JP4395146B2 - 測定結果を可聴音で出力する携帯式分析器 - Google Patents

測定結果を可聴音で出力する携帯式分析器 Download PDF

Info

Publication number
JP4395146B2
JP4395146B2 JP2006147056A JP2006147056A JP4395146B2 JP 4395146 B2 JP4395146 B2 JP 4395146B2 JP 2006147056 A JP2006147056 A JP 2006147056A JP 2006147056 A JP2006147056 A JP 2006147056A JP 4395146 B2 JP4395146 B2 JP 4395146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio output
output unit
portable analyzer
mode
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006147056A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007037983A (ja
Inventor
キントチーク ハンス
ディルゲス イェーアン
Original Assignee
エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト filed Critical エフ ホフマン−ラ ロッシュ アクチェン ゲゼルシャフト
Publication of JP2007037983A publication Critical patent/JP2007037983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4395146B2 publication Critical patent/JP4395146B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150015Source of blood
    • A61B5/150022Source of blood for capillary blood or interstitial fluid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150801Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision; means for indicating when used correctly or incorrectly; means for alarming
    • A61B5/150809Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision; means for indicating when used correctly or incorrectly; means for alarming by audible feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/150007Details
    • A61B5/150847Communication to or from blood sampling device
    • A61B5/15087Communication to or from blood sampling device short range, e.g. between console and disposable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/151Devices specially adapted for taking samples of capillary blood, e.g. by lancets, needles or blades
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/157Devices characterised by integrated means for measuring characteristics of blood
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7405Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using sound
    • A61B5/741Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using sound using synthesised speech

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、とりわけ体液のグルコース濃度を測定するために、医療上重要な試料を分析する携帯式分析器に関する。
ディスプレイを備えた携帯式分析器については、欧州特許第1172551A1号から知ることができ、これは、接点が閉じられ、音声出力ユニットを介して測定結果を音声により出力するために、外部音声出力ユニットに差し込まれる。外部音声出力ユニットを有するこの公知の分析装置は、ディスプレイ上に表示された測定結果を見ることに大変な困難を伴うまたは見ることがまったく不可能である程の視力障害を有する使用者にとっては、測定を大変容易にしてくれるものである。
しかしこの公知の分析装置は、外部音声出力ユニットが比較的大きく、高価であり、また扱いにくいという不都合な点を有する。糖尿病患者は、一日に数回血糖値を測定しなければならない。したがって、使用者にとっては外部音声出力ユニットを携帯することは面倒であり、そのために、公知の装置の利便性は制約されている。
したがって、本発明は、測定結果を可聴音で出力可能にすることによって、視覚障害を持つ糖尿病患者が分析装置を使用するときの利便性を向上させるための方法を提示することを目的とする。
この目的は、とりわけ糖尿病患者のグルコース濃度を測定するために、医療上重要な試料を分析する本発明による携帯式分析器によって達成される。携帯式分析器は、試料中の分析物の濃度を測定するための測定装置と、測定装置によって測定された測定結果を出力するための出力装置を有し、出力装置は、測定結果を非音声の音響信号として出力する音響信号出力装置と、測定結果を音声によって出力する外部音声出力ユニットと通信するための無線式インターフェースの両方を有する。また、出力装置は、音響信号出力装置を用いて測定結果を出力する音響モードと、インターフェースを介して測定結果を出力する音声出力モードを有し、出力装置の音響モードから音声出力モードへの切換は、音声出力ユニットが発信した信号の受信によって実行トリガされる。
この目的は、また、上記のような携帯式分析器と、当該携帯式分析器と通信するための無線式インターフェースを備えた音声出力ユニットを有する分析装置と、によって達成される。
測定結果を非音声の音響信号によって出力する音響信号出力装置を、外部音声出力ユニットと通信するための無線式インターフェースを介して組み合わせることにより、使用者は、音声出力ユニットを携帯することなく、大部分の測定の場合に音声出力の利便性を享受することができる。使用者が自宅で測定する場合、音声出力は、無線式インターフェースを介して音声出力ユニットにより行われる。使用者が自宅外で測定を実施する場合には、測定結果を非音声の音響信号として出力するために、携帯式分析器と一体化された音響信号出力装置を用いることが可能である。このため、使用者がたとえ盲目であっても、音声出力ユニットを常時携帯することは必要ない。
測定結果とその他情報を、モールス信号のようなビープ音または種々の周波数のビープ音を用いて音響信号出力装置によって出力することは可能であり、これらの出力信号は、たとえば言語や文化のグループに拘わりなく、容易に理解し、また、学習することができる。
本発明による携帯式分析器の無線式インターフェースは、送信器と受信器を備える。同様に、外部音声出力ユニットのインターフェースも、送信器と受信器を備える。携帯式分析器の送信器と受信器並びに外部音声出力ユニットの送信器と受信器は、各々トランシーバ・ユニットとして組み合わされていることが好ましい。
本発明の別の利点は、視覚障害を持つ使用者が、複数の代の携帯式分析器に亘って音声出力ユニットを使用出来るということである。標準通信プロトコルと本質的には不変である無線式インターフェースを用いることによって、別の携帯式分析器と特定の音声出力ユニットとの互換性を確保することができる。分析器と音声出力ユニットとを分離することによって、視覚障害を持つ使用者の特殊な要請にも理想的に応えることが可能であり、また、大量生産によりコストを低下させることによって、利便性が高く、かつ、低コストの分析装置を提供することが可能になる。
添付図面に示した例示としての実施形態に基づいて、以下本発明についてより詳細に説明する。ここに示した特徴は、好ましい実施形態を構成するために個別にまたは組み合わせて用いられる。
図1に示した携帯式分析器1は、糖尿病患者の血中グルコース濃度を測定するための装置である。指のような身体の一部位に刺傷を作るためのランセット(図示せず)が、この装置には設けられている。上記の身体の一部位は、筐体2の開口3に当てられる。装置1は、刺傷から流出する血液を自動的に吸着して、内部の測定装置(図示せず)を用いて血中グルコース濃度を測定する。ボタン形状の操作要素5が、装置1を起動するためおよび/または特殊機能を利用するために設けられている。
携帯式分析器1は、測定装置を用いて測定された測定結果を出力するための出力装置を有する。測定装置と出力装置は、主電源から独立したバッテリまたは太陽電池のような電源に接続されている。出力装置は、ビープ音のような非音声の音響信号によって測定結果を出力するための音響信号出力装置6と、測定結果を音声によって出力するのに適した外部音声出力ユニット(図2)と通信するための無線式インターフェース7の両方を有する。
無線式インターフェース7は、赤外線送信器と赤外線受信器が一体化された赤外線インターフェースであり、赤外線を照射することによって外部音声出力ユニットとのデータの遣り取りを行う。赤外線送信器と赤外線受信器を有する赤外線インターフェースの代わりにラジオ波または超音波を用いて、携帯式分析器1と外部音声出力ユニットのあいだのデータ転送を行うことができる。
出力装置は、測定結果を音響信号出力装置6によって出力する音響モードと、測定結果を赤外線インターフェース7と外部音声出力ユニットを介して出力する音声出力モードを有する。出力装置の音響モードから音声出力モードへの切換は、音声出力ユニットから発信された「準備完了」信号の受信によってトリガされる。
図1に示した携帯式分析器1の出力装置は、ディスプレイ形式の光学表示装置4をさらに有する。出力装置は、測定結果が音響信号出力装置6によって出力される音響モードと、測定結果が光学表示装置4を介して出力される可視モードとに、使用者が操作する操作要素5によって切り換えられる。音響モードの場合、測定結果は、表示装置4にも表示できるようにされていることが好ましい。また、音声出力モードの場合にも、測定結果は、表示装置4に表示できるようにされていることが好ましい。
勿論、音響信号出力装置6、外部音声出力ユニット、および光学表示装置4は測定結果を出力するためだけに用いられるのではなく、操作情報、とりわけ装置1の状態に関する情報を出力することが好ましい。操作情報は、また、音声出力モードにおいて、音響信号出力装置と表示装置4を介して出力することが好ましい。たとえば、携帯式分析器の自己検査の結果やバッテリの充電状態などの装置の状態は、ビープ音の配列によって表すことができる。また、装置1が刺傷を作ってグルコース濃度測定を行う準備ができているか否か、または、試料が開口3に位置された指から適切に採取されたか否かという質問が、ここに規定した装置の重要な状態に関係する。音響信号出力装置6を介してのこの種操作に関する情報は、とりわけ有用である。装置1を操作するときには、赤外線インターフェース7を一時的に覆うまたは日光と干渉させることによって、外部音声出力ユニットとのデータ交換ができないようにする。
図2は、図1を用いて説明した携帯式分析器1の外部音声出力ユニット10を示す。外部音声出力ユニット10は、無線式インターフェース7を介して携帯式分析器1と通信するための無線式インターフェース11を有する。外部音声出力ユニット10のインターフェース11は、携帯式分析器1のインターフェース7と同様に、双方向の情報転送を行うことができる。したがって、インターフェース7、11は、赤外線インターフェースの場合、赤外線送信器と赤外線受信器を備える。
測定結果および/または操作情報は、外部音声出力ユニット10からスピーカ12を介して出力される。音声出力ユニット10は、また、キーボード13、側部に配置された音量調節用ボタン14、別の操作ボタン15、16、およびジョイスティック類似の操縦制御部17の形態の操作要素を有する。
操縦制御部17は、ラップトップ型コンピュータにおいては一般的であり、たとえばメニュを選択するためにディスプレイ上でカーソルを移動させる操縦制御部と同様の構成と機能を有する。図示した音声出力ユニット10の場合、盲目の使用者には使えないために、この種のディスプレイは装備されていない。しかしながら、盲目の使用者は、操縦制御部17を用いて仮想テーブルから選択することによって入力を行うことができる。これらの入力は、たとえば機能メニュの下部機能または測定値テーブルに記憶されている過去の測定データを選択するためである。
測定データを記憶させることは、視覚障害を持つ使用者には大変重要なことである。それは、そのような人々にとって、医療データを担当医に見せるためにカレンダーに記録することが不可能または大きい困難を伴うからである。カレンダー機能は、外部分析ユニット10のメモリ(図示せず)を利用することによって使用者が使えるようになる。このカレンダー機能は、また、数字キーボード13や操縦制御部17のような入力装置も利用できるようになっている。
携帯式分析器1はバッテリのような主電源から独立した電源を有するが、音声出力ユニット10には、一般の主電源に接続するための電源ケーブルを装備することもできる。しかし、音声出力ユニット10にも主電源から独立した電源、好ましくはバッテリを備えることが好ましい。
携帯式分析器1と外部音声出力ユニット10は、視覚障害を持つ人々にとって使用上の利便性が高い分析装置を構成する。音声出力ユニット10は、所定の約30秒という間隔で、準備完了信号を発信する。携帯式分析器1がそのような準備完了信号を受信したとき、携帯式分析器1は、識別信号を送信するとともに、通信プロトコルにしたがって音声出力ユニット10と一連の同期パルスの交換を行う。月日と時刻の同期も、また、同時に行われる。通信中は、音声出力ユニット10が、マスター機能を取得して、携帯式分析器1の操作および装置に関するデータを入手する。この方法で、たとえば携帯式分析器1の装置の種類とシリアル番号、装置の状態、および内蔵メモリが、音声出力ユニット10に伝送される。通信プロトコルにしたがって携帯式分析器1と音声出力ユニット10のあいだの通信が完了した後に、携帯式分析器1の出力装置は、音響モードから音声出力モードに切り換えられて、出力対象の測定結果を伝送する。音声出力ユニット10の繰り返しボタン15を押下することによって、測定結果の音響出力が繰り返される。
携帯式分析器1と外部音声出力ユニット10は、原則として2つの何れの装置の方からも通信を開始して、確立することができる。また、電源が入れられる度に携帯式分析器1がサーチ信号を発信し、音声出力ユニット10がそれに応答するようにすることもできる。通信を確立するための両方の方法において、音声出力ユニット10が、マスター機能を取得して、携帯式分析器1から操作および装置に関するデータを入手することが好ましい。この場合、音声出力ユニット10は、携帯式分析器1が発信した識別信号を、記憶されている識別信号と比較する。この比較において両者が一致しない場合、通信は遮断される。このとき、使用者の測定データだけが出力されて、音声出力ユニットに記憶される。速やかに通信を確立するためには、携帯式分析器1のインターフェース7が、送信と受信を同時に行うように適合されていることが有利である。このことは、たとえばプログラムされたマイクロプロセッサの形態の適切な制御装置によって達成することができる。また、携帯式分析器1と外部音声出力ユニット10の両方ともを、データの送信後には定期的に受信に切り換わるようにすることができる。この場合、携帯式分析器1と音声出力ユニット10には、各々異なった時間間隔を用いることが好ましい。
携帯式分析器1と外部音声出力ユニット10とのあいだの通信が中断された場合、または、所定の通信プロトコルを用いて二つの装置1、10のあいだの通信を確立することができない場合、携帯式分析器1は、音響モードに自動的に切り換る。通信中には、出力装置と音声出力ユニット10は、通信プロトコルを用いて確認信号を定期的に交換する。音声出力ユニット10からの確認信号が確認されなかった場合、出力装置は音響モードに自動的に切り換る。
外部音声出力ユニット10の重要な利点は、測定結果が使用者に音声によって伝えられるだけではなく、携帯式分析器1の状態と操作に関する情報も、詳細かつ解りやすい形式で提供されることである。音声出力ユニット10は、このためのメモリ(図示せず)を有し、メモリには分析装置の使用上のマニュアルの一部がまたは全部が、好ましくはMP3の形式で記憶されており、そのために、使用者は、その内容を音声によって聴くことができる。
ヘルプ・ボタン16を押下することによって、ヘルプ機能が起動して、分析装置の現在の操作または現在の動作状態に対する使用上のマニュアルの関連部分が音声出力される。健康に関する情報を音声によって出力しているときにヘルプ・ボタン16が再度操作された場合、出力は中断され、ボタン16がもう一度操作されたときにのみ出力が再開される。このように、使用者は、自分が理解できる速さに合わせて、情報提供のスピードを調節することができる。
説明した分析装置において、使用者は、音響信号出力装置6の三つの異なる種類の動作を、操作要素5によって選択することができる。第一の種類の動作は、測定結果と装置1の状態に関する情報をビープ音で出力する説明済みの音響モードである。第二の種類の動作は、状態に関する情報だけがビープ音で出力される制限付き音響モードである。測定結果は、音声出力ユニット10および/または光学表示装置4を介してのみ出力される。第三の種類の動作においては、音響信号出力装置6の電源が完全に切られるために(可視モード、消音スイッチ)、測定結果も状態に関する情報もビープ音によって出力されることはない。後者の動作の場合には、ビープ音を邪魔だと感じる通常の視力を持つ人々も、携帯式分析器1を使用することが出来る。これにより、大量に製造することが可能になり、この大量生産に合わせて、携帯式分析器1はコスト的にも有利になる。
本発明による携帯式分析器の例示としての実施形態を示す。 図1に示した携帯式分析器用の外部音声出力ユニットの例示としての実施形態を示す。
符号の説明
1 携帯式分析器
4 光学表示装置(出力装置)
5 操作要素
6 音響信号出力装置(出力装置)
7 無線式インターフェース(出力装置)
10 外部音声出力ユニット
11 無線式インターフェース

Claims (5)

  1. とりわけ糖尿病患者のグルコース濃度を測定するための医療上重要な試料を分析する携帯式分析器であって、
    試料中の分析物の濃度を測定するための測定装置と、
    前記測定装置によって測定された測定結果を出力するための出力装置(4、6、7)と、を備え、
    前記出力装置(4、6、7)が、測定結果を非音声の音響信号として出力する音響信号出力装置(6)と、測定結果を音声によって出力する外部音声出力ユニット(10)と通信するための無線式インターフェース(7)と、を有し、
    前記出力装置(4、6、7)が、前記音響信号出力装置(6)を用いて測定結果を出力する音響モード、および前記インターフェース(7)を介して測定結果を出力する音声出力モードにおいて動作し、
    前記出力装置(4、6、7)の前記音響モードから前記音声出力モードへの切換が、前記音声出力ユニット(10)が発信した信号の受信によってトリガされる携帯式分析器。
  2. 前記出力装置(4、6、7)が、前記音声出力ユニット(10)の確認信号を受信しない場合、音声出力モードから音響モードに自動的に復帰する請求項1記載の携帯式分析器。
  3. 前記出力装置(4、6、7)が、光学表示装置(4)をさらに備える請求項1または2記載の携帯式分析器。
  4. 前記音声出力モードにおいて、操作情報が、前記音響信号出力装置(6)および/または前記表示装置(4)を介して出力される請求項1〜3のいずれか1項に記載の携帯式分析器。
  5. 前記音声出力ユニット(10)が、前記携帯式分析器(1)と通信するための無線式インターフェース(11)を有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の携帯式分析器。
JP2006147056A 2005-06-04 2006-05-26 測定結果を可聴音で出力する携帯式分析器 Expired - Fee Related JP4395146B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05012092A EP1728470B1 (de) 2005-06-04 2005-06-04 Analysehandgerät mit akustischer Ausgabe von Messergebnissen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007037983A JP2007037983A (ja) 2007-02-15
JP4395146B2 true JP4395146B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=35033408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006147056A Expired - Fee Related JP4395146B2 (ja) 2005-06-04 2006-05-26 測定結果を可聴音で出力する携帯式分析器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7643997B2 (ja)
EP (1) EP1728470B1 (ja)
JP (1) JP4395146B2 (ja)
AT (1) ATE415863T1 (ja)
CA (1) CA2547835C (ja)
DE (1) DE502005006138D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012090374A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 テルモ株式会社 携帯通信装置及び制御方法、並びに音声出力システム
WO2012090393A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 テルモ株式会社 血糖測定装置
EP2784506A1 (en) 2013-03-29 2014-10-01 ARKRAY, Inc. Measurement system

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
DE60234597D1 (de) 2001-06-12 2010-01-14 Pelikan Technologies Inc Gerät und verfahren zur entnahme von blutproben
US7025774B2 (en) 2001-06-12 2006-04-11 Pelikan Technologies, Inc. Tissue penetration device
DE60234598D1 (de) 2001-06-12 2010-01-14 Pelikan Technologies Inc Selbstoptimierende lanzettenvorrichtung mit adaptationsmittel für zeitliche schwankungen von hauteigenschaften
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
ES2357887T3 (es) 2001-06-12 2011-05-03 Pelikan Technologies Inc. Aparato para mejorar la tasa de éxito de obtención de sangre a partir de una punción capilar.
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
AU2002315180A1 (en) 2001-06-12 2002-12-23 Pelikan Technologies, Inc. Electric lancet actuator
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
AU2002348683A1 (en) 2001-06-12 2002-12-23 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device integrated onto a blood-sampling cartridge
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US7175642B2 (en) 2002-04-19 2007-02-13 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US7226461B2 (en) 2002-04-19 2007-06-05 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with sterility barrier release
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
WO2004107964A2 (en) 2003-06-06 2004-12-16 Pelikan Technologies, Inc. Blood harvesting device with electronic control
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
US8282576B2 (en) 2003-09-29 2012-10-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for an improved sample capture device
EP1680014A4 (en) 2003-10-14 2009-01-21 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS PROVIDING A VARIABLE USER INTERFACE
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
WO2005065414A2 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
WO2006011062A2 (en) 2004-05-20 2006-02-02 Albatros Technologies Gmbh & Co. Kg Printable hydrogel for biosensors
EP1765194A4 (en) 2004-06-03 2010-09-29 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING A DEVICE FOR SAMPLING LIQUIDS
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
EP1952756A1 (de) 2007-01-31 2008-08-06 F.Hoffmann-La Roche Ag Datenverarbeitungsvorrichtung zur Verarbeitung von Messwerten von einem Blutzuckermessgerät
EP1955648A1 (de) * 2007-02-06 2008-08-13 Roche Diagnostics GmbH Tasche für diagnostische Geräte
EP2065870A1 (en) * 2007-11-21 2009-06-03 Roche Diagnostics GmbH Medical device for visually impaired users and users not visually impaired
JP4800373B2 (ja) 2007-12-12 2011-10-26 パナソニック株式会社 生体試料測定装置
WO2009126900A1 (en) 2008-04-11 2009-10-15 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for analyte detecting device
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
US9218453B2 (en) * 2009-06-29 2015-12-22 Roche Diabetes Care, Inc. Blood glucose management and interface systems and methods
US20100331652A1 (en) 2009-06-29 2010-12-30 Roche Diagnostics Operations, Inc. Modular diabetes management systems
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
JP5820755B2 (ja) * 2012-03-22 2015-11-24 テルモ株式会社 成分測定装置及び医療機器
TWI589272B (zh) * 2012-03-22 2017-07-01 泰爾茂股份有限公司 成分測量裝置及醫療機器
JP5653469B2 (ja) * 2012-03-30 2015-01-14 アークレイ株式会社 測定装置および測定システム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4334273A1 (de) * 1993-10-08 1995-04-13 Heinz Schubert Sprechende Wetterstation und sprechende Blutdruck- und Blutzuckermeßgeräte
JPH0994231A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Kokuritsu Shintai Shogaisha Rehabilitation Center Souchiyou ミクロ針状酵素電極と音声告知デバイスを用いた皮膚挿入型バイオセンシングデバイス
DE19902972A1 (de) * 1999-01-26 2000-08-17 Trepel Joerg Olaf Blutzuckermeßstation
CN1164946C (zh) 2000-02-18 2004-09-01 松下电器产业株式会社 测定系统
US6440068B1 (en) * 2000-04-28 2002-08-27 International Business Machines Corporation Measuring user health as measured by multiple diverse health measurement devices utilizing a personal storage device
DE10140968A1 (de) * 2001-08-27 2003-04-03 Vitaphone Gmbh Verfahren, Vorrichtung und System zur Messung und Übertragung von Funktionswerten von Körperfunktionen

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012090374A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 テルモ株式会社 携帯通信装置及び制御方法、並びに音声出力システム
WO2012090393A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 テルモ株式会社 血糖測定装置
US8890682B2 (en) 2010-12-28 2014-11-18 Terumo Kabushiki Kaisha Blood glucose measuring device
EP2784506A1 (en) 2013-03-29 2014-10-01 ARKRAY, Inc. Measurement system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2547835C (en) 2011-10-11
EP1728470B1 (de) 2008-12-03
CA2547835A1 (en) 2006-12-04
US7643997B2 (en) 2010-01-05
JP2007037983A (ja) 2007-02-15
US20060277048A1 (en) 2006-12-07
DE502005006138D1 (de) 2009-01-15
ATE415863T1 (de) 2008-12-15
EP1728470A1 (de) 2006-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4395146B2 (ja) 測定結果を可聴音で出力する携帯式分析器
US8243940B2 (en) Medical device with communication, measurement and data functions
US9301032B1 (en) Stethoscope chestpiece usable with a portable electronic device and related methods
US20140118104A1 (en) Low Energy Communication of Medical Monitoring Information
US20080037727A1 (en) Audio appliance with speech recognition, voice command control, and speech generation
CN203369897U (zh) 一种基于智能终端通信的人体生理参数监测系统
TWI533845B (zh) 無線電子聽診器裝置
WO2006090964A1 (en) Mobile phone with a stethoscope
WO2003058522B1 (en) Remote medical treating method and system with local wireless interface
WO2009061772A2 (en) Auscultation training device and related methods
CN210330807U (zh) 一种辅助检测牙龈沟出血指数的系统
EP1302875A1 (en) Measurement data processing system
KR100516902B1 (ko) 이동통신 단말기의 배터리 팩 장치
JPH11226035A (ja) 歯科診療システム
CN211237722U (zh) 一种具有语音识别功能的电动家具遥控系统
KR20040036324A (ko) 심전도계 기능을 가진 이동 통신 단말기
JPH09322882A (ja) 身体装着型健康情報収集装置
JP4581163B2 (ja) 音声応答遠隔制御システムおよび音声応答遠隔制御装置
JPH11151211A (ja) 在宅健康管理システム
KR101872496B1 (ko) 병원용 복합 환자 보조 장치
WO2006022327A1 (ja) 超音波診断システム
WO2021235110A1 (ja) アプリケーション提供方法および通信方法
US20240156370A1 (en) Hearing screening and amplification device
JP4047490B2 (ja) 在宅健康管理システム
JPH11136392A (ja) 健康管理ネットワーク用モデム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090903

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4395146

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees