JP4407522B2 - 密閉型圧縮機 - Google Patents
密閉型圧縮機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4407522B2 JP4407522B2 JP2005019421A JP2005019421A JP4407522B2 JP 4407522 B2 JP4407522 B2 JP 4407522B2 JP 2005019421 A JP2005019421 A JP 2005019421A JP 2005019421 A JP2005019421 A JP 2005019421A JP 4407522 B2 JP4407522 B2 JP 4407522B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- muffler
- hermetic compressor
- suction
- outlet pipe
- suction muffler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Compressor (AREA)
Description
を往復運動する。24はバルブプレートであり、シリンダ21の一端を封止する。25は吸入バルブであり、バルブプレート24とシリンダ21の間に介在する。26はシリンダヘッドであり、バルブプレート24をシリンダ21に固着すると共に吸入マフラー27をバルブプレート24に固着する。28は吸入管である。29は冷凍機油であり、密閉容器18の底部に溜まっている。吸入マフラー27は吸入マフラー本体30と吸入マフラーカバー31とからなっている。吸入マフラー本体30と吸入マフラーカバー31は溶着や嵌め込みなどにより結合し、マフラー空間32を形成する。33は入口部で、密閉容器18とマフラー空間32を流体的に結合している。34は出口管で、一端はバルブプレート24側に開口し、他端はマフラー空間32に開口している。
図1は本発明の参考例1による密閉型圧縮機の要部正面図である。図2は本発明の参考例1による密閉型圧縮機の要部断面図である。図3は本発明の参考例1による密閉型圧縮機に用いられる吸入マフラーの要部断面図である。
図4は本発明の参考例2による密閉型圧縮機に用いられる吸入マフラーの要部断面図,図5はそのマフラーカバーの上面図である。なお、図4に示した吸入マフラーを用いた密閉型圧縮機は、図1に示した密閉型圧縮機とは吸入マフラーが異なるのみであるので、図示しない。
体に形成されており、共鳴空間57を形成する。
図6は本発明の実施の形態1による密閉型圧縮機に用いられる吸入マフラーの要部断面図である。なお、図6に示した吸入マフラーを用いた密閉型圧縮機は、図1に示した密閉型圧縮機とは吸入マフラーが異なるのみであるので、図示しない。
ができるので大きな減衰を得ることができ、より効果的に騒音を低減することとなる。より具体的には、圧縮室39で生じる圧力脈動は運転周波数のような低周波の成分から5kHz以上の高周波の成分まで幅広く含んでおり、特に2k〜4kHzの高周波成分はその脈動レベルが大きい。脈動レベルを低減する方法としては入口管65や出口管66の内径を小さくするなどの方法が周知であるが、密閉型圧縮機として重要な特性の1つである効率を減じてしまうという負の効果を有している。そこで高周波の成分は伝播経路の長さに応じてよく減衰する性質であるので、圧縮室39で生じた圧力脈動に対してのみ伝播経路を長くすることのできる遮蔽板64は、効率を維持しながら騒音を低減するに有効な手段であるといえる。
図7は本発明の参考例3による密閉型圧縮機に用いられる吸入マフラーの要部断面図である。なお、図7に示した吸入マフラーを用いた密閉型圧縮機は、図1に示した密閉型圧縮機とは吸入マフラーが異なるのみであるので、図示しない。
図8は本発明の参考例4による密閉型圧縮機に用いられる吸入マフラーの要部断面図である。図9は本発明の参考例4による密閉型圧縮機に用いられる吸入マフラーの背面図である。なお、図8,9に示した吸入マフラーを用いた密閉型圧縮機は、図1に示した密閉
型圧縮機とは吸入マフラーが異なるのみであるので、図示しない。
図10は本発明の参考例5による密閉型圧縮機の要部断面図である。図11は本発明の参考例5による密閉型圧縮機に用いられる吸入マフラーの要部断面図である。
開口した入口管88と、一端が吸入マフラー空間87内に開口し他端が圧縮要素36側に開口した出口管84を備えている。
本発明の実施の形態2は、本発明の実施の形態1による密閉型圧縮機を組み込み、塩素を含まない冷媒もしくは、炭化水素系冷媒を冷媒として用いた冷蔵庫,ショーケース等の冷凍冷蔵装置や空調装置(図示せず)である。
36 圧縮要素
37 電動要素
38 シリンダ
39 圧縮室
40 ピストン
41 バルブプレート
42 吸入バルブ
43 シリンダヘッド
44,52,60,67,73,83 吸入マフラー
45 吸入管
46 冷凍機油
47,53,61,68,74,85 マフラー本体
48,54,62,69,75,86 マフラーカバー
49,55,63,70,76,87 マフラー空間
50,58,65,71,78,88 入口管
51,59,66,72,81,84 出口管
56 共鳴空間壁面
57 共鳴空間
64 遮蔽板
77 導入部
79 背面
80 導入部77の密閉容器35側開口部
82 毛細管
Claims (4)
- 密閉容器と、前記密閉容器内に配設した電動要素と、前記電動要素により回転駆動する圧縮要素と、前記密閉容器に配設された吸入管と、吸入マフラーとを備え、前記吸入マフラーは、一端が前記密閉容器内に開口し他端は前記吸入マフラー内に開口した入口管と、一端が前記吸入マフラー内に開口し他端は前記圧縮要素に開口した出口管と、前記入口管の前記吸入マフラー側開口部と前記出口管の前記吸入マフラー側開口部との間に遮蔽壁とを備え、前記遮蔽壁は前記マフラーカバーに形成され、前記入口管内の冷媒ガス流れとは反対方向で、且つ前記出口管内の冷媒ガス流れとは同方向に延伸していることを特徴とする密閉型圧縮機。
- 遮蔽壁の下端部は入口管の吸入マフラー側開口部の中心と出口管の吸入マフラー側開口部の中心とを結ぶ直線上もしくはより遮蔽壁の上端部側の位置にあることを特徴とする請求項1に記載の密閉型圧縮機。
- 塩素を含まない冷媒に用いられる請求項1に記載の密閉型圧縮機。
- 炭化水素系冷媒に用いられる請求項1に記載の密閉型圧縮機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005019421A JP4407522B2 (ja) | 2005-01-27 | 2005-01-27 | 密閉型圧縮機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005019421A JP4407522B2 (ja) | 2005-01-27 | 2005-01-27 | 密閉型圧縮機 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000359012A Division JP3677447B2 (ja) | 2000-11-27 | 2000-11-27 | 密閉型圧縮機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005113924A JP2005113924A (ja) | 2005-04-28 |
JP4407522B2 true JP4407522B2 (ja) | 2010-02-03 |
Family
ID=34545484
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005019421A Expired - Lifetime JP4407522B2 (ja) | 2005-01-27 | 2005-01-27 | 密閉型圧縮機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4407522B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101386479B1 (ko) | 2008-03-04 | 2014-04-18 | 엘지전자 주식회사 | 압축기용 머플러 |
-
2005
- 2005-01-27 JP JP2005019421A patent/JP4407522B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005113924A (ja) | 2005-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3677447B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP2008540891A (ja) | 冷却コンプレッサ用サクションマフラ | |
JP4101505B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP3776025B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
US8858194B2 (en) | Constructive arrangement for a hermetic refrigeration compressor | |
JP5560580B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP4735718B2 (ja) | 冷媒圧縮機 | |
JP4792675B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP4407522B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP4407523B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP4492032B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JPH11311179A (ja) | 密閉型電動圧縮機 | |
JP4475125B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP4470747B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
JP5934880B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
US20130266458A1 (en) | Sealed compressor | |
WO2016155799A1 (en) | Suction muffler for use in a hermetic compressor | |
JP5793649B2 (ja) | 密閉型圧縮機 | |
KR100685758B1 (ko) | 압축기의 토출 머플러 | |
JP2011196190A (ja) | 密閉型圧縮機および冷凍装置 | |
JP2004036512A (ja) | 空調装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071004 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20071113 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20080425 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090713 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4407522 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |