターコードの組合せ規則は、前記第1のキャラクターテーブルの発音区分符コードを含む組合せ可能なキャラクターコードの組を示す組合せ可能情報を含み、
前記テーブル選択手段は、前記組合せ可能情報に基づく前記検出キャラクターコードの組合せ違反検出により、前記第2のキャラクターテーブルを選択し、
前記変換手段は、前記第2のキャラクターテーブルに基づき前記検出キャラクターコードを表示情報へ変換する。
[4]
上記[1]に記載のキャラクターコード変換装置であって、
前記テーブル選択手段は、
前記受信信号からのデフォルトキャラクターテーブルを指定した制御情報の検出と、前記キャラクターコードの組合せ規則による前記検出キャラクターコードの組合せ違反未検出とに基づき、前記第1のキャラクターテーブルを選択し、
前記受信信号からの前記デフォルトキャラクターテーブルを指定する前記制御情報の検出と、前記キャラクターコードの組合せ規則による前記検出キャラクターコードの組合せ違反検出とに基づき、前記第2のキャラクターテーブルを選択する。
[5]
上記[1]に記載のキャラクターコード変換装置は、
前記キャラクターコードの組合せ規則による前記検出キャラクターコードの組合せ違反検出に対応してキャラクターテーブルの切り替え案内情報を出力する情報出力手段を備える。
[6]
上記[4]に記載のキャラクターコード変換装置は、
ユーザーによる自動選択モードの入力操作に対応して、キャラクターテーブルを自動選択するための前記自動選択モードを入力する入力手段を備え、
前記テーブル選択手段は、前記自動選択モードの入力を条件として、前記検出キャラクターコードの組合せ違反の検出結果に基づいて、前記第1及び第2のキャラクターテーブルのうちのどちらか一方のキャラクターテーブルを選択する。
[7]
上記[1]に記載のキャラクターコード変換装置は、
受信放送信号の中から前記受信信号を選局する選局手段を備える。
[8]
キャラクターコード変換方法は、
第1のキャラクターテーブルで指定されるキャラクターコードの組合せ規則に基づき、受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、この調査結果に基づき前記第1のキャラクターテーブル及び第2のキャラクターテーブルのうちのどちらか一方のキャラクターテーブルを選択し、
前記選択されたキャラクターテーブルに基づき、前記検出キャラクターコードを表示情報へ変換する。
本発明の一実施形態に係るデジタルテレビジョン放送受信装置の概略構成を示す図である。 キャラクターテーブル00を示す図である。 キャラクターテーブル05を示す図である。 制御コードを説明するための図である。 キャラクターテーブル00において規定された組合せコードの一例を示す図である。 キャラクターテーブル00において規定されていない組合せコードの一例を示す図である。 キャラクターテーブル05における発音区分符付きアルファベットのコードの一例を示す図である。 言語設定画面の第1例を示す図である。 言語設定画面の第2例を示す図である。 確認操作画面の第1例を示す図である。 確認操作画面の第2例を示す図である。
符号の説明
14…映像表示器、15…スピーカ、16…操作部、17…リモートコントローラ、18…受光部、19…第1のメモリカード、20…第2のメモリカード、21…LAN端子、22…第1のHDMI端子、23…第2のHDMI端子、24…USB端子、25…i.Link端子、47…アンテナ、48…入力端子、49…チューナ、50…PSK復調モジュール、51…信号処理部、52…アンテナ、53…入力端子、54…チューナ、55…OFDM復調モジュール、56…チューナ、57…アナログ復調モジュール、58…グラフィック処理部、59…音声処理部、60a〜60d…入力端子、61…OSD信号生成部、62…映像処理部、63…出力端子、64…出力端子、65…制御部、66…ROM、67…RAM、68…不揮発性メモリ、69…カードI/F、70…カードホルダ、71…カードI/F、72…カードホルダ、73…通信I/F、74…第1のHDMII/F、75…第2のHDMI I/F、76…USBI/F、77…i.Link I/F。

Claims (6)

  1. 第1及び第2のキャラクターテーブルと、前記第1のキャラクターテーブルで指定されるキャラクターコードの組合せ規則を記憶する記憶手段と、
    受信信号の所定位置から所定のコードが検出された場合に、前記第1のキャラクターテーブルの組合せ可能なキャラクターコードの組を示す組合せ可能情報を含む前記キャラクターコードの組合せ規則に基づき、前記受信信号から検出されたキャラクターコードの組合せ違反を調査し、違反未検出に応じて前記第1のキャラクターテーブルを選択し、違反検出に応じて前記第2のキャラクターテーブルを選択するテーブル選択手段と、
    前記テーブル選択手段により選択された第1又は第2のキャラクターテーブルに基づき、前記検出キャラクターコードを表示情報へ変換する変換手段と、
    を備えたことを特徴とするデジタルテレビジョン放送受信装置
  2. 前記テーブル選択手段は、前記受信信号の前記所定位置から前記所定のコードと異なるコードが検出された場合に、検出されたコードに従いキャラクターテーブルを選択することを特徴とする請求項1に記載のデジタルテレビジョン放送受信装置。
  3. 違反検出に対応してキャラクターテーブルの切り替え案内情報を出力する情報出力手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載のデジタルテレビジョン放送受信装置。
  4. 前記キャラクターコードの組合せ規則は、前記第1のキャラクターテーブルの発音区分符コードを含む組合せ可能なキャラクターコードの組を示す組合せ可能情報を含むことを特徴とする請求項1に記載のデジタルテレビジョン放送受信装置。
  5. ユーザーによる自動選択モードの入力操作に対応して、キャラクターテーブルを自動選択するための前記自動選択モードを入力する入力手段を備え、
    前記テーブル選択手段は、前記自動選択モードの入力を条件として、違反未検出に応じて前記第1のキャラクターテーブルを選択し、違反検出に応じて前記第2のキャラクターテーブルを選択する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のデジタルテレビジョン放送受信装置
  6. 受信放送信号の中から前記受信信号を選局する選局手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載のデジタルテレビジョン放送受信装置
JP2008255149A 2008-09-30 2008-09-30 デジタルテレビジョン放送受信装置 Expired - Fee Related JP4427597B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008255149A JP4427597B1 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 デジタルテレビジョン放送受信装置
EP20090007677 EP2169950A3 (en) 2008-09-30 2009-06-10 Character code conversion apparatus and character code conversion method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008255149A JP4427597B1 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 デジタルテレビジョン放送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4427597B1 true JP4427597B1 (ja) 2010-03-10
JP2010087868A JP2010087868A (ja) 2010-04-15

Family

ID=41228622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008255149A Expired - Fee Related JP4427597B1 (ja) 2008-09-30 2008-09-30 デジタルテレビジョン放送受信装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2169950A3 (ja)
JP (1) JP4427597B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018189308A1 (de) * 2017-04-13 2018-10-18 Hirschmann Car Communication Gmbh Zeichensatz-erkennung
CN111294633B (zh) 2019-12-03 2021-11-23 海信视像科技股份有限公司 一种epg用户界面的展示方法及显示设备
CN111131871B (zh) * 2019-12-03 2021-03-19 海信视像科技股份有限公司 一种播放节目时显示epg用户界面的方法及显示设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0962661A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Nec Software Ltd コード体系自動識別装置および方法
JP2002116900A (ja) * 2000-10-11 2002-04-19 Seiko Epson Corp プリンタ、プリンタの文字の変換方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2006031303A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Sony Corp 文字情報変換装置および文字情報変換方法
JP2008078998A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Orion Denki Kk コンテンツ再生装置及びテキスト言語判別プログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW494683B (en) * 1999-04-14 2002-07-11 Koninkl Philips Electronics Nv Receiving device for receiving teletext information, having means for autonomously determining an appropriate character set
FR2849704A1 (fr) 2003-01-02 2004-07-09 Thomson Licensing Sa Dispositifs et procedes de decision conditionnelle d'execution de services recus et de constitution de messages d'informations associes a des services, et produits associes

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0962661A (ja) * 1995-08-29 1997-03-07 Nec Software Ltd コード体系自動識別装置および方法
JP2002116900A (ja) * 2000-10-11 2002-04-19 Seiko Epson Corp プリンタ、プリンタの文字の変換方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2006031303A (ja) * 2004-07-15 2006-02-02 Sony Corp 文字情報変換装置および文字情報変換方法
JP2008078998A (ja) * 2006-09-21 2008-04-03 Orion Denki Kk コンテンツ再生装置及びテキスト言語判別プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2169950A2 (en) 2010-03-31
EP2169950A3 (en) 2011-07-20
JP2010087868A (ja) 2010-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7515212B2 (en) Digital broadcast receiver
EP2040415A2 (en) Video processing apparatus and video processing method
US20230254527A1 (en) Image display device and method for controlling the same
JP4331249B2 (ja) 映像表示装置
US20080244650A1 (en) Program table displaying apparatus and program table displaying method
JP4427597B1 (ja) デジタルテレビジョン放送受信装置
US20020085123A1 (en) Display control apparatus, display control method, display system and storage medium
EP2017781A1 (en) Method for providing stock information and broadcast receiving apparatus using the same
JP2008005428A (ja) 映像信号処理装置および映像信号処理方法
US8311803B2 (en) Method and device for providing display of E-manual in a specific language in display device
JP4916918B2 (ja) 電子機器装置
JP2011035838A (ja) 放送受信装置及びチャンネルスキップ設定方法
JP2009290418A (ja) 番組表生成装置、番組表生成方法、及び番組表生成プログラム
US8724028B1 (en) Electronic device and display control method
JP2005217919A (ja) テレビジョン受像機
JP4991826B2 (ja) 番組表表示装置、番組表表示方法及び放送受信装置
JP2009111863A (ja) 番組表表示装置、番組表表示方法及び放送受信装置
US20160345047A1 (en) Method and apparatus for selecting a secondary media
US20090064234A1 (en) Program reservation apparatus and program reservation method
JP2010178392A (ja) 映像表示装置、映像表示方法
US20080320524A1 (en) Information selection apparatus and information selection method
JP5268505B2 (ja) 放送信号処理装置及び放送信号処理方法
JP2008219182A (ja) テレビジョン受信装置および方法
JP2016144081A (ja) 番組表提供装置、番組表提供方法、プログラム、および記録媒体
JP3950894B2 (ja) 受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091214

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4427597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees