JP4393607B2 - 連続加熱炉 - Google Patents

連続加熱炉 Download PDF

Info

Publication number
JP4393607B2
JP4393607B2 JP33790498A JP33790498A JP4393607B2 JP 4393607 B2 JP4393607 B2 JP 4393607B2 JP 33790498 A JP33790498 A JP 33790498A JP 33790498 A JP33790498 A JP 33790498A JP 4393607 B2 JP4393607 B2 JP 4393607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating zone
gasket
terminal rod
flange portion
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33790498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000160258A (ja
Inventor
智 渋谷
健一朗 上田
直利 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Nisshin Co Ltd filed Critical Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Priority to JP33790498A priority Critical patent/JP4393607B2/ja
Publication of JP2000160258A publication Critical patent/JP2000160258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4393607B2 publication Critical patent/JP4393607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Control Of Heat Treatment Processes (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、金属帯を連続的に加熱して焼鈍などの熱処理を行う連続加熱炉に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、金属帯の連続焼鈍炉などとして、図8に示すような構成の加熱帯を有する連続焼鈍炉が用いられている。図8(a)は、実開昭56−42967に開示されている連続焼鈍炉の加熱帯の構成を示す。金属帯であるストリップ1は、加熱帯2に設けられる電気ヒータ3で加熱され、焼鈍温度に達する。電気ヒータ3とストリップ1との間には、熱輻射板4が設けられ、ストリップ1の表面が局部的に加熱されることなく、均一に全体が加熱されるようにしている。
【0003】
図8(b)は、特開平4−210431に開示されている先行技術の加熱帯2に相当する部分の構成を示す。この先行技術では、ストリップ1を偏平な筒状のマッフル5で覆い、ストリップ1の走行方向に複数区間に分割した電気ヒータ6で加熱する。
【0004】
電気ヒータ3は、ストリップ1の表面を均一に加熱する目的で制御される。連続焼鈍炉内を通板させるストリップ1は、通板速度が速いほど生産効率をあげることができる。ただし、金属帯の処理温度に変動があると、品質の良好な金属帯を得ることができなくなる。図8(a)または図8(b)の先行技術では、熱輻射板4またはマッフル5によって、内周側のストリップ1に均一に熱を伝達させようとしている。
【0005】
なお、特開昭63−27713には、磁気特性に優れた一方向性ケイ素鋼板の製造方法として、中間焼鈍を鋼板の長手方向ないし幅方向に連続的または段階的に焼鈍温度を変えて行う考え方が開示されている。この考え方では、均一な加熱ではなく、温度が変化するような加熱が求められる。ただし、どのようにして焼鈍温度を変化させるかについては不明である。
【0006】
図9は、従来の連続焼鈍炉などで、電気ヒータ3に給電するために設ける端子部の概略的な構成を示す。導電性金属の棒状のターミナルロッド10は、フランジ部11を有し、連続焼鈍炉の炉壁12に設ける取付座13内に炉壁12の外側から挿入される。炉壁12は、取付座13の部分を除いて耐火物レンガ14で形成される。取付座13は、耐火物レンガ14をレンガ積する際に取付けられる。取付座13内に挿入されているターミナルロッド10の周囲には、耐熱性を有するセラミックファイバによる中間パッキン材15が押し込まれている。炉壁12の内側は、耐熱材料によるシール材16によって封止される。中間パッキン材15の外周側は、複数枚のガスケット17を介して、フランジ部11で押圧される。フランジ部11は、取付座13に溶接されるボルト18に対して、ナット19を用いて固定される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
図8に示すような先行技術では、図8(a)の熱輻射板4や図8(b)のマッフル5の表面からストリップ1の表面に、局部的に加熱されることなく均一に輻射伝熱がなされ、ストリップ1の幅方向で材質がバラツクことはない。しかし、熱輻射板4やマッフル5は、たとえばインコネル600のような耐熱性金属材料で形成されているため、耐熱温度が1150℃程度であり、ストリップ1の目標材温と炉温との差が小さいため通板速度を高める高速焼鈍ができない。
【0008】
図8(a)の熱輻射板4や図8(b)のマッフル5を使用しないで、加熱帯の温度を高くして直接電気ヒータからストリップ1へ輻射伝熱をすれば高速焼鈍ができるが、側面側からの輻射も加わるので、ストリップ1の幅方向の中央部よりも幅方向の両外縁側の方が輻射で受ける熱が多くなり、温度が上昇しやすく、材質のバラツキが大きくなってしまう。たとえばステンレス鋼を焼鈍の対象とする連続焼鈍炉では、SUS304系の場合、次の表1に示すように、焼鈍の効果を表す硬さが、中央部と左右のエッジ部とでバラツキ、左右のエッジ部の方が中央部よりも硬度が低く焼鈍温度が高いことを示している。
【0009】
【表1】
Figure 0004393607
【0010】
さらに、図9に示すような端子部の構造では、たとえばシール材16や中間パッキン材15の周囲を完全には気密に封止することができず、加熱帯内部の雰囲気が乱されて、加熱帯内部を還元性雰囲気にして熱処理を行おうとしている場合であっても、酸素などが侵入して金属帯の表面に着色する領域が生じてしまったりしやすくなる。
【0011】
本発明の目的は、熱処理される金属帯の材質や品質のバラツキを防止し、通板速度を高めることが可能な連続加熱炉を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、連続的に通板される金属帯が目標材温となるように加熱する加熱帯を備える連続加熱炉において、
加熱帯で金属帯の表面に対向し、金属帯の通板方向に垂直な幅方向で3分割以上に分けて配置される加熱帯ヒータと、
加熱帯ヒータの分割部分の加熱出力を個別に制御する制御装置とを含み、
前記加熱帯は、耐火物レンガによって形成される炉壁を備え、
前記加熱帯ヒータに外部から給電する部分は、
炉壁に形成される貫通孔に挿通され、内側の先端で加熱帯ヒータに接続され、外側の先端近傍に、該貫通孔の内径よりも径が大きいフランジ部を有するターミナルロッドと、
ターミナルロッドのフランジ部の内側と炉壁の表面から突起したフランジ部との間に介在され、外径がターミナルロッドのフランジ部の外径よりも大きく、耐熱材料から成る内側ガスケットと
ーミナルロッドの外側端部に挿入される外側ガスケットと
え板と、
外側ガスケットの内周とターミナルロッドの外周との間の隙間を、ターミナルロッドの外側端部側から覆い、耐熱材料から成るパッキンと、
ターミナルロッドの外側端部側でパッキンを外側ガスケット表面に対して押圧する押圧部材とを含み、
ターミナルロッドのフランジ部は、内側ガスケットおよび外側ガスケットに挟まれ、
内側ガスケットおよび外側ガスケットは、押え板によって押えられ炉壁の表面から突起したフランジ部に対して固定されることを特徴とする連続加熱炉である。
【0013】
本発明に従えば、加熱帯ヒータは、金属帯の通板方向に垂直な幅方向で3分割以上に分けて配置され、制御装置は各分割部分の加熱出力を個別に制御するので、金属帯の幅方向における材温を均一になるように調整し、材質のバラツキを防止して通板速度を高めて生産性の向上を図ることができる。
また本発明に従えば、加熱帯で加熱帯ヒータに外部から給電する部分を、内側ガスケットと外側ガスケットとでターミナルロッドのフランジ部を挟み、ターミナルロッドが挿通される炉壁の貫通孔とターミナルロッドとの間を確実に封止することができる。ターミナルロッドの外周と外側ガスケットの内周との間の隙間は、ターミナルロッドの外側端部からパッキンを、押圧部材で押し付けて封止するので、金属帯の通板方向に垂直な幅方向で3分割以上に分けて配置される加熱帯ヒータへの給電部分のターミナルロッドが挿通される貫通孔が増孔しても気密性を高め、加熱帯での雰囲気を損なわずに、金属帯の加熱を行うことができる。
【0014】
また本発明で、前記制御装置は、前記加熱帯ヒータで、金属帯の幅方向の中央部分に対応する分割部分を、金属帯の幅方向の両側縁部分に対向する分割部分よりも高温とする制御系を備えたことを特徴とする。
【0015】
本発明に従えば、金属帯の幅方向に3以上に分割した加熱帯ヒータの分割部分を、金属帯の中央部分に対向する部分が幅方向の両側縁部分に対向する分割部分よりも高温となるように制御するので、均一に加熱するときには側縁部分よりも温度が低下する中央部分を、側縁部分と同等に加熱して、均一な熱処理を行うことができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の実施の一形態の連続焼鈍炉20の主要部分の概略的な構成を示す。連続焼鈍炉20は、ステンレス鋼帯などの金属帯であるストリップ21を連続的に通板しながら、たとえば焼鈍などの熱処理に必要な温度まで加熱する加熱帯22を有する。加熱帯22には、ストリップ21の通板方向に垂直な幅方向に3分割されている電気ヒータ23a,23b,23cを有する。各電気ヒータ23a,23b,23cは、制御装置24a,24b,24cでそれぞれ個別的に制御され、中央部分の電気ヒータ23bの設定温度が両側縁のエッジ部の電気ヒータ23a,23cの設定温度よりも高くなるように制御される。ストリップ21は、幅方向の中央部分が電気ヒータ23bからの輻射で加熱され、幅方向の両エッジ部分が電気ヒータ23a,23cからの輻射熱で加熱される。中央部分の電気ヒータ23bの設定温度が両エッジ部分の電気ヒータ23a,23cの温度よりも高くなるように設定されているので、ストリップ21の幅方向の到達温度は、中央部分も両サイド部分もほぼ同一として均一な加熱を行うことができる。
【0019】
図2は、図1の電気ヒータ23a,23b,23cの部分の構成を示す。連続焼鈍炉20の炉壁は、耐火物レンガ内張り25、耐火物レンガ外層26および鉄鋼材料による外壁フランジ部27によって構成される。図3に示すように、電気ヒータ23a,23b,23cは、ストリップ21の幅方向に3分割された各部分が、それぞれ電気的に連続するように接続される。図4に示すように、各ヒータ素線28は、支持具29によって吊下げられる。なお、ヒータ素線28は、たとえばモリブデン(Mo)などの耐熱性金属で形成される。
【0020】
図5は、図1に示す連続焼鈍炉20を含む連続光輝焼鈍設備30の概略的な構成を示す。連続光輝焼鈍設備30では、ペイオフリール31,32からストリップ21が供給され、テンションリール33で巻き取られる間に、水素などを含む還元性雰囲気下での焼鈍が行われる。ストリップ21を、連続的にかつ高速で通板させるために、複数のペイオフリール31,32は、交互に使用され、たとえば一方のペイオフリール31から供給しているストリップ21が終了しようとするときには、他方のペイオフリール32から供給されるストリップ21と、溶接機34で溶接されて接続される。複数のペイオフリール31,32から連続的にストリップ21は供給され、整形機35で変形状態が矯正された後、入側ルーパ36を介して連続焼鈍炉20に供給される。連続焼鈍炉20は、縦型であり、内部を還元性雰囲気に保ってストリップ21の表面を酸化させないようにして焼鈍する光輝焼鈍処理を行う。
【0021】
連続焼鈍炉20に取り込まれるストリップ21は、下側の入口から頂部に向かって上昇し、さらに頂部から下側の出口に向かって下降する間に、加熱帯22による加熱と、加熱後の空冷とが行われる。連続焼鈍炉20の出口から出たストリップ21は、出側ルーパ37を介して剪断機38に達し、元のコイル毎に切断されてテンションリール33に巻き取られる。ストリップ21は、連続焼鈍炉20内でできるだけ一定の通板速度を維持することができるように、入側ルーパ36および出側ルーパ37で、ペイオフリール31,32の交換やテンションリール33でのコイル毎の巻き取り処理に必要な時間だけ、入側ルーパ36よりも上流側あるいは出側ルーパ37よりも下流側の通板速度を低速にし、あるいは停止させることができる。
【0022】
図6は、図1の実施形態の連続焼鈍炉20に設けられる電気ヒータ23a,23b,23cへの給電部の構成を示す。金属製のターミナルロッド40の先端には、電気ヒータ23a,23b,23cの先端が溶接され、電気的に接合される。ターミナルロッド40は、概略的に棒状であり、外側寄りの部分にロッドフランジ部41を有する。ロッドフランジ部41よりも内側寄りの部分は、連続焼鈍炉20の炉壁の耐火物レンガ内張り25および耐火物レンガ外層26中に形成される貫通孔42に挿入される。貫通孔42の開口部の周囲から外壁フランジ部27とロッドフランジ部41との間には、内側ガスケット43が介在され、気密に封止する。ロッドフランジ部41の外側には、外側ガスケット44がターミナルロッド40の外側端部側に挿入される。内側ガスケット43および外側ガスケット44の外径は、ロッドフランジ部41の外径よりも大きい。内側ガスケット43および外側ガスケット44のロッドフランジ部41よりも大きい部分は、押え板45によって外側から押えられ、ボルト46で炉壁の外壁フランジ部27に対して固定される。
【0023】
押え板45は、内周側がロッドフランジ部41の外周よりもやや半径方向内方を覆うような環状の形状を有する。内側ガスケット43および外側ガスケット44の内周側は、押え板45の内周よりも半径方向内方まで延びるように設けられる。内側ガスケット43および外側ガスケット44の内周側とターミナルロッド40の外周との隙間は、ターミナルロッド40の外側端部側から挿入されるパッキン47によって封止される。パッキン47は、ターミナルロッド40の外側端部に取付けられる端子48の端面に押圧される。押圧部材である端子48は、ターミナルロッド40の外側端部に形成されるねじ49に螺合し、端面でパッキン47を押圧する。
【0024】
内側ガスケット43は、コア材50およびその両表面の表面材51,52によって構成され、それぞれ半円形部分に分割された状態で、内側ガスケット43として組合せることができる。外側ガスケット44は、コア材53と表面材54とによって構成され、ターミナルロッド40の外側端部から挿入するので、一体的に形成される。外側ガスケット44および内側ガスケット43の内周側とターミナルロッド40の外周側との隙間は、パッキン47によって封止される。
【0025】
パッキン47は、たとえばニチアス株式会社が製造する商品名「T/#6840ヘミサル20」のようなアスベストを含まない耐熱材で形成する。コア材50,53も、同様の耐熱材料またはシリコンゴムで形成する。表面材51,52,54は、たとえばニチアス株式会社製の商品名「T/#1995ヘミサル10」などのような耐熱材料を使用する。
【0026】
図6に示すような給電部の構成で、連続焼鈍炉20の気密性を良好にすることができ、図5に示すような連続光輝焼鈍設備30で変色のない良好な焼鈍材を得ることができる。
【0027】
図7は、本発明の実施の他の形態の連続焼鈍炉60の概略的な構成を示す。本実施形態では、加熱帯22に設ける電気ヒータ23a,23b,23cのうち、中央部分の電気ヒータ23bを制御装置64aで制御し、両側の電気ヒータ23a,23cを制御装置64bで制御する。本実施形態でも、中央部分の電気ヒータ23bと両側部分の電気ヒータ23a,23cとを分けて制御し、特に、中央部分の電気ヒータ23bの温度が高くなるように制御することができる。
【0028】
以上の各実施形態では、ステンレス鋼のストリップ21について連続焼鈍を行っているけれども、熱処理のための加熱にも同様に用いることかできる。また、金属帯の材質も、ステンレス鋼ばかりではなく他の材質に対しても同様に本発明を適用することかできる。また、電気ヒータ23a,23b,23cは、ストリップ21の幅方向に3分割しているけれども、3以上の分割であれば、中央部分と両側部分とを分けて同様に温度制御することかできる。
【0029】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、金属帯の幅方向で3以上に分割される加熱帯ヒータの制御を個別に行うことができるので、金属帯の幅方向の材温が均一になるように調整して、材質や品質のバラツキが少なくなり、しかも通板速度を高めて生産性の向上も図ることができる。
【0030】
また本発明によれば、均一に加熱するときには周縁部に比較して温度が低い中央部分に対向する加熱帯ヒータは、周縁部分に対向する加熱帯ヒータよりも高温となるように制御するので、金属帯の到達温度を幅方向で均一になるように制御し、金属帯の通板速度も高めて生産性の向上も図ることができる。
【0031】
また本発明によれば、金属帯の通板方向に垂直な幅方向で3分割以上に分けて配置されている加熱帯ヒータに給電する部分のターミナルロッドが挿通される貫通孔が増孔しても気密性を向上させて、金属帯を熱処理する雰囲気を安定させ、材質や外観のバラツキの少ない加熱を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態の概略的な構成を示す簡略化した斜視図である。
【図2】図1の実施形態の加熱帯22の概略的な構成を示す断面図である。
【図3】図2の電気ヒータ23a,23b,23cのヒータ素線28の接続状態を示す図である。
【図4】図3のヒータ素線28を支持具29で支持する状態を示す断面図である。
【図5】図1の連続焼鈍炉20を用いる連続光輝焼鈍設備30の概略的な構成を示す簡略化した断面図である。
【図6】図1の連続焼鈍炉20で電気ヒータ23a,23b,23cに給電する部分の構成を示す断面図である。
【図7】本発明の実施の他の形態の連続焼鈍炉60の概略的な構成を示す簡略化した斜視図である。
【図8】従来からの連続焼鈍炉の概略的な構成を示す断面図である。
【図9】従来からの連続焼鈍炉で電気ヒータに給電する部分の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
20,60 連続焼鈍炉
21 ストリップ
22 加熱帯
23a,23b,23c 電気ヒータ
24a,24b,24c,64a,64b 制御装置
25 耐火物レンガ内張り
26 耐火物レンガ外層
27 外壁フランジ部
28 ヒータ素線
29 支持具
30 連続光輝焼鈍設備
40 ターミナルロッド
41 ロッドフランジ部
42 貫通孔
43 内側ガスケット
44 外側ガスケット
45 押え板
47 パッキン
48 端子

Claims (2)

  1. 連続的に通板される金属帯が目標材温となるように加熱する加熱帯を備える連続加熱炉において、
    加熱帯で金属帯の表面に対向し、金属帯の通板方向に垂直な幅方向で3分割以上に分けて配置される加熱帯ヒータと、
    加熱帯ヒータの分割部分の加熱出力を個別に制御する制御装置とを含み、
    前記加熱帯は、耐火物レンガによって形成される炉壁を備え、
    前記加熱帯ヒータに外部から給電する部分は、
    炉壁に形成される貫通孔に挿通され、内側の先端で加熱帯ヒータに接続され、外側の先端近傍に、該貫通孔の内径よりも径が大きいフランジ部を有するターミナルロッドと、
    ターミナルロッドのフランジ部の内側と炉壁の表面から突起したフランジ部との間に介在され、外径がターミナルロッドのフランジ部の外径よりも大きく、耐熱材料から成る内側ガスケットと
    ーミナルロッドの外側端部に挿入される外側ガスケットと
    え板と、
    外側ガスケットの内周とターミナルロッドの外周との間の隙間を、ターミナルロッドの外側端部側から覆い、耐熱材料から成るパッキンと、
    ターミナルロッドの外側端部側でパッキンを外側ガスケット表面に対して押圧する押圧部材とを含み、
    ターミナルロッドのフランジ部は、内側ガスケットおよび外側ガスケットに挟まれ、
    内側ガスケットおよび外側ガスケットは、押え板によって押えられ炉壁の表面から突起したフランジ部に対して固定されることを特徴とする連続加熱炉。
  2. 前記制御装置は、前記加熱帯ヒータで、金属帯の幅方向の中央部分に対応する分割部分を、金属帯の幅方向の両側縁部分に対向する分割部分よりも高温とする制御系を備えたことを特徴とする請求項1記載の連続加熱炉。
JP33790498A 1998-11-27 1998-11-27 連続加熱炉 Expired - Fee Related JP4393607B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33790498A JP4393607B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 連続加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33790498A JP4393607B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 連続加熱炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000160258A JP2000160258A (ja) 2000-06-13
JP4393607B2 true JP4393607B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=18313102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33790498A Expired - Fee Related JP4393607B2 (ja) 1998-11-27 1998-11-27 連続加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4393607B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101757953B1 (ko) * 2010-01-29 2017-07-26 타타 스틸 네덜란드 테크날러지 베.뷔. 금속 스트립 재료의 열처리 방법 및 상기 방법으로 제조된 스트립 재료
CN108675621B (zh) * 2018-07-17 2023-08-29 浙江宇清热工科技股份有限公司 一种模块化微晶玻璃退火晶化炉
CN111570818B (zh) * 2020-04-24 2023-10-24 厦门金鹭特种合金有限公司 一种加热带长度可组合的新式还原炉及其钨粉还原方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000160258A (ja) 2000-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5268650B2 (ja) 酸素−燃料バーナーを備えた連続熱処理炉内における鋼帯の熱処理方法
JP4393607B2 (ja) 連続加熱炉
CN213713974U (zh) 一种快速降温炉体
JP2007070189A (ja) 光ファイバ線引き装置及び線引き炉のシール方法
JPH038738A (ja) 光ファイバ線引炉および線引方法
US20090260401A1 (en) Heater having multi hot-zones, furnace having the heater for drawing down optical fiber preform into optical fiber, and method for drawing optical fiber using the same
KR19990063933A (ko) 열처리된 이중층 또는 다중층 금속 박판으로부터 벌집형상체를제조하기 위한 방법 및 장치
JP4570581B2 (ja) 金属めっき材料のリフロー処理方法,金属めっき材料及び金属めっき材料のリフロー処理装置
JP3843139B2 (ja) 大型丸封石英ガラス管の製造方法、及びその装置
CN104561511A (zh) 板带材周期变温度连续退火装置
KR102529001B1 (ko) 연속 용광로를 위한 씰링 배치
JP5108283B2 (ja) 金属線材加熱装置
JPH0320418A (ja) ステンレス鋼帯の光輝焼鈍方法及び装置
JPH04114429A (ja) 半導体薄板の処理方法
JPH06136454A (ja) 金属ストリップコイルの熱処理方法及び装置
JP6649151B2 (ja) 成形装置
JPH10115721A (ja) プラスチック光ファイバの線引装置
JP2000040783A (ja) リードフレームの加工装置
JPH1192831A (ja) 異形断面条の焼鈍方法及びその焼鈍装置
JPS63219505A (ja) 圧粉帯の連続焼結装置
JPH0797635A (ja) 冷延鋼板の高効率製造方法
KR20210097635A (ko) 열처리로, 가열 장치, 와이어 전극의 제조 방법 및 열확산 처리 방법
JPH05171298A (ja) ストランド型熱処理装置
JP2003307389A (ja) 真空誘導加熱装置
RU2187562C2 (ru) Способ безокислительной термообработки длинномерных труб и устройство для его осуществления

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091014

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees