JP4381027B2 - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4381027B2 JP4381027B2 JP2003126812A JP2003126812A JP4381027B2 JP 4381027 B2 JP4381027 B2 JP 4381027B2 JP 2003126812 A JP2003126812 A JP 2003126812A JP 2003126812 A JP2003126812 A JP 2003126812A JP 4381027 B2 JP4381027 B2 JP 4381027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- driving
- power supply
- drive
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3674—Details of drivers for scan electrodes
- G09G3/3681—Details of drivers for scan electrodes suitable for passive matrices only
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2300/00—Aspects of the constitution of display devices
- G09G2300/04—Structural and physical details of display devices
- G09G2300/0421—Structural details of the set of electrodes
- G09G2300/0426—Layout of electrodes and connections
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0223—Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0233—Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2330/00—Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
- G09G2330/02—Details of power systems and of start or stop of display operation
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/36—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
- G09G3/3611—Control of matrices with row and column drivers
- G09G3/3622—Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
- G09G3/3644—Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix with the matrix divided into sections
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば液晶表示装置の液晶表示部を負荷として、その液晶表示部を駆動する複数の液晶駆動装置が、それらの各電源配線が順次接続されるようにカスケード接続された半導体装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
通常、液晶表示部として例えばマトリクスカラー液晶パネルを有する液晶表示装置において、その液晶パネルを駆動する液晶駆動ドライバとして、液晶パネルの走査線側を駆動する走査線ドライバと信号線側を駆動する信号線ドライバとが設けられている。
【0003】
これらの液晶駆動ドライバは、液晶パネルと同一基板上にCOG工法により半導体装置として集積回路化されて実装されており、例えば走査線ドライバを構成する半導体装置は、1つの液晶パネルに対して、その走査線の複数行毎にブロック化された各液晶表示ブロックをそれぞれ駆動する液晶駆動装置が、複数個配列され、それらの各電源配線が順次接続されるようにカスケード接続されている。
【0004】
以上のような従来の半導体装置(例えば、特許文献1を参照)について、図面を参照しながら以下に説明する。
図1は従来の半導体装置を用いた液晶表示装置の構成を示す等価回路図であり、従来の半導体装置として、COG工法により実装されている複数の液晶駆動装置をカスケード接続して構成した場合を示す。
【0005】
図1に示す半導体装置は、液晶表示装置1において、その液晶表示部2を負荷として、動作的に複数に区切られた液晶表示ブロック(1)2−1〜(N)2−nの各液晶表示ブロックを駆動するように接続された複数の液晶駆動装置(1)3−1〜(N)3−nが配列され、各液晶駆動装置3には、液晶表示部2の液晶表示ブロックを駆動するための駆動信号を出力する出力端子(図示しないが駆動信号を生成する駆動部を含む)4と、駆動部が駆動信号を生成するための電源(A,B)6を供給する電源配線として駆動用電源ライン5を形成し、これら各液晶駆動装置3を、駆動用電源ライン5が配線抵抗Rを通じて順次接続されるようにカスケード接続し、このような液晶駆動装置相互間のカスケード接続により、電源(A,B)6を、液晶駆動装置間の配線抵抗Rを介して、次段の液晶駆動装置に供給するものである。
【0006】
また、従来の液晶駆動装置の内部構成を図5に示す。この液晶駆動装置3には、クロック信号7、操作開始信号8、電源(A)6A、電源(B)6B、その他複数の入力信号9が入力される。これらの入力信号9および電源(A,B)6についても、カスケード接続により信号伝搬される。このような液晶駆動装置3では、クロック信号7と操作開始信号8がシフトレジスタ10に入力されると、クロック信号7のタイミングによって、操作開始信号8が順次シフトレジスタ10内を転送される。
【0007】
シフトレジスタ10の出力はレベルシフタ11に入力され、電源(A)6Aと電源(B)6Bの各電位により決まる振幅の信号に変換され、液晶表示部2の走査線方向の行電極を駆動する場合には、電源(A)6Aの電位が液晶駆動装置3の内部に配列された出力端子4のそれぞれから、個別的に順次出力される。また、駆動する行以外に接続された液晶表示部に対しては、電源(B)6Bの電位が出力される。そして、順次配列された出力端子4の全てから駆動電圧出力が完了すると、操作終了信号12を出力する。カスケード接続時には、操作終了信号12は次段の液晶駆動装置の操作開始信号となる。
【0008】
【特許文献1】
特開2001−255859号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような液晶駆動装置3では、液晶表示部を駆動した際に、図1に示す液晶素子に発生する液晶容量Y1による充放電電流が各出力端子4を介して、順次、電源(B)6Bに流れることになる。
【0010】
そして、図3(a)に示すような、液晶駆動装置3を複数個カスケード接続して各液晶駆動装置3により液晶表示部2の液晶表示ブロックを駆動する従来の半導体装置の場合には、各駆動用電源ライン5を液晶駆動装置3間の配線抵抗Rを通じて直列に接続しているため、液晶表示部2を形成する各液晶素子に発生する液晶容量Y1による充放電電流Iが流れた場合、図3(b)に示すように、液晶駆動装置3のA−B間、C−D間に、出力電圧の電位差ΔV(=I・R)が発生してしまう。
【0011】
この電位差ΔVが生じることによって、非駆動時の電源である電源(B)6Bの電位が各液晶駆動装置3で不均一になり、液晶表示部2の液晶表示ブロック間において非駆動液晶表示部の表示ばらつき(非駆動の場合、液晶表示は暗くなるが、その暗さにばらつきが生じる現象)に起因する表示ばらつきが発生してしまうという問題点を有していた。
【0012】
本発明は、上記従来の問題点を解決するもので、複数の液晶駆動装置をカスケード接続して各液晶駆動装置により液晶表示ブロックを駆動する場合に、駆動した液晶表示部の液晶容量から流れる充放電電流に起因する各液晶駆動装置間における電位差の発生を抑え、各液晶駆動装置の非駆動液晶表示部に対して同電位を出力することにより、液晶表示部の液晶表示ブロック間における表示ばらつきを抑えることができる半導体装置を提供する。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の半導体装置は、負荷を駆動するための駆動信号を出力する複数の駆動装置を有し、前記複数の駆動装置は第一の電源配線により順次接続されるようにカスケード接続して構成したものであり、さらに前記第一の電源配線に電源を供給するための第二の電源配線を有し、前記複数の駆動装置のそれぞれに、前記第一の電源配線と前記第二の電源配線との間の接続をオンオフするスイッチ手段とを設け、前記複数の駆動装置のうち、駆動動作中の駆動装置に設けられた前記スイッチ手段のみをオンするように構成したことを特徴とする。
【0014】
以上により、複数の駆動装置をカスケード接続して負荷ブロックを駆動する場合に、駆動動作を行う駆動装置に設けられたスイッチ手段のみをオン状態にすることにより、駆動された負荷から流れる電流は駆動装置間には流れず、前記第一の電源配線内を同電位にすることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を示す半導体装置について、図面を参照しながら具体的に説明する。
【0016】
図2は本実施の形態の半導体装置を用いた液晶表示装置の構成を示す等価回路図であり、本実施の形態の半導体装置として、COG工法により実装されている複数の液晶駆動装置をカスケード接続して構成した場合を示す。また、図4は本実施の形態の半導体装置の動作を示す接続概念図および波形図であり、図4(a)は本実施の形態の半導体装置の構成を示す回路図であり、ここでは3個の液晶駆動装置をカスケード接続して構成した場合を示している。また、図4(b)は本実施の形態の半導体装置の各液晶駆動装置から出力される駆動信号の状態を示す波形図である。
【0017】
本実施の形態の半導体装置は、図2および図4に示すように、基本的には、液晶表示装置21において、その液晶表示部22を負荷として、動作的に複数に区切られた液晶表示ブロック(1)22−1〜(N)22−nの各液晶表示ブロックを駆動するように接続された複数の液晶駆動装置(1)23−1〜(N)23−nが配列され、各液晶駆動装置23には、液晶表示部22を液晶表示ブロック毎に駆動するための駆動信号を出力する出力端子(図示しないが駆動信号を生成する駆動部を含む)24と、駆動部が駆動信号を生成するための電源(A,B)26を供給する電源配線25を形成し、これら各液晶駆動装置23を、電源配線25が配線抵抗Rを通じて順次接続されるようにカスケード接続し、このような液晶駆動装置相互間のカスケード接続により、電源(A,B)26を、液晶駆動装置23間の配線抵抗Rを介して、次段の液晶駆動装置に供給するように構成されている。
【0018】
また、上記半導体装置は、駆動部から各出力端子24への駆動信号出力時の電源を供給するために駆動部に直接接続された駆動用電源ライン25−1と、複数の液晶駆動装置23にわたって駆動用電源ライン25−1への供給電源を伝搬するための伝搬用電源ライン25−2とを有し、さらに液晶駆動装置ごとに駆動用電源ライン25−1と伝搬用電源ライン25−2との間の接続をオン/オフするスイッチ手段27を設け、複数の液晶駆動装置23のうち、駆動動作中の液晶駆動装置23に設けられたスイッチ手段27のみをオンするように構成されている。
【0019】
なお、スイッチ手段27としては、例えば半導体により形成されたスイッチング素子などを用いることができる。また、図2に示す駆動用電源ライン25−1の端点H1は、他に何も接続しない状態で開放した開放端であり、駆動用電源ライン25−1のもう一方の端点(図示はしていない)も同様に開放端である。
【0020】
以上のように構成された半導体装置について、その動作を以下に説明する。
まず、初期状態として、カスケード接続してある全ての液晶駆動装置23の駆動用電源ライン25−1と伝播用電源ライン25−2を接続するスイッチ手段27はオフ状態となっている。これらのスイッチ手段27の制御信号は、図5に示すシフトレジスタ10から生成される。すなわち、操作開始信号8と、その操作開始信号8がシフトレジスタ10に入力され順次シフトレジスタ10内を転送されたあとに出力される操作終了信号12とから、液晶駆動装置23の動作状態を判断することができるため、これらの信号を基に制御信号を生成し、この制御信号によりスイッチ手段27を制御することが可能である。
【0021】
液晶駆動装置(1)23−1に操作開始信号8が入力されると、図4(a)に示すように、液晶駆動装置(1)23−1のスイッチ手段27−1がオン状態となる。次に液晶駆動装置(1)23−1より操作終了信号12が出力され、次段の液晶駆動装置(2)23−2の操作開始信号8として入力されることにより、液晶駆動装置(1)23−1のスイッチ手段27−1はオフ状態となるとともに、液晶駆動装置(2)23−2のスイッチ手段27−2はオン状態となる。
【0022】
同様に、液晶駆動装置(2)23−2より操作終了信号12が出力された場合は、その操作終了信号12が液晶駆動装置(3)23−3の操作開始信号8として入力され、液晶駆動装置(2)23−2のスイッチ手段27−2はオフ状態となるとともに、液晶駆動装置(3)23−3のスイッチ手段27−3はオン状態となる。このとき液晶駆動装置(1)23−1のスイッチ手段27−1はオフ状態を維持する。
【0023】
以上のようにして、図2に示すように、両端が開放端である駆動用電源ライン25−1と伝播用電源ライン25−2とをスイッチ手段で接続し、複数の液晶駆動装置23を、それらの各電源配線25が順次接続されるようにカスケード接続して、それら各液晶駆動装置23により液晶表示ブロック22を駆動する場合に、駆動動作を行う液晶駆動装置23に設けられたスイッチ手段27のみをオン状態にすることにより、駆動した液晶表示部2の液晶容量Yからの充放電電流は出力端子4、スイッチ手段27を介して伝播用電源ライン25−2に流れるので、駆動用電源ライン25−1を上記電流経路を除いて同電位にすることができる。
【0024】
その結果、液晶表示ブロック22間で非駆動時電位の不連続はなくなり、駆動していないすべての液晶表示部に対して、同電位の非駆動時電位を供給することができるので、非駆動時の表示ばらつきに起因する表示ばらつきを抑えることができる。この時、伝播用電源ライン25−2における液晶駆動装置間配線抵抗Rには電流が流れるので、そこで電位差が生じるため、駆動動作を行う液晶駆動装置の場所によって非駆動動作電位自体は変化することになるが、液晶表示ブロック間で電位の不連続はないため、人間の目には感知できないと考えられる。
【0025】
なお、本実施の形態では、液晶駆動装置を3個カスケード接続したときの動作を説明したが、液晶駆動装置を複数個カスケード接続した全ての場合に、上記のような電位差解消が可能である。
【0026】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、両端が開放端である駆動用電源ラインと伝播用電源ラインとをスイッチ手段で接続し、複数の液晶駆動装置を、それらの各電源配線が順次接続されるようにカスケード接続して、それら各液晶駆動装置により液晶表示ブロックを駆動する場合に、駆動動作を行う液晶駆動装置に設けられたスイッチ手段のみをオン状態にすることにより、駆動用電源ライン内を同電位にすることができる。
【0027】
その結果、駆動していないすべての液晶表示部に対して、同電位の非駆動時電位を供給することができるので、非駆動時の表示ばらつきに起因する表示ばらつきを抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の半導体装置を用いた液晶表示装置の構成を示す等価回路図
【図2】本発明の実施の形態の半導体装置を用いた液晶表示装置の構成を示す等価回路図
【図3】従来の半導体装置の動作を示す接続概念図および波形図
【図4】本発明の実施の形態の半導体装置の動作を示す接続概念図および波形図
【図5】従来の半導体装置における液晶駆動装置の内部構成を示すブロック図
【符号の説明】
21 液晶表示装置
22 液晶表示部
23 液晶駆動装置
24 出力端子
25 電源配線
26 電源
27 スイッチ手段
H1 開放端
R 配線抵抗
Y 液晶容量
Claims (1)
- 負荷を駆動するための駆動信号を出力する複数の駆動装置を有し、前記複数の駆動装置は第一の電源配線により順次接続されるようにカスケード接続して構成した半導体装置であって、
前記半導体装置はさらに、
前記第一の電源配線に電源を供給するための第二の電源配線と、
前記複数の駆動装置のそれぞれに、前記第一の電源配線と前記第二の電源配線との間の接続をオンオフするスイッチ手段とを設け、
前記複数の駆動装置のうち、駆動動作中の駆動装置に設けられた前記スイッチ手段のみをオンするように構成したことを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003126812A JP4381027B2 (ja) | 2003-05-02 | 2003-05-02 | 半導体装置 |
TW093111799A TW200428351A (en) | 2003-05-02 | 2004-04-28 | Semiconductor devices and driving devices |
KR1020040030439A KR20040094362A (ko) | 2003-05-02 | 2004-04-30 | 반도체장치 및 구동장치 |
US10/835,057 US7382365B2 (en) | 2003-05-02 | 2004-04-30 | Semiconductor device and driver |
CNB200410043589XA CN100409280C (zh) | 2003-05-02 | 2004-05-08 | 半导体装置和驱动装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003126812A JP4381027B2 (ja) | 2003-05-02 | 2003-05-02 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004333659A JP2004333659A (ja) | 2004-11-25 |
JP4381027B2 true JP4381027B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=33308206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003126812A Expired - Lifetime JP4381027B2 (ja) | 2003-05-02 | 2003-05-02 | 半導体装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7382365B2 (ja) |
JP (1) | JP4381027B2 (ja) |
KR (1) | KR20040094362A (ja) |
CN (1) | CN100409280C (ja) |
TW (1) | TW200428351A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20060060969A (ko) * | 2004-12-01 | 2006-06-07 | 디스플레이칩스 주식회사 | 엘시디 구동용 디바이스와, 이를 결합하기 위한 엘시디패널의 도전패턴 |
JP2008107780A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-05-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 信号伝達回路,表示データ処理装置,および表示装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5157386A (en) * | 1987-06-04 | 1992-10-20 | Seiko Epson Corporation | Circuit for driving a liquid crystal display panel |
US5563624A (en) * | 1990-06-18 | 1996-10-08 | Seiko Epson Corporation | Flat display device and display body driving device |
JP3324604B2 (ja) | 1990-06-18 | 2002-09-17 | セイコーエプソン株式会社 | 表示制御装置 |
JPH0777949A (ja) * | 1993-05-28 | 1995-03-20 | Philips Electron Nv | 画像表示装置及び画像表示装置で使用される選択駆動回路及び集積駆動回路 |
JP2000003158A (ja) * | 1998-06-15 | 2000-01-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 液晶表示装置 |
JP3367492B2 (ja) * | 1999-11-30 | 2003-01-14 | 日本電気株式会社 | アクティブマトリクス型液晶表示装置 |
ATE378669T1 (de) * | 2000-02-02 | 2007-11-15 | Seiko Epson Corp | Anzeigesteuergerät und anzeigevorrichtung zu dessen verwendung |
US20020044152A1 (en) | 2000-10-16 | 2002-04-18 | Abbott Kenneth H. | Dynamic integration of computer generated and real world images |
JP5191075B2 (ja) * | 2001-08-30 | 2013-04-24 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 表示装置、表示装置の駆動方法、及び表示装置の駆動回路 |
JP3795361B2 (ja) * | 2001-09-14 | 2006-07-12 | シャープ株式会社 | 表示駆動装置およびそれを用いる液晶表示装置 |
JP3807322B2 (ja) * | 2002-02-08 | 2006-08-09 | セイコーエプソン株式会社 | 基準電圧発生回路、表示駆動回路、表示装置及び基準電圧発生方法 |
-
2003
- 2003-05-02 JP JP2003126812A patent/JP4381027B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-04-28 TW TW093111799A patent/TW200428351A/zh unknown
- 2004-04-30 KR KR1020040030439A patent/KR20040094362A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-04-30 US US10/835,057 patent/US7382365B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-08 CN CNB200410043589XA patent/CN100409280C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7382365B2 (en) | 2008-06-03 |
KR20040094362A (ko) | 2004-11-09 |
JP2004333659A (ja) | 2004-11-25 |
TW200428351A (en) | 2004-12-16 |
CN100409280C (zh) | 2008-08-06 |
CN1542716A (zh) | 2004-11-03 |
US20040217936A1 (en) | 2004-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7443943B2 (en) | Shift register | |
US8031146B2 (en) | Data driver device and display device for reducing power consumption in a charge-share operation | |
RU2496153C1 (ru) | Жидкокристаллическое устройство отображения и способ его возбуждения | |
JP4943630B2 (ja) | 表示装置の駆動装置 | |
US7474306B2 (en) | Display panel including a plurality of drivers having common wires each for providing reference voltage | |
KR101107703B1 (ko) | 쉬프트 레지스터 | |
US20050200591A1 (en) | Image display apparatus | |
US20120019502A1 (en) | Source driver for a liquid crystal display device and liquid crystal display device using the same | |
EP2178078A1 (en) | Display device and its driving method | |
WO2017101573A1 (zh) | 像素电路及其驱动方法、驱动电路、显示装置 | |
KR19990078310A (ko) | 평면표시장치 | |
KR100626262B1 (ko) | 표시 장치의 구동 회로, 표시 장치 및 표시 장치의 구동방법 | |
KR20070118386A (ko) | 액정표시장치의 구동장치 | |
KR101294016B1 (ko) | 부분 화면 표시가 가능한 표시장치 및 그 구동방법 | |
EP2458581B1 (en) | Drive device for liquid crystal display panel | |
JP2002014658A (ja) | 液晶駆動用集積回路素子 | |
JP4381027B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH1062746A (ja) | 液晶駆動方法および液晶駆動回路 | |
JPH10221713A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP4170334B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR100973821B1 (ko) | 표시 장치의 구동 장치 | |
JP4005014B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR100521264B1 (ko) | 칼럼드라이버집적회로및그구동방법 | |
JPH11160671A (ja) | 液晶表示装置 | |
KR101157982B1 (ko) | 쉬프트 레지스터와 이를 이용한 액정표시장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060124 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080430 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090915 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20091009 |