JP4426499B2 - コンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置 - Google Patents

コンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4426499B2
JP4426499B2 JP2005130345A JP2005130345A JP4426499B2 JP 4426499 B2 JP4426499 B2 JP 4426499B2 JP 2005130345 A JP2005130345 A JP 2005130345A JP 2005130345 A JP2005130345 A JP 2005130345A JP 4426499 B2 JP4426499 B2 JP 4426499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
container
foreign
area
delivery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005130345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006282385A (ja
Inventor
宗史 佐藤
信哉 栢菅
藤原  潔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui E&S Holdings Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Mitsui E&S Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd, Mitsui E&S Holdings Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP2005130345A priority Critical patent/JP4426499B2/ja
Publication of JP2006282385A publication Critical patent/JP2006282385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4426499B2 publication Critical patent/JP4426499B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

この発明は、コンテナターミナルのコンテナヤードでコンテナを搬送する構内シャシとコンテナを陸送する外来シャシとの間で、コンテナを受け渡するためのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置であって、特にコンテナの受け渡しのためのスイッチングエリアを備えたコンテナターミナルに適したコンテナの受け渡し方法及び受け渡し装置に関する。
コンテナターミナルは海上輸送と陸上輸送との異種輸送手段間の接点となる施設で、これら異種輸送手段間でコンテナの積み込み、積み卸し等を行うことを主たる機能としている。このため、積み込み、積み卸しに待機するコンテナを一時的に保管するコンテナヤードを備えている。すなわち、コンテナヤードには、岸壁に接岸したコンテナ船に積み込むための、またはコンテナ船から積み卸しされた、及び陸上輸送のシャシに積み込むための、またはシャシから積み卸しされたコンテナが保管されている。
ところで、コンテナヤードにおけるコンテナの積み込み、積み卸しのためのコンテナ荷役作業の合理化を図るために、コンテナターミナルにおける省人化あるいは無人化運転システムが開発されている。これは、コンテナ船へのコンテナの積み込みと、コンテナ船からコンテナを積み卸しするための岸壁用クレーンや、コンテナヤード内を走行してコンテナを蔵置位置まで搬送し、あるいは蔵置位置にあるコンテナをコンテナ船や陸上輸送のシャシまで搬送する構内シャシ、構内シャシに蔵置位置にあるコンテナを積み込み、構内シャシからコンテナの積み卸しを行うためのヤードクレーン等を自動運転または遠隔操作によって運転することにより、コンテナヤードの無人化を図ろうとするシステムである。
斯かる省人化や無人化、コンテナヤードの運用計画の自動化等の推進、効率向上を目的として、外部車両のコンテナヤード内への進入を防止するようにしたコンテナターミナルシステムが提案されている(特許文献1)。このコンテナターミナルシステムは、船舶に対するコンテナ荷役を行うコンテナクレーンと、コンテナを積上げて保管可能なコンテナヤードとを有し、船舶と陸上運搬車両との間でコンテナを取扱うコンテナターミナルシステムにおいて、コンテナヤード内を走行可能で、門形のメインフレームを備え、自動運転または手動運転によってコンテナの積降ろしを行う複数のトランスファクレーンと、コンテナクレーンとトランスファクレーンとの間、およびコンテナヤード内での平面的なコンテナの移動を自動運転によって行うAGVと、コンテナヤードと外部との境界付近に設置され、コンテナヤード内のAGVと外部の陸上運搬車両との間で、コンテナの受渡しを手動操作または部分的自動運転によって行う受渡しクレーンと、コンテナヤードと陸上運搬車両が走行可能な外部との間の境界に設けられる境界表示物とを含む構成とされたものである。
また、コンテナターミナルにおけるコンテナ搬送をより円滑且つ安全にするものとして、コンテナトレーラは、トレーラ発着区域内で待機し、指定された順序でコンテナ移載機との間でコンテナの受け渡しを行うようにしたコンテナターミナルが提案されている(特許文献2)。
また、コンテナ立体貯蔵建家を設ける必要をなくしコストダウンを図ると共に、搬送台車の軌道を曲げずにスペースの利用効率の向上を図るものとして、コンテナが複数段に積み重ねられて配置されるコンテナヤードと、コンテナ船にコンテナを積み下ろし可能なコンテナクレーンと、海側走行レールと海側横行レールに沿って移動可能で、コンテナクレーンとの間でコンテナを受け渡し可能な海側搬送台車と、陸側走行レールと陸側横行レールに沿って移動可能な陸側搬送台車と、陸側搬送台車とシャーシとの間でコンテナを移載する移載機と、海側搬送台車並びに陸側搬送台車との間でコンテナを受け渡し可能で且つヤード横行レール間にコンテナを複数段に積み重ねて配置可能な門型のトランスファクレーンとを備えたコンテナターミナルが開示されている(特許文献3)。
特許第2892606号 特開平09−156769 特開平11−079409
コンテナヤード内を無人化する場合には、コンテナヤード内では無人搬送台車(AGV:Automated Guided Vehicle)が走行してコンテナを搬送することになり、該無人搬送台車の走行に支障がないよう、外来シャシは勿論、作業員等がコンテナヤードに進入できないようにする必要がある。なお、外来シャシとの間のコンテナの受け渡しは、専用の受け渡しエリアにおいて行われ、特許文献1や特許文献3に開示されているコンテナターミナルによるように、受け渡しクレーンや移載機が用いられる。
受け渡しエリアでは、コンテナヤード内でコンテナを搬送する構内シャシと外来シャシとの間で、荷主等へ搬送されるための輸入貨物が収容された搬出コンテナの受け渡しと、コンテナ船への積み込みに待機するためにコンテナヤードに一時的に保管される輸出貨物が収容された搬入コンテナの受け渡しとが行われる。前記搬入コンテナは、外来シャシが来構した順序で構内シャシに積み替えを行えばよい。しかし、搬出コンテナでは、コンテナヤードにおける蔵置位置や荷役作業の状況などが一定せず、来構した外来シャシの受付順に該搬出コンテナを引き渡すことは困難である。このように搬入コンテナと搬出コンテナの受け渡しの状況が異なるために、受け渡しエリアは、搬入コンテナに専用の搬入エリアと、搬出コンテナに専用の搬出エリアとに分離することが好ましい。
上述したように、搬出エリアでは、来構順には外来シャシにコンテナを引き渡せないため、特許文献2に開示されているように、外来シャシの待機場所を設け、コンテナヤードからコンテナが搬送されて積み替える準備が整った状態で、該当する外来シャシに指示を発し、指示を受けた外来シャシは、待機場所からコンテナ移載機が配されているスイッチングポイントまで走行し、コンテナを積み替えることになる。また、待機場所での待機時間を短縮するためには、スイッチングポイントを多数配設する必要がある。
しかし、外来シャシは搬出のために常時待機するものでなく、待機状況にいわゆるピーク時が存在する。このピーク時に応じた数のスイッチングポイントを配設したのでは、ピーク時以外では、余剰のスイッチングポイントが存してしまい、該スイッチングポイントに設けるコンテナ移載機等の設備に無駄が多くなるおそれがある。他方、準備が整ったコンテナに応じた外来シャシをスイッチングポイントまで呼び込むようにすると、外来シャシの待機時間が長くなってしまうおそれがある。また、待機場所を設けておくことが必要となり、しかも該待機場所は外来シャシの来構のピーク時に合わせた広さを必要とするので、ピーク時以外では、無駄なスペースとなってしまう。
そこで、この発明は、来構した外来シャシの待機時間を極力短縮すると共に、多数のスイッチングポイントを設ける必要がなく、また、外来シャシの待機のために広い場所を確保する必要のない、コンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置を提供することを目的としている。
前記目的を達成するための技術的手段として、この発明に係るコンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法は、コンテナヤード内を走行する構内シャシと外来シャシとの間でコンテナを受け渡すための受け渡しエリアを備えたコンテナターミナルにおいて、前記コンテナターミナルに来構した外来シャシを前記受け渡しエリアに沿った待機列に並ばせ、前記並んだ外来シャシの待機列内の位置を検出し、当該位置を構内シャシ及びコンテナ移載機に通知し、前記通知を受けた構内シャシ及びコンテナ移載機が該通知に係る外来シャシに応じた位置へ移動して、構内シャシと外来シャシとの間でコンテナを移載し、コンテナを積み込み、または積み卸しした外来シャシが前記待機列から退出したならば、該待機列内で後続する外来シャシを必要に応じて順次前方に移動させて待機列を詰めさせるようにすることを特徴としている。
前記構内シャシは、有人のものでも、またAGV等の無人のものであっても構わない。
例えば、コンテナターミナルからコンテナを搬出する外来シャシは、来構したならば前記待機列に並んでコンテナの受け渡しに待機する。他方、構内シャシには、指定されたコンテナがコンテナヤードの蔵置位置において積み込まれる。この場合、構内シャシに積み込まれたコンテナは、構内シャシと、該構内シャシに対してコンテナの積み込み作業を行うヤードクレーン等の荷役機械との作業効率によるため、外来シャシの来構順に対応するものではない。そして、荷役作業が終了してコンテナを積み込んだ構内シャシ及びコンテナ移載機に対して、該コンテナを積み替えるべき外来シャシが待機列内のいずれの位置にあるかを通知し、該構内シャシとコンテナ移載機とを当該位置まで移動させて、コンテナ移載機によって構内シャシから外来シャシに該コンテナを積み替える。コンテナが積み込まれた外来シャシは待機列から抜け出て退出し、出口ゲートで所定の手続を行って退構する。外来シャシが抜けた部分には空白部ができるから、必要に応じて、該抜け出た外来シャシに後続する外来シャシは順次前に詰めて、該空白部を埋めるようにする。なお、例えば、前方に移載作業中や、対応する構内シャシが到着し、あるいは到着するまで間がない外来シャシが存する場合等には、移動することは適当でないから、前進する必要はない。
コンテナを搬入するために来構した外来シャシについても、同様に待機列に並んで、構内シャシへの移載を行うことができる。なお、受け渡しエリアが、コンテナを搬出するための搬出エリアと搬入のための搬入エリとに分離されている場合には、搬出エリアでのコンテナの移載が終了して空荷となった構内シャシが搬入エリアで外来シャシからコンテナの移載を受けることができる。
また、請求項2の発明に係るコンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し装置は、コンテナヤード内を走行する構内シャシと外来シャシとの間でコンテナを受け渡すための受け渡しエリアを備えたコンテナターミナルにおいて、前記受け渡しエリアに沿って、前記コンテナターミナルに来構した外来シャシが並ぶ待機列エリアを設け、前記待機列エリアに並んだ外来シャシの該待機列内の位置を検出するシャシ位置検出手段を設け、前記シャシ位置検出手段で検出された外来シャシの位置を構内シャシ及びコンテナ移載機に通知するシャシ位置通知手段を設け、前記待機列にある外来シャシに前進を許可する前進指示手段を設け、前記シャシ位置通知手段からの通知により、前記構内シャシ及びコンテナ移載機が該当する外来シャシに対応した位置まで移動して、コンテナを構内シャシと外来シャシとの間で移載し、コンテナを積み込んだ外来シャシが前記待機列エリアから退出したならば、必要に応じて、前記前進指示手段により外来シャシに、該待機列エリア内での前進を指示することを特徴としている。
前記構内シャシは、有人のものでも、またAGV等の無人のものであっても構わない。
例えば、コンテナの搬出のためにコンテナターミナルに来構した外来シャシは、入口ゲートで所定の手続を行ったならば、前記待機列エリアに並ぶ。他方、構内シャシと、該構内シャシにコンテナヤードに蔵置されたコンテナを構内シャシに積み込むヤードクレーン等の荷役機械とは指示を受けた蔵置位置に移動して、指示に係る所定のコンテナを構内シャシに積み込む。コンテナが積み込まれた構内シャシと前記コンテナ移載機とは、該コンテナを引き渡すべき外来シャシの前記待機エリア内における位置に移動するよう、前記シャシ位置通知手段により通知を受けて、当該位置に移動する。そして、構内シャシに積み込まれたコンテナを該当する外来シャシに積み替える。コンテナが積み込まれた外来シャシは待機エリアから退出して、出口ゲートで所定の手続を行って退構する。この外来シャシが退出した位置には空白部ができるから、必要に応じて、該外来シャシは、前記前進指示手段の指示により該空白部を埋める位置まで順次移動する。なお、例えば、前方に移載作業中や、対応する構内シャシが到着し、あるいは到着するまで間がない外来シャシが存する場合等には、移動することは適当でないから、前進する必要はない。
コンテナを搬入するために来構した外来シャシについても、同様に待機列に並んで、構内シャシへの移載を行うことができる。なお、受け渡しエリアが、コンテナを搬出するための搬出エリアと搬入のための搬入エリとに分離されている場合には、搬出エリアでのコンテナの移載が終了して空荷となった構内シャシが搬入エリアで外来シャシからコンテナの移載を受けることができる。
前記シャシ位置通知手段から構内シャシとコンテナ移載機に送出される外来シャシの位置は、前記シャシ位置検出手段により検出される。このシャシ位置検出手段としては、例えば、来構した外来シャシが入口ゲートで所定の手続を行う際に、引き渡されるべきコンテナの情報等が書き込まれたIDタグ等を運転者に貸与し、外来シャシが誤って進入しないように前記受け渡しエリアに沿って配設されたフェンスの適宜位置に該IDタグの信号を受信するアンテナを設けて、該外来シャシの位置を検出する方法や、コンテナの受け渡しが行われるスイッチングポイントとなる各位置に、テンキーなどの入力手段を配設し、運転者が該入力手段から外来シャシの受付番号やシャシ番号その他の識別番号を入力することにより、該外来シャシの位置を通知する方法、あるいは前記フェンスやその他適宜な位置にカメラを配設し、該カメラで外来シャシのシャシ番号を撮影し、その撮影画像から位置を認識させる方法、その他の方法を採用することができる。また、前記前進指示手段としては、待機列エリアに並んでいる全ての外来シャシの運転者から視認できる位置に配設した信号機や、運転者が音や内容を聞き取れる位置に配したスピーカ、または入構時に入口ゲートで運転者に端末装置を貸与し、該端末装置を利用して各外来シャシの運転者に指示する方法などとすることができる。
この発明のコンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置によれば、例えば、コンテナを搬出するために来構した外来シャシは待機列エリアに並び、移載準備ができたコンテナから順に外来シャシへ引き渡すようにして、スイッチングポイントを外来シャシの位置に応じて移動させるようにしたから、スイッチングポイントを最少として効率よくコンテナの積み替え作業を行うことができる。また、来構した外来シャシにとっても、引き渡されるべきコンテナの積み替え準備が完了したならば、迅速にコンテナの引き渡しを受けることができ、待機時間を短縮することができる。なお、搬入のために来構した外来シャシについても同様である。
また、外来シャシの待機場所は必要に応じて設ければよい。したがって、コンテナターミナル全体のスペースをより有効に利用することができる。
以下、図示した好ましい実施の形態に基づいて、この発明に係るコンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置を具体的に説明する。
図2は、この発明に係る外来シャシとのコンテナ受け渡し方法を実施するのに適したコンテナ受け渡し装置が備えられたコンテナターミナルの一例を示すもので、概略の平面図である。コンテナ船2が岸壁3に係留され、岸壁用クレーン4によってコンテナ5の積み込みと積み卸しが行われる。岸壁3はコンテナヤード6の縁部に配されており、コンテナ船2に積み込み、積み卸しされるコンテナ5はこのコンテナヤード6の蔵置エリア6aに蔵置されて保管される。コンテナ5は適宜個数が行列状に積まれてコンテナブロック5aとされ、蔵置エリア6aには該コンテナブロック5aが適宜数ずつ行列状に配されている。なお、本実施形態の説明上、コンテナブロック5aの各列に対して、陸側のものから順にB〜Hの符号を付してある。コンテナ5を、蔵置エリア6a内で移動させるには、専用の構内シャシ7aが用いられ、コンテナターミナル1と荷主との間の陸送には外来シャシ7bが用いられる。そして、この構内シャシ7aには、無人搬送台車(AGV)を用いることができる。なお、運転者が乗車する有人の搬送台車であっても構わない。この構内シャシ7aにコンテナ5を積み込み、積み卸すにはヤードクレーン8が用いられる。図2に示すヤードクレーン8は橋形クレーンで、図4に示すように、コンテナブロック5aと該コンテナブロック5aの側方に停止した構内シャシ7aとを跨ぐ状態に位置して、コンテナ5の積み込み、積み卸しを行う。なお、ヤードクレーン8は、コンテナブロック5aに沿った走行方向の移動と、隣接するコンテナブロック5aへ移動するためにコンテナブロック5aとコンテナブロック5aとの間の直角走行レーン61に沿った直角方向の移動とを行うことができる。
前記外来シャシ7bは、入口ゲートGiからコンテナターミナル1に入構し、出口ゲートGoまたはサブゲートGsから退構する。これは、輸入貨物が収容された実入りのコンテナ5が積み込まれた外来シャシ7bは、保税関係の手続を出口ゲートGoで行った後に搬出する必要があり、空のコンテナ5が積み込まれた外来シャシ7bあるいはコンテナ5を積み込んでいない空の外来シャシ7bは保税手続を行う必要がないからサブゲートGsから退構するようにしたものである。前記入口ゲートGiの側方には管理棟9やガードマン詰め所10、事務棟11等の建物が配されている。また、入口ゲートGiを挟んで管理棟9の反対側には空のコンテナ5が保管される空バンプール12や修理場13、水洗場14が配置されている。なお、これらゲートGの設置状況やゲートGの周辺の各設備はこれらのものに限定されるものではなく、コンテナヤードの運用システム等に応じてゲートGの設置状況や必要となる設備が異なることは勿論である。
そして、外来シャシ7bが、構内シャシ7aが走行しているコンテナヤード6の蔵置エリア6aに進入できないように、ゲートGから入構した外来シャシ7bが必要十分に移動できる領域を確保する位置にフェンス20が設置されている。前記構内シャシ7aは該フェンス20よりも海側、すなわち内側の蔵置エリア6aでコンテナ5の荷役作業に供され、外来シャシ7bは該フェンス20よりもゲートG側、すなわち外側の受け渡しエリア6bでコンテナ5の積み込み、積み卸しに供される。そして、このフェンス20を挟んで、構内シャシ7aと外来シャシ7bとの間でコンテナ5の積み替えを行うスイッチングエリア21が設けられている。なお、フェンス20の端部等の適宜位置には、開閉可能なフェンスゲート20aが設けられている。
さらに、前記フェンス20の両端部には、コンテナヤード6の蔵置エリア6aに向けて伸張させると共に、岸壁3に沿って配された周回フェンス25が設けられ、この周回フェンス25の外側を外来シャシ7bや有人の構内シャシ7aなど運転者により運転される有人シャシが走行できるようにしてある。このため、コンテナ5を外来シャシ7bから直接コンテナ船2に積み込み、またはコンテナ船2からコンテナ5を直接外来シャシ7bに積み卸しできるようにして、緊急時等に対処できる。なお、このときにコンテナ5の積み込み、積み卸しには前記岸壁用クレーン4が用いられる。
前記スイッチングエリア21の、図2において左端から適宜範囲までが搬入エリア21iとされて、外来シャシ7bがコンテナヤード6に搬入するために搬送してきたコンテナ5を一時的に仮置きできるようにしてある。また、この搬入エリア21iの端部から右端までを搬出エリア21oとしてある。これら搬入エリア21iと搬出エリア21oとの位置関係は、コンテナターミナル1に接岸するコンテナ船2の向きに応じて定められ、本実施形態においては左舷接岸としてあることにより、構内シャシ7aはスイッチングエリア21に沿って、図2において左方向へ走行することになり、この構内シャシ7aの進行方向の前方側に搬入エリア21iを、後方側に搬出エリア21oを位置させたものである。このため、搬出エリア21oでコンテナ5を積み卸しした構内シャシ7aが、その後搬入エリア21iで搬入されたコンテナ5を積み込むことができる。なお、搬入エリア21iと搬出エリア21oとの間に緩衝帯部22が設けられて、これらのエリア21i、21oが区画されている。この緩衝帯部22は搬入エリア21iと搬出エリア21oとの境を明確にできるように設けるものであり、これらのエリア21i、21oの区画が明確であれば必ずしも設ける必要はない。また、この緩衝帯部22を設けることによって、搬出エリア21iと搬出エリア21oのコンテナ5の数が増減した場合に、搬出用のコンテナ5と搬入用のコンテナ5のいずれをも該緩衝帯部22に仮置きでき、コンテナ5の蔵置面積の変更を簡便に行うことができる。なお、蔵置面積が変更された場合には、該緩衝帯部22の位置も変更される。
前記スイッチングエリア21にはコンテナ移載機としての受け渡しクレーン23が配されており、スイッチングエリア21に対するコンテナ5の積み込み、積み卸しを行う。この受け渡しクレーン23は、コンテナヤード6に配されたヤードクレーン8と同一のものが好ましい。図4は、コンテナヤード6において荷役作業に供されるタイヤ式橋形のヤードクレーン8の正面図である。このタイヤ式橋形のヤードクレーン8は、下部にタイヤ8aを有する左右二対の脚8b、すなわち、4本の脚8bが備えられており、これらの左右の脚8bのそれぞれの上端部に一対の桁8cが平行に掛け渡されている。これら一対の桁8cに案内されてトロリ8dが、図4において左右方向である横行方向に移動自在となり、積み付けられたコンテナ5のブロック5aと該ブロック5aの一側方に停止した構内シャシ7aとを跨いだ状態で、トロリ8dで吊り下げて、コンテナ5をシャシ7に積み込みまたは積み卸しを行う。コンテナ5は、トロリ8dによって昇降されるスプレッダ8eで保持されて吊り上げられる。また、トロリ8dと共に操作者が搭乗する運転室8fも移動し、該操作者がトロリ8dの操作を行う。なお、該ヤードクレーン8を無人運転とする場合には操作者は搭乗せず、自動運転または遠隔装置によって運転される。
前記ヤードクレーン8は、前述したように、コンテナブロック5aを跨いだ状態で該コンテナブロック5aに沿った方向、すなわち図4において紙面を貫く方向となる走行方向の移動と、一のコンテナブロック5aから隣接された他のコンテナブロック5aへ移動するために、前記直角走行レーン61に沿った方向、すなわち図4において左右方向となる直角走行方向の移動とを行える。このため、前記タイヤ8aは、その回転軸が鉛直方向の軸を中心として回動可能とされており、この回転軸の方向を変更することにより、移動方向を変更できるようにしてある。
図1は、図2に示すコンテナヤード6を示したもので、その蔵置エリア6aを走行する構内シャシ7aの走行軌道を示している。構内シャシ7aはコンテナ5を、コンテナ船2と蔵置エリア6aとの間(この間の走行軌道を「岸壁回りルート」と称する。)、及び蔵置エリア6aとスイッチングエリア21との間(この間の走行軌道を「受け渡しエリア回りルート」と称する。)で搬送する。蔵置エリア6aにおけるコンテナ5の積み込み、積み卸しのためには、それぞれのコンテナブロック5aのB〜H列の間に配された蔵置レーン31を蔵置位置まで走行する。このため、岸壁回りルートと受け渡しエリア回りルートとに、該蔵置レーン31は共通とされている。岸壁回りルートは、岸壁3に沿って配設された複数本の船荷レーン26とコンテナブロック5aのB〜H列の、図1において左側を通る海陸方向に沿った進入レーン27と、同じく右側を通る海陸方向に沿った退出レーン28とからなり、前記進入レーン27から前記蔵置レーン31に進入し、該蔵置レーン31から前記退出レーン28へ退出する。また、受け渡しエリア回りルートは、前記スイッチングエリア21に沿って配設された複数本の受け渡しレーン32とコンテナブロック5aのB〜H列の、図1において左側を通る海陸方向に沿った進入レーン33と、同じく右側を通る海陸方向に沿った退出レーン34とからなり、前記進入レーン33から前記蔵置レーン31に進入し、該蔵置レーン31から前記退出レーン34へ退出する。すなわち、前記蔵置レーン31は前記進入レーン27、33のそれぞれと退出レーン28、34のそれぞれとに接続されている。なお、前記船荷レーン26と受け渡しレーン32とは、それぞれ1本ずつを設けたものでも構わないが、複数本ずつ設けられていれば、複数本のレーン26、32のうちの一部のレーン26、34については荷役作業中の構内シャシ7aを追い越すためのレーンとすることができるので、好ましい。
前述したように、この実施形態では、コンテナ船2が左舷接岸とされているため、構内シャシ7aは前記船荷レーン26を図1において右側から左側に一方通行で走行する。また、受け渡しレーン32では、構内シャシ7aは図1において、右側から左側に一方通行で走行する。このため、岸壁回りルートでは、構内シャシ7aは船荷レーン26から進入レーン27、蔵置レーン31、退出レーン28を通って船荷レーン26に戻ることができる。また、受け渡しエリア回りルートでは、構内シャシ7aは受け渡しレーン32から進入レーン33、蔵置レーン31、退出レーン34を通って受け渡しレーン32に戻ることができる。さらに、蔵置レーン31を走行した構内シャシ7aは、退出レーン28と退出レーン34のいずれか一方へ進むことができる。したがって、例えば岸壁回りルートから蔵置レーン31に進入した構内シャシ7aがその後に受け渡しエリア回りルートに進むことができる。なお、海陸方向に沿った前記進入レーン27、33と退出レーン28、33はいずれも、岸壁回りルートのレーン27、28をコンテナブロック5aに近い側にして配設されている。
また、コンテナ5には、例えば収容した貨物を冷凍状態に維持することができるいわゆる冷凍コンテナがあるが、この冷凍コンテナは、冷凍装置を海水から保護する必要から、冷凍装置を船尾側に、扉体を船首側にしてコンテナ船に載荷されている。このため、扉体が向いている方向が他のコンテナと逆となっており、他のコンテナ5と同様に構内シャシで搬送すると、コンテナヤード6では他のコンテナ5と扉体の向きが逆となってしまう。そこで、コンテナヤード6において他のコンテナ5と同じ方向に扉体を向ける必要があり、このために構内シャシ7aの前後を交換するスイッチバックエリア37が配設されている。
さらに、図1において、破線で示すように、コンテナブロック5aのB列とC列との間と、D列とE列との間、F列とG列との間には、前記進入レーン27と進入レーン33、退出レーン28、退出レーン34との全てに接続された逆走レーン36が、蔵置レーン31とほぼ平行に配設されている。すなわち、退出レーン28または退出レーン34を走行する構内シャシ7aが、この逆走レーン36を通って、進入レーン27または進入レーン33のいずれかに至り、これら進入レーン27、33から蔵置レーン31に進むことができるようにしてある。
そして、図1に示すように、前記スイッチングエリア21であって、受け渡しエリア6b側には外来シャシ7bが整列して並ぶことができる待機列エリア21aが設けられており、コンテナ5を荷受けするためにコンテナターミナル1に入構した外来シャシ7bはこの待機列エリア21aに並ぶようにしてある。この待機列エリア21aに並んだ外来シャシ7bの運転者が視認できる位置には、図示しない前進指示手段としての信号機が設けられている。
また、図示しないシャシ位置検出手段が設けられており、前記待機列エリア21aに並んだそれぞれの外来シャシ7bについて、その位置が検出されるようにしてある。例えば、外来シャシ7bの入構時に入口ゲートGiにおいて、IDタグや端末装置を貸与し、フェンス20やその他の適宜位置に該IDタグからの信号や端末装置との間で情報信号を交換できるアンテナを配して、これら信号に基づいて該当する外来シャシ7bの位置を検出することができるようにしてある。そして、検出された外来シャシ7bの位置情報は、コンテナターミナル1の管理を担うメインコンピュータ等からなる管理装置へ送出され、該管理装置から前記構内シャシ7bと受け渡しクレーン23とに提供される。
前記受け渡しクレーン23には、図3に示すように、橋形のクレーンが用いられており、前述したヤードクレーン8と同一のものが好ましい。この受け渡しクレーン23によって、構内シャシ7aと外来シャシ7bとの間でコンテナ5の移載を行う。
以上により構成されたこの発明のコンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し装置方法及び受け渡し装置の作用を、以下に説明する。
コンテナターミナル1に実入りのコンテナ5を受け取りに来構した外来シャシ7bは、入口ゲートGiで所定の手続を行う。このとき、例えば、この外来シャシ7bを特定するIDタグの貸与を受ける。手続が完了したならば、前記待機列エリア21aに進んで待機列内の適宜位置に並ぶ。このとき、外来シャシ7bは、待機列エリア21aに既に並んでいる外来シャシ7bの最後尾や、後述するように、荷役作業が終了して待機列から外来シャシ7bが退出してできた空白部に並ぶことができる。待機列エリア21aに並んだならば、前記IDタグの信号がフェンス20に設けられた図示しないアンテナで捕捉され、管理センター等の管理装置に送出されて、該外来シャシ7bが待機列に並んだことが確認される。
他方、蔵置エリア6aでは、ヤードクレーン8によって構内シャシ7aにコンテナ5の積み込みが行われる。コンテナ5の積み込み作業は、ヤードクレーン8及び構内シャシ7aと該構内シャシ7aに積み込むべきコンテナ5の蔵置位置の関係等に基づく作業効率や、該コンテナ5を受け取りに来構した外来シャシ7bの来構順位等を勘案して、管理センターからの指示を受けて行われる。したがって、外来シャシ7bの来構順とは必ずしも一致しない。該当するコンテナ5の積み込み作業が完了したならば、その旨を前記管理装置に送出する。これにより、該管理装置は、この構内シャシ7aに対して、該構内シャシ7aに積み込まれたコンテナ5を受け取りに来構した外来シャシ7bの待機列エリア21a内の位置を通知する。
また、同様に管理装置は該外来シャシ7bの位置を受け渡しクレーン23に通知する。これにより、構内シャシ7aと受け渡しクレーン23とは、通知を受けた位置まで移動してスイッチングポイントを形成し、外来シャシ7bへコンテナ5を移載する。そして、コンテナ5が積み込まれた外来シャシ7bは、待機列エリア21aから退出して出口ゲートGoに向かい、所定の手続を行って、コンテナ5の貨物を荷主まで搬送すべく退構する。
外来シャシ7bが退出するとその部分が空白部となるから、前記前進指示手段によって、該空白部に後続している外来シャシ7bの運転者に前進して待機列を詰めるように促す。これにより運転者は外来シャシ7bを前進させて、空白部を埋める位置まで順次詰めるようにする。例えば、前記前進指示手段を信号機とする場合には、待機列エリア21a内にある全ての外来シャシ7bの運転者から視認できる位置に該信号機を配設し、その色表示によって移動の許可と停止とを指示するようにする。待機している外来シャシ7bが待機列エリア21a内で移動すると、前記IDタグからの信号の発信位置が変化するから、この変化が前記管理装置により捕捉されて、変更後の位置が認識される。そして、この新たな位置に対して、該当する構内シャシ7aが移動してコンテナ5の移載作業を行うことになる。すなわち、待機列エリア21aに並び、コンテナ5が移載された外来シャシ7bは待機列エリア21aから退出し、該退出して空白となった部分に後続の外来シャシ7bが詰めてコンテナ5が移載されることを待つことになる。
他方、輸出貨物を収容した実入りのコンテナ5を搬入するために来構する外来シャシ7bは前記搬入エリア21iに向かい、該搬入エリア21iで受け渡しクレーン23によって構内シャシ7aにコンテナ5を移載し、あるいは該搬入エリア21iに該コンテナ5を仮置きする。搬入エリア21iに仮置きされたコンテナ5が存する場合、またはコンテナ5を搬入するために来構した外来シャシ7bがある場合には、前記搬出エリア21oでコンテナ5を外来シャシ7bに引き渡して空荷となった構内シャシ7aが該搬入エリア21iでコンテナ5を受け取り、蔵置エリア6aまで搬送する。
以上説明したこの実施形態では、スイッチングエリア21に沿った複数本の受け渡しレーン32が設けられているから、移載作業は複数台の受け渡しクレーン23で行うことができ、スイッチングポイントを複数箇所として行うことができる。なお、複数本の受け渡しレーン32間で相互にレーンの変更ができるよう変更のためのレーンが設けられていれば、例えば、蔵置エリア6a側の受け渡しレーン32を追い越しレーンとし、受け渡しエリア6b側の受け渡しレーン32を荷役の作業レーンとすることにより、前方に荷役作業中の構内シャシ7aがある場合でも、これを追い越してさらに前方にある作業位置に移動したり、あるいは蔵置エリア6aに戻ることもできる。
また、以上に説明したコンテナターミナルにおけるコンテナブロックの配置や蔵置レーンの配置など各種設備の配置構造は一例であって、これらの配置はコンテナターミナルに応じて種々のものがあり、コンテナターミナルのコンテナブロックの配置や蔵置レーンの配置等に対応させて本発明に係る設備の配置構造を実施する。
この発明に係るコンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置によれば、構内シャシは外来シャシの来構順序に関わりなくコンテナの搬送を行って外来シャシに該コンテナを引き渡すことができる。このため、コンテナヤードにおける構内シャシの作業効率が向上し、外来シャシとのコンテナの引き渡しまでに要する時間を短くできる。また、引き渡し準備が整ったコンテナに該当する外来シャシを待機場所から呼び込むのに要する時間がかからないので、外来シャシの待機時間を短くできる。しかも、外来シャシの待機場所を設ける必要がないから、コンテナターミナルの敷地をより有効にコンテナの保管スペースとして利用できると共に、既存のコンテナターミナルを容易に改造して利用することができる。さらに、スイッチングエリアを設けた構造に適しているため、構内シャシを無人搬送台車とする無人化運転システムの導入を促進するのに寄与する。
この発明に係る外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置を実施するのに適したコンテナヤードの概略の平面図で、図2の一部を拡大して示している。 この発明に係る外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置を備えたコンテナターミナルの一例を示す概略の平面図である。 スイッチングエリアにおけるコンテナの積み込み、積み卸しに供されるコンテナ移載機である受け渡しクレーンを説明する正面図である。 コンテナヤードにおけるコンテナの積み込み、積み卸しに供されるヤードクレーンを説明する正面図である。
符号の説明
1 コンテナターミナル
2 コンテナ船
4 岸壁用クレーン
5 コンテナ
5a コンテナブロック
6 コンテナヤード
6a 蔵置エリア
6b 受け渡しエリア
7a 構内シャシ
7b 外来シャシ
8 ヤードクレーン
20 フェンス
21 スイッチングエリア
21a 待機列エリア
21i 搬入エリア
21o 搬出エリア
23 受け渡しクレーン(コンテナ移載機)
31 蔵置レーン
32 受け渡しレーン

Claims (2)

  1. コンテナヤード内を走行する構内シャシと外来シャシとの間でコンテナを受け渡すための受け渡しエリアを備えたコンテナターミナルにおいて、
    前記コンテナターミナルに来構した外来シャシを前記受け渡しエリアに沿った待機列に並ばせ、
    前記並んだ外来シャシの待機列内の位置を検出し、当該位置を構内シャシ及びコンテナ移載機に通知し、
    前記通知を受けた構内シャシ及びコンテナ移載機が該通知に係る外来シャシに応じた位置へ移動して、構内シャシと外来シャシとの間でコンテナを移載し、
    コンテナを積み込み、または積み卸しした外来シャシが前記待機列から退出したならば、該待機列内で後続する外来シャシを必要に応じて順次前方に移動させて待機列を詰めさせるようにすることを特徴とするコンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法。
  2. コンテナヤード内を走行する構内シャシと外来シャシとの間でコンテナを受け渡すための受け渡しエリアを備えたコンテナターミナルにおいて、
    前記受け渡しエリアに沿って、前記コンテナターミナルに来構した外来シャシが並ぶ待機列エリアを設け、
    前記待機列エリアに並んだ外来シャシの該待機列内の位置を検出するシャシ位置検出手段を設け、
    前記シャシ位置検出手段で検出された外来シャシの位置を構内シャシ及びコンテナ移載機に通知するシャシ位置通知手段を設け、
    前記待機列にある外来シャシに前進を許可する前進指示手段を設け、
    前記シャシ位置通知手段からの通知により、前記構内シャシ及びコンテナ移載機が該当する外来シャシに対応した位置まで移動して、コンテナを構内シャシと外来シャシとの間で移載し、
    コンテナを積み込んだ外来シャシが前記待機列エリアから退出したならば、必要に応じて、前記前進指示手段により外来シャシに、該待機列エリア内での前進を指示することを特徴とするコンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し装置。
JP2005130345A 2005-03-31 2005-03-31 コンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置 Active JP4426499B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005130345A JP4426499B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 コンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005130345A JP4426499B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 コンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006282385A JP2006282385A (ja) 2006-10-19
JP4426499B2 true JP4426499B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=37404690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005130345A Active JP4426499B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 コンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4426499B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017217820A1 (ko) * 2016-06-16 2017-12-21 시에스엔지니어링 주식회사 컨테이너 적재용 격납고
KR101814157B1 (ko) * 2015-10-29 2018-01-02 시에스엔지니어링 주식회사 컨테이너 적재용 격납고

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6014535B2 (ja) * 2013-03-29 2016-10-25 三井造船株式会社 コンテナターミナル構内トレーラの作業管理システム
JP6863546B2 (ja) * 2017-06-01 2021-04-21 株式会社三井E&Sマシナリー コンテナターミナル及びその運用方法
JP7246336B2 (ja) * 2020-03-06 2023-03-27 株式会社三井E&Sマシナリー コンテナターミナル及びコンテナターミナルの運用方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101814157B1 (ko) * 2015-10-29 2018-01-02 시에스엔지니어링 주식회사 컨테이너 적재용 격납고
WO2017217820A1 (ko) * 2016-06-16 2017-12-21 시에스엔지니어링 주식회사 컨테이너 적재용 격납고

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006282385A (ja) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8306649B2 (en) System and process for improving container flow in a port facility
US9452900B2 (en) Container terminal and control method thereof
CN109726969B (zh) 港口智能控制系统及相关系统和装置
KR102366915B1 (ko) 대형 차량에 의한 컨테이너 특히, iso 컨테이너 운송 시스템
KR102366916B1 (ko) 대형 수송 차량을 이용한 컨테이너 특히, iso 컨테이너 운송 시스템
JP4426499B2 (ja) コンテナターミナルにおける外来シャシとのコンテナ受け渡し方法及び受け渡し装置
JP4365339B2 (ja) コンテナターミナル用無人搬送台車及び無人搬送台車の搬送方法
CN110446674B (zh) 集装箱的仓储和在这种类型的仓储中操作运输车辆的方法
JP4418195B2 (ja) コンテナターミナル
WO2012133280A1 (ja) コンテナターミナルとその制御方法
JP2018108883A (ja) コンテナターミナル及びその運用方法
US20030047529A1 (en) Loading and unloading plant in a sea or river port
JP2001322720A (ja) コンテナ荷役方法およびコンテナ荷役システム
JP2892606B2 (ja) コンテナターミナルシステム
JP2002068481A (ja) コンテナの段積貯蔵装置
JP2006282386A (ja) コンテナヤードにおける設備の配置構造
JP2006264909A (ja) コンテナターミナル及びコンテナターミナルシステム
JP7323873B2 (ja) コンテナターミナル
JP4564398B2 (ja) コンテナターミナル
JPH09156769A (ja) コンテナターミナル
JP3794975B2 (ja) 荷役方法及び移載機並びに荷役システム
JP2015193434A (ja) コンテナターミナル及び門型クレーン並びにコンテナターミナルの運用方法
JP2007223782A (ja) コンテナターミナル
JP7246336B2 (ja) コンテナターミナル及びコンテナターミナルの運用方法
CN210735585U (zh) 一种自动化集装箱堆场

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4426499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141218

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350