JP4413975B2 - 移動通信システム、移動通信方法、移動局、無線アクセスネットワーク装置及びコアネットワーク装置 - Google Patents

移動通信システム、移動通信方法、移動局、無線アクセスネットワーク装置及びコアネットワーク装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4413975B2
JP4413975B2 JP2008117913A JP2008117913A JP4413975B2 JP 4413975 B2 JP4413975 B2 JP 4413975B2 JP 2008117913 A JP2008117913 A JP 2008117913A JP 2008117913 A JP2008117913 A JP 2008117913A JP 4413975 B2 JP4413975 B2 JP 4413975B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
network device
mobile station
communication method
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008117913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009267996A (ja
Inventor
幹生 岩村
弘明 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2008117913A priority Critical patent/JP4413975B2/ja
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to BRPI0910594A priority patent/BRPI0910594A2/pt
Priority to KR20107022481A priority patent/KR101023025B1/ko
Priority to EP20090738831 priority patent/EP2276313B1/en
Priority to MX2010011203A priority patent/MX2010011203A/es
Priority to CN200980115097.8A priority patent/CN102017721B/zh
Priority to RU2010140234/07A priority patent/RU2486714C2/ru
Priority to PCT/JP2009/058365 priority patent/WO2009133894A1/ja
Priority to AU2009240917A priority patent/AU2009240917B8/en
Priority to US12/936,429 priority patent/US8125960B2/en
Priority to ES09738831T priority patent/ES2400328T3/es
Priority to CA 2734263 priority patent/CA2734263C/en
Publication of JP2009267996A publication Critical patent/JP2009267996A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4413975B2 publication Critical patent/JP4413975B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0011Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection
    • H04W36/0022Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies
    • H04W36/00224Control or signalling for completing the hand-off for data sessions of end-to-end connection for transferring data sessions between adjacent core network technologies between packet switched [PS] and circuit switched [CS] network technologies, e.g. circuit switched fallback [CSFB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/12Inter-network notification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • H04W8/24Transfer of terminal data

Description

本発明は、回線交換通信に対応不能な第1通信方式のシステム及び回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステムが混在する移動通信システムにおいて、前記第1通信方式のシステムにて待ち受けを行っている移動局が回線交換通信を開始する移動通信方法、移動局及び無線アクセスネットワーク装置に関する。
図5を参照して、従来のLTE(Long Term Evolution)方式のシステムにおける通信開始動作について説明する。
図5に示すように、ステップS3000において、移動局UEは、LTE方式の交換機MMEに対して、位置登録処理(Attach/TAU(Tracking Area Update))を行っている。
ステップS3001Aにおいて、移動局UEのアプリケーション機能APが、ユーザによる発信操作に応じて、EMMプロトコル対応処理を行う機能EMMに対して「Primitive」を送信する。
或いは、LTE方式の交換機MMEが、ステップS3001Bにおいて、LTE方式の無線基地局eNBに対して「S1 Paging」を送信すると共に、ステップS3001Cにおいて、機能EMMに対して「Paging」を送信する。
その結果、ステップS3002において、機能EMMが、ASプロトコル対応処理を行う機能ASに対して「Primitive」を送信する。
ステップS3003において、機能ASが、無線基地局eNBに対して「RRC Connection Request」を送信する。
ステップS3004において、無線基地局eNBが、機能ASに対して「RRC Connection Setup」を送信する。
ステップS3005乃至S3007において、機能EMMが、機能ASに対して「NAS Service Request」を送信し、機能ASが、受信した「NAS Service Request」を「RRC Connection Setup Complete」内に含めて無線基地局eNBに送信し、無線基地局eNBが、受信した「RRC Connection Request」内から「S-TMSI」を抽出し、また、受信した「RRC Connection Setup Complete」内から「NAS Service Request」を抽出し、抽出した「S−TMSI」及び「NAS Service Request」を「S1 Initial UE Message」内に含めて交換機MMEに送信する。
ステップS3008において、交換機MMEが、無線基地局eNBに対して、「UE capability(移動局の能力情報)」を含む「S1 Initial UE Context Setup」を送信する。
ステップS3009において、無線基地局eNBが、機能ASに対して「RRC Security Mode Command」を送信し、ステップS3010において、機能ASが、機能EMMに対して「Primitive」を送信する。
ステップS3011において、無線基地局eNBが、機能ASに対して「RRC Connection Reconfiguration」を送信し、ステップS3012において、機能ASが、機能EMMに対して「Primitive」を送信する。
機能ASが、無線基地局eNBに対して、ステップS3013において、「RRC Security Mode Complete」を送信し、ステップS3014において、「RRC Connection Reconfiguration Complete」を送信する。
ステップS3015において、無線基地局eNBが、交換機MMEに対して「S1 Setup Complete」を送信する。
ステップS3016において、移動局UEとネットワークとの間で「U-Plane」が導通する。
3GPP TS36.300 V8.4.0、2008年3月 3GPP TS23.272 V1.0.0、2008年3月
しかしながら、従来のLTE方式のシステムは、回線交換(CS:Circuit Switch)通信に対応していないため、移動局UEが、LTE方式のシステムにて待ち受けを行っている場合に、回線交換通信(発着信共に)を行うことができないという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、移動局UEが、LTE方式のシステムにて待ち受けを行っている場合であっても、回線交換通信(発着信共に)を行うことができる移動通信方法、移動局及び無線アクセスネットワーク装置を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、回線交換通信に対応不能な第1通信方式のシステム及び回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステムが混在する移動通信システムにおいて、前記第1通信方式のシステムにて待ち受けを行っている移動局が回線交換通信を開始する移動通信方法であって、前記移動局は、該移動局と前記第1通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第1プロトコル対応処理を行う第1プロトコル処理部と、該移動局と前記第2通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第2プロトコル対応処理を行う第2プロトコル処理部と、該移動局と無線アクセスネットワーク装置との間で終端する第3プロトコル対応処理を行う第3プロトコル処理部とを具備しており、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置が、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を受信した場合に、前記第3プロトコル処理部に対して、前記第2通信方式のセル選択を行うように指示する指示情報を送信する工程Aと、前記第3プロトコル処理部が、前記指示情報を受信した場合に、前記第1プロトコル処理部に対して、前記回線交換通信を開始するように指示する工程Bと、前記第1プロトコル処理部が、前記第3プロトコル処理部からの指示を受けた場合に、前記第2プロトコル処理部に対して、前記回線交換通信を開始するように指示する工程Cと、前記第3プロトコル処理部が、前記指示情報を受信した場合に、前記第2通信方式のセルを選択する工程Dと、前記第1プロトコル処理部からの指示を受けた前記第2プロトコル処理部が、前記第3プロトコル処理部によって選択された前記第2通信方式のセルを介して回線交換通信用のリンクを確立する工程Eとを有することを要旨とする。
本発明の第1の特徴において、前記工程Aにおいて、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置が、前記所定情報として、前記第3プロトコル処理部から、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置と前記移動局との間の無線リンクの確立完了応答を受信した場合に、前記第1通信方式のコアネットワーク装置から、前記移動局の識別情報及び該移動局の能力情報を取得した後、取得した該移動局の識別情報及び該移動局の能力情報に基づいて、前記第3プロトコル処理部に対して、前記指示情報を送信してもよい。
本発明の第1の特徴において、前記第1通信方式のコアネットワーク装置が、前記第1プロトコル処理部から前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置を介して第1プロトコル用サービス要求を受信した場合に、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置に対して、回線交換通信の開始に関係することを示す設定情報を送信する工程を有し、前記工程Aにおいて、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置が、前記所定情報として、前記第1通信方式のコアネットワーク装置から、前記設定情報を受信した場合に、前記第3プロトコル処理部に対して、前記指示情報を送信してもよい。
本発明の第1の特徴において、前記第1通信方式のコアネットワーク装置が、前記移動局の識別情報を含むページング信号を送信する工程と、前記第1通信方式のコアネットワーク装置が、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置から、前記移動局の識別情報を含む初期情報を受信する工程と、前記第1通信方式のコアネットワーク装置が、前記ページング信号に含まれる前記移動局の識別情報と前記初期情報に含まれる前記移動局の識別情報とが一致する場合に、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置に対して、回線交換通信の開始に関係することを示す設定情報を送信してもよい。
本発明の第2の特徴は、回線交換通信に対応不能な第1通信方式のシステム及び回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステムが混在する移動通信システムにおいて、前記第1通信方式のシステムにて待ち受けを行っている場合であっても回線交換通信を開始することができる移動局であって、前記移動局と前記第1通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第1プロトコル対応処理を行う第1プロトコル処理部と、該移動局と前記第2通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第2プロトコル対応処理を行う第2プロトコル処理部と、該移動局と無線アクセスネットワーク装置との間で終端する第3プロトコル対応処理を行う第3プロトコル処理部とを具備しており、前記第3プロトコル処理部が、前記第2通信方式のセル選択を行うように指示する指示情報を受信した場合に、前記第1プロトコル処理部に対して、前記回線交換通信を開始するように指示するように構成されており、前記第1プロトコル処理部が、前記第3プロトコル処理部からの指示を受けた場合に、前記第2プロトコル処理部に対して、前記回線交換通信を開始するように指示するように構成されており、前記第3プロトコル処理部が、前記指示情報を受信した場合に、前記第2通信方式のセルを選択するように構成されており、前記第1プロトコル処理部からの指示を受けた前記第2プロトコル処理部が、前記第3プロトコル処理部によって選択された前記第2通信方式のセルを介して回線交換通信用のリンクを確立するように構成されていることを要旨とする。
本発明の第3の特徴は、回線交換通信に対応不能な第1通信方式のシステム及び回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステムが混在する移動通信システムで用いられる第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置であって、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報として、前記第3プロトコル処理部から、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置と前記移動局との間の無線リンクの確立完了応答を受信した場合に、前記第1通信方式のコアネットワーク装置から、前記移動局の識別情報及び該移動局の能力情報を取得した後、取得した該移動局の識別情報及び該移動局の能力情報に基づいて、前記第3プロトコル処理部に対して、前記指示情報を送信するように構成されていることを要旨とする。
本発明の第4の特徴は、回線交換通信に対応不能な第1通信方式のシステム及び回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステムが混在する移動通信システムで用いられる第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置であって、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報として、前記第1通信方式のコアネットワーク装置から、回線交換通信の開始に関係することを示す設定情報を受信した場合に、前記第3プロトコル処理部に対して、前記指示情報を送信するように構成されていることを要旨とする。
以上説明したように、本発明によれば、移動局UEが、LTE方式のシステムにて待ち受けを行っている場合であっても、回線交換通信(発着信共に)を行うことができる移動通信方法、移動局及び無線アクセスネットワーク装置を提供することができる。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成)
図1及び図2を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成について説明する。
図1に示すように、本実施形態に係る移動通信システムでは、回線交換通信に対応不能なLTE方式(第1通信方式)のシステム及び回線交換通信に対応可能なWCDMA/GSM(第2通信方式)のシステムが混在している。
具体的には、LTE方式(第1通信方式)のシステムは、交換機MME(第1通信方式のコアネットワーク装置)と、無線基地局eNB(第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置)とを具備している。
また、WCDMA/GSM(第2通信方式)のシステムは、回線交換通信用交換機MSC(第2通信方式のコアネットワーク装置)と、パケット通信用交換機SGSN(第2通信方式のコアネットワーク装置)と、無線制御装置RNC/BSC(第2通信方式の無線アクセスネットワーク装置)と、無線基地局NodeB/BTS(第2通信方式の無線アクセスネットワーク装置)とを具備している。
また、図2に示すように、移動局UEは、移動局UEと交換機MME(第1通信方式のコアネットワーク装置)との間で終端するEMMプロトコル(第1プロトコル)対応処理を行う機能EMM(第1プロトコル処理部)と、移動局UEと交換機MSC/SGSN(第2通信方式のコアネットワーク装置)との間で終端するMMプロトコル(第2プロトコル)対応処理を行う機能MM(第2プロトコル処理部)と、移動局UEと無線基地局eNB/無線制御装置RNC/BSC(無線アクセスネットワーク装置)との間で終端するASプロトコル(第3プロトコル)対応処理を行う機能AS(第3プロトコル処理部)とを具備している。
なお、本来ASプロトコルは、移動局UEと無線基地局eNBとの間で終端する第1ASプロトコル、移動局UEと無線制御装置RNC(WCDMAにおける無線制御装置)との間で終端する第2ASプロトコル、移動局UEと無線制御装置BSC(GSMにおける無線制御装置)との間で終端される第3ASプロトコルに分けられ、各々独立なプロトコルである。
本明細書では、便宜上、これらの3種類のASプロトコルを一纏めに「ASプロトコル」と呼ぶが、詳細には、以下の実施形態における「第2通信方式のセル選択」を行う機能は、第2通信方式(WCDMA方式或いはGSM方式)に応じた第2ASプロトコル或いは第3ASプロトコルが担う機能である。
以下の実施例における他の機能は、全て第1ASプロトコルが担う機能である。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作)
図3を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作について説明する。
図3に示すように、ステップS1000において、移動局UEは、LTE方式の交換機MME及びWCDMA/GSM方式の交換機MSCに対して、位置登録処理(Attach/TAU)を行っている。ステップS1000において、かかる位置登録処理を行った後、移動局UEは、LTE方式のシステムにて待ち受けを行っている。
ステップS1001Aにおいて、移動局UEのアプリケーション機能APが、ユーザによる発信操作に応じて、EMMプロトコル対応処理を行う機能EMMに対して「Primitive」を送信する。
或いは、WCDMA/GSM方式の交換機MSCは、ステップS1001Bにおいて、LTE方式の交換機MMEに対して、移動局UE宛ての「Paging(ページング信号)」を送信すると共に、ステップS1001Cにおいて、WCDMA/GSM方式の無線制御装置RNC/BSCに対して、移動局UE宛ての「Paging(ページング信号)」を送信する。
LTE方式の交換機MMEは、ステップS1001Dにおいて、LTE方式の無線基地局eNBに対して、移動局UE宛ての「S1 Paging(ページング信号)」を送信すると共に、ステップS1001Eにおいて、移動局UEに対して、移動局UE宛ての「Paging(ページング信号)」を送信する。
ステップS1001Eの「Paging(ページング信号)」は、ステップS1001Dの「S1 Paging(ページング信号)」に含まれて送信される。
その結果、ステップS1002において、機能EMMが、ASプロトコル対応処理を行う機能ASに対して「Primitive」を送信する。
ステップS1002Aにおいて、機能ASが、無線基地局eNBに対して「RRC Connection Request」を送信する。
ここで、「RRC Connection Request」には、移動局UEの識別情報である「S-TMSI(SAE-Temporary Mobile Subscriber Identity)」が含まれている。
ステップS1003において、無線基地局eNBが、機能ASに対して「RRC Connection Setup」を送信する。
ステップS1004において、機能ASが、無線基地局eNBに対して、「RRC Connection Setup Complete」を送信する。
ここで、「RRC Connection Setup Complete(設定情報)」には、回線交換通信の開始に関係することを示す情報「CSFB(Circuit Switch FallBack)」が含まれているものとする。
ステップS1005において、無線基地局eNBが、交換機MMEに対して、「RRC Connection Request」内に含まれていた「S-TMSI」を含む「S1 UE Capability Request」を送信する。
ステップS1006において、交換機MMEが、「S1 UE Capability Request」から「S-TMSI」を抽出し、抽出した「S-TMSI」によって特定される「移動局の能力情報(UE Capability)」を、「S1 UE Capability Transfer」によって無線基地局eNBに通知する。
ステップS1008において、無線基地局eNBが、交換機MMEに対して、「S1 UE Capability Transfer Complete」を送信する。
ステップS1007において、無線基地局eNBが、「S1 UE Capability Transfer」に含まれる「移動局の能力情報(UE Capability)」を参照して、移動局UEに回線交換通信を行わせるターゲットとなる通信方式を、WCDMA又はGSM方式(第2通信方式)と決定し、移動局UEに対して「RRC HO from EUTRA」又は「RRC Connection Release」を送信する。
ここで、「RRC HO from EUTRA」又は「RRC Connection Release」には、「Redirection Information」が含まれる。
「Redirection Information」は、WCDMA/GSM(第2通信方式)のセル選択を行うように指示する指示情報である。
また、「Redirection Information」には、第2通信方式の周波数、セルID、該セルのシステム情報等が含まれていてもよい。
さらに、「Redirection Information」には、回線交換通信の開始に関係することを示す情報「CSFB」が含まれていてもよい。
すなわち、無線基地局eNBが、所定情報として、機能ASから、無線基地局eNBと移動局UEとの間の無線リンク(RRCリンク)の確立完了応答である「RRC Connection Setup Complete」を受信した場合に、交換機MMEから、「UE Capability(移動局の能力情報)」を取得した後、取得した「UE Capability(移動局の能力情報)」に基づいて、機能ASに対して、「Redirection Information(指示情報)」を送信する。
ステップS1009において、機能ASが、「RRC HO from EUTRA」又は「RRC Connection Release」を受信した場合に、機能EMMに対して、回線交換通信を開始するように指示するための「Primitive」を送信する。
ステップS1010において、機能EMMが、機能MMに対して、回線交換通信を開始するように指示するための「Primitive」を送信する。
ステップS1011において、機能ASが、「Redirection Information」を受信した場合に、WCDMA/GSM方式(第2通信方式)のセルを選択する。
ステップS1012において、機能MMが、機能ASによって選択されたWCDMA/GSM方式のセルを介して回線交換(CS)通信用のリンクを確立し、ステップS1013において、移動局UEと交換機MSCとの間で「U-Plane」が導通する。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの作用・効果)
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムによれば、LTE方式のシステムにて待ち受けを行っている移動局UE宛てに、回線交換通信用ページング信号が送信される場合、及び、移動局UEが回線交換通信を発信する場合に、強制的に当該移動局UEをWCDMA/GSM方式のシステムにて回線交換通信を開始するよう指示することができるため、移動局UEが、LTE方式のシステムにて待ち受けを行っている場合であっても、回線交換通信(発着信共に)を行うことができる。
また、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムによれば、無線基地局eNBと交換機MMEとの間で、S1コネクションを確立する場合と比べて、通信開始に要する時間を短縮することができる。
(本発明の第2の実施形態に係る移動通信システム)
以下、図4を参照して、本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムについて、上述の第1の実施形態に係る移動通信システムと相違点に着目して説明する。
図4に示すように、ステップS2001乃至S2004の動作は、図3に示すステップS1001乃至S1003の動作と同一である。
ステップS2005乃至S2007において、機能EMMが、機能ASに対して「NAS Service Request」を送信し、機能ASが、受信した「NAS Service Request」を「RRC Connection Setup Complete」内に含めて無線基地局eNBに送信し、無線基地局eNBが、受信した「RRC Connection Request」内から「S−TMSI(移動局UEの識別情報)」を抽出し、また、受信した「RRC Connection Setup Complete」内から「NAS Service Request」を抽出し、抽出した「S-TMSI」及び「NAS Service Request」を「S1 Initial UE Message(初期情報)」内に含めて交換機MMEに送信する。
ここで、「NAS Service Request(第1プロトコル用サービス要求)」には、回線交換通信の開始に関係することを示す情報「CSFB」が含まれているものとする。
ステップS2008において、交換機MMEが、無線基地局eNBに対して、「UE capability(移動局の能力情報)」を含む「S1 Initial UE Context Setup(設定情報)」を送信する。
ここで、「S1 Initial UE Context Setup(設定情報)」には、回線交換通信の開始に関係することを示す情報「CSFB」が含まれているものとする。
なお、「NAS Service Request(第1プロトコル用サービス要求)」に、情報「CSFB」が含まれていない場合、交換機MMEは、ステップS2001Bの「Paging(ページング信号)」に含まれる「S-TMSI(移動局UEの識別情報)」と「S1 Initial UE Message(初期情報)」に含まれる移動局UEの識別情報から索引された「S-TMSI」とが一致する場合に、ステップS2008において、交換機MMEが、無線基地局eNBに対して、「UE capability(移動局の能力情報)」を含む「S1 Initial UE Context Setup」を送信するように構成されている。
ステップS2009において、無線基地局eNBが、「S1 Initial UE Context Setup」に含まれる「移動局の能力情報(UE Capability)」を参照して、移動局UEに対して「RRC HO from EUTRA」又は「RRC Connection Release」といった「Redirection Information」を送信する。
ステップS2010において、機能EMMが、「Redirection Information」を受信した場合に、機能EMMに対して、回線交換通信を開始するように指示するための「Primitive」を送信する。
ステップS2011において、機能EMMが、機能MMに対して、回線交換通信を開始するように指示するための「Primitive」を送信する。
ステップS2012において、機能ASが、「Redirection Information」を受信した場合に、WCDMA/GSM方式(第2通信方式)のセルを選択する。
ステップS2013において、無線基地局eNBが、交換機MMEに対して、「S1 Setup Complete」を送信し、ステップS2014において、交換機MMEが、無線基地局eNBに対して「S1 Release」を送信し、ステップS2015において、無線基地局eNBが、交換機MMEに対して、「S1 Release Complete」を送信する。
ステップS2016において、機能MMが、機能ASによって選択されたWCDMA/GSM方式(第2通信方式)のセルを介して回線交換(CS)通信用のリンクを確立し、ステップS2017において、移動局UEと交換機MSCとの間で「U-Plane」が導通する。
なお、本実施形態は、移動局UEがIdle状態である場合に発着信を行うプロシージャに着目して説明を行ったが、本発明は、既に移動局が第1通信方式でConnected状態である場合適用されてもよい。
かかる場合、「RRC Connection Request」及び「RRC Connection Setup」は省かれてもよく、また、「RRC Connection Setup Complete」は、他のメッセージで置き換えられてもよい。
(変更例)
なお、上述の移動局UEや無線基地局eNBや交換機MMEの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、移動局UEや無線基地局eNBや交換機MME内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして移動局UEや無線基地局eNBや交換機MME内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動局のプロトコル構成を示す図である。 本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムにおいて発着信時の動作を示すシーケンス図である。 本発明の第2の実施形態に係る移動通信システムにおいて発着信時の動作を示すシーケンス図である。 従来の移動通信システムにおいて発着信時の動作を示すシーケンス図である。
符号の説明
UE…移動局
eNB、NodeB、BTS…無線基地局
RNC、BSC…無線制御装置
MME、MSC、SGSN…交換機

Claims (10)

  1. 回線交換通信に対応不能な第1通信方式のシステムと、回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステムと、該第1通信システム及び該第2通信システムとそれぞれ通信可能な移動局とを具備する移動通信システムであって、
    前記第1通信方式のシステムは、
    第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置と、
    第1通信方式のコアネットワーク装置と、
    を具備し、
    前記第2通信方式のシステムは、
    第2通信方式の無線アクセスネットワーク装置と、
    第2通信方式のコアネットワーク装置と、
    を具備し、
    前記移動局は、
    前記移動局と前記第1通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第1プロトコル対応処理を行う第1プロトコル処理部と、
    前記移動局と前記第2通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第2プロトコル対応処理を行う第2プロトコル処理部と、
    前記移動局と前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置及び前記第2通信方式の無線アクセスネットワーク装置との間で終端する第3プロトコル対応処理を行う第3プロトコル処理部と、
    を具備し、
    前記移動局が、前記第1通信方式のシステムで待ち受けを行っている場合に、前記第1プロトコル処理部は、前記第1通信方式のコアネットワーク装置に対して、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含むサービス要求信号を送信するように構成されており、
    前記第1通信方式のコアネットワーク装置は、前記第1プロトコル処理部によって送信された前記サービス要求信号に応じて、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置に対して、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含む設定情報を送信するように構成されており、
    前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置は、前記第1通信方式のコアネットワーク装置によって送信された前記設定情報に応じて、前記第3プロトコル処理部に対して、前記第2通信方式のシステム内のセルを選択するように指示する指示情報を送信するように構成されており、
    前記第3プロトコル処理部は、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置によって送信された前記指示情報に従って、前記第2通信方式のシステム内のセルを選択するように構成されており、
    前記第2プロトコル処理部は、前記第3プロトコル処理部によって選択された前記第2通信方式のシステム内のセルを介して回線交換通信を設定するように構成されていることを特徴とする移動通信システム。
  2. 前記第1通信方式のコアネットワーク装置は、前記移動局向けの回線交換通信に関する着信信号を受信した場合に、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置を介して
    、該移動局の識別情報及び回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含むページング信号を該移動局に送信するように構成されており、
    前記移動局が、前記第1通信方式のシステムで待ち受けを行っている場合に、前記第1プロトコル処理部は、前記第1通信方式のコアネットワーク装置によって送信された前記ページング信号に応じて、前記第1通信方式のコアネットワーク装置に対して、前記サービス要求信号を送信するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  3. 前記サービス要求信号は、NAS Service Requestであることを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  4. 前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置は、ハンドオーバ指示信号を用いて、前記第3プロトコル処理部に対して前記指示情報を送信するように構成されており、
    前記第3プロトコル処理部は、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置によって前記ハンドオーバ指示信号を用いて送信された前記指示情報に含まれるセルIDによって指定された前記第2通信方式のシステム内のセルを選択するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  5. 前記第2通信方式のシステム内のセルを選択するように指示する指示情報は、RRC Connection Releaseであり、
    前記RRC Connection Releaseは、第2通信方式のシステム内のセルの周波数を指定することを特徴とする請求項1に記載の移動通信システム。
  6. 移動局が、回線交換通信に対応不能な第1通信方式のシステムで待ち受けを行っている場合に、該第1通信方式のシステムに含まれる第1通信方式のコアネットワーク装置に対して、該移動局と該第1通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第1プロトコルを用いて、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含むサービス要求信号を送信する工程と、
    前記第1通信方式のコアネットワーク装置が、前記移動局によって送信された前記サービス要求信号に応じて、前記第1通信方式のシステムに含まれる第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置に対して、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含む設定情報を送信する工程と、
    前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置が、前記第1通信方式のコアネットワーク装置によって送信された前記設定情報に応じて、前記移動局に対して、該移動局と該第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置との間で終端する第3プロトコルを用いて、回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステム内のセルを選択するように指示する指示情報を送信する工程と、
    前記移動局が、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置によって送信された前記指示情報に従って、前記第2通信方式のシステム内のセルを選択する工程と、
    前記移動局が、該移動局と第2通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第2プロトコルを用いて、選択された前記第2通信方式のシステム内のセルを介して回線交換通信を設定する工程とを有することを特徴とする移動通信方法。
  7. 回線交換通信に対応不能な第1通信方式のシステム及び回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステムを具備する移動通信システムにおいて、該第1通信方式のシステムにて待ち受けを行っている場合であっても回線交換通信を開始することができる移動局であって、
    前記移動局と前記第1通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第1プロトコル対応処理を行う第1プロトコル処理部と、
    前記移動局と前記第2通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第2プロトコル対応処理を行う第2プロトコル処理部と、
    前記移動局と前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置及び前記第2通信方式の無線アクセスネットワーク装置との間で終端する第3プロトコル対応処理を行う第3プロトコル処理部とを具備し、
    前記移動局が、前記第1通信方式のシステムで待ち受けを行っている場合に、前記第1プロトコル処理部は、前記第1通信方式のコアネットワーク装置に対して、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含むサービス要求信号を送信するように構成されており、
    前記第3プロトコル処理部は、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置によって送信された、第2通信方式のシステム内のセルを選択するように指示する指示情報に従って、該第2通信方式のシステム内のセルを選択するように構成されており、
    前記第2プロトコル処理部は、前記第3プロトコル処理部によって選択された前記第2通信方式のシステム内のセルを介して回線交換通信を設定するように構成されていることを特徴とする移動局。
  8. 回線交換通信に対応不能な第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置であって、
    第1通信方式のシステムにて待ち受けを行っている移動局から、該移動局と第1通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第1プロトコルを用いて送信された、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含むサービス要求信号を受信した場合に、該サービス要求信号を初期情報内に含めて第1通信方式のコアネットワーク装置に送信するように構成されている機能と、
    前記第1通信方式のコアネットワーク装置から、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含む設定情報を受信した場合、前記移動局に対して、該移動局と前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置との間で終端する第3プロトコルを用いて、回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステム内のセルを選択するように指示する指示情報を送信するように構成されている機能とを具備することを特徴とする無線アクセスネットワーク装置。
  9. 回線交換通信に対応不能な第1通信方式のコアネットワーク装置であって、
    移動局から、第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置を介して、該移動局と前記第1通信方式のコアネットワーク装置との間で終端する第1プロトコルによって送信された、回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含むサービス要求信号を受信した場合、該第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置に対して、該移動局の能力情報及び回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含む設定情報を送信するように構成されている機能を具備しており、
    前記設定情報は、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置が、前記移動局に対して、該移動局と前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置との間で終端する第3プロトコルを用いて、回線交換通信に対応可能な第2通信方式のシステム内のセルを選択するように指示する指示情報を送信するために用いられる情報であることを特徴とするコアネットワーク装置。
  10. 前記移動局向けの回線交換通信に関する着信信号を受信した場合に、前記第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置を介して、該移動局の識別情報及び回線交換通信の開始に関係することを示す所定情報を含むページング信号を該移動局に送信するように構成されていることを特徴とする請求項9に記載のコアネットワーク装置。
JP2008117913A 2008-04-28 2008-04-28 移動通信システム、移動通信方法、移動局、無線アクセスネットワーク装置及びコアネットワーク装置 Active JP4413975B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008117913A JP4413975B2 (ja) 2008-04-28 2008-04-28 移動通信システム、移動通信方法、移動局、無線アクセスネットワーク装置及びコアネットワーク装置
AU2009240917A AU2009240917B8 (en) 2008-04-28 2009-04-28 Mobile communication method, mobile station, and wireless access network apparatus
EP20090738831 EP2276313B1 (en) 2008-04-28 2009-04-28 Circuit switched fallback for a lte communication scheme
MX2010011203A MX2010011203A (es) 2008-04-28 2009-04-28 Metodo de comunicacion movil, estacion movil y aparato de red de acceso inhalambrico.
CN200980115097.8A CN102017721B (zh) 2008-04-28 2009-04-28 移动通信方法、移动台及无线接入网络装置
RU2010140234/07A RU2486714C2 (ru) 2008-04-28 2009-04-28 Способ мобильной связи, мобильная станция и сетевое устройство радиодоступа
BRPI0910594A BRPI0910594A2 (pt) 2008-04-28 2009-04-28 método de comunicação móvel, estação móvel e aparelho de rede de acesso sem fio
KR20107022481A KR101023025B1 (ko) 2008-04-28 2009-04-28 이동통신방법, 이동국 및 무선 액세스 네트워크 장치
US12/936,429 US8125960B2 (en) 2008-04-28 2009-04-28 Mobile communication method, mobile station, and wireless access network apparatus
ES09738831T ES2400328T3 (es) 2008-04-28 2009-04-28 Método de comunicación móvil, estación móvil y aparato de red de acceso inalámbrico
CA 2734263 CA2734263C (en) 2008-04-28 2009-04-28 Mobile communication method, mobile station, and wireless access network apparatus
PCT/JP2009/058365 WO2009133894A1 (ja) 2008-04-28 2009-04-28 移動通信方法、移動局及び無線アクセスネットワーク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008117913A JP4413975B2 (ja) 2008-04-28 2008-04-28 移動通信システム、移動通信方法、移動局、無線アクセスネットワーク装置及びコアネットワーク装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009260134A Division JP2010114901A (ja) 2009-11-13 2009-11-13 移動通信方法、移動局及び無線アクセスネットワーク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009267996A JP2009267996A (ja) 2009-11-12
JP4413975B2 true JP4413975B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=41255110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008117913A Active JP4413975B2 (ja) 2008-04-28 2008-04-28 移動通信システム、移動通信方法、移動局、無線アクセスネットワーク装置及びコアネットワーク装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8125960B2 (ja)
EP (1) EP2276313B1 (ja)
JP (1) JP4413975B2 (ja)
KR (1) KR101023025B1 (ja)
CN (1) CN102017721B (ja)
AU (1) AU2009240917B8 (ja)
BR (1) BRPI0910594A2 (ja)
CA (1) CA2734263C (ja)
ES (1) ES2400328T3 (ja)
MX (1) MX2010011203A (ja)
RU (1) RU2486714C2 (ja)
WO (1) WO2009133894A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008056425A1 (fr) * 2006-11-10 2008-05-15 Fujitsu Limited Système de communication sans fil et dispositif terminal sans fil
US8861433B2 (en) 2009-06-16 2014-10-14 Blackberry Limited Method for accessing a service unavailable through a network cell
KR101551158B1 (ko) 2009-06-16 2015-09-18 블랙베리 리미티드 네트워크 셀을 통해 이용할 수 없는 서비스를 액세스하기 위한 방법
CA2765545C (en) * 2009-06-16 2016-05-03 Research In Motion Limited Method for accessing a service unavailable through a network cell
US8144696B2 (en) * 2009-06-18 2012-03-27 Nokia Siemens Networks Oy Mobile management entity operating in communications network and selection method therefor
JP4643734B1 (ja) * 2009-08-12 2011-03-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム
KR101593410B1 (ko) * 2009-09-17 2016-02-12 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 패킷 데이터 서비스를 위한 셀 재선택 방법 및 장치
JP2011114702A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Ntt Docomo Inc 移動通信方法、移動局及び無線基地局
US20110149852A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Keeping packet switched session in lte while circuit switched registered in wcdma
US8565187B2 (en) * 2010-03-10 2013-10-22 Via Telecom, Inc. Fast reselection to other radio access technology after circuit switched fallback
JP5568684B2 (ja) * 2010-03-26 2014-08-06 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド 回線交換フォールバック要求間の競合条件の管理
CN102215465B (zh) * 2010-04-09 2016-03-30 中兴通讯股份有限公司 终端被叫处理、测试方法以及长期演进系统
JP4791586B1 (ja) * 2010-04-20 2011-10-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、交換局及び移動局
JP5527814B2 (ja) 2010-04-28 2014-06-25 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 通信端末装置、通信システム、通信制御方法、ならびに、プログラム
US9386621B2 (en) 2010-09-14 2016-07-05 Qualcomm Incorporated System and method of improving circuit-switched fallback performance
JP5210368B2 (ja) * 2010-10-29 2013-06-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局及び方法
JP2012124660A (ja) 2010-12-07 2012-06-28 Kyocera Corp 無線端末装置、制御方法及び制御システム
JP5676236B2 (ja) 2010-12-22 2015-02-25 京セラ株式会社 無線端末装置及び制御方法
US8811922B2 (en) 2011-04-18 2014-08-19 Apple Inc. LTE/1X dual-standby with single-chip radio
JP5650597B2 (ja) * 2011-06-23 2015-01-07 京セラ株式会社 無線端末装置、通信方法及び通信プログラム
KR20130004752A (ko) * 2011-07-04 2013-01-14 삼성전자주식회사 통신망 전환 시스템 및 방법
KR101804896B1 (ko) * 2011-07-28 2017-12-05 에스케이텔레콤 주식회사 통신 장치 및 상기 통신 장치의 서킷호 서비스 방법
KR101311526B1 (ko) 2011-08-01 2013-09-25 주식회사 케이티 Cs 폴백 서비스를 위한 셀을 선택하는 방법
KR101311525B1 (ko) * 2011-08-08 2013-09-25 주식회사 케이티 부하 분산을 위한 cs 폴백 서비스 제공 방법, 이를 수행하는 기지국 장치 및 이동 단말
JP5223952B2 (ja) 2011-08-12 2013-06-26 日本電気株式会社 移動体通信システム、移動局、交換局および移動局の位置登録方法
US9319974B2 (en) * 2011-09-07 2016-04-19 Intel Corporation Communication transmission methods and systems
US9436650B2 (en) * 2011-11-25 2016-09-06 Lg Electronics Inc. Mobile device, display device and method for controlling the same
KR101444433B1 (ko) * 2011-12-13 2014-09-25 주식회사 케이티 Cs 폴백 서비스 제공 방법 및 이를 수행하는 기지국 장치
DK2613596T3 (en) * 2012-01-05 2018-04-16 Telia Co Ab Network selection in a shared network environment
GB2500267A (en) 2012-03-16 2013-09-18 Nec Corp Using subscription information for a mobile device to select parameters when handing over from a LTE network to a CDMA network
EP2648459B1 (en) * 2012-04-05 2016-07-27 Telia Company AB Network selection in a shared network environment
CN109275162A (zh) * 2012-12-11 2019-01-25 华为技术有限公司 接入控制方法、基站、用户设备和移动管理实体
CN103369714B (zh) * 2013-06-17 2016-11-02 华为技术有限公司 建立数据连接的方法、装置和终端设备
EP3158797B1 (en) 2014-06-18 2018-01-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Detection of neighbor cell relation
CN105338519A (zh) * 2014-08-07 2016-02-17 北京三星通信技术研究有限公司 一种支持低复杂度ue接入和寻呼的方法
CN106063327B (zh) * 2014-10-16 2020-04-14 华为技术有限公司 一种处理语音业务的方法、终端
CN105592445A (zh) * 2014-10-24 2016-05-18 中兴通讯股份有限公司 能力信息获取方法、装置及系统
CN104580376B (zh) * 2014-12-12 2019-03-08 百度在线网络技术(北京)有限公司 在局域网中建立终端之间连接的方法、装置和系统
WO2016099138A1 (ko) * 2014-12-15 2016-06-23 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서 페이징 전송 방법 및 이를 위한 장치
US10757749B2 (en) * 2016-04-01 2020-08-25 Telefonakiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, apparatuses and computer readable media for optimizing radio resource control RRC connectivity
CN107295698B (zh) * 2017-06-28 2021-01-29 北京小米移动软件有限公司 通话连接建立方法、装置及系统

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0114965D0 (en) * 2001-06-19 2001-08-08 Nokia Corp Radio resource management
WO2005004507A1 (en) * 2003-07-07 2005-01-13 Pirilae Hannu Generic service request procedure in a multimode system
US6940844B2 (en) * 2003-10-17 2005-09-06 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for reporting WLAN capabilities of a dual mode GPRS/WLAN or UMTS/WLAN WTRU
CN1881958B (zh) * 2005-08-08 2011-12-07 华为技术有限公司 一种用户设备从分组域向电路域切换的方法及装置
JP4819911B2 (ja) 2006-01-20 2011-11-24 ノキア コーポレイション 強化サービス範囲を有するランダムアクセス手続
JP2007201923A (ja) * 2006-01-27 2007-08-09 Kyocera Corp 移動通信方法及び移動端末
US20070224988A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for performing a handover procedure between a 3gpp lte network and an alternative wireless network
EP2067331A4 (en) 2006-09-18 2012-04-25 Nokia Corp METHOD AND DEVICE FOR ADJUSTING THE SAFETY BAND SIZE BETWEEN TWO SUPPLEMENTS AFTER POSITIONING SERVICE SUBSEQUENT DATA IN THE FREQUENCY BAND
WO2008148432A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Circuit switched fallback mechanism
MY154256A (en) * 2008-03-21 2015-05-29 Interdigital Patent Holdings Method and apparatus to enable fallback to circuit switched domain from packet switched domain
US8249017B2 (en) * 2008-03-25 2012-08-21 Motorola Mobility Llc Cellular communication system and method of operation therefor
US8818448B2 (en) * 2008-04-08 2014-08-26 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program product for enabling user control of a fallback capability for circuit switched domain support

Also Published As

Publication number Publication date
AU2009240917B2 (en) 2013-02-07
JP2009267996A (ja) 2009-11-12
AU2009240917A1 (en) 2009-11-05
EP2276313A1 (en) 2011-01-19
CA2734263A1 (en) 2009-11-05
ES2400328T3 (es) 2013-04-09
EP2276313B1 (en) 2012-12-05
CA2734263C (en) 2012-10-02
RU2486714C2 (ru) 2013-06-27
RU2010140234A (ru) 2012-06-10
KR101023025B1 (ko) 2011-03-24
EP2276313A4 (en) 2011-09-14
MX2010011203A (es) 2010-11-09
US8125960B2 (en) 2012-02-28
BRPI0910594A2 (pt) 2015-09-29
WO2009133894A1 (ja) 2009-11-05
AU2009240917B8 (en) 2013-02-14
CN102017721A (zh) 2011-04-13
CN102017721B (zh) 2014-03-12
US20110080894A1 (en) 2011-04-07
KR20100130211A (ko) 2010-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4413975B2 (ja) 移動通信システム、移動通信方法、移動局、無線アクセスネットワーク装置及びコアネットワーク装置
JP5275366B2 (ja) Mtおよびmoの呼のドメイン間調整
EP2187677B1 (en) Mobile communication method, radio controller apparatus, mobile station
JP5205236B2 (ja) 移動通信方法、移動局及びネットワーク装置
JP4841675B2 (ja) 移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法
EP2192749B1 (en) Mobile communication method, mobile exchange station, radio base station and mobile station
EP2999265B1 (en) Method, device, and system for network handover
WO2011083663A1 (ja) 移動端末及び移動通信方法
JP4564091B2 (ja) 移動局及び移動通信方法
JP5264451B2 (ja) 移動通信方法、移動局及びネットワーク装置
JP4820440B2 (ja) 移動通信方法、無線アクセスネットワーク装置及び交換局
JP2009267997A (ja) 移動通信方法、移動局及びコアネットワーク装置
JP5140696B2 (ja) 移動通信システム及び移動局
JP5205402B2 (ja) 移動通信システム、ネットワーク装置及び移動通信方法
JP2010114901A (ja) 移動通信方法、移動局及び無線アクセスネットワーク装置
JP6230271B2 (ja) 交換機選択方法、通信制御装置、および交換機
JP5581284B2 (ja) 移動通信方法、無線アクセスネットワーク装置及び交換局

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091118

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4413975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250