JP4366298B2 - 記憶装置、その制御方法及びプログラム - Google Patents
記憶装置、その制御方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4366298B2 JP4366298B2 JP2004349530A JP2004349530A JP4366298B2 JP 4366298 B2 JP4366298 B2 JP 4366298B2 JP 2004349530 A JP2004349530 A JP 2004349530A JP 2004349530 A JP2004349530 A JP 2004349530A JP 4366298 B2 JP4366298 B2 JP 4366298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- storage device
- area
- continuous
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0804—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches with main memory updating
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F12/00—Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
- G06F12/02—Addressing or allocation; Relocation
- G06F12/08—Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
- G06F12/0802—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
- G06F12/0866—Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches for peripheral storage systems, e.g. disk cache
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99951—File or database maintenance
- Y10S707/99952—Coherency, e.g. same view to multiple users
- Y10S707/99953—Recoverability
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99951—File or database maintenance
- Y10S707/99956—File allocation
- Y10S707/99957—Garbage collection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
キャッシュメモリ上のデータを、上位装置のアクセス単位となるブロックデータを複数含むページデータ単位に管理して上位装置の記憶デバイス22に対する入出力要求を処理するキャッシュ制御部42と、
上位装置により更新された記憶デバイス22の記憶データより新しいキャッシュメモリ上のダーティデータを記憶デバイスに書き戻す際に、ダーティデータのページ内での不連続領域を判定した場合は、不連続領域を記憶デバイス22から読み出してマージすることにより連続領域を生成してライトバックするライトバック処理部54と、
を備えたことを特徴とする。
キャッシュメモリ上のデータを、上位装置のアクセス単位となるブロックデータを複数含むページデータ単位に管理して、前記上位装置の記憶デバイスに対する入出力要求を処理するキャッシュ制御ステップと、
上位装置により更新された記憶デバイスの記憶データより新しいキャッシュメモリ上のダーティデータを記憶デバイスに書き戻す際に、ダーティデータのページ内での不連続領域を判定した場合は、不連続領域を記憶デバイスから読み出してマージすることにより連続領域を生成してライトバックするライトバック処理ステップと、
を備えたことを特徴とする。
キャッシュメモリ上のデータを、上位装置のアクセス単位となるブロックデータを複数含むページデータ単位に管理して、上位装置の記憶デバイスに対する入出力要求を処理するキャッシュ制御ステップと、
上位装置により更新された記憶デバイスの記憶データより新しいキャッシュメモリ上のダーティデータを記憶デバイスに書き戻す際に、ダーティデータのページ内での不連続領域を判定した場合は、不連続領域を記憶デバイスから読み出してマージすることにより連続領域を生成してライトバックするライトバック処理ステップと、
を実行させることを特徴とする。
(付記)
(付記1)
キャッシュメモリ上のデータを、上位装置のアクセス単位となるブロックデータを複数含むページデータ単位に管理して、前記上位装置の記憶デバイスに対する入出力要求を処理するキャッシュ制御部と、
上位装置により更新された前記記憶デバイスの記憶データより新しい前記キャッシュメモリ上のダーティデータを前記記憶デバイスに書き戻す際に、前記ダーティデータのページ内での不連続領域を判定した場合は、不連続領域を前記記憶デバイスから読み出してマージすることにより連続領域を生成してライトバックするライトバック処理部と、
を備えたことを特徴とする記憶装置。(1)
付記1記載の記憶装置に於いて、前記ライトバック処理部は、3回以上のコマンド発行によるライトバック処理となる場合に、不連続領域を前記記憶デバイスから読み出してマージすることにより連続領域を生成してライトバックすることを特徴とする記憶装置。(2)
付記1記載の記憶装置に於いて、前記ライトバック処理部は、ページ内のダーティデータの分布として、ページ先端に最も近い第1連続領域とページ末尾に最も近い第2連続領域の間に不連続領域を介して少なくとも1つの第3連続領域が存在する場合に、前記第1連続領域と第2連続領域の間の第3連続領域を含む不連続領域を判定して前記記憶デバイスから読み出し、前記不連続領域に存在する第3連続領域以外の領域を読み出したデータのマージにより連続領域を生成してライトバックすることを特徴とする記憶装置。(3)
付記3記載の記憶装置に於いて、前記キャッシュ制御部は、
前記ページ内におけるダーティデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理するダーティビットマップと、
前記ページ内におけるデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理する現在データビットマップと、
を備え、
前記ライトバック処理部は、前記ダーティデータビットマップを参照してダーティデータのページ内での前記不連続領域を判定し、前記不連続領域の一端又は両端について前記現在データビットマップから連続現在データを判別した場合は、残りの不連続領域につき前記記憶デバイスから読み出してマージすることを特徴とする記憶装置。(4)
付記1記載の記憶装置に於いて、前記記憶デバイスのストリップデータのサイズを前記キャッシュメモリのページサイズと同一としたことを特徴とする記憶装置。(5)
記憶装置の制御方法に於いて、
キャッシュメモリ上のデータを、上位装置のアクセス単位となるブロックデータを複数含むページデータ単位に管理して、前記上位装置の記憶デバイスに対する入出力要求を処理するキャッシュ制御ステップと、
上位装置により更新された前記記憶デバイスの記憶データより新しい前記キャッシュメモリ上のダーティデータを前記記憶デバイスに書き戻す際に、前記ダーティデータのページ内での不連続領域を判定した場合は、不連続領域を前記記憶デバイスから読み出してマージすることによりページ連続データを生成してページ単位にライトバックするライトバック処理ステップと、
を備えたことを特徴とする記憶装置の制御方法。(6)
付記6記載の記憶装置の制御方法に於いて、前記ライトバック処理ステップは、3回以上のコマンド発行によるライトバック処理となる場合に、不連続領域を前記記憶デバイスから読み出してマージすることによりページ連続データを生成してページ単位にライトバックすることを特徴とする記憶装置の制御方法。(7)
付記6記載の記憶装置の制御方法に於いて、前記ライトバック処理ステップは、ページ内のダーティデータの分布として、ページ先端に最も近い第1連続領域とページ末尾に最も近い第2連続領域の間に不連続領域を介して少なくとも1つの第3連続領域が存在する場合に、前記大地連続領域と第2連続領域の間の第3連続領域を含む不連続領域を判定して前記記憶デバイスから読み出し、前記不連続領域に存在する第3連続領域以外の領域を読み出したデータのマージにより連続領域を生成してライトバックすることを特徴とする記憶装置の制御方法。(8)
付記8記載の記憶装置の制御方法に於いて、前記キャッシュ制御ステップは、
前記ページ内におけるダーティデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理するダーティビットマップと、
前記ページ内におけるデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理する現在データビットマップと、
を生成し、
前記ライトバック処理ステップは、前記ダーティデータビットマップを参照してダーティデータのページ内での前記不連続領域を判定し、前記不連続領域の一端又は両端について前記現在データビットマップから連続現在データを判別した場合は、残りの不連続領域につき前記記憶デバイスから読み出してマージすることを特徴とする記憶装置の制御方法。(9)
付記6記載の記憶装置の制御方法に於いて、前記記憶デバイスのストリップデータのサイズを前記キャッシュメモリのページサイズと同一としたことを特徴とする記憶装置の制御方法。
記憶装置のコンピュータに、
キャッシュメモリ上のデータを、上位装置のアクセス単位となるブロックデータを複数含むページデータ単位に管理して、前記上位装置の記憶デバイスに対する入出力要求を処理するキャッシュ制御ステップと、
上位装置により更新された前記記憶デバイスの記憶データより新しい前記キャッシュメモリ上のダーティデータを前記記憶デバイスに書き戻す際に、前記ダーティデータのページ内での不連続領域を判定した場合は、不連続領域を前記記憶デバイスから読み出してマージすることによりページ連続データを生成してページ単位にライトバックするライトバック処理ステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。(10)
付記11記載のプログラムに於いて、前記ライトバック処理ステップは、3回以上のコマンド発行によるライトバック処理となる場合に、不連続領域を前記記憶デバイスから読み出してマージすることによりページ連続データを生成してページ単位にライトバックすることを特徴とするプログラム。
付記11記載のプログラムに於いて、前記ライトバック処理ステップは、ページ内のダーティデータの分布として、ページ先端に最も近い第1連続領域とページ末尾に最も近い第2連続領域の間に不連続領域を介して少なくとも1つの第3連続領域が存在する場合に、前記大地連続領域と第2連続領域の間の第3連続領域を含む不連続領域を判定して前記記憶デバイスから読み出し、前記不連続領域に存在する第3連続領域以外の領域を読み出したデータのマージにより連続領域を生成してライトバックすることを特徴とするプログラム。
付記13記載のプログラムに於いて、前記キャッシュ制御ステップは、
前記ページ内におけるダーティデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理するダーティビットマップと、
前記ページ内におけるデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理する現在データビットマップと、
を生成し、
前記ライトバック処理ステップは、前記ダーティデータビットマップを参照してダーティデータのページ内での前記不連続領域を判定し、前記不連続領域の一端又は両端について前記現在データビットマップから連続現在データを判別した場合は、残りの不連続領域につき前記記憶デバイスから読み出してマージすることを特徴とするプログラム。
付記11記載のプログラムに於いて、前記記憶デバイスのストリップデータのサイズを前記キャッシュメモリのページサイズと同一としたことを特徴とするプログラム。
12:ホスト(メインフレーム系)
14:ホスト(UNIX(R)/AIサーバ系)
15,24:CPU
16,26:チャネルアダプタ
18,18−1〜18−4:制御モジュール
20−1,20−2:バックエンドルータ
22:記憶デバイス
22−1〜22−4:ディスク装置
28:キャッシュメモリ
30−1〜30−8:ファイバチャネル
32−1〜32−4:フロントエンドルータ
34:リソース処理部
36:キャッシュ処理部
38:RAID制御部
40:コピー処理部
42:キャッシュ制御部
44:キャッシュ管理テーブル
46:論理ユニット番号(LUN)
48:論理ブロックアドレス(LBA)
50:ダーティデータビットマップ
52:現在データビットマップ
54:ライトバック処理部
56:ライトバックビットマップ
Claims (10)
- キャッシュメモリ上のデータを、上位装置のアクセス単位となるブロックデータを複数含むページデータ単位に管理して、前記上位装置の記憶デバイスに対する入出力要求を処理するキャッシュ制御部と、
上位装置により更新された前記記憶デバイスの記憶データより新しい前記キャッシュメモリ上のダーティデータを前記記憶デバイスの前記記憶データの記憶されている箇所に書き戻す際に、前記ダーティデータのページ内での不連続領域を判定した場合は、前記不連続領域を前記記憶デバイスから読み出して前記ダーティデータにマージすることにより前記キャッシュ上に連続領域を生成して一つのコマンドで前記連続領域をライトバックするライトバック処理部と、
を備えたことを特徴とする記憶装置。
- 請求項1記載の記憶装置に於いて、前記ライトバック処理部は、3回以上のコマンド発行によるライトバック処理となる場合に、不連続領域を前記記憶デバイスから読み出してマージすることにより連続領域を生成してライトバックすることを特徴とする記憶装置。
- 請求項1記載の記憶装置に於いて、前記ライトバック処理部は、ページ内のダーティデータの分布として、ページ先端に最も近い第1連続領域とページ末尾に最も近い第2連続領域の間に不連続領域を介して少なくとも1つの第3連続領域が存在する場合に、前記第1連続領域と第2連続領域の間の第3連続領域を含む不連続領域を判定して前記記憶デバイスから読み出し、前記不連続領域に存在する第3連続領域以外の領域を読み出したデータのマージにより連続領域を生成してライトバックすることを特徴とする記憶装置。
- 請求項3記載の記憶装置に於いて、前記キャッシュ制御部は、
前記ページ内におけるダーティデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理するダーティビットマップと、
前記ページ内におけるデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理する現在データビットマップと、
を備え、
前記ライトバック処理部は、前記ダーティデータビットマップを参照してダーティデータのページ内での前記不連続領域を判定し、前記不連続領域の一端又は両端について前記現在データビットマップから連続現在データを判別した場合は、残りの不連続領域につき前記記憶デバイスから読み出してマージすることを特徴とする記憶装置。
- 請求項1記載の記憶装置に於いて、前記記憶デバイスのストリップデータのサイズを前記キャッシュメモリのページサイズと同一としたことを特徴とする記憶装置。
- 記憶装置の制御方法に於いて、
キャッシュメモリ上のデータを、上位装置のアクセス単位となるブロックデータを複数含むページデータ単位に管理して、前記上位装置の記憶デバイスに対する入出力要求を処理するキャッシュ制御ステップと、
上位装置により更新された前記記憶デバイスの記憶データより新しい前記キャッシュメモリ上のダーティデータを前記記憶デバイスの前記記憶データの記憶されている箇所に書き戻す際に、前記ダーティデータのページ内での不連続領域を判定した場合は、前記不連続領域を前記記憶デバイスから読み出して前記ダーティデータにマージすることにより前記キャッシュ上にページ連続データを生成して一つのコマンドで前記連続領域をページ単位にライトバックするライトバック処理ステップと、
を備えたことを特徴とする記憶装置の制御方法。
- 請求項6記載の記憶装置の制御方法に於いて、前記ライトバック処理ステップは、3回以上のコマンド発行によるライトバック処理となる場合に、不連続領域を前記記憶デバイスから読み出してマージすることによりページ連続データを生成してページ単位にライトバックすることを特徴とする記憶装置の制御方法。
- 請求項6記載の記憶装置の制御方法に於いて、前記ライトバック処理ステップは、ページ内のダーティデータの分布として、ページ先端に最も近い第1連続領域とページ末尾に最も近い第2連続領域の間に不連続領域を介して少なくとも1つの第3連続領域が存在する場合に、前記大地連続領域と第2連続領域の間の第3連続領域を含む不連続領域を判定して前記記憶デバイスから読み出し、前記不連続領域に存在する第3連続領域以外の領域を読み出したデータのマージにより連続領域を生成してライトバックすることを特徴とする記憶装置の制御方法。
- 請求項8記載の記憶装置の制御方法に於いて、前記キャッシュ制御ステップは、
前記ページ内におけるダーティデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理するダーティビットマップと、
前記ページ内におけるデータの有無を各ブロック対応のビットにより管理する現在データビットマップと、
を生成し、
前記ライトバック処理ステップは、前記ダーティデータビットマップを参照してダーティデータのページ内での前記不連続領域を判定し、前記不連続領域の一端又は両端について前記現在データビットマップから連続現在データを判別した場合は、残りの不連続領域につき前記記憶デバイスから読み出してマージすることを特徴とする記憶装置の制御方法。
- 記憶装置のコンピュータに、
キャッシュメモリ上のデータを、上位装置のアクセス単位となるブロックデータを複数含むページデータ単位に管理して、前記上位装置の記憶デバイスに対する入出力要求を処理するキャッシュ制御ステップと、
上位装置により更新された前記記憶デバイスの記憶データより新しい前記キャッシュメモリ上のダーティデータを前記記憶デバイスの前記記憶データの記憶されている箇所に書き戻す際に、前記ダーティデータのページ内での不連続領域を判定した場合は、前記不連続領域を前記記憶デバイスから読み出して前記ダーティデータにマージすることにより前記キャッシュ上にページ連続データを生成して一つのコマンドで前記連続領域をページ単位にライトバックするライトバック処理ステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004349530A JP4366298B2 (ja) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | 記憶装置、その制御方法及びプログラム |
US11/090,075 US7320055B2 (en) | 2004-12-02 | 2005-03-28 | Storage system, and control method and program thereof |
CNB2005100652379A CN100410897C (zh) | 2004-12-02 | 2005-04-14 | 存储系统及其控制方法 |
KR1020050031158A KR100689137B1 (ko) | 2004-12-02 | 2005-04-14 | 기억 장치, 그 제어 방법 및 프로그램이 기록된 기억매체 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004349530A JP4366298B2 (ja) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | 記憶装置、その制御方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006163474A JP2006163474A (ja) | 2006-06-22 |
JP4366298B2 true JP4366298B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=36575732
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004349530A Expired - Fee Related JP4366298B2 (ja) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | 記憶装置、その制御方法及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7320055B2 (ja) |
JP (1) | JP4366298B2 (ja) |
KR (1) | KR100689137B1 (ja) |
CN (1) | CN100410897C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104090728A (zh) * | 2014-07-02 | 2014-10-08 | 浙江宇视科技有限公司 | 一种动态调整存储设备Cache读写命令数的方法和装置 |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7418544B2 (en) * | 2005-10-05 | 2008-08-26 | Oracle International Corporation | Method and system for log structured relational database objects |
JP4413184B2 (ja) * | 2005-11-28 | 2010-02-10 | 富士通株式会社 | データストレージシステム及びデータストレージ制御装置 |
JP2008071047A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Kwok-Yan Leung | ディスクインターフェースカード |
US7904619B2 (en) | 2006-11-24 | 2011-03-08 | Sandforce, Inc. | System, method, and computer program product for reducing memory write operations using difference information |
WO2008073219A1 (en) * | 2006-12-08 | 2008-06-19 | Sandforce, Inc. | Data redundancy in a plurality of storage devices |
US7904672B2 (en) | 2006-12-08 | 2011-03-08 | Sandforce, Inc. | System and method for providing data redundancy after reducing memory writes |
KR100881669B1 (ko) * | 2006-12-18 | 2009-02-06 | 삼성전자주식회사 | 비휘발성 데이터 저장장치의 정적 데이터 영역 검출 방법,마모도 평준화 방법 및 데이터 유닛 병합 방법과 그 장치 |
JP4963088B2 (ja) * | 2007-07-13 | 2012-06-27 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | データをキャッシュする技術 |
JP4706029B2 (ja) * | 2009-03-19 | 2011-06-22 | 富士通株式会社 | ストレージ装置、データ書き込み方法、及びデータ書き込みプログラム |
US8055816B2 (en) | 2009-04-09 | 2011-11-08 | Micron Technology, Inc. | Memory controllers, memory systems, solid state drives and methods for processing a number of commands |
US8700842B2 (en) * | 2010-04-12 | 2014-04-15 | Sandisk Enterprise Ip Llc | Minimizing write operations to a flash memory-based object store |
US9164554B2 (en) | 2010-04-12 | 2015-10-20 | Sandisk Enterprise Ip Llc | Non-volatile solid-state storage system supporting high bandwidth and random access |
US8954385B2 (en) | 2010-06-28 | 2015-02-10 | Sandisk Enterprise Ip Llc | Efficient recovery of transactional data stores |
WO2012032666A2 (en) * | 2010-09-06 | 2012-03-15 | Nec Corporation | Information processing device and information processing method |
US8874515B2 (en) | 2011-04-11 | 2014-10-28 | Sandisk Enterprise Ip Llc | Low level object version tracking using non-volatile memory write generations |
JP5492156B2 (ja) | 2011-08-05 | 2014-05-14 | 株式会社東芝 | 情報処理装置およびキャッシュ方法 |
JP5923964B2 (ja) | 2011-12-13 | 2016-05-25 | 富士通株式会社 | ディスクアレイ装置、制御装置、およびプログラム |
CN103246542B (zh) | 2012-02-01 | 2017-11-14 | 中兴通讯股份有限公司 | 智能缓存及智能终端 |
US9135064B2 (en) | 2012-03-07 | 2015-09-15 | Sandisk Enterprise Ip Llc | Fine grained adaptive throttling of background processes |
JP6027479B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2016-11-16 | 東芝プラットフォームソリューション株式会社 | 半導体メモリ装置 |
US20160154743A1 (en) * | 2013-06-25 | 2016-06-02 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Flushing dirty data from cache memory |
JP6095539B2 (ja) * | 2013-09-20 | 2017-03-15 | 株式会社日立製作所 | I/o処理制御装置及びi/o処理制御方法 |
JP2016028319A (ja) * | 2014-07-08 | 2016-02-25 | 富士通株式会社 | アクセス制御プログラム、アクセス制御装置及びアクセス制御方法 |
US9971686B2 (en) * | 2015-02-23 | 2018-05-15 | Intel Corporation | Vector cache line write back processors, methods, systems, and instructions |
JP6521694B2 (ja) * | 2015-03-27 | 2019-05-29 | 株式会社バイオス | 記憶制御システム及び記憶制御装置 |
CN106874216B (zh) * | 2015-12-11 | 2020-07-10 | 捷鼎新加坡私人有限公司 | 加快在不连续页面写入数据的计算机系统及其方法 |
CN107145301B (zh) * | 2016-03-01 | 2020-09-01 | 深信服科技股份有限公司 | 基于混合磁盘的数据存取方法及装置 |
US10037149B2 (en) * | 2016-06-17 | 2018-07-31 | Seagate Technology Llc | Read cache management |
CN108427648B (zh) * | 2017-02-14 | 2023-12-01 | 中兴通讯股份有限公司 | 存储系统页内脏数据索引方法和装置 |
US11436151B2 (en) * | 2018-08-29 | 2022-09-06 | Seagate Technology Llc | Semi-sequential drive I/O performance |
CN111563053B (zh) * | 2020-07-10 | 2020-12-11 | 阿里云计算有限公司 | 处理Bitmap数据的方法以及装置 |
CN113986118B (zh) * | 2021-09-28 | 2024-06-07 | 新华三大数据技术有限公司 | 一种数据处理方法及装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2690691B2 (ja) * | 1994-06-27 | 1997-12-10 | 新潟日本電気株式会社 | ライトバック・キャッシュ・メモリを有する演算処理装置 |
JP3713312B2 (ja) * | 1994-09-09 | 2005-11-09 | 株式会社ルネサステクノロジ | データ処理装置 |
JPH08249218A (ja) * | 1995-03-15 | 1996-09-27 | Fujitsu Ltd | ファイル制御装置及びデータ書き込み方法 |
US5765196A (en) | 1996-02-27 | 1998-06-09 | Sun Microsystems, Inc. | System and method for servicing copyback requests in a multiprocessor system with a shared memory |
US5860091A (en) | 1996-06-28 | 1999-01-12 | Symbios, Inc. | Method and apparatus for efficient management of non-aligned I/O write request in high bandwidth raid applications |
US6202135B1 (en) * | 1996-12-23 | 2001-03-13 | Emc Corporation | System and method for reconstructing data associated with protected storage volume stored in multiple modules of back-up mass data storage facility |
JP3176319B2 (ja) * | 1997-07-03 | 2001-06-18 | 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 | データ処理装置 |
US6381674B2 (en) * | 1997-09-30 | 2002-04-30 | Lsi Logic Corporation | Method and apparatus for providing centralized intelligent cache between multiple data controlling elements |
JP2000182292A (ja) | 1998-12-15 | 2000-06-30 | Fujitsu Ltd | 光学的記憶装置及び光記憶媒体の記録再生方法 |
US6529995B1 (en) * | 1999-06-18 | 2003-03-04 | Storage Technology Corporation | Method and apparatus for maintaining and restoring mapping table entries and data in a raid system |
JP3860402B2 (ja) | 2000-09-20 | 2006-12-20 | 株式会社東芝 | 光ディスク記録再生装置及び光ディスク記録再生方法 |
-
2004
- 2004-12-02 JP JP2004349530A patent/JP4366298B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-03-28 US US11/090,075 patent/US7320055B2/en active Active
- 2005-04-14 KR KR1020050031158A patent/KR100689137B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-04-14 CN CNB2005100652379A patent/CN100410897C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104090728A (zh) * | 2014-07-02 | 2014-10-08 | 浙江宇视科技有限公司 | 一种动态调整存储设备Cache读写命令数的方法和装置 |
CN104090728B (zh) * | 2014-07-02 | 2017-07-14 | 浙江宇视科技有限公司 | 一种动态调整存储设备Cache读写命令数的方法和装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006163474A (ja) | 2006-06-22 |
KR20060061747A (ko) | 2006-06-08 |
KR100689137B1 (ko) | 2007-03-08 |
US7320055B2 (en) | 2008-01-15 |
CN1783034A (zh) | 2006-06-07 |
US20060123200A1 (en) | 2006-06-08 |
CN100410897C (zh) | 2008-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4366298B2 (ja) | 記憶装置、その制御方法及びプログラム | |
JP4440803B2 (ja) | 記憶装置、その制御方法及びプログラム | |
US7861035B2 (en) | Method of improving input and output performance of raid system using matrix stripe cache | |
US7281089B2 (en) | System and method for reorganizing data in a raid storage system | |
JP4749112B2 (ja) | 記憶制御システム及び方法 | |
US7769952B2 (en) | Storage system for controlling disk cache | |
US8074017B2 (en) | On-disk caching for raid systems | |
US7386758B2 (en) | Method and apparatus for reconstructing data in object-based storage arrays | |
US7370148B2 (en) | Storage system, control method thereof, and program | |
EP1770492B1 (en) | A method for improving writing data efficiency and storage subsystem and system implementing the same | |
JP4961319B2 (ja) | 仮想ボリュームにおける仮想領域に動的に実領域を割り当てるストレージシステム | |
US20090327801A1 (en) | Disk array system, disk controller, and method for performing rebuild process | |
JPH06180671A (ja) | ディスクキャッシュ制御装置 | |
CN100361064C (zh) | 写入过程管理方法和系统 | |
US7346733B2 (en) | Storage apparatus, system and method using a plurality of object-based storage devices | |
JPH11288387A (ja) | ディスクキャッシュ装置 | |
US11288006B2 (en) | Storage system and volume copying method where changes to address conversion table is rolled back | |
US8713279B2 (en) | Storage system with LU-setting function | |
JPH09288547A (ja) | アレイ型記憶装置 | |
JP2006031446A (ja) | データ記憶装置、データ記憶方法およびデータ記憶プログラム | |
JP4040797B2 (ja) | ディスク制御装置および記録媒体 | |
JP3573599B2 (ja) | ディスクアレイにおけるデータ回復方法 | |
US12073089B2 (en) | Storage device and data recovery method by storage device | |
KR20000056291A (ko) | 레이드 시스템에서 패러티 캐쉬 및 이의 운영 방법 | |
JPH10269695A (ja) | コンピュータシステムにおける記憶装置の制御方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090430 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090824 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4366298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |