JP4407829B2 - 受信装置及びそれを用いる無線通信システム - Google Patents
受信装置及びそれを用いる無線通信システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4407829B2 JP4407829B2 JP2005506408A JP2005506408A JP4407829B2 JP 4407829 B2 JP4407829 B2 JP 4407829B2 JP 2005506408 A JP2005506408 A JP 2005506408A JP 2005506408 A JP2005506408 A JP 2005506408A JP 4407829 B2 JP4407829 B2 JP 4407829B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- path
- receiving
- antennas
- path selection
- antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 33
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 9
- 238000005311 autocorrelation function Methods 0.000 description 3
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/08—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
- H04B7/0802—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
- H04B7/0817—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection
- H04B7/082—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with multiple receivers and antenna path selection selecting best antenna path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/69—Spread spectrum techniques
- H04B1/707—Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
- H04B1/7097—Interference-related aspects
- H04B1/711—Interference-related aspects the interference being multi-path interference
- H04B1/7115—Constructive combining of multi-path signals, i.e. RAKE receivers
- H04B1/7117—Selection, re-selection, allocation or re-allocation of paths to fingers, e.g. timing offset control of allocated fingers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
+h11-2c(t−τ2 )b1 (t−τ2 )
+h12-1c(t−τ1 )b2 (t−τ1 )
+h12-2c(t−τ2 )b2 (t−τ2 )
+n1 (t)
r2 (t)=h21-1c(t−τ1 )b1 (t−τ1 )
+h21-2c(t−τ2 )b1 (t−τ2 )
+h22-1c(t−τ1 )b2 (t−τ1 )
+h22-2c(t−τ2 )b2 (t−τ2 )
+n2 (t)
y1 =h11-1b1 +h12-1b2 +n1
y2 =h21-1b1 +h22-1b2 +n2
b0 =H-1Y=b+H-1n
U={τ1 ,τ2 }
U2 ={τ1 ,τ2 }
U1 ={τ1 }
U2 =U−U1 ={τ2 }
y1-1 =h11-1b1 +h22-1b2 +n1
y2-1 =h11-2b1 +h22-2b2 +n2
これを行列表示すると、以下の数式(7)で表される。
b0 =H-1Y=b+H-1n
これによって、伝送路に相関がある場合でも正しく信号を受信できることがわかる。
U={τ1 ,τ2 ,τ3 ,τ4 }
U1 =0
U2 =U−U1 ={τ1 ,τ2 ,τ3 ,τ4 }
U1 ={τ1 }
U2 ={τ2 ,τ3 ,τ4 }
U1 ={τ1 ,τ2 }
U2 ={τ3 ,τ4 }
U1 ={τ1 ,τ2 ,τ3 }
U2 ={τ4 }
y1-1 =h11-1b1 +h12-1b2 +h13-1 b 3 +h14-1 b 4 +n1-1
y1-2 =h11-3b1 +h12-3b2 +h13-3 b 3 +h14-3 b 4 +n1-2
y2-1 =h11-2b1 +h12-2b2 +h13-2 b 3 +h14-2 b 4 +n2-1
y2-2 =h11-4b1 +h12-4b2 +h13-4 b 3 +h14-4 b 4 +n2-2
これらの逆拡散信号を行列表示すると、以下の数式(8)のようになる。
b0 =H-1Y=b+H-1n
Claims (30)
- 送信装置からm本(mは2以上の整数)の送信アンテナを通して送信されたスペクトル拡散信号を受信するn本(nは2以上の整数)の受信アンテナと、
前記受信アンテナで受信された信号を逆拡散するパスを選択して選択結果をパス選択信号として出力するパス選択装置と、
前記受信アンテナで受信された信号を前記パス選択信号に基づいて逆拡散しかつその逆拡散した信号を出力する、受信アンテナ毎にKn 個(Kn は1以上の整数、nはn番目の受信アンテナを表し、1≦n≦Kn )の逆拡散器と、を有し、
前記パス選択装置は、前記m本の送信アンテナと前記n本の受信アンテナとの間の伝送路における相関値を計算し、その計算結果が予め決められた基準値よりも小さい場合に前記n本の受信アンテナ各々で独立にK n 個の最も電力の大きなパスを選択し、前記計算結果が前記予め決められた基準値よりも大きい場合には前記n本の受信アンテナ各々で他の受信アンテナで選択されたパスとの相関が低いパスを優先してK n 個選択することを特徴とする受信装置。 - 前記予め決められた基準値として複素相関値の振幅を用いることを特徴とする請求項1に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定し、決定された優先順位で前記n本の受信アンテナ各々で逆拡散するパスをP個(Pは1以上の整数、1≦P≦Kn )ずつ選択し、これを前記n本の受信アンテナ各々で選択されるパスがKn 個となるまで繰り返すことを特徴とする請求項1に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定する際に、前記n本の受信アンテナ各々で同定されるパスの中で最大の電力を持つパスを受信アンテナ毎に検出し、その検出結果を基に前記優先順位を決定することを特徴とする請求項3に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、検出されたパスの電力値がより大きい受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項4に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、検出されたパスの電力値がより小さい受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項4に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定する際に、前記n本の受信アンテナ各々で同定されるパスの中で最小の電力を持つパスを受信アンテナ毎に検出し、その検出結果を基に前記優先順位を決定することを特徴とする請求項3に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、検出されたパスの電力値がより小さい受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項7に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、検出されたパスの電力値がより大きい受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項7に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定する際に、前記n本の受信アンテナ各々で同定されるパスの平均電力を受信アンテナ毎に計算し、その計算結果を基に前記優先順位を決定することを特徴とする請求項3に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、より平均電力値の大きな受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項10に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、より平均電力値の小さな受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項10に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定する際に、前記n本の受信アンテナ各々で同定されるパスの中で電力がPth(Pthは任意の実数)を超えるパスの数を受信アンテナ毎に計算し、その計算結果を基に前記優先順位を決定することを特徴とする請求項3に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、Pthを超えるパスがより多い受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項13に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、Pthを超えるパスがより少ない受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項13に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定する際に、前記n本の受信アンテナ各々で同定されるパスの中で到来時刻の最も早いパスを受信アンテナ毎に検出し、その検出結果を基に前記優先順位を決定することを特徴とする請求項3に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、検出されたパスの到来時刻がより早い受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項16に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、検出されたパスの到来時刻がより遅い受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項16に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定する際に、前記n本の受信アンテナ各々で同定されるパスに対し、パスの電力で重み付けした平均遅延時間を計算し、その計算結果を基に前記優先順位を決定することを特徴とする請求項3に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、計算された平均遅延時間がより小さい受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項19に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、計算された平均遅延時間がより大きい受信アンテナに対してより高い優先順位を割り当てることを特徴とする請求項19に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定する際に、ランダムに受信アンテナ間の優先順位を決定することを特徴とする請求項3に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、ある受信アンテナで前記逆拡散するパスを決定する際に、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定する際に、前記n本の受信アンテナ各々で同定されるパスの到来時刻の和集合を全集合とし、当該受信アンテナ及び他の受信アンテナに対して既に選択されたパスの情報を用いて既選択パス集合を決定し、前記全集合と前記既選択パス集合との差分を未選択パス集合とし、前記未選択パス集合から逆拡散に用いるパスを決定することを特徴とする請求項1又は3に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記既選択パス集合を決定する際に、ある受信アンテナで逆拡散に用いられたパスの到来時刻に対し、そのFサンプル前(Fは0以上の整数)からBサンプル後(Bは0以上の整数)までを既選択パス部分集合とし、前記n本の受信アンテナ全てに対して前記既選択パス部分集合の和集合をとり、得られた集合を前記既選択パス集合とすることを特徴とする請求項23に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記未選択パス集合から前記逆拡散に用いるパスを選択する際に、前記未選択パス集合の中で最も受信電力の高いパスを選択することを特徴とする請求項23に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記未選択パス集合から前記逆拡散に用いるパスを選択する際に、前記未選択パス集合の中で最も到来時刻の早いパスを選択することを特徴とする請求項23に記載の受信装置。
- 前記パス選択装置は、前記未選択パス集合から前記逆拡散に用いるパスを選択する際に、前記未選択パス集合の中からランダムにパスを選択することを特徴とする請求項23に記載の受信装置。
- 送信装置からm本(mは2以上の整数)の送信アンテナを通して送信されたスペクトル拡散信号を受信するn本(nは2以上の整数)の受信アンテナと、
前記受信アンテナで受信された信号を逆拡散するパスを選択して選択結果をパス選択信号として出力するパス選択装置と、
前記受信アンテナで受信された信号を前記パス選択信号に基づいて逆拡散しかつその逆拡散した信号を出力するKn 個(Kn は1以上の整数、nはn番目の受信アンテナを表し、1≦n≦Kn )の逆拡散器とを含む受信装置を有し、
前記受信装置において前記m本の送信アンテナと前記n本の受信アンテナとの間の伝送路における相関値に応じてパスを選択することを特徴とする無線通信システム。 - 前記パス選択装置は、前記m本の送信アンテナと前記n本の受信アンテナとの間の伝送路における相関値を計算し、その計算結果が予め決められた基準値よりも小さい場合に前記n本の受信アンテナ各々で独立にKn 個の最も電力の大きなパスを選択し、前記計算結果が前記予め決められた基準値よりも大きい場合には前記n本の受信アンテナ各々で他の受信アンテナで選択されたパスとの相関が低いパスを優先してKn 個選択することを特徴とする請求項28に記載の無線通信システム。
- 前記パス選択装置は、前記n本の受信アンテナ間の優先順位を決定し、決定された優先順位で前記n本の受信アンテナ各々で逆拡散するパスをP個(Pは1以上の整数、1≦P≦Kn )ずつ選択し、これを前記n本の受信アンテナ各々で選択されるパスがKn 個となるまで繰り返すことを特徴とする請求項28又は29に記載の無線通信システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003142800 | 2003-05-21 | ||
JP2003142800 | 2003-05-21 | ||
PCT/JP2004/007239 WO2004105266A1 (ja) | 2003-05-21 | 2004-05-20 | 受信装置及びそれを用いる無線通信システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004105266A1 JPWO2004105266A1 (ja) | 2006-07-20 |
JP4407829B2 true JP4407829B2 (ja) | 2010-02-03 |
Family
ID=33475100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005506408A Expired - Fee Related JP4407829B2 (ja) | 2003-05-21 | 2004-05-20 | 受信装置及びそれを用いる無線通信システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7580447B2 (ja) |
JP (1) | JP4407829B2 (ja) |
CN (1) | CN100472980C (ja) |
WO (1) | WO2004105266A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006098008A1 (ja) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Fujitsu Limited | 通信装置および通信方法 |
JP5154119B2 (ja) * | 2007-03-26 | 2013-02-27 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | プロセッサ |
EP1976136A1 (en) | 2007-03-29 | 2008-10-01 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | A rake receiver and a method of allocating fingers in a rake receiver |
US20090186590A1 (en) * | 2008-01-18 | 2009-07-23 | Nortel Netowrks Limited | Method for Channel Calibration |
EP3407505B1 (en) * | 2016-04-05 | 2020-02-05 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Antenna measurement method and terminal |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3598609B2 (ja) * | 1995-09-20 | 2004-12-08 | 双葉電子工業株式会社 | スペクトル拡散通信システムにおける受信装置 |
US6385191B1 (en) * | 1996-11-14 | 2002-05-07 | Avaya Technology Corp. | Extending internet calls to a telephony call center |
JP3108641B2 (ja) | 1996-11-21 | 2000-11-13 | 株式会社ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所 | 受信装置 |
JPH11266180A (ja) | 1998-03-18 | 1999-09-28 | Fujitsu Ltd | 無線基地局のアレーアンテナシステム |
US6850505B1 (en) * | 1999-09-01 | 2005-02-01 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and apparatus for Doppler frequency estimation |
JP3418981B2 (ja) * | 2000-02-16 | 2003-06-23 | 日本電気株式会社 | スペクトラム拡散通信同期捕捉回路 |
JP3421314B2 (ja) * | 2000-10-04 | 2003-06-30 | 松下電器産業株式会社 | パス選択装置及びパス選択方法 |
US6990137B2 (en) * | 2001-05-17 | 2006-01-24 | Qualcomm, Incorporated | System and method for received signal prediction in wireless communications systems |
JP3997890B2 (ja) * | 2001-11-13 | 2007-10-24 | 松下電器産業株式会社 | 送信方法及び送信装置 |
US6954655B2 (en) * | 2001-11-16 | 2005-10-11 | Lucent Technologies Inc. | Encoding system for multi-antenna transmitter and decoding system for multi-antenna receiver |
-
2004
- 2004-05-20 JP JP2005506408A patent/JP4407829B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-20 CN CNB2004800056482A patent/CN100472980C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-20 WO PCT/JP2004/007239 patent/WO2004105266A1/ja active Application Filing
- 2004-05-20 US US10/547,505 patent/US7580447B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060256842A1 (en) | 2006-11-16 |
JPWO2004105266A1 (ja) | 2006-07-20 |
CN1757172A (zh) | 2006-04-05 |
WO2004105266A1 (ja) | 2004-12-02 |
CN100472980C (zh) | 2009-03-25 |
US7580447B2 (en) | 2009-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100669969B1 (ko) | 단일 사용자 검출 | |
CN1373578A (zh) | 联合解调码分多址访问信号的系统和方法 | |
CN1339202A (zh) | 扩频通信系统的干扰消除装置和方法 | |
JPH08307382A (ja) | サブ・チップ分解能を持つcdmaレーキ・レシーバ | |
KR100757696B1 (ko) | 개선된 신호 포착과 프로세싱을 지닌 코드 분할 다중 접속 시스템 및 오퍼레이션 방법 | |
KR100782669B1 (ko) | 다중 송신 및 수신 안테나를 가지는 무선 시스템의 트레이닝 및 동기화를 위한 직교 시퀀스 전개 방법, 수신기, 신호 전개 방법 | |
CN101563862B (zh) | 用于确定mimo接收机的组合权重的方法 | |
RU2006135342A (ru) | Декорреляционная система распознавания сигналов многостанционного доступа с кодовым разделением каналов | |
RU2004126377A (ru) | Система временного отслеживания для переданных с разнесением пилот-сигналов | |
US7376115B2 (en) | Method for generation of training sequence in channel estimation | |
RU2192709C2 (ru) | Способ приема многолучевых сигналов в системе радиосвязи с кодовым разделением каналов и устройство для его реализации | |
US7756196B1 (en) | Efficient adaptive filters for CDMA wireless systems | |
JP2005520381A (ja) | スマートアンテナおよびダイバーシティ技法を実施するための方法およびシステム | |
CN1524357A (zh) | 用于在无线通信系统中改善信道评估的方法 | |
JP4407829B2 (ja) | 受信装置及びそれを用いる無線通信システム | |
US20090220032A1 (en) | Multi-Stage Combining Weight Calculation Method and Apparatus | |
CN100409587C (zh) | 在移动系统中检测有效下行链路信道化码的方法和设备 | |
WO2007066283A1 (en) | Determination of active spreading codes and their powers | |
CN101662310B (zh) | 噪声径选择方法及装置 | |
MXPA04011602A (es) | Deteccion de datos para codigos con factores de propagacion no uniformes. | |
US7995640B2 (en) | Dynamic interpolation location | |
KR20110031165A (ko) | 멀티캐리어 통신 시스템 | |
JP2009278238A (ja) | マルチユーザmimoシステムにおけるユーザ選択方法及び通信装置 | |
JP4815638B2 (ja) | 無線通信システムのためのマルチユーザ等化方法及び装置 | |
CN1459930A (zh) | 采用能量估计的瑞克接收机多径搜索装置及多径搜索方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070423 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091021 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091103 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |