JP4397059B2 - 電子価格ラベルシステムを備えるposシステムにおける価格変更の制御方法 - Google Patents

電子価格ラベルシステムを備えるposシステムにおける価格変更の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4397059B2
JP4397059B2 JP17615298A JP17615298A JP4397059B2 JP 4397059 B2 JP4397059 B2 JP 4397059B2 JP 17615298 A JP17615298 A JP 17615298A JP 17615298 A JP17615298 A JP 17615298A JP 4397059 B2 JP4397059 B2 JP 4397059B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
price
product
time
plu
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP17615298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1179155A (ja
Inventor
ウィリアム ホエル エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc filed Critical NCR International Inc
Publication of JPH1179155A publication Critical patent/JPH1179155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4397059B2 publication Critical patent/JP4397059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/201Price look-up processing, e.g. updating
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated
    • G07G1/14Systems including one or more distant stations co-operating with a central processing unit
    • G07G1/145PLU-management

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Labeling Devices (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は電子価格ラベル(Electronic Price Label、以下「EPL」という)システムにおける価格変更を制御する方法に関し、特にEPL価格の変更があったときに、それに続いてチェックアウト端末機での価格変更の適用を遅延させる方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の小売店ではバーコードスキャナは価格参照ファイル(以下、「PLUファイル」という)に管理維持されている価格情報に基づいて動作する。このPLUファイルは通常、ホストサーバーの単一のロケーションに格納される。
【0003】
通常、EPLシステムは店舗内の各商品に対する複数のEPLを含んでいる。EPLはこれに対応する店舗の棚上の商品の価格を表示するので、通常は棚の先頭縁のレール上に装着される。一店舗が商品価格を表示するEPLを数千個含むことがある。これらのEPLは中央サーバーに接続されており、この中央サーバーから、EPLに関する情報が通常はEPLデータファイル内に管理維持される。EPLデータファイルはEPL同定情報およびEPL商品情報を収容する。
【0004】
EPLシステムにおける価格管理をしているときに、顧客が一商品に関してEPLで知った第一の価格と、チェックアウトカウンタで当該商品を走査しもしくは記録するときに見た第二の価格とが異なっている、と言う場合がありうる。この状況は、顧客がEPLを見た後で、かつその顧客がチェックアウトする前に、PLUファイル内の当該商品価格が変更されているときに起きる。この状況はしばしば、販売がピークに達する時間帯に定期的に価格変更を計画する取引機関、および24時間営業の取引機関で起き易い。このような状況が発生する確率は、顧客が当該取引機関内で購入に費やす時間が長くなるほど増大する。
【0005】
価格が変更される時刻とチェックアウト端末機で新価格が利用可能になる時刻との間に僅かな遅延がなければならない、との法令がある場合もある。顧客がEPLで見たとおりの価格で商品購入する機会を大きくするためには、それ以上の遅延が必要であることもある。
【0006】
かかる遅延を発生させる方法は既に種々あるが、それらの方法はすべて、ある所定時間、サーバープロセッサを休止することを余儀なくし、あるいはPLU番号、新価格および新価格適用時刻を掲載したリストを精査する余分の処理を来す。これらの解決策はサーバーの性能に負の影響を及ぼす。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
それゆえ本発明は、EPL価格変更があった後、サーバーの性能に負の影響を及ぼさずに、チェックアウト端末機への価格変更の適用を遅延させる方法を与えることを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明は、商品価格を電子表示する電子価格ラベルを備え、PLUファイル内に格納された商品価格に基づいて商品の販売処理を行うPOSシステムにおいて、商品価格が変更される各商品の価格変更データを受け取り、当該商品価格の変更に係る商品の電子価格ラベルでの商品価格の表示変更を行うステップと、前記商品価格が変更された各商品に対応する前記電子価格ラベルにおける商品価格の表示が変更された第一の時間を格納するステップと、前記第一の時間と前記価格変更データ内に収納された商品価格の変更に係る各商品の価格変更の遅延時間とを記載したPLU価格変更バッチファイルを作成するステップと、前記PLU価格変更バッチファイルを読み取って、前記商品価格が変更された各商品の前記第一の時間と前記遅延時間を取得するステップと、現在時刻が前記第一の時刻に前記遅延時間を加えて得られる時刻よりも後か否かを判断するステップと、現在時刻が前記第一の時刻に該遅延時間を加えた時刻を過ぎた時に、前記PLU価格変更バッチファイルに基づいて前記PLUファイルの変更を実行するステップと、の各ステップを有することを特徴とするPOSシステムにおける価格変更制御方法を提供するものである。
【0009】
添付の図面を参照しつつ以下に本発明を説明する。
【0010】
【実施例】
図1に示す取引システム10は、ホストコンピューターシステム12、サービス地点(Point-of-Sales、以下「POS」という)システム14、および電子価格ラベル(EPL)16を含む。
【0011】
POSシステム14は、バーコードスキャナ18および端末機20を含む。
【0012】
EPLシステム16は、主な要素としてEPL22、ホストEPL端末機24、およびEPL格納媒体26を含む。
【0013】
通常、EPL22は、店舗内の棚に装着されており、データレジスタ54とディスプレイ56を含む。データレジスタ54は、通常は棚に設けたEPLに関連した商品価格であるデータを収容する。普通、データはディスプレイ56により表示される。
【0014】
ホストEPL端末機24は、EPLソフトウェア30を実行する。このソフトウェアはEPLデータファイル32の内容を管理維持する。 EPLソフトウェア30はすべてのメッセージを記録し、計画し、 EPL22へ送信する。さらにEPLソフトウェア30は、PLUデータファイル44内の正しい価格からチェックサムを計算することにより、またそのチェックサムをEPLデータファイル32内に格納されているチェックサムと比較することにより、EPLにより表示される価格が正しい価格であることを照合確認する。もしもこれらのチェックサムが等しくないなら、EPLは正しい価格を表示していない。なぜならば、正しい価格を含む価格変更メッセージが計画され、送信され、受信されていないからである。
【0015】
ホストEPLコンピューター24は、リアルタイムクロックと、時刻を要求するアプリケーションプログラムに現在時刻を報告するBIOSファームウェアを含んでいる。PLU管理維持プログラム50は、このBIOSファームウェアが報告した時刻を使ってPLU価格変更バッチファイル48内に格納されている遅延時間が超過したか否かを決定する。
【0016】
EPLデータファイル32は、商品情報およびEPL22の各々に対するEPL同定情報を含む。
【0017】
EPL格納媒体26は、EPLデータファイル32を格納し、好適には固定でディスクである。
【0018】
ホストコンピューターシステム12は、PLU格納媒体36、ホストコンピューター40、および入力装置42を含む。
【0019】
格納媒体36は、PLUデータファイル44およびPLU価格変更バッチファイル48を含む。PLUデータファイル44は好適には商品価格を格納するための単独のロケーションであり、ホストコンピューター40によりPOS端末機20へ分配できる。この代わりとしてホストコンピューター40からPLUデータファイル44に直接にアクセスすることができるよう、バーコードスキャナ18を用意することもできる。
【0020】
PLU価格変更バッチファイル48は、新商品価格を収容する。もしも遅延が必要であると、PLU価格変更バッチファイルはその遅延も収容する。この遅延は、PLU管理維持プログラム50にその実行を延期させるフラッグのように働く。
【0021】
ここでは、コンピューター20、24および40が相互にネットワーク接続されている別個のコンポーネントとして図示されている。しかし、これらの端末機はこれとは異なる態様に組み合わせることもできる。例えば、EPL端末機24およびホストPLU端末機40を結合して単一のホストコンピューターとして構成することができる。POS端末機20およびホストコンピューター40を結合して他のPOS端末機のネットワーク用コンピューターとしても機能するよう、二役を果たすPOS端末機として形成することができる。ホストコンピューターシステム12はまた、店舗内プロセッサ(In-Store Processor、以下「ISP」という)としても、あるいはまた多店舗を管理する管理地においた遠隔コンピューターシステムとすることもできる。そのような場合はホストコンピューターシステム12がPLUデータファイル44内に商品価格を管理維持し、商品価格をEPLコンピューター24に送信する。
【0022】
ホストコンピューター40は、PLU管理維持ルーチン50を実行する。PLU管理維持ルーチン50はPLUデータファイル44を更新する。
【0023】
入力装置42は、キーボードであることが好ましい。
【0024】
PLU管理維持ルーチン50は、価格変更データが入力装置42に入力されたとき、PLUデータファイル44内の価格の変更を直接にEPL端末機24およびPOS端末機20に送信することができ(即時処理)、あるいは後のバッチ更新(バッチ処理)を行うべくPLU格納媒体36内のPLU価格変更バッチファイル48内に価格変更データを格納することができる。本発明はPLU価格変更バッチファイル48を実行する前に遅延を導入するため、バッチ処理を使用する。
【0025】
削除
【0026】
削除
【0027】
全体的な遅延EPL価格変更時刻およびPLU価格変更時刻を決定する上でさらに加わるスケジュール上の、あるいは送信上の僅少な遅延は、重要な要素ではない。もしもEPL価格変更を余分に再試行したため、計画した遅延が僅かに延長されてもそれは追加遅延量として許容可能である。
【0028】
削除
【0029】
削除
【0030】
遅延の量は、システムレベルのオプションである。価格を下げるときの遅延と価格を上げるときの遅延とを異ならせることができよう。しかし、ここではすべての価格の増加または減少が同じ遅延をもつとする。
【0031】
遅延は、また地域的条件に基づいて変えることができる。
【0032】
削除
【0033】
削除
【0034】
削除
【0035】
削除
【0036】
削除
【0037】
削除
【0038】
随意選択的に、PLU管理維持プログラム50は価格増加のみを遅延させることができる。小売業者は価格の増加のみを選択することが可能であるが、価格の増加と減少の両方を遅延することが可能である。大抵の小売業の場合、価格変化を遅延させる決定は商品がPLU商品であるか否かによらないで、価格変更が増加であるかそれとも減少であるかによって決められる。
【0039】
削除
【0040】
削除
【0041】
削除
【0042】
PLUファイル44内の価格を変更するのに必要な情報はすべて、PLU価格変更バッチファイル48中に含まれていることが有利で好ましい。ファイル48の実行の他には何のリストもサーバーオーバーヘッドの必要でない。また、サーバーが行う処理を休止する必要がない。
【効果】
本発明によれば、EPLの価格変更があったとき、その価格変更は必要に応じてチェックアウト端末機に遅延して適用される。かかる価格制御はサーバーコンピューターに負の影響を与えずに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】取引管理システムのブロック線図である。
【符号の説明】
10 取引システム
12 ホストコンピューターシステム
14 POSシステム
16 電子価格ラベル(EPL)
18 バーコードスキャナ
20 POS端末機
22 EPL
24 ホストEPL端末機
26 EPL格納媒体
30 EPLソフトウェア
32 EPLデータファイル
36 PLU格納媒体
40 ホストコンピューター
42 入力装置
44 PLUデータファイル
48 PLU価格変更バッチファイル
50 PLU管理維持プログラム
54 データレジスタ
56 ディスプレイ

Claims (1)

  1. 商品価格を電子表示する電子価格ラベルを備え、価格参照ファイル(以下、「PLUファイル」という)に格納された商品価格に基づいて商品の販売処理を行うPOSシステムにおいて、
    商品価格が変更される各商品の価格変更データを受け取り、当該商品価格の変更に係る商品の電子価格ラベルでの商品価格の表示変更を行うステップと、
    前記商品価格が変更された各商品に対応する前記電子価格ラベルにおける商品価格の表示が変更された第一の時間を格納するステップと、
    前記第一の時間と前記価格変更データ内に収納された商品価格の変更に係る各商品の価格変更の遅延時間とを記載したPLU価格変更バッチファイルを作成するステップと、
    前記PLU価格変更バッチファイルを読み取って、前記商品価格が変更された各商品の前記第一の時間と前記遅延時間を取得するステップと、
    現在時刻が前記第一の時刻に前記遅延時間を加えて得られる時刻よりも後か否かを判断するステップと、
    現在時刻が前記第一の時刻に該遅延時間を加えた時刻を過ぎた時に、前記PLU価格変更バッチファイルに基づいて前記PLUファイルの変更を実行するステップと、
    の各ステップを有することを特徴とするPOSシステムにおける価格変更制御方法。
JP17615298A 1997-06-25 1998-06-23 電子価格ラベルシステムを備えるposシステムにおける価格変更の制御方法 Expired - Lifetime JP4397059B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/882,706 US5988498A (en) 1997-06-25 1997-06-25 Method of delaying availability of price changes to checkout terminals following EPL price changes
US08/882706 1997-06-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1179155A JPH1179155A (ja) 1999-03-23
JP4397059B2 true JP4397059B2 (ja) 2010-01-13

Family

ID=25381164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17615298A Expired - Lifetime JP4397059B2 (ja) 1997-06-25 1998-06-23 電子価格ラベルシステムを備えるposシステムにおける価格変更の制御方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5988498A (ja)
EP (1) EP0887757A3 (ja)
JP (1) JP4397059B2 (ja)
AU (1) AU743472B2 (ja)
CA (1) CA2238087C (ja)
NZ (1) NZ330626A (ja)
ZA (1) ZA985513B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5794207A (en) * 1996-09-04 1998-08-11 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for a cryptographically assisted commercial network system designed to facilitate buyer-driven conditional purchase offers
US5751257A (en) 1995-04-28 1998-05-12 Teletransactions, Inc. Programmable shelf tag and method for changing and updating shelf tag information
US6269342B1 (en) * 1995-04-28 2001-07-31 Telxon Corporation Programmable shelf tag system
US6507822B1 (en) 1997-10-06 2003-01-14 Walker Digital, Llc Method and apparatus for managing the sale of aging products
US6076071A (en) * 1998-07-06 2000-06-13 Automated Business Companies Automated synchronous product pricing and advertising system
US6798389B1 (en) * 1999-04-30 2004-09-28 Illinois Tool Works Inc. Electronic tags incorporating a customer attracting annunciator for use in electronic product information display systems
US6552663B2 (en) * 2000-02-16 2003-04-22 Display Edge Technology, Ltd. Product information display system with expanded retail display functions
US7627498B1 (en) 2000-02-24 2009-12-01 Walker Jay S System and method for utilizing redemption information
US20020165771A1 (en) * 2001-05-07 2002-11-07 Walker Jay S. Method and apparatus for establishing prices for a plurality of products
US6703934B1 (en) * 2000-04-11 2004-03-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for dynamic pricing of goods and services
US6542873B1 (en) * 2000-06-06 2003-04-01 Ncr Corporation System and method for using an enhanced external data interface to display data in EPL systems
EP1336138B1 (en) 2000-10-31 2009-02-11 Pricer AB Method and device for transmission of data in an electronic shelf labeling system
US6715676B1 (en) * 2000-11-28 2004-04-06 Ncr Corporation Methods and apparatus for an electronic price label system
US6844821B2 (en) * 2001-02-15 2005-01-18 Illinois Tool Works Inc. Electronic display system tag, related interface protocal and display methods
JP2003109122A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Fujitsu Ltd 取引情報登録端末装置、取引情報管理システム、及び取引情報管理方法、並びにプログラム
US7264402B2 (en) * 2005-03-10 2007-09-04 Corning Cable Systems Llc Multi-fiber optic receptacle and plug assembly
CA2739203A1 (en) * 2008-10-16 2010-04-22 Marisense Oy An electronic price system and a method and a computer program for the electronic price system
JP5308411B2 (ja) * 2010-08-10 2013-10-09 東芝テック株式会社 商品価格管理装置及び商品価格管理プログラム
KR101765916B1 (ko) * 2010-12-31 2017-08-23 엘지이노텍 주식회사 전자 선반 라벨 및 배터리 잔량 관리 방법
US20150278890A1 (en) * 2014-03-28 2015-10-01 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Electronic information label system with adjustable wake-up update period
US20180063784A1 (en) * 2016-08-26 2018-03-01 Qualcomm Incorporated Devices and methods for an efficient wakeup protocol
US11494750B2 (en) * 2017-03-30 2022-11-08 Ncr Corporation Not-on-file imaging system and processing
US10839396B2 (en) * 2017-06-06 2020-11-17 Global Payments Gaming Services, Inc. Adaptive generation of surcharges and other transaction costs

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4002886A (en) * 1975-06-20 1977-01-11 Ronald Murl Sundelin Electronic price display unit
JPS57105076A (en) * 1980-12-22 1982-06-30 Tokyo Electric Co Ltd Remote display device
US4500880A (en) * 1981-07-06 1985-02-19 Motorola, Inc. Real time, computer-driven retail pricing display system
US4766295A (en) * 1987-03-02 1988-08-23 H.E. Butt Grocery Company Electronic pricing display system
US4888709A (en) * 1987-03-27 1989-12-19 Viscom Systems, Inc. Electronic product information display system
US4924363A (en) * 1989-02-15 1990-05-08 Dapopp Products Ltd. Attention-attracting device for use beneath a display shelf
US5198644A (en) * 1989-05-05 1993-03-30 Diablo Research Corporation System for display of prices and related method
US5572653A (en) * 1989-05-16 1996-11-05 Rest Manufacturing, Inc. Remote electronic information display system for retail facility
US5072381A (en) * 1989-09-29 1991-12-10 Selectro-Vision, Ltd. Automatic electronic downloading of bingo cards with algorithm for generating bingo cards
DK52091D0 (da) * 1991-03-22 1991-03-22 Esel Krabbe Systems As Informationssystem
US5172314A (en) * 1991-05-03 1992-12-15 Electronic Retailing Systems International Apparatus for communicating price changes including printer and display devices
JPH0510201A (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 Fuji Heavy Ind Ltd 車輌の制御方法
US5461561A (en) * 1991-09-10 1995-10-24 Electronic Retailing Systems International Inc. System for recognizing display devices
DE69124743T2 (de) * 1991-11-29 1997-08-14 Ibm Vorrichtung zur Speicherung und Durchschaltung und Verfahren zur Datensicherung während der Speicherung
US5241467A (en) * 1992-04-30 1993-08-31 Ers Associates Limited Partnership Space management system
US5493107A (en) * 1993-05-07 1996-02-20 Digicomp Research Corporation Shelf price label and product placement verification method and apparatus
US5537126A (en) * 1993-09-03 1996-07-16 Kayser Ventures, Ltd. Article-information display system using electronically controlled tags
US5448226A (en) * 1994-02-24 1995-09-05 Electronic Retailing Systems International, Inc. Shelf talker management system
US6164535A (en) * 1994-10-21 2000-12-26 Ncr Corporation Price maintenance system and method
US5694418A (en) * 1995-06-13 1997-12-02 Ncr Corporation System and method for determining EPL message transmission retries
US5794211A (en) * 1995-06-13 1998-08-11 Ncr Corporation EPL price verification system and method
US5797131A (en) * 1995-09-21 1998-08-18 Ncr Corporation Electronic price label support method
US5753900A (en) * 1996-10-15 1998-05-19 Ncr Corporation Electronic price label having a switched light
US5794215A (en) * 1996-11-13 1998-08-11 Ncr Corporation Method of optimizing electronic price label systems
US5870714A (en) * 1997-05-02 1999-02-09 Ncr Corporation EPL scheduled price verification system and method

Also Published As

Publication number Publication date
CA2238087C (en) 2002-08-27
EP0887757A2 (en) 1998-12-30
NZ330626A (en) 1999-08-30
JPH1179155A (ja) 1999-03-23
AU743472B2 (en) 2002-01-24
ZA985513B (en) 1999-12-24
AU7194398A (en) 1999-01-07
CA2238087A1 (en) 1998-12-25
EP0887757A3 (en) 2000-07-05
US5988498A (en) 1999-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4397059B2 (ja) 電子価格ラベルシステムを備えるposシステムにおける価格変更の制御方法
EP0875849B1 (en) Electronic price label verification system and method
CA2169908C (en) Epl price verification system and method
US8504429B2 (en) System and method of displaying information by an electronic price label
JP4350847B2 (ja) 電子価格表示システムにおける価格情報とメッセージの表示方法
US6012040A (en) EPL price change verification system and method
JP4201291B2 (ja) 電子値札による商品価格同期装置及び商品価格同期方法
US6816840B1 (en) System and method of sending messages to a group of electronic price labels
US6662165B1 (en) Electronic price label system promotional information verifier
US6876975B1 (en) System and method for handling alternate information on electronic price labels
JP4035508B2 (ja) 販売支援方法及びプログラム
JP4727015B2 (ja) 電子プライス・ラベル・システム及び表示プライスの変更方法
JP4255584B2 (ja) 電子価格表示装置によるランダム重量アイテムの価格情報表示方法
EP1164527A2 (en) System and method for promotional display verification in EPL systems
JPWO2003083741A1 (ja) 販売支援方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090527

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term