JP4375272B2 - ダクト体の製造方法 - Google Patents
ダクト体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4375272B2 JP4375272B2 JP2005099529A JP2005099529A JP4375272B2 JP 4375272 B2 JP4375272 B2 JP 4375272B2 JP 2005099529 A JP2005099529 A JP 2005099529A JP 2005099529 A JP2005099529 A JP 2005099529A JP 4375272 B2 JP4375272 B2 JP 4375272B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- duct
- ducts
- boundary portion
- molding
- manufacturing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
請求項4に記載の発明は、請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の発明において、前記成形工程では、前記第1ダクト及び第2ダクトの少なくとも一方の外周面から突出する突出部を成形することを特徴とすることを要旨とする。
請求項5に記載の発明は、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の発明において、前記突出部を、前記境界部分の近傍に成形することを要旨とする。
図1に示すように、ダクトユニット11は、ダクトセンタ12、サイドダクト13及びセンタダクト14を備えている。ダクト体としてのサイドダクト13は、ダクトセンタ12の両側部に一対設けられる。各サイドダクト13は、第1ダクトとしての筒状をなすサイドベントダクト15と第2ダクトとしての同じく筒状をなすサイドデフダクト16とを備えて構成されている。サイドデフダクト16は、四角筒状をなすサイドベントダクト15よりも細径の円筒状をなしている。
このサイドダクト13の製造方法には、成形工程と加工工程とが含まれる。
成形工程はサイドベントダクト15とサイドデフダクトとを一体にブロー成形する工程である。図3には、成形工程後(加工工程前)のサイドダクト13を示している。この成形工程では、サイドベントダクト15の内部とサイドデフダクト16の内部とを各ダクト15、16の境界部分22を介して連通させる。すなわち、サイドダクト13は、各ダクト15、16を内部が連通した管状(筒状)にブロー成形される。また、この成形工程では、境界部分22からサイドベントダクト15が延びる方向と、境界部分22からサイドデフダクト16が延びる方向とが離間するように、サイドダクト13がブロー成形される。すなわち、サイドダクト13は、サイドベントダクト15の外周面とサイドデフダクト16の外周面とを十分に離間した状態でブロー成形することができるようになる。
(1) 成形工程では、境界部分22を介して各ダクト15、16を連通させている。この成形工程によれば、サイドダクト13は各ダクト15、16の内部が連通した管状、かつ各ダクト15、16の外周面同士が十分に離間した状態でブロー成形することができるようになる。このため、ブロー成形の精度が低下する形状を回避することができるようになるとともに、ブロー成形用金型の構造について簡略化を図ることができるようになる。さらに、加工工程の切込加工において、境界部分22の一部を残存させている。このため、その残存部分を変形部23とした各ダクト15、16の相対移動を実現することができるようになる。これらの結果、各ダクト15、16が相対移動可能なサイドダクト13を、ブロー成形を利用して容易に製造することができる。
(変形例)
なお、前記実施形態を次のように変更して具体化することも可能である。
・ 前記成形工程において、少なくとも一方の突出部21の成形を省略してもよいし、いずれの突出部21の成形も省略してもよい。
Claims (5)
- 車室内の第1吹出部へ調和空気を導く第1ダクトと、車室内の第2吹出部へ調和空気を導く第2ダクトとを備えてなり、前記第1ダクトと前記第2ダクトとが連結した状態でダクト取付部に取り付けられるダクト体の製造方法において、
前記第1ダクトと前記第2ダクトとの境界部分を介してそれらダクトの内部を連通させることにより、前記第1ダクトと第2ダクトとを一体にブロー成形する成形工程と、
前記成形工程後において前記境界部分を開口すべく同境界部分を切り込む切込加工を実施することにより、前記第1ダクト及び第2ダクトにそれぞれ第1開口端及び第2開口端を形成する加工工程とを含み、
前記加工工程の切込加工では、前記境界部分の一部を残存させることを特徴とするダクト体の製造方法。 - 前記成形工程では、前記第1ダクトの内部と前記第2ダクトの内部とを前記境界部分を介して直線状に連通させる直線状部位を有して、前記第1ダクト及び第2ダクトを一体にすることを特徴とする請求項1に記載のダクト体の製造方法。
- 前記境界部分を介した直線状部位の長さを、同直線状部位以外の各ダクトの長さよりも長く設定して成形することを特徴とする請求項2に記載のダクト体の製造方法。
- 前記成形工程では、前記第1ダクト及び第2ダクトの少なくとも一方の外周面から突出する突出部を成形することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のダクト体の製造方法。
- 前記突出部を、前記境界部分の近傍に成形することを特徴とする請求項4に記載のダクト体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005099529A JP4375272B2 (ja) | 2005-03-30 | 2005-03-30 | ダクト体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005099529A JP4375272B2 (ja) | 2005-03-30 | 2005-03-30 | ダクト体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006273276A JP2006273276A (ja) | 2006-10-12 |
JP4375272B2 true JP4375272B2 (ja) | 2009-12-02 |
Family
ID=37208415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005099529A Expired - Fee Related JP4375272B2 (ja) | 2005-03-30 | 2005-03-30 | ダクト体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4375272B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5086882B2 (ja) * | 2008-04-24 | 2012-11-28 | カルソニックカンセイ株式会社 | 車両用空調ダクト固定構造 |
JP5245662B2 (ja) * | 2008-09-11 | 2013-07-24 | トヨタ車体株式会社 | 車両用ダクトの固定構造 |
JP2011038747A (ja) * | 2009-08-18 | 2011-02-24 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 放電装置を備えた送風装置 |
-
2005
- 2005-03-30 JP JP2005099529A patent/JP4375272B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006273276A (ja) | 2006-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20080233856A1 (en) | Air conditioner duct | |
JP6221957B2 (ja) | 空調用レジスタ | |
JP4375272B2 (ja) | ダクト体の製造方法 | |
US6834913B2 (en) | Structural composite air handling duct | |
JP2006096307A (ja) | 車両用衝撃吸収体 | |
US10137755B2 (en) | Vehicle seat air-conditioning device | |
JP6761722B2 (ja) | レジスタとその製造方法 | |
JP4853423B2 (ja) | 空調用ダクトの製造方法 | |
JP6576105B2 (ja) | レジスタ | |
CN104875360B (zh) | 进气管和进气管的成型方法 | |
JP4924315B2 (ja) | 空調用ダクト | |
CN104908553B (zh) | 车辆空调装置 | |
JP2006205831A (ja) | 車両用空気ダクト | |
JP2010111207A (ja) | 車両空調装置用の導風装置 | |
JP2003341340A (ja) | 車両用空調ダクト構造 | |
JP5748585B2 (ja) | フェンダプロテクタ | |
JP2020083264A (ja) | ダクト部材 | |
JP4452946B2 (ja) | 車両用ダクト | |
JP5631707B2 (ja) | チューブ及びチューブの製造方法 | |
JP2002137622A (ja) | ダクト装置 | |
WO2015146089A1 (ja) | 部品固定構造 | |
JP7086751B2 (ja) | 湾曲規制部材用金型及び湾曲規制部材製造方法 | |
JPH092104A (ja) | 車両用インストルメントパネル部構造 | |
US20210129631A1 (en) | Wind direction adjustment device | |
JP2008126769A (ja) | 自動車用オープニングトリム及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070423 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |