JP4408766B2 - Icタグ付き車輪用軸受装置 - Google Patents
Icタグ付き車輪用軸受装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4408766B2 JP4408766B2 JP2004222911A JP2004222911A JP4408766B2 JP 4408766 B2 JP4408766 B2 JP 4408766B2 JP 2004222911 A JP2004222911 A JP 2004222911A JP 2004222911 A JP2004222911 A JP 2004222911A JP 4408766 B2 JP4408766 B2 JP 4408766B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wheel
- tag
- bearing
- hub
- ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
- F16C33/7869—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
- F16C33/7879—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21J—FORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
- B21J9/00—Forging presses
- B21J9/02—Special design or construction
- B21J9/025—Special design or construction with rolling or wobbling dies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21K—MAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
- B21K25/00—Uniting components to form integral members, e.g. turbine wheels and shafts, caulks with inserts, with or without shaping of the components
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
- F16C33/7886—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted outside the gap between the inner and outer races, e.g. sealing rings mounted to an end face or outer surface of a race
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C41/00—Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
- F16C41/008—Identification means, e.g. markings, RFID-tags; Data transfer means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/18—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
- F16C19/181—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
- F16C19/183—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
- F16C19/184—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
- F16C19/186—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/14—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
- F16C19/18—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
- F16C19/181—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
- F16C19/183—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
- F16C19/184—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
- F16C19/187—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with all four raceways integrated on parts other than race rings, e.g. fourth generation hubs
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2326/00—Articles relating to transporting
- F16C2326/01—Parts of vehicles in general
- F16C2326/02—Wheel hubs or castors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C41/00—Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
- F16C41/007—Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Support Of The Bearing (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
Description
しかし、車輪用軸受装置に刻印等で付された製造番号や製造年,製造場所等の情報は、ナックル等から分解してみないとわからない。そのため、分解および再組立に時間かかかる。
この発明の他の目的は、ICタグの効果的な利用により、荷重センサを有する車輪用軸受装置において、その荷重センサの検出信号から車両の適正な制御が行えるように設定する処置の容易化を図ることである。
この構成によると、車輪用軸受装置にICタグを取付けたので、車輪用軸受装置の識別情報や製造情報を記録したり、さらにICタグに製造履歴情報を記録ことも可能になる。ICタグには非接触更新型のものを用いるため、適宜のICタグリーダを用いることにより、車両から車輪用軸受装置を取り外すことなく、記録情報を読み出すことができる。そのため、定期点検時やその他の必要時に、車輪用軸受装置について知りたい情報を容易に知ることができる。特に、この発明は、内方部材がハブ輪と別部材とでなり、加締によって予圧が与えられた形式の車輪用軸受装置において、上記ICタグを取付けたため、組立時に加締によって軸受に付与される予圧関連情報をICタグに容易に書き込んでおき、その予圧関連情報を必要に応じてICタグから容易に読み出すことができる。したがって、定期点検等において、予圧抜け等を管理することで、軸受寿命の向上等を図ることができる。
軸受組立時の軸受隙間や予圧量等をICタグに記憶させておくことで、定期点検時等における測定値を、軸受組立時の軸受隙間や予圧量と比較することができ、予圧管理が容易に行える。また出荷前の検査等において、軸受組立時の軸受隙間や予圧量を比較したり、確認することができる。
インボード側のシールにICタグを取付けることにより、ICタグに対する読み出しや書き込みが容易に行える。また、シールにICタグを取付ける場合、外方部材や内方部材に取付ける場合に比べて取付が容易に行える。
一般的なICタグは、金属表面に取付ける場合、電波吸収の処置を施す必要があるが、シールのゴムまたは合成樹脂の部分を利用してICタグを取付けることで、電波吸収の処置を不要とでき、あるいは軽減できる。また、ゴムまたは合成樹脂の成形時にICタグを埋め込み状態に取付けることもでき、これにより生産性の向上が図れる。
この構成の場合、回転センサで車輪の回転を検出でき、変位センサで車輪にかかる荷重を検出できる。前記変位センサを利用し、ハブ輪へ別部材を加締める前の変位センサと被検出部との軸方向隙間をメモリまたはICタグに記憶させておき、加締後に変位センサで検出した変位から前記軸方向隙間の減少量を求め、この減少量から軸受に付与した予圧量を求めることができる。また、前記軸受内部隙間の減少量に、予め記憶していた加締前の軸受内部隙間を加えることにより、最終的な製品の軸受内部隙間を求めることができる。求められた軸受内部隙間および予圧量のいずれか一方、あるいは両方を、前記ICタグに書き込むことができる。前記メモりを設ける場合は、ICタグを車輪用軸受装置のどこかに設けておき、前記軸受内部隙間および予圧量のいずれか一方、あるいは両方をそのICタグに書き込んでおく。
前記被検出部構成部品は、ハブ輪に圧入させる代わりに、等速自在継手の外輪に圧入しても良い。
このように断面L字型の被検出部構成部品を設けると、変位センサによる軸受内部隙間の検出が容易に行える。
この車輪用軸受装置は、内周に複列の軌道面1aを有する外方部材1と、これら各軌道面1aに対向する軌道面2aを有する内方部材2と、これら外方部材1および内方部材2の軌道面1a,2a間に介在した複列の転動体5とで構成される。各列の軌道面1a,2aは断面円弧状とされ、接触角が互いに背面合わせとなるように形成されている。各列の転動体5はボールからなり、各列毎に保持器6により保持されている。外方部材1と内方部材2との間に形成される環状空間の両端は、接触シール7,8によりそれぞれ密封されている。
内方部材2は回転側の部材となるものであって、アウトボード側端に車輪取付用フランジ3aを有するハブ輪3と、このハブ輪3に結合された別部材である等速自在継手13の一方の継手部材となる外輪13aとからなる。外方部材1の軌道面1aに対向する複列の軌道面2aのうちの各列の軌道面2aが、ハブ輪3および等速自在継手外輪13aのそれぞれに設けられている。等速自在継手外輪13aは中空軸状のステム部14を有し、このステム部14をハブ輪3に設けられた中央孔9に挿通し、ステム部14を拡径することにより、ハブ輪3と等速自在継手外輪13aとの結合のための加締が行われる。また、この加締により軸受の予圧が付与されている。
なお、同図の例のスリンガ15は、回転センサの被検出部となる磁気エンコーダ15cを設けたものを示しており、磁気エンコーダ15cに対向して磁界センサ(図示せず)が外方部材1に取付けられる。スリンガ15は、磁気エンコーダ15cを有しないものであっても良い。
変位センサ32の出力は、自動車のECU等に設けられた走行姿勢制御手段(図示せず)等に入力され、走行姿勢の制御に利用される。この場合に、変位センサ32の感度の情報をICタグ10に記憶させておくことで、変位センサ32の感度情報を自動車のECUに転送し、変位センサ32の出力を適切な値に補正して前記姿勢制御等を精度良く行うことができる。
これに対して、パルサング35における第2のリング38の凹凸部38a以外の部分に対向する第2の磁気センサ36Bのコイル巻線からは、荷重の変化に応じた電圧の変化は得られず、その出力は、温度補償用として機能する。これら両コイル巻線の電圧差から軸受に作用する荷重が精度良く得られる。
前記のようにICタグ10に記憶された荷重センサ34の感度は、自動車のECUに転送することで、ECUにおける荷重センサ34の出力を適切な値に補正し、走行姿勢制御手段(図示せず)を設けた場合等に、その制御を精度良く行うことができる。
また、第1の回転センサ49Aの他の構成部品であるセンサ48Aは、磁気エンコーダ47Aの磁界を検出する磁気センサであり、センサ取付部材50を介して外方部材1に取付けられる。このセンサ48Aは例えばコイルを内蔵した磁気ヨークからなるアニューラ型とされ、センサ取付部材50内にモールドされている。このように構成された回転センサ49Aでは、内方部材2と共に磁気エンコーダ47Aが回転すると、磁気エンコーダ47Aとセンサ48Aとの相対回転により、センサ48Aのコイルに回転数に比例した周波数の電圧が誘導され、これが回転信号としてセンサ48Aから出力される。
第2の回転センサ49Bの他の構成部品であるセンサ48Bは、磁気エンコーダ47Bの磁界を検出する磁気センサであり、センサ取付部材50を介して外方部材1に取付けられる。このセンサ48Bもアニユーラ型であり、前記センサ取付部材50内に他のセンサ48Aと軸方向に背面合わせとなるように重ねた状態でモールドされている。
また、車輪から軸受に曲げモーメントが作用したとき、内方部材2と一体の磁気エンコーダ47Aの芯金の円筒部延長部分からなる被検出部52が変位するので、この変位を荷重センサ部46の上下一対の変位センサ51が曲げモーメントとして検出することができる。
1a…軌道面
2…内方部材
2a…軌道面
3…ハブ輪
3a…車輪取付フランジ
5…転動体
9…中央孔
10…ICタグ
13…等速自在継手
13a…等速自在継手外輪
14…ステム部
28…複合センサ部
29…被検出部構成部品
29a…円筒状部
29b…フランジ部(被検出部)
30…エンコーダ
31…回転センサ
32…変位センサ
34…荷重センサ
44…荷重センサ部
45…回転センサ部
46…荷重センサ部
Claims (9)
- 内周に複列の軌道面を有する外方部材と、前記軌道面に対向する軌道面を外周に有する内方部材と、両列の軌道面間に介在した複列の転動体とを有し、前記内方部材が、車輪取付用のフランジを有するハブ輪と、このハブ輪に結合された別部材とでなり、前記ハブ輪および前記別部材に前記各列の軌道面が形成され、前記別部材が前記ハブ輪に加締により結合されてこの加締により軸受の予圧が付与された車輪用軸受装置において、この車輪用軸受装置に非接触で交信が可能なICタグを取付け、前記別部材が、等速自在継手の一方と継手部材となる外輪であり、この外輪の有する中空軸状のステム部を前記内方部材に設けられた中央孔に挿通し、前記ステム部を拡径することにより前記ハブ輪と前記別部材との結合のための加締を行ったものであり、前記外方部材に両列の軌道面間に位置して軸受空間内に突出する複合センサ部を設け、この複合センサ部は、前記内方部材の外周に設けられたエンコーダを検出する回転センサと、前記内方部材の外周に設けられた被検出部に対するアキシアル方向の変位を検出する変位センサとを有し、前記複合センサ部にメモリまたは前記ICタグを組み込んだことを特徴とするICタグ付き車輪用軸受装置。
- 請求項1において、前記内方部材の外周に、円筒状部およびこの円筒状部の一端から外径側へ延びるフランジ部を有する断面L字形の被検出部構成部品を設け、この被検出部構成部品は、前記内方部材における前記ハブ輪の部分に前記フランジ部がインボード側に位置するように圧入して取付け、前記被検出部構成部品の前記円筒状部の外周に前記エンコーダとなる磁気エンコーダを設けたICタグ付き車輪用軸受装置。
- 請求項2において、前記被検出部構成部品を、ハブ輪に圧入させる代わりに、等速自在継手の外輪に圧入したICタグ付き車輪用軸受装置。
- 内周に複列の軌道面を有する外方部材と、前記軌道面に対向する軌道面を外周に有する内方部材と、両列の軌道面間に介在した複列の転動体とを有し、前記内方部材が、車輪取付用のフランジを有するハブ輪と、このハブ輪に結合された別部材とでなり、前記ハブ輪および前記別部材に前記各列の軌道面が形成され、前記別部材が前記ハブ輪に加締により結合されてこの加締により軸受の予圧が付与された車輪用軸受装置において、この車輪用軸受装置に非接触で交信が可能なICタグを取付け、内方部材の外方部材に対する回転を検出する回転センサ、および車輪用軸受装置に作用する荷重を検出する荷重センサとを有する複合センサ部を設け、この複合センサ部にICタグを組み込み、この組み込まれたICタグに、前記荷重センサの感度の情報を記憶させたことを特徴とするICタグ付き車輪用軸受装置。
- 請求項4において、前記別部材が、等速自在継手の一方と継手部材となる外輪であり、この外輪の有する中空軸状のステム部を前記内方部材に設けられた中央孔に挿通し、前記ステム部を拡径することにより前記ハブ輪と前記別部材との結合のための加締を行ったものであるICタグ付き車輪用軸受装置。
- 請求項4において、前記別部材が、前記ハブ輪のインボード側端の外周に形成された内輪嵌合部に嵌合する内輪であり、前記ハブ輪の前記内輪よりもインボード側に突出した部分を外径側に加締めた加締部により、前記ハブ輪と前記別部材との結合のための加締を行ったものであるICタグ付き車輪用軸受装置。
- 請求項4ないし請求項6のいずれか1項において、前記ICタグに、前記加締の後の軸受隙間および予圧量の少なくとも一方を記憶させたICタグ付き車輪用軸受装置。
- 請求項4ないし請求項7のいずれか1項において、前記外方部材と前記内方部材との間の軸受空間の両端をそれぞれ密封する一対のシールを設け、これらシールのうち、インボード側のシールに前記ICタグを取付けたICタグ付き車輪用軸受装置。
- 請求項8において、前記インボード側のシールは、外方部材の端面または外径面に位置するゴムまたは合成樹脂の部分を有し、この部分に前記ICタグを取付けたICタグ付き車輪用軸受装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004222911A JP4408766B2 (ja) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | Icタグ付き車輪用軸受装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004222911A JP4408766B2 (ja) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | Icタグ付き車輪用軸受装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006038189A JP2006038189A (ja) | 2006-02-09 |
JP4408766B2 true JP4408766B2 (ja) | 2010-02-03 |
Family
ID=35903380
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004222911A Expired - Fee Related JP4408766B2 (ja) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | Icタグ付き車輪用軸受装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4408766B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102007035550B4 (de) | 2007-07-28 | 2014-07-24 | Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg | Dichtungselement für ein Lager, insbesondere ein Wälzlager |
JP2009144858A (ja) * | 2007-12-17 | 2009-07-02 | Jtekt Corp | センサ付き転がり軸受装置 |
JP2011021896A (ja) * | 2009-07-13 | 2011-02-03 | Ntn Corp | センサ付車輪用軸受 |
CN107529708B (zh) | 2011-06-16 | 2019-05-07 | Ge视频压缩有限责任公司 | 解码器、编码器、解码和编码视频的方法及存储介质 |
BR112013033886A2 (pt) | 2011-07-01 | 2017-02-14 | Krd Corp | conjunto de mancal |
WO2019138711A1 (ja) * | 2018-01-10 | 2019-07-18 | 日本精工株式会社 | ハブユニット軸受の製造方法および製造装置、車両の製造方法 |
-
2004
- 2004-07-30 JP JP2004222911A patent/JP4408766B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006038189A (ja) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7534046B2 (en) | Wheel support bearing assembly | |
WO2006011437A1 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
US7878713B2 (en) | Sensor-equipped bearing for wheel | |
JP4888074B2 (ja) | 車輪用転がり軸受装置 | |
JP2006266278A (ja) | センサ付車輪用軸受 | |
JP4408766B2 (ja) | Icタグ付き車輪用軸受装置 | |
EP2085630A1 (en) | Sensor-equipped sealing device, and rolling bearing device adapted for use in vehicle and using the sealing device | |
JP4203961B2 (ja) | 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 | |
JP2005042895A (ja) | 転がり軸受装置 | |
JP4899628B2 (ja) | 転がり軸受ユニットの荷重測定装置とその製造方法及び製造装置 | |
JP4471745B2 (ja) | 荷重センサ内蔵車輪用軸受 | |
JP2006226491A (ja) | 転がり軸受装置及びその製造方法 | |
JP4781644B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP5458497B2 (ja) | 転がり軸受ユニットの状態量測定装置 | |
JP2006090831A (ja) | 回転センサ付軸受 | |
JP4957390B2 (ja) | 物理量測定装置付転がり軸受ユニットの製造方法 | |
JP2006194673A (ja) | 転がり軸受ユニットの荷重測定装置 | |
JP2009052935A (ja) | 回転検出装置付き車輪用軸受 | |
JP2007232731A (ja) | 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 | |
JP2006285892A (ja) | 転がり軸受装置の製造方法、及び転がり軸受装置 | |
JP2005140606A (ja) | 転がり軸受ユニットの荷重測定装置及びその製造装置 | |
JP4573194B2 (ja) | 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 | |
JP2004232795A (ja) | センサ付きハブユニット | |
JP2008128639A (ja) | 車輪用転がり軸受装置 | |
JP2007003266A (ja) | 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |