JP4373889B2 - 携帯用通信機器の着信報知装置 - Google Patents

携帯用通信機器の着信報知装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4373889B2
JP4373889B2 JP2004297855A JP2004297855A JP4373889B2 JP 4373889 B2 JP4373889 B2 JP 4373889B2 JP 2004297855 A JP2004297855 A JP 2004297855A JP 2004297855 A JP2004297855 A JP 2004297855A JP 4373889 B2 JP4373889 B2 JP 4373889B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming call
vibration
generating means
call notification
portable communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004297855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005051814A (ja
Inventor
和典 森下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Sharp Corp
Original Assignee
Kenwood KK
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK, Sharp Corp filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2004297855A priority Critical patent/JP4373889B2/ja
Publication of JP2005051814A publication Critical patent/JP2005051814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4373889B2 publication Critical patent/JP4373889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)

Description

本発明は、携帯用通信機器の着信報知装置に関する。
従来の携帯用通信機器、例えば携帯電話機では着信をリンガ音で知らせるものが一般的であるが、カバン等に入れている時にリンガが鳴るとカバン等を開けるとうるさいという問題があった。また、着信時に振動する振動モータを備えた携帯電話機であって、体に着用している携帯電話機が着信時に振動し、この振動により着信を通知するものがあるが、このような振動による着信報知では身に付けてつけていないと着信がわからないという問題があった。また、この従来の振動モード付携帯電話機では振動パターンが一定で変化がなかった。
また、振動モード付携帯電話機は、充電器に載置すると、振動モードが解除されたままになるタイプ(以下タイプ1という)と振動モードが解除されないタイプ(以下タイプ2という)という2つのタイプが有った。ところが、タイプ1の場合は、充電器からはずした後振動を生じないため、その後の着信が有ったどうかわからないという問題があり、タイプ2の場合は、充電器の接点が振動により破損する虞があった。
本発明の目的は、上記問題点を解消し、音と振動による着信報知を状況に応じて好みの組み合わせを選択できる携帯用通信機器の着信報知装置を提供することにある。
本発明に係る携帯用通信機器の着信報知装置は、着信をリンガ音で報知するためのリンガ音発生手段と、着信を振動で報知するための振動発生手段とを備え、着信があるとリンガ音発生手段または振動発生手段の始動を設定することができる携帯用通信機器の着信報知装置において、充電中に着信があった場合には、着信報知のモードとして振動発生手段の始動が設定されていても始動を行わせずにリンガ音発生手段をオンさせ、通話終了後、着信報知のモードを振動発生手段の始動に戻す制御手段を備えるものである。
また、本発明に係る携帯用通信機器の着信報知装置は、着信をリンガ音で報知するためのリンガ音発生手段と、着信を振動で報知するための振動発生手段と、キー入力を受けるキー入力回路と、キー入力回路の受けるキー入力により着信報知のモードとしてリンガ音発生手段または振動発生手段の始動を設定し、充電中に着信があった場合には、着信報知のモードとして振動発生手段の始動が設定されていても始動を行わせずにリンガ音発生手段をオンさせ、通話終了後、着信報知のモードを前記振動発生手段の始動に戻す制御手段とを備えるものである。
また、本発明に係る携帯用通信機器の着信報知装置は、上記の携帯用通信機器の着信報知装置のいずれかに加え、着信時、着信報知のモードが前記振動発生手段の始動となっている場合のみ、充電中か否かを判定する。
このようにすることで、携帯用通信機器、例えば携帯電話機において、振動モードにある携帯電話機を充電器に搭載して充電中に着信があった場合には、着信報知モードを一時的に振動モードからリンガ音モードに切り替える。したがって、充電中に振動して充電器接点が破損する虞がなくなる。
本発明による携帯用通信機器の着信報知装置によれば、充電中に振動して充電器接点が破損する虞がなくなる。
図1は、本発明による携帯用通信機器の着信報知装置を携帯電話機に用いた第1の実施例の要部ブロック図である。図1において、1は携帯電話機の全体システム制御を行うマイクロコンピュータ(以下マイコンという)であり、CPU(中央演算装置)2、メモリ3、クロック4、I/Oインターフェース5を含む。6は電源、7はキー入力回路、8は着信信号入力端子、9はLED表示回路、10はレベルスイッチ回路、12はリンガ回路、11はレベルスイッチ回路、13は振動モータである。メモリ3には、複数の異なるリンガ音パターン(図2の1〜n)と、複数の異なる振動パターン(図3の1〜n)が予め記憶されている。使用者は、メモリ3に記憶されている複数のリンガ音パターン及び振動パターンのなかから希望するパターンをそれぞれキー入力回路7の対応するキー操作により予め選択する。
着信時、着信信号入力端子8に着信信号が入力されたら、選択されたパターンでリンガ回路12及び振動モータ13をそれぞれ駆動し、リンガ音と振動によって着信が合ったことを使用者に報知する。このとき、それぞれレベルスイッチ回路10、11により、リンガ回路12及び振動モータ13のリンガ音と振動のオン/オフ及び強弱を調節することができる。
使用者はキー入力回路7の対応するキー操作により着信報知のためのリンガ音と振動の組み合わせを状況に応じて次の通り設定することができる。また、これらの設定は着信中でも可能である。
(振動→リンガ音)着信すると同時使用者の設定した振動パターン(図3の1〜nのいずれかの振動パターン)で振動し、次に一定時間後、使用者が設定したリンガ音パターン(図2の1〜nのいずれかのリンガ音パターン)で鳴る。
(リンガ→振動)着信すると同時に固定リンガ音パターンあるいは利用者が設定したリンガ音パターン(図2の1〜nのいずれかのリンガ音パターン)が鳴り、次に一定時間後利用者の設定した振動パターン(図3の1〜nのいずれかの振動パターン)で振動する。
なお、上記の説明ではリンガ→振動、振動→リンガの選択としたが、一定時間ごとに交互に切り替わるように構成したり、リンガ音と振動が同時に作動するように構成することもできる。
以上述べたように、図1に示した着信報知装置によれば、音と振動の組み合わせより着信報知の種類が多くなり、状況により選択可能となる。また、リンガ音パターンはそのまま振動時にも利用できるので構成が簡単である。また、振動に複数のパターンがあることで、振動による着信報知時の振動変化により、使用者に着信をより認識させやすくなる。
次に、図4は、本発明による携帯用通信機器の着信報知装置を携帯電話機に用いた第2の実施例の要部ブロック図である。図4では、図1の構成に加えて、充電器検出端子14を備え、充電器に携帯電話機が搭載されて充電動作中であることを示す検出信号がI/Oインターフェース5を介してCPU2に供給される。携帯電話機の着信報知装置は、使用者によってキー入力回路7の対応するキー入力により、振動モータ13による振動モードまたはリンガ回路12によるリンガ音に切り替えることができる。
携帯電話機の着信報知が振動モードに切り替えられている状態で充電器(図示しない)に搭載して充電中、着信があった場合は、CPU2は、充電器検出端子14からの検出信号により、着信報知のモードを一時的に振動モードからリンガ音モードに切り替え、リンガ回路12を駆動してリンガ音を発生させる。使用者はリンガ音により着信があったことを知ることができる。通話終了後、再び電話機を充電器に搭載すると、電話機は以前の振動モードに戻り、着信を待ち受ける。
以上の動作を図5のフローチャートを用いて説明する。着信(ステップS1)時、電話機の着信報知モードが振動モードになっているか否かをCPU2で判別し(S2)、振動モードに設定されていなければリンガ回路12によるリンガ音により報知する(S3)。S2で振動モードに設定されていれば、次に、充電器検出端子14からの検出信号によりCPU2で電話機が充電器に乗っているか否かを判別する(S4)。S4で充電器に乗っているならば一時的に振動モードからリンガ音モードに切換えてリンガ回路12のリンガ音で着信を知らせ、乗っていないならば振動モータを駆動して振動により着信を知らせる(S5)。ステップS3またはS5の後、LED表示回路9の着信表示LEDをオンして点灯させ、着信表示完了する。
以上述べたように、図4の構成によれば、電話機を充電器に搭載中に着信した時には、振動モードが解除されるので充電器の接点が破損する虞がなくなる。着信時、振動モードになっている場合のみに充電器の検出を行うので構造が簡単である振動設定そのものは変わらないので、設定しなおす必要がなく、意図に反することもない。
本発明は上記に説明した携帯電話機に限らず、ページャ等の種々の携帯用通信機器に応用可能である。
本発明による携帯用通信機器の着信報知装置を携帯電話機に用いた第1の実施例の要部ブロック図である。 図1の装置のリンガ音パターンの例を示す図である。 図1の装置の振動パターンの例を示す図である。 本発明による携帯用通信機器の着信報知装置を携帯電話機に用いた第2の実施例の要部ブロック図である。 図4の装置の動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
1 マイクロコンピュータ
2 CPU
3 メモリ
4 クロック
5 I/Oインターフェース
6 電源
7 キー入力回路
8 着信信号入力端子
9 LED表示回路
10 レベルスイッチ回路
11 レベルスイッチ回路
12 リンガ回路
13 振動モータ
14 充電器検出端子

Claims (3)

  1. 着信をリンガ音で報知するためのリンガ音発生手段と、着信を振動で報知するための振動発生手段とを備え、着信があると前記リンガ音発生手段または前記振動発生手段の始動を設定することができる携帯用通信機器の着信報知装置において、
    充電中に着信があった場合には、着信報知のモードとして前記振動発生手段の始動が設定されていても始動を行わせずに前記リンガ音発生手段をオンさせ、通話終了後、着信報知のモードを前記振動発生手段の始動に戻す制御手段を備えたことを特徴とする携帯用通信機器の着信報知装置。
  2. 着信をリンガ音で報知するためのリンガ音発生手段と、
    着信を振動で報知するための振動発生手段と、
    キー入力を受けるキー入力回路と、
    前記キー入力回路の受ける前記キー入力により着信報知のモードとして前記リンガ音発生手段または前記振動発生手段の始動を設定し、充電中に着信があった場合には、着信報知のモードとして前記振動発生手段の始動が設定されていても始動を行わせずに前記リンガ音発生手段をオンさせ、通話終了後、着信報知のモードを前記振動発生手段の始動に戻す制御手段と、
    を備えたことを特徴とする携帯用通信機器の着信報知装置。
  3. 着信時、着信報知のモードが前記振動発生手段の始動となっている場合のみ、充電中か否かを判定することを特徴とする請求項1または請求項2記載の携帯用通信機器の着信報知装置。
JP2004297855A 2004-10-12 2004-10-12 携帯用通信機器の着信報知装置 Expired - Lifetime JP4373889B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004297855A JP4373889B2 (ja) 2004-10-12 2004-10-12 携帯用通信機器の着信報知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004297855A JP4373889B2 (ja) 2004-10-12 2004-10-12 携帯用通信機器の着信報知装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000374437A Division JP3713202B2 (ja) 2000-12-08 2000-12-08 携帯用通信機器の着信報知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005051814A JP2005051814A (ja) 2005-02-24
JP4373889B2 true JP4373889B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=34270344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004297855A Expired - Lifetime JP4373889B2 (ja) 2004-10-12 2004-10-12 携帯用通信機器の着信報知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4373889B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005051814A (ja) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006303565A (ja) 携帯通信端末
JP2003224626A (ja) 携帯電話機、該携帯電話機で用いられる着信通知制御方法、及び着信通知制御プログラム
JP2008167355A (ja) 移動通信端末及び着信通知制御方法
JP3713202B2 (ja) 携帯用通信機器の着信報知装置
JP4373889B2 (ja) 携帯用通信機器の着信報知装置
JP3195534B2 (ja) 携帯用通信機器の着信報知装置
JP2978942B2 (ja) 移動体通信端末装置
JP2006217346A (ja) 携帯端末、充電装置、通信システムユニット、報知制御方法、報知制御プログラム、および記録媒体
JP2001320477A (ja) 携帯端末装置
JP3050115B2 (ja) 個別選択呼出受信機
JP2001036611A (ja) 無線通信装置
KR100605876B1 (ko) 휴대폰의 보조 표시부 구동 제어장치 및 방법
JP2000138972A (ja) 着信通知方式
JP4032214B2 (ja) 携帯電話機及び電源制御方法
JP2001298509A (ja) 携帯用通信機器の着信報知装置
JP4075964B2 (ja) 携帯電話機
JP2000232500A (ja) 電話装置
KR100584779B1 (ko) 이동통신 단말기의 벨 종류 설정방법
JP3560527B2 (ja) 携帯電話機
JP2007281624A (ja) 電話装置およびその回線切断方法
JP2000134293A (ja) 携帯用通信機器
JP2004064660A (ja) 情報処理端末
JP4075845B2 (ja) 携帯電話機
JP2003264611A (ja) 携帯通信端末
KR100974686B1 (ko) 이동 통신 단말기 및 그의 알람 모드 설정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070927

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080207

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080304

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term