JP4364676B2 - 電子部品用パッケ−ジの製造方法 - Google Patents
電子部品用パッケ−ジの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4364676B2 JP4364676B2 JP2004054374A JP2004054374A JP4364676B2 JP 4364676 B2 JP4364676 B2 JP 4364676B2 JP 2004054374 A JP2004054374 A JP 2004054374A JP 2004054374 A JP2004054374 A JP 2004054374A JP 4364676 B2 JP4364676 B2 JP 4364676B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- plating layer
- metal plate
- metal plating
- package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
容器長辺側の側壁頂部が隣り合い且つ検査用電極パッドが形成された一方の短辺側側壁頂部と他方の短辺側側壁頂部が隣り合うように形成した複数の該容器からなる容器シートを所定の位置に配置する工程と、
配置した該容器シートのうち、各列方向に並んだ各凹部の側壁頂部に設けた金属メッキ層の上に、容器シートの列方向の長さを長さ寸法とし、且つ一列分の容器列の金属メッキ層を含め凹部の開口部を覆うような幅寸法とする帯状の金属板を配置する工程と、
この金属板の上部より、金属板の下にある個々の凹部の側壁頂部に設けた金属メッキ層に相当する位置の金属板にレーザを照射し、個々の金属メッキ層と金属板とを溶融接合する工程と、
金属板を溶融接合した容器シートを、金属板を含め所定の個々の容器の外形サイズで切断し、切断した金属板を容器のリッドとした電子部品用パッケージを形成する工程とを具備することを特徴とする電子部品用パッケージの製造方法である。
容器長辺側の側壁頂部が隣り合い、且つ検査用電極パッドが形成された一方の短辺側側壁頂部同士と他方の短辺側側壁頂部同士とが互い違いに隣り合うように形成した複数の該容器からなる容器シートを所定の位置に配置する工程と、
配置した容器シートのうち、各列方向に並んだ各凹部の側壁頂部に設けた金属メッキ層の上に、容器シートの列方向の長さを長さ寸法とし、且つ隣り合った二列分の容器列の金属メッキ層を含め凹部の開口部を覆うような幅寸法とする帯状の金属板を配置する工程と、
この金属板の上部より、金属板の下にある個々の凹部の側壁頂部に設けた金属メッキ層に相当する位置の金属板にレーザを照射し、個々の金属メッキ層と金属板とを溶融接合する工程と、
金属板を溶融接合した容器シートを、金属板を含め所定の個々の容器の外形サイズで切断し、切断した金属板を容器のリッドとした電子部品用パッケージを形成する工程とを具備することを特徴とする電子部品用パッケージの製造方法である。
図1は、本発明に関わる電子部品パッケ−ジの製造方法における、容器シートに金属板を配置している一状態を示した部分平面図である。図2は図1に記載の点線円A部分を拡大して示した部分拡大図である。図3は容器シートの金属板を溶融接合した後各個の電子部品パッケージに切断した状態を示す部分斜視図である。図4は、本発明に関わる電子部品パッケ−ジの製造方法における、容器シートに金属板を配置している他の状態を示した部分平面図である。尚各図にあって、説明を明りょうにするため構造体の一部を図示せず、また寸法も一部誇張して図示している。特に各図の構成部品の厚さは本発明を理解し易くするためにデフォルメした形で現している。
12, 凹部
14, 側壁頂部
16, 金属メッキ層
17, 検査用電極パッド
18,42 金属板
30, 電子部品用パッケージ
Claims (4)
- 一方の主面側に開口した凹部空間を形成した容器の該凹部内に圧電振動体や半導体などの電子素子を搭載し、該凹部の側壁頂部を含む主面上には、開口部を囲うようにメタライズ層及びその上に金属メッキ層と、該主面上の環状の該金属メッキ層のうち一方の短辺の該金属メッキ層の外側に該電子素子と電気的に接続した少なくとも一つの検査用電極パッドとが形成し、該金属メッキ層上にリッドを被せパッケージの外形を構成し、該金属メッキ層と該リッドとをレーザにより溶融接合し該凹部内を気密封止する電子部品パッケ−ジの製造方法において、
該容器長辺側の側壁頂部が隣り合い且つ該検査用電極パッドが形成された一方の短辺側側壁頂部と他方の短辺側側壁頂部が隣り合うように形成した複数の該容器からなる容器シートを所定の位置に配置する工程と、
配置した該容器シートのうち、各列方向に並んだ各凹部の側壁頂部に設けた該金属メッキ層の上に、該容器シートの列方向の長さを長さ寸法とし、且つ一列分の容器列の該金属メッキ層を含め該凹部の開口部を覆うような幅寸法とする帯状の金属板を配置する工程と、
該金属板の上部より、該金属板の下にある個々の該凹部の側壁頂部に設けた該金属メッキ層に相当する位置の該金属板にレーザを照射し、個々の該金属メッキ層と該金属板とを溶融接合する工程と、
該金属板を含む該容器シートを所定の個々の容器の外形サイズで切断し、切断した金属板を容器のリッドとした電子部品用パッケージを形成する工程と
を具備することを特徴とする電子部品用パッケージの製造方法。 - 一方の主面側に開口した凹部空間を形成した容器の該凹部内に圧電振動体や半導体などの電子素子を搭載し、該凹部の側壁頂部を含む主面上には、開口部を囲うようにメタライズ層及びその上に金属メッキ層と、該主面上の環状の該金属メッキ層のうち一方の短辺の該金属メッキ層の外側に該電子素子と電気的に接続した少なくとも一つの検査用電極パッドとが形成し、該金属メッキ層上にリッドを被せパッケージの外形を構成し、該金属メッキ層と該リッドとをレーザにより溶融接合し該凹部内を気密封止する電子部品パッケ−ジの製造方法において、
該容器長辺側の側壁頂部が隣り合い且つ該検査用電極パッドが形成された一方の短辺側側壁頂部同士と他方の短辺側側壁頂部同士とが互い違いに隣り合うように形成した複数の該容器からなる容器シートを所定の位置に配置する工程と、
配置した該容器シートのうち、各列方向に並んだ各凹部の側壁頂部に設けた該金属メッキ層の上に、該容器シートの列方向の長さを長さ寸法とし、且つ隣り合った二列分の容器列の該金属メッキ層を含め該凹部の開口部を覆うような幅寸法とする帯状の金属板を配置する工程と、
該金属板の上部より、該金属板の下にある個々の該凹部の側壁頂部に設けた該金属メッキ層に相当する位置の該金属板にレーザを照射し、個々の該金属メッキ層と該金属板とを溶融接合する工程と、
該金属板を含む該容器シートを所定の個々の容器の外形サイズで切断し、切断した金属板を容器のリッドとした電子部品用パッケージを形成する工程と
を具備することを特徴とする電子部品用パッケージの製造方法。 - 該容器シートの材質として、絶縁材を使用したものであることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の電子部品用パッケ−ジの製造方法。
- 該容器シートの主たる構成材がセラミックスで、該金属板の主たる構成材がコバ−ルで形成したことを特徴とする請求項1又は請求項2記載の電子部品用パッケ−ジの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004054374A JP4364676B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | 電子部品用パッケ−ジの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004054374A JP4364676B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | 電子部品用パッケ−ジの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005244074A JP2005244074A (ja) | 2005-09-08 |
JP4364676B2 true JP4364676B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=35025460
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004054374A Expired - Fee Related JP4364676B2 (ja) | 2004-02-27 | 2004-02-27 | 電子部品用パッケ−ジの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4364676B2 (ja) |
-
2004
- 2004-02-27 JP JP2004054374A patent/JP4364676B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005244074A (ja) | 2005-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4707725B2 (ja) | パッケージ型圧電振動子及びパッケージ型圧電振動子の製造方法 | |
US20070096605A1 (en) | Piezoelectric device | |
US7528523B2 (en) | Surface acoustic wave device and manufacturing method thereof | |
JP2007013636A (ja) | 圧電振動子の製造方法及び圧電振動子 | |
JP2009124688A (ja) | 圧電振動デバイス用パッケージおよび圧電振動デバイス | |
JP2008131549A (ja) | 水晶振動デバイス | |
JP5251224B2 (ja) | 圧電振動デバイスの製造方法および圧電振動デバイス | |
JP5152012B2 (ja) | 圧電振動デバイスおよび圧電振動デバイスの製造方法 | |
JP5070973B2 (ja) | 蓋体集合体および当該蓋体集合体を用いた圧電振動デバイスおよび圧電振動デバイスの製造方法 | |
JP4364676B2 (ja) | 電子部品用パッケ−ジの製造方法 | |
JP4511278B2 (ja) | セラミックパッケージ | |
JP4439291B2 (ja) | 圧電振動子収納用パッケージおよび圧電装置 | |
JP6993220B2 (ja) | 電子部品収納用パッケージ、電子装置および電子モジュール | |
JP2005353885A (ja) | 電子デバイスの製造方法 | |
JP3897162B2 (ja) | 電子部品用パッケ−ジ | |
JP2008182468A (ja) | 圧電振動デバイスの製造方法 | |
WO2024161893A1 (ja) | 圧電振動デバイスの製造方法、圧電振動デバイス、および、シート基板 | |
JP5432533B2 (ja) | 電子デバイスの製造方法 | |
JP2007013608A (ja) | 圧電振動子の製造方法及び圧電振動子 | |
JP4992686B2 (ja) | 圧電振動デバイスおよび圧電振動デバイスの製造方法 | |
JP4144036B2 (ja) | 電子部品用パッケージ及び当該電子部品用パッケージを用いた圧電振動デバイス | |
JP4893602B2 (ja) | 圧電振動デバイスおよび圧電振動デバイスの気密封止方法 | |
JP6762049B2 (ja) | 水晶振動子 | |
US20240090133A1 (en) | Electronic component package and method for manufacturing electronic component package | |
JP6762050B2 (ja) | 水晶振動子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090406 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090513 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090811 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090819 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4364676 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |