JP4379118B2 - 避難装置 - Google Patents

避難装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4379118B2
JP4379118B2 JP2003436542A JP2003436542A JP4379118B2 JP 4379118 B2 JP4379118 B2 JP 4379118B2 JP 2003436542 A JP2003436542 A JP 2003436542A JP 2003436542 A JP2003436542 A JP 2003436542A JP 4379118 B2 JP4379118 B2 JP 4379118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
winding drum
cavity
gear
diameter winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003436542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005169055A (ja
Inventor
与志夫 濱田
Original Assignee
与志夫 濱田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 与志夫 濱田 filed Critical 与志夫 濱田
Priority to JP2003436542A priority Critical patent/JP4379118B2/ja
Priority to US10/827,840 priority patent/US7055653B2/en
Priority to TW094113841A priority patent/TWI288007B/zh
Publication of JP2005169055A publication Critical patent/JP2005169055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4379118B2 publication Critical patent/JP4379118B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B1/00Devices for lowering persons from buildings or the like
    • A62B1/06Devices for lowering persons from buildings or the like by making use of rope-lowering devices
    • A62B1/14Devices for lowering persons from buildings or the like by making use of rope-lowering devices with brakes sliding on the rope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B1/00Devices for lowering persons from buildings or the like
    • A62B1/06Devices for lowering persons from buildings or the like by making use of rope-lowering devices
    • A62B1/08Devices for lowering persons from buildings or the like by making use of rope-lowering devices with brake mechanisms for the winches or pulleys
    • A62B1/10Devices for lowering persons from buildings or the like by making use of rope-lowering devices with brake mechanisms for the winches or pulleys mechanically operated

Description

本発明は、火災時等における避難装置に関する
従来、この種の避難用具としては可撓性、難燃性部材よりなる避難用非常梯子や円筒状に形成された避難用滑り台が存在する。これら避難用非常梯子や避難用滑り台は、階上に居る者が階上の窓枠に上端部を固定的に取り付け下端部を窓枠より垂下させて使用し、階上から地上に避難するものである。
しかしながら、上記避難用非常梯子は梯子の足掛りに足を載せて梯子を降りていかなければならず、足腰の弱い体力の低下した病人や高齢者には不向きであり、又、上記避難用滑り台は円筒状避難具内を足を伸長し、坐ったままの姿勢で滑降するため滑降距離が長くなると加速度が加わり危険であるという不具合があった。この不具合を解消するために、本願発明者は巻下げ機筺体とゴンドラをハンドルにより一体的に取り付け、ハンドル操作によりワイヤーロープを上下いずれかの巻胴より送り出し及び巻着することにより、避難者を安全に地面に避難させる避難用昇降装置を創案し特許を取得した(特許文献1参照)。特許文献1記載の避難用昇降装置は、人を収容可能なゴンドラを備え一度に複数の人を避難可能である。
又、ケーブルプーリー及び制御機構を組み込んだモジュールを支持している組み立て足場状構造体を大釘と張り網で地面に固定し、歯車及びギアボックスを介して液圧モーターに連結し、制御手段でモーターの巻上げ速度を決定し、各戸独立式で建築物の内側又は外側の囲いシュートに組み込むことにより、火や煙の影響から隔離して避難可能にした緊急避難装置や(例えば、特許文献2参照)、空気供給設備及び照明設備を有する非動力循環式ビル避難装置が提案されている(例えば、特許文献3参照)。
特許第3277246号の特許公報 特表平07−509382号公報 特開平10−248945号公報
しかしながら、上記特許文献1及び3記載の発明は、一度に複数の人を安全に避難可能で、モーター等の駆動装置を必要としないため経済的であるという長所があるものの、装置が大がかりである。又、特許文献2記載の発明は、避難者が囲いシュート内を通って地面に降下しなければならず足の弱い人や高齢者には不向きで、又、制御装置等も具備し構成部品点数が多いため高コスト化し、しかも避難前に構造体の地面への固定作業等を必要とし、瞬時に避難する必要性のある場合には装置の準備作業に時間がかかりすぎるという問題点を有していた。
そこで、本願発明者は極めて容易に建築物に取着可能で、又、軽量で不使用時にはコンパクト化をして高齢者や女性でも日常的に持ち運びが可能で、一度に1人の人間を階下若しくは地面に安全に避難させることのできる個人用の避難装置を提供することを目的とする。
本発明は、歯車と小径巻胴を設けたシャフトと、歯車と大径巻胴を設けたシャフトを、前記歯車が噛合し、前記シャフトが上下方向に平行な位置関係となるように筺体の対向側壁間に回転自在に軸架した減速装置と、横長で側方に開口する腔部を有し、この腔部と開口連通するロープ挿通孔を上下方向に貫設したケースの前記腔部に、前記ロープ挿通孔と連通可能なロープ挿通孔を有する調整具を前記腔部長手方向に沿って移動可能に配設し、この調整具は前記腔部の開口側から前記調整具の位置を拘束する手段と、前記調整具を腔部開口方向に付勢する手段とによりロープの移動量を調整するロープ移動停止装置と、前記減速装置と前記ロープ移動停止装置を連結し、内側に人の胴体を収容可能な大きさに形成されたベルトと、ロープとからなり、該ロープは上端に建築物への取着手段を備え、前記小径巻胴と前記大径巻胴に夫々巻回して前記筐体下面より下方に引き出され、前記ケース及び前記調整具のロープ挿通孔を夫々通って下方に垂下されてなることを特徴とする。
本発明の避難装置はモーター等の駆動手段を用いることなく簡単な機構でロープの移動停止をし、避難者が降下しながら降下速度を調整可能であるという効果を有する。
ロープの上端を、例えばパイプ状の手摺りに取着する等の手段のみにより避難装置の使用ができるため、素早く避難できるという効果がある。
構成部品点数が少なく、軽量であるため、ハンドバッグ等に入れて日常的に持ち運び可能で、外出先での火災等に対しても他人の手を借りることなく、自力で避難できるという効果がある。
上下に配設された異径の巻胴にロープを巻回し、巻胴と同軸上に設けた歯車を互いに噛み合わせた減速装置からロープを垂下している。このロープを、ロープ移動停止装置のケース腔部において付勢手段と拘束手段との間に配設した調整具に設けたロープ挿通孔とケースに穿設したロープ挿通孔に夫々挿通してケースの下側ロープ挿通孔の開口から下方に引き出し、減速装置とロープ移動停止装置とをベルトで連結することにより、最小の部品点数で、電力等のエネルギーを用いることなく人を安全に降下避難させることができた。
図1は筺体及びケースを切欠した避難装置の構成図、図2は減速装置とロープ移動停止装置の構成を示す拡大説明図、図3は図2のA−A線断面図、図4はロープ移動停止装置において調整具への拘束を解除した状態を示す説明図、図5はロープ移動停止装置において拘束手段で調整具を拘束した状態を示す説明図、図6は使用状態を示す図である。
これらの図において、全体を符号1で示す減速装置は、縦長ボックス形状の筺体2の内側に、歯車3と小径巻胴4を固着したシャフト5と歯車6と大径巻胴7を固着したシャフト8と、ガイド棒9とを設けている。より詳しく説明すると、筐体2の上部対向側壁間に歯車3と小径巻胴4とを固着したシャフト5を回転自在に軸架している。シャフト8には歯車6と大径巻胴7が固着され、歯車6が歯車3と噛み合い、シャフト8がシャフト5と平行で、且つシャフト5の下方に位置するように筺体2の対向側壁間に軸架されている。歯車3と歯車6は同径に形成されている。シャフト8の下方にはガイド棒9が筺体2の対向側壁間に架設されている。筺体2の上下側壁には夫々ロープ導出孔10、11が穿設されている。筺体2の下側壁外側にはベルト取付環12が取り付けられている。
図中符号13で示すロープ移動停止装置は、ケース14と、ケース14内に備えた付勢手段15と調整具16、及び調整具16の位置を拘束する拘束手段17とよりなる。ケース14は内側に横長で側方に開口する腔部18を有している。ケース14には、腔部18と開口連通するロープ挿通孔19、20を上下方向の同一直線上に貫通して設けている。腔部18にはロープ挿通孔21を設けた調整具16を、腔部18の長手方向に沿って摺動可能に配設されている。付勢手段15はコイルバネよりなり、調整具16を腔部18の開口方向へ付勢するようにしている。拘束手段17は、腔部18の開口端部に形成した雌螺子と螺合する雄螺子22とハンドル23とよりなり、ハンドル23の操作で腔部18内に於ける調整具16の位置を拘束するようにしている。ケース14の外側壁下面側にはベルト取付環24を設けている。ベルト25は、内側に人26の胴体を収納可能な環状に形成されており、ベルト取付環12、24に挿通取着されている。27はクリップで、ベルト25の大きさを調整可能にベルト25の一部を重合して挟み付けている。
ロープ28は筺体2内に於いて大径巻胴7に1回巻回され、大径巻胴7への巻回方向と同一巻回方向で小径巻胴4に2回巻回されている。小径巻胴4に巻回され、ロープ導出孔10より外部に導出されたロープ28の上端には、フック29が取り付けられている。大径巻胴7に巻回され、ロープ導出孔11より外部に導出されたロープ28は、ロープ挿通孔19を通ってロープ挿通孔21に挿通され、さらにロープ挿通孔20を通って、ロープ挿通孔20の外側壁に形成された開口より外部に導出され、垂下している。
次に作用について説明する。図1に示すように、フック29を階上の手摺り30に取着し、ベルト25の内側に人26の胴体を入れ、クリップ27の位置調整によりベルト25を胴体回りに合わせ、図6に示すように、宙吊りになる。ベルト25は人26の体重により、力が下方に作用する。ロープ移動停止装置13はベルト25に接続されているため、人26は宙吊り状態でハンドル23の操作が可能である。まず、図4に示すようにハンドル23を緩めると雄螺子22による拘束が解除され、付勢手段15により調整具16が腔部18に於いて開口方向へ移動し、ロープ挿通孔19、21、20が一直線上になるように調整具16が位置する。この状態であると、減速装置1及びロープ移動停止装置13には人26の重力で降下しようとする力が働き、ロープ28は筺体2のロープ導出孔10より上方へ送り出されるように力が働らき、小径巻胴4にはロープ28の移動方向と同一方向に回転する力が働らく。小径巻胴4と歯車3は同期回転するように構成されている。そのため、歯車6には、歯車3と噛合して歯車3と反対方向に回転しようとする力が作用し、ロープ28は小径巻胴4と大径巻胴7との中間部位を中心として互いに反対方向に力が働らく。人26の体重は極めて重いため、ロープ28は小径巻胴4及び歯車3をロープ28の移動方向と同一方向に回転させて、ロープ導出孔10より外へ送り出し、歯車6は歯車3の回転速度を大径巻胴7に巻回したロープ28の作用により遅らせながら回転し、大径巻胴7に巻回したロープ28は大径巻胴7の回転に逆らい、大径巻胴7の周面を滑って小径巻胴4へと移動する。そのため、ベルト25に吊り下げられた人26は、ゆっくりと降下する。
次に、図5に示すようにハンドル23の締め付け操作により雄螺子22で調整具16を腔部18の開口と反対方向へ移動させると、調整具16は付勢手段15と拘束手段17により定位置に配設される。ロープ28は、ケース14のロープ挿通孔19、20の内側開口端と調整具16のロープ挿通孔21の開口端とで挟み付けられて停止する。一方、減速装置1では、前述の通り小径巻胴4及び歯車3にはロープ28を上方へ送り出す方向に回転する力が働らいており、歯車6にはロープ28を下方へ送り出す力が働らいている。ロープ移動停止装置13によりロープ28の移動を停止させると、減速装置1に作用する力が軽減され、小径巻胴4と大径巻胴7に巻回されたロープ28に作用する力のバランスがとれ、小径巻胴4は回転を停止する。
筺体及びケースを切欠した避難装置の構成図である。 減速装置とロープ移動停止装置の構成を示す拡大説明図である。 図2のA−A線断面図である。 ロープ移動停止装置において、調整具への拘束を解除した状態を示す説明図である。 ロープ移動停止装置において、拘束手段で調整具を拘束した状態を示す説明図である。 使用状態を示す図である。
符号の説明
1 減速装置
2 筺体
3、6 歯車
4 小径巻胴
5、8 シャフト
7 大径巻胴
13 ロープ移動停止装置
14 ケース
15 付勢手段
16 調整具
17 拘束手段
18 腔部
19、20、21 ロープ挿通孔
25 ベルト
26 人
28 ロープ

Claims (1)

  1. 歯車と小径巻胴を設けたシャフトと、歯車と大径巻胴を設けたシャフトを、前記歯車が噛合し、前記シャフトが上下方向に平行な位置関係となるように筺体の対向側壁間に回転自在に軸架した減速装置と、
    横長で側方に開口する腔部を有し、該腔部と開口連通するロープ挿通孔を上下方向に貫設したケースの前記腔部に、前記ロープ挿通孔と連通可能なロープ挿通孔を有する調整具を前記腔部長手方向に沿って移動可能に配設し、この調整具は前記腔部の開口側から前記調整具の位置を拘束する手段と、前記調整具を腔部開口方向に付勢する手段とによりロープの移動量を調整するロープ移動停止装置と、
    前記減速装置と前記ロープ移動停止装置を連結し、内側に人の胴体を収容可能な大きさに形成されたベルトと、
    ロープとからなり、
    該ロープは上端に建築物への取着手段を備え、前記小径巻胴と前記大径巻胴に夫々巻回して前記筺体下面より下方に引き出され、前記ケース及び前記調整具のロープ挿通孔を夫々通って下方に垂下されたなることを特徴とする避難装置。
JP2003436542A 2003-12-11 2003-12-11 避難装置 Expired - Fee Related JP4379118B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003436542A JP4379118B2 (ja) 2003-12-11 2003-12-11 避難装置
US10/827,840 US7055653B2 (en) 2003-12-11 2004-04-20 Escape device
TW094113841A TWI288007B (en) 2003-12-11 2005-04-29 Evacuation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003436542A JP4379118B2 (ja) 2003-12-11 2003-12-11 避難装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005169055A JP2005169055A (ja) 2005-06-30
JP4379118B2 true JP4379118B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=34650734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003436542A Expired - Fee Related JP4379118B2 (ja) 2003-12-11 2003-12-11 避難装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7055653B2 (ja)
JP (1) JP4379118B2 (ja)
TW (1) TWI288007B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7757812B2 (en) * 2005-05-05 2010-07-20 The University Of Utah Research Foundation Universal belay device
US8316989B2 (en) * 2005-05-05 2012-11-27 The University Of Utah Research Foundation Universal belay device
GB2444717B (en) * 2006-12-16 2011-03-30 Donut Safety Systems Ltd A descending device
US8469149B2 (en) 2010-06-07 2013-06-25 D B Industries, Llc Self-retracting lifeline with disconnectable lifeline
US8522918B1 (en) * 2013-02-07 2013-09-03 Adel Abdulmuhsen Al-Wasis Rescue harness
US10850956B1 (en) * 2015-06-10 2020-12-01 Bryant William Bertrand Hand held device
CN106943681A (zh) * 2016-08-17 2017-07-14 王彬 分体式多人连续性高空滑降逃生器
CN106178297A (zh) * 2016-08-30 2016-12-07 佛山市海科知识产权交易有限公司 一种安全逃生救援缓降设备
FR3059240B1 (fr) * 2016-11-30 2020-01-10 Zedel Systeme d'evacuation utilisant un element textile de diametre variable
US11198024B2 (en) * 2018-01-26 2021-12-14 Bailout Systems, Inc. Controlled descent safety systems and methods
CN108543239B (zh) * 2018-04-25 2021-02-09 中湾建设集团有限公司 一种高层建筑用逃生装置
US11154732B2 (en) * 2019-06-14 2021-10-26 Hongfa Chen Speed-controllable lifter
CN110841255B (zh) * 2019-11-13 2021-05-14 张官明 一种攀登救援用救生设备

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US554587A (en) * 1896-02-11 Fire-escape
US482813A (en) * 1892-09-20 Michael schwarz
US656507A (en) * 1899-11-27 1900-08-21 Harvey C Misner Fire-escape.
US839974A (en) * 1906-04-18 1907-01-01 Reuben Dorsey Warfield Fire-escape.
US2544964A (en) * 1947-01-15 1951-03-13 George W Phelan Portable individual fire escape
US2557483A (en) * 1949-10-26 1951-06-19 Tarasiuk Michael Life saving elevator
NZ243635A (en) 1992-07-20 1996-02-27 Multi Storey Emergency Exits L Emergency escape structure with stabilised conveyor ladder for use beside tall buildings
JP3277246B2 (ja) 1996-08-08 2002-04-22 与志夫 濱田 避難用昇降装置
JPH10248945A (ja) 1997-03-13 1998-09-22 Shinsoun Ko 換気装置付き非動力循環式ビル避難装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005169055A (ja) 2005-06-30
US20050126857A1 (en) 2005-06-16
TWI288007B (en) 2007-10-11
TW200637628A (en) 2006-11-01
US7055653B2 (en) 2006-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI288007B (en) Evacuation apparatus
US4520900A (en) Fire escape apparatus for use in high-rise buildings and the like
DK3030325T3 (en) Device for evacuation of persons
US6672428B2 (en) Personal descent apparatus
JP2010051473A (ja) 避難装置
WO1984003635A1 (en) Fire escape apparatus for use in high-rise buildings and the like
KR102095868B1 (ko) 비상탈출용 완강기
CA2476492C (en) Descent apparatus
KR20200058257A (ko) 고층건물에서의 비상탈출 시스템
CN203253069U (zh) 楼房火灾地震救生器
CN101966371B (zh) 机械缓降器
JP2006271912A (ja) 避難ロープ装置
KR200190542Y1 (ko) 구조(救助)용 기구
US4236600A (en) Vertical horizontal rescue system
CN2255863Y (zh) 高层建筑救生装置
JP2011125648A (ja) 緊急避難用降下装置
CN2074190U (zh) 无动力恒速自降救生装置
CN1674960A (zh) 降下装置
JPH01305970A (ja) 無電源降下装置
JPH084632B2 (ja) 安全緩降装置
JPH0780091A (ja) 緊急避難用降下脱出装置
JP2858080B2 (ja) 避難用具
JP3244123B2 (ja) 高所用避難器具
CN205084241U (zh) 楼房火灾地震救生器
CN117180651A (zh) 一种往复式灾难救生装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060712

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090616

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090907

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees