JP4392610B2 - フォーマット変換装置およびフォーマット変換方法 - Google Patents
フォーマット変換装置およびフォーマット変換方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4392610B2 JP4392610B2 JP2005015649A JP2005015649A JP4392610B2 JP 4392610 B2 JP4392610 B2 JP 4392610B2 JP 2005015649 A JP2005015649 A JP 2005015649A JP 2005015649 A JP2005015649 A JP 2005015649A JP 4392610 B2 JP4392610 B2 JP 4392610B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- format
- unit
- data
- stream
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
最初に、MPEG2−PSの構成を説明する。図2は、本発明に係る第1のフォーマット形式の一例であるMPEG2−PS形式のデータ構造を示す図である。この形式は、一本のストリームの中に一つのプログラムを設ける。プログラムストリームは誤りの発生しない環境でデータの転送や蓄積に適用されることを想定しており、例えば、DVD等で採用される。
図3は、本発明に係る第2のフォーマット形式の一例であるMPEG2−TS形式のデータ構造を示す図である。MPEG2−TS形式は、一つのストリームの中に複数のプログラムを構成することができ、放送などに対応することが可能である。そのため、この形式は、放送や通信ネットワークといったデータ伝送に誤りが発生する環境に適用されることを想定している。
・MPEG2−PS形式の一例であるDVD−VR(Video Recording)フォーマットを第1のフォーマット形式とする、
・MPEG2−TS形式を第2のフォーマット形式とする、
・MPEG2−TSのTSパケットを11パケットまとめたユニットが、MPE
G2−PSの1パックに相当する、
という前提に基づいている。
horizontal_size_value,vertical_size_value,aspect_ratio_information, horizontal_size_extention,vertical_size_extention,temporal_reference, Picture_cording_type, Picture_structure, およびPicture_user_data
が得られる(S804、S808、S812、S816、S820)。
次に、MPEG2−TSからMPEG2−PSのフォーマット変換について説明する。図16は、本発明におけるフォーマット変換装置の構成例を示す。なお、以下の説明においては、MPEG2−TS方式を第1のフォーマット方式とし、MPEG2−PS方式を第2のフォーマット方式とする。
horizontal_size_value,vertical_size_value,aspect_ratio_information, horizontal_size_extention,vertical_size_extention,temporal_reference, Picture_cording_type,Picture_structure,およびPicture_user_data
が得られる(S2004、S2008、S2012、S2016、S2020)。
以上のフォーマット変換工程を11TSパケットを1つの単位として以下同様の処理を行う。
図28は、記録媒体400と読み取り装置402と別の記録媒体406と書き込み装置404が同一バス上にある場合のフォーマット変換装置の構成例である。各処理部の役割等は、前述した工程と同じである。
102 エンコーダ
103 デコーダ
104 HDD
105 DVD
400 フォーマット変換前のデータを記録した記録媒体
402 フォーマット変換前のデータを読み出す読み出し装置
404 フォーマット変換後のデータを書き込む書き込み装置
406 フォーマット変換後のデータを記録した記録媒体
408 ストリーム制御部
410 分離部
412 ヘッダ情報解析部
414 データサイズ検出部
416 時間情報検出部
418 一時記憶部
420 データ生成部
422 データリードライト制御部
424 時間情報付与部
Claims (21)
- 第1のフォーマット形式で構成される音声情報、映像情報、又は管理情報を含むストリームを第2のフォーマット形式からなるストリームに変換する方法であって、
前記第1のフォーマット形式の各単位データから映像情報又は音声情報を抽出する工程と、
前記第1のフォーマット形式のn番目(nは自然数)の単位データを復号する際の基準時間を調整するための第n参照値と、前記第1のフォーマット形式のn+1番目の単位データを復号する際の基準時間を調整するための第n+1参照値とを比較することによって、前記第1のフォーマット形式のn番目の単位データに含まれる映像情報又は音声情報のデータサイズを算出する工程と、
前記第1のフォーマット形式の各単位データに含まれる映像情報又は音声情報のデータサイズに基づいて、前記第1のフォーマット形式の各単位データの映像情報又は音声情報を、一定数に分割又は一定数を結合することによって、前記第2のフォーマット形式の単位データに割り当てる工程と、
前記第1のフォーマット形式の単位データを復号する際の基準時間を調整するための参照値を、前記第2のフォーマット形式のユニットを復号する際の基準時間を調整するための参照値とする工程とを含む、
フォーマット変換方法。 - 前記第1のストリームは少なくとも第1の単位データと前記第1の単位データに続く第2の単位データとを有し、
前記第2のストリームは少なくとも第1のユニットと第2のユニットとを有し、
前記第1の単位データと前記第1のユニットとのバイト長を互いに一致させることにより、前記第2の単位データの参照値と前記第2のユニットの参照値とを一致させる、
請求項1のフォーマット変換方法。 - 前記ユニットを構成する単位データは、単位データごとに入力時間情報を有し、
前記第2のストリームを構成する各単位データの入力時間情報は、前記第2のユニットの参照値により調整された基準時間に基づいて所定のバイト長ごとに生成される、
請求項2のフォーマット変換方法。 - 前記第1のストリームは、前記第1のストリームに含まれる映像情報と音声情報とを同期再生するための時間情報を有し、
前記第1のストリームから前記第2のストリームに変換する際には、前記第1のストリームに含まれる映像情報と音声情報とを同期再生するための時間情報を、前記第2のストリームに含まれる映像情報と音声情報とを同期再生するための時間情報にする、
請求項1のフォーマット変換方法。 - 前記第1のストリームは、前記第1のストリームに含まれる映像情報と音声情報とを復号するための時間情報を有し、
前記第1のストリームから前記第2のストリームに変換する際には、前記第1のストリームに含まれる映像情報と音声情報とを復号するための時間情報を、前記第2のストリームに含まれる映像情報と音声情報を復号するための時間情報にする、
請求項1のフォーマット変換方法。 - 前記各単位データは、少なくともヘッダを含み、
前記各単位データの映像情報又は音声情報を含むデータは、前記各単位データから前記ヘッダを除いたデータである、
請求項1のフォーマット変換方法。 - 複数のパックからなるMPEGプログラムストリームを複数のユニットからなるMPEGトランスポートストリームに変換するフォーマット形式変換方法であって、
前記ユニットは複数のパケットにより構成されており、
かつ、
前記パックから映像情報を抽出する工程と、
n番目(nは自然数)のパックの映像情報の符号化時に設定されたSCRと、n+1番目のパックの映像情報の符号化時に設定されたSCRとを比較することによって、前記n番目のパックに含まれる映像情報のデータサイズを算出する工程と、
前記n番目のパックに含まれる映像情報のデータサイズに基づいて、前記n番目のパックに含まれる映像情報を、一定数に分割することによって、前記ユニット内の複数の前記パケットに割り当てる工程と、
前記MPEGトランスポートストリームのPCRの各々を、前記SCRの各々に一致させることにより、前記PCRを生成する工程とを含む、
フォーマット変換方法。 - 前記MPEGトランスポートストリームを構成する先頭のユニットは、管理情報を含むユニットであり、
前記管理情報を含むユニットに意味のないデータを付加する、
請求項7のフォーマット変換方法。 - 所定バイトごとに前記MPEGトランスポートストリームを構成する各パケットはATSを有し、
前記ATSは、前記PCRから所定バイト長ごとに付与される、
請求項7のフォーマット変換方法。 - 前記MPEGプログラムストリームに含まれる映像情報と映像情報とを同期再生するためのPTSを取得する工程と、
前記MPEGトランスポートストリームのPTSを付与する工程と、
をさらに含み、
前記MPEGプログラムストリームのPTSを、前記MPEGトランスポートストリームのPTSにする、
請求項7のフォーマット変換方法。 - 前記MPEGプログラムストリームに含まれる映像情報と映像情報とを復号するためのDTSを取得する工程と、
前記MPEGトランスポートストリームのDTSを付与する工程と、
をさらに含み、
前記MPEGプログラムストリームのDTSを、前記MPEGトランスポートストリームのDTSにする、
請求項7のフォーマット変換方法。 - 前記MPEG−プログラムストリーム形式から前記MPEG−トランスポートストリームに変換する際には、さらに、
前記MPEG−プログラムストリーム形式に含まれるRDIパックに書き込まれた管理情報の内、少なくとも著作権に関する情報を前記MPEG−トランスポートストリームに含まれるTIPからなる管理情報に書き込む、
請求項7のフォーマット変換方法。 - 前記各単位データは、少なくともヘッダを含み、
前記各単位データの映像情報又は音声情報のデータは、前記各単位データから前記ヘッダを除いたデータである、
請求項7のフォーマット変換方法。 - パイプライン処理により、第1のフォーマット形式で構成される音声情報、映像情報又は管理情報を含む第1のストリームを、第2のフォーマット形式からなる第2のストリームに変換するフォーマット変換方法であって、
少なくとも前記第1のフォーマット形式により記憶された第1の記憶手段から第1のストリームを読み出す処理を含む第1の工程と、
前記第1のストリームを構成する単位データの符号化形式を変更することなく前記第2のフォーマット形式の単位データに変換する第2の工程と、
少なくとも前記第2の工程により生成された第2のフォーマット形式の第2のストリームを第2の記憶手段へ書き出す処理を含む第3の工程と、
を含み、
前記第2の工程は、前記第1のストリームから音声情報又は映像情報を抽出する工程と、前記第1のストリームのn番目(nは自然数)の単位データを復号する際の基準時間を調整するための第n参照値と、前記第1のストリームのn+1番目の単位データを復号する際の基準時間を調整するための第n+1参照値とを比較することによって、前記第1のストリームのn番目の単位データに含まれる映像情報又は音声情報のデータサイズを算出する工程と、前記第1のストリームの各単位データに含まれる映像情報又は音声情報のデータサイズに基づいて、前記第1のストリームの各単位データの映像情報又は音声情報を、一定数に分割又は一定数を結合することによって、前記第2のストリームの単位データに割り当てる工程と、前記第1のストリームの単位データを復号する際の基準時間を調整するための参照値を、前記第2のストリームのユニットを復号する際の基準時間を調整するための参照値とする工程とを含み、
前記第1の記憶手段と前記第2の記憶手段とは、データ転送を行うバスを共有しており、前記パイプライン処理において、前記第1の工程と前記第3の工程とを同時に実行しない、
フォーマット変換方法。 - 前記第2の工程を行っている間に、前記第1又は第3のいずれかの工程を行う、
請求項14のフォーマット変換方法。 - 前記第2の工程は複数工程に分割されており、前記第1又は第3の工程は、前記複数工程のうちのいずれかの工程と同時に実行されており、
前記第1の工程と前記第3の工程とを異なる時間帯で実行する、
請求項14のフォーマット変換方法。 - 第1のフォーマット形式で構成される音声情報、映像情報又は管理情報を含むストリームを、第2のフォーマット形式からなるストリームに変換する装置であって、
前記第1のフォーマット形式のストリームを、音声情報、映像情報及び管理情報に分離する分離部と、
前記分離部の分離処理によって得られる前記映像情報のヘッダ情報を解析するヘッダ情報解析部と、
前記分離部の分離処理によって得られる前記音声情報及び前記映像情報から、第1のフォーマット形式の単位データを復号する際の基準時間を調整するための参照値を検出する時間情報検出部と、
前記分離部による分離によって得られる前記音声情報,映像情報、及び管理情報と、前記時間情報検出部によって検出される第1のフォーマット形式の単位データを復号する際の基準時間を調整するための参照値とに基づいて、前記第2のフォーマット形式のストリームを生成するデータ生成部とを備え、
前記データ生成部は、前記第1のフォーマット形式のn番目(nは自然数)の単位データを復号する際の基準時間を調整するための第n参照値と、前記第1のフォーマット形式のn+1番目の単位データを復号する際の基準時間を調整するための第n+1参照値とを比較することによって、前記第1のフォーマット形式のn番目の単位データに含まれる映像情報又は音声情報のデータサイズを算出し、算出した前記データサイズに基づいて、前記第1のフォーマット形式の各単位データの映像情報又は音声情報を、一定数に分割又は一定数を結合することによって、前記第2のフォーマット形式の単位データに割り当て、前記第1のフォーマット形式の単位データを復号する際の基準時間を調整するための参照値を、前記第2のフォーマット形式のユニットを復号する際の基準時間を調整するための参照値とする、
フォーマット変換装置。 - 前記分離部の分離処理によって得られる前記音声情報、前記映像情報及び前記管理情報を一時的に記憶する一時記憶部を備え、
前記データ生成部は、前記一時記憶部より前記第2のフォーマット形式のストリームを生成するために必要な情報を取得する、
請求項17のフォーマット変換装置。 - 前記第1のフォーマット形式のストリームを第1の記録媒体から読み出すための読み取り部と、
前記第2のフォーマット形式のストリームを第2の記録媒体に書き込むための書き込み部とを備える、
請求項18のフォーマット変換装置。 - 前記読み取り部と前記書き込み部とはデータ転送のためのバスを共有しており、前記読み取り部による読み出し処理と前記書き込み部による書き込み処理とを排他的に実行する、
請求項19のフォーマット変換装置。 - フォーマット変換処理を実行する間に、前記読み取り部による読み出し処理又は前記書き込み部による書き込み処理を実行する、
請求項20のフォーマット変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005015649A JP4392610B2 (ja) | 2004-01-26 | 2005-01-24 | フォーマット変換装置およびフォーマット変換方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004016812 | 2004-01-26 | ||
JP2005015649A JP4392610B2 (ja) | 2004-01-26 | 2005-01-24 | フォーマット変換装置およびフォーマット変換方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005244952A JP2005244952A (ja) | 2005-09-08 |
JP4392610B2 true JP4392610B2 (ja) | 2010-01-06 |
Family
ID=35026125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005015649A Expired - Fee Related JP4392610B2 (ja) | 2004-01-26 | 2005-01-24 | フォーマット変換装置およびフォーマット変換方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4392610B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4950944B2 (ja) * | 2008-05-29 | 2012-06-13 | 株式会社東芝 | デジタルavコンテントのフォーマット変換方法およびこの変換方法を用いる装置 |
-
2005
- 2005-01-24 JP JP2005015649A patent/JP4392610B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005244952A (ja) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1562382B1 (en) | Format conversion device and format conversion method | |
TWI342711B (en) | Information storage medium having recorded thereon text subtitle data synchronized with av data, and reproducing apparatus | |
US8676038B2 (en) | Recording/reproducing apparatus, recording apparatus, reproducing apparatus, recording method, reproducing method and computer program | |
US20070211718A1 (en) | Method of and apparatus for converting data stream format and method of and apparatus for recording data stream using the method and apparatus | |
EP1150504A3 (en) | Apparatus, method and medium for recording and playback of audio and video signals | |
WO2006054590A1 (ja) | データ処理装置 | |
JP4392610B2 (ja) | フォーマット変換装置およびフォーマット変換方法 | |
KR100577327B1 (ko) | Av 데이터 기록 재생 장치 및 방법, 상기 av 데이터기록 재생 장치 또는 방법으로 기록된 기록 매체, 및데이터 구조체 | |
KR100793201B1 (ko) | 디지털 방송 데이터 기록/재생장치 및 방법 | |
JPWO2004034616A1 (ja) | 放送データ送受信システム及び放送データ送受信方法 | |
JP3769330B2 (ja) | 再生装置及び再生方法 | |
JP2007158461A (ja) | 情報再生装置及び情報再生方法 | |
KR100376578B1 (ko) | 디지털 데이터 스트림 기록방법 및 그에 따른 표현제어정보 제공방법 | |
JP2007096896A (ja) | 放送記録装置、放送記録再生装置、及び放送記録再生プログラム | |
JP4725675B2 (ja) | 記録再生装置、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法およびコンピュータプログラム | |
JP4114137B2 (ja) | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2008245122A (ja) | データ符号化方法および装置、ならびにデータ符号化プログラム | |
KR100900449B1 (ko) | 디지털 방송 데이터 기록/재생장치 및 방법 | |
EP1148723B1 (en) | Special reproduction data generating device, medium, and information aggregate | |
JP4566097B2 (ja) | データ処理方法、データ処理装置、コンピュータプログラム及び記録媒体 | |
JP4169002B2 (ja) | 音声フォーマット変換装置及び符号化装置 | |
JP2007259029A (ja) | 映像信号記録装置、記録媒体、及び映像信号再生装置 | |
JP2005346757A (ja) | Mpegストリーム記録装置、mpegストリーム記録方法及びmpegストリーム変換方法 | |
JP2007066511A (ja) | 記録再生装置、記録装置、再生装置および記録再生方法 | |
JP2004528786A (ja) | Dvdレコーダにおいてデータストリームを編集する方法及びdvdストリームレコーダ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090930 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |