JP4360544B2 - プローブ、並びに記録装置、再生装置及び記録再生装置 - Google Patents
プローブ、並びに記録装置、再生装置及び記録再生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4360544B2 JP4360544B2 JP2004178612A JP2004178612A JP4360544B2 JP 4360544 B2 JP4360544 B2 JP 4360544B2 JP 2004178612 A JP2004178612 A JP 2004178612A JP 2004178612 A JP2004178612 A JP 2004178612A JP 4360544 B2 JP4360544 B2 JP 4360544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- substrate
- electrode
- recording
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B9/00—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
- G11B9/12—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor
- G11B9/14—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor using microscopic probe means, i.e. recording or reproducing by means directly associated with the tip of a microscopic electrical probe as used in Scanning Tunneling Microscopy [STM] or Atomic Force Microscopy [AFM] for inducing physical or electrical perturbations in a recording medium; Record carriers or media specially adapted for such transducing of information
- G11B9/1418—Disposition or mounting of heads or record carriers
- G11B9/1427—Disposition or mounting of heads or record carriers with provision for moving the heads or record carriers relatively to each other or for access to indexed parts without effectively imparting a relative movement
- G11B9/1436—Disposition or mounting of heads or record carriers with provision for moving the heads or record carriers relatively to each other or for access to indexed parts without effectively imparting a relative movement with provision for moving the heads or record carriers relatively to each other
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B9/00—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
- G11B9/02—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using ferroelectric record carriers; Record carriers therefor
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B9/00—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor
- G11B9/12—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor
- G11B9/14—Recording or reproducing using a method not covered by one of the main groups G11B3/00 - G11B7/00; Record carriers therefor using near-field interactions; Record carriers therefor using microscopic probe means, i.e. recording or reproducing by means directly associated with the tip of a microscopic electrical probe as used in Scanning Tunneling Microscopy [STM] or Atomic Force Microscopy [AFM] for inducing physical or electrical perturbations in a recording medium; Record carriers or media specially adapted for such transducing of information
- G11B9/1409—Heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
Landscapes
- Semiconductor Memories (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
Description
本発明のプローブに係る第1実施形態は、媒体に対向する表面を有する基板と、前記基板中に形成され、且つ前記媒体における微小領域の状態の検出及び変化の少なくとも一方を行うための点電極とを備え、前記点電極のうち前記媒体に対向する側の端部である先端部は、前記点電極が形成される領域部分周辺において前記表面が形成する面内の一の点に配置される。
本発明の記録装置に係る実施形態は、誘電体記録媒体にデータを記録する記録装置であって、上述した本発明のプローブに係る第1又は第2実施形態(但し、その各種態様を含む)と、前記データに対応する記録信号を生成する記録信号生成手段とを備える。
本発明の再生装置に係る実施形態は、誘電体記録媒体に記録されたデータを再生する再生装置であって、上述した本発明のプローブに係る実施形態(但し、その各種態様を含む)と、前記誘電体記録媒体に電界を印加する電界印加手段と、前記誘電体記録媒体の非線形誘電率に対応する容量の違いに応じて発振周波数が変化する発振手段と、前記発振手段による発振信号を復調し、再生する再生手段とを備える。
本発明の記録再生装置に係る実施形態は、誘誘電体記録媒体にデータを記録し、且つ前記誘電体記録媒体に記録される前記データを再生する記録再生装置であって、上述した本発明のプローブに係る第1又は第2実施形態(但し、その各種態様を含む)と、前記データに対応する記録信号を生成する記録信号生成手段と、前記誘電体記録媒体に電界を印加する電界印加手段と、前記誘電体記録媒体の非線形誘電率に対応する容量の違いに応じて発振周波数が変化する発振手段と、前記発振手段による発振信号を復調し、再生する再生手段とを備える。
先ず、図1から図19を参照して、本発明のプローブに係る実施例について説明する。
先ず、図1から図4を参照して、本実施例に係るプローブの構造(即ち、基本構成)について説明する。ここに、図1は、本実施例に係るプローブの構造を概念的に示す斜視図であり、図2は、本実施例に係るプローブの構造を概念的に示す断面図及び底面図であり、図3は、本実施例に係るプローブが備える電極をより詳細に示す断面図であり、図4は、本実施例に係るプローブの他の構成を概念的に示す断面図である。
続いて、図5を参照して、本実施例に係るプローブの変形例について説明する。ここに、図5は、本実施例に係るプローブの構造の変形例を底面側(誘電体記録媒体20に対向する側)から観察したときの斜視図である。
続いて、図6から図19を参照して、本実施例に係るプローブの製造方法について説明する。ここに、図6から図19は、本実施例に係るプローブの製造方法の各工程を概念的に示す断面図である。
続いて、図20から図23を参照して、上述した本実施例に係るプローブを用いた記録再生装置について説明する。
先ず、本実施例に係る誘電体記録再生装置の基本構成について、図20を参照して説明する。ここに、図20は、本実施例に係る誘電体記録再生装置の基本構成を概念的に示すブロック図である。
続いて、図22及び図23を参照して、本実施例に係る誘電体記録再生装置1の動作原理について説明する。尚、以下の説明では、図20に示した誘電体記録再生装置1のうち一部の構成要素を抜き出して説明している。
先ず、図22を参照して、本実施例に係る誘電体記録再生装置の記録動作について説明する。ここに、図22は、情報の記録動作を概念的に示す断面図である。
続いて、図23を参照して、本実施例に係る誘電体記録再生装置1の再生動作について説明する。ここに、図23は、情報の再生動作を概念的に示す断面図である。
12・・・リターン電極
13・・・発振器
14・・・共振回路
16・・・電極
17・・・誘電体材料
20・・・誘電体記録媒体
21・・・交流信号発生器
22・・・記録信号発生器
100、101・・・プローブ
110・・・基板
120・・・電極
201・・・シリコン基板
202・・・二酸化シリコン膜
Claims (17)
- 媒体に対向する表面を有する基板と、
前記基板中に形成され、且つ前記媒体における微小領域の状態の検出及び変化の少なくとも一方を行うための点電極と
を備え、
前記点電極のうち前記媒体に対向する側の端部である先端部は、前記点電極が形成される領域部分周辺において前記表面が形成する面内の一の点に配置されることを特徴とするプローブ。 - 前記点電極は、前記媒体から所定の高さまで連続的に前記基板中に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のプローブ。
- 前記表面の前記媒体からの高さは、前記先端部の前記媒体からの高さと相等しいことを特徴とする請求項1又は2に記載のプローブ。
- 前記基板は絶縁体及び高抵抗の部材のうち少なくとも一方を含んでいることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のプローブ。
- 前記表面は前記媒体に沿った平面であることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のプローブ。
- 前記点電極は、前記基板に設けられる穴の中に形成されることを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載のプローブ。
- 少なくとも前記穴の側面が金属膜に覆われることで前記点電極が形成されることを特徴とする請求項6に記載のプローブ。
- 少なくとも前記穴の側面が導電性を有する部材に覆われることで前記点電極が形成されることを特徴とする請求項6に記載のプローブ。
- 少なくとも前記穴の内部にカーボンナノ材料を含む部材を形成することで前記点電極が形成されることを特徴とする請求項6に記載のプローブ。
- 所定の第1の径の予備穴が前記基板に設けられ、少なくとも前記予備穴の側面を酸化させることで前記第1の径よりも小さい第2の径を有する前記穴が設けられることを特徴とする請求項6から9のいずれか一項に記載のプローブ。
- 前記基板のうち前記表面とは反対側の裏面の少なくとも一部にくぼみを形成し、且つ前記くぼみの表面を酸化した後に前記予備穴が設けられることを特徴とする請求項10に記載のプローブ。
- 前記点電極の先端部は、前記領域部分を形成する前記基板の周辺部材と前記表面上において接触することを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載のプローブ。
- 前記点電極は、該点電極に印加される電圧及び供給される電流の少なくとも一方の変化に基づいて、前記微小領域の状態の検出及び変化の少なくとも一方を行うことを特徴とする請求項1から12のいずれか一項に記載のプローブ。
- 媒体に対向する表面を有する基板と、
前記基板中に形成され、且つ夫々前記媒体における微小領域の状態の検出及び変化の少なくとも一方を行うための複数の点電極と、
を備え、
前記複数の点電極のうち少なくとも一つの点電極の前記媒体に対向する側の端部である先端部は、前記少なくとも一つの点電極が形成される領域部分周辺において前記表面が形成する面内の一の点に配置されることを特徴とするプローブ。 - 誘電体記録媒体にデータを記録する記録装置であって、
請求項1から14のいずれか一項に記載のプローブと、
前記データに対応する記録信号を生成する記録信号生成手段と
を備えることを特徴とする記録装置。 - 誘電体記録媒体に記録されたデータを再生する再生装置であって、
請求項1から14のいずれか一項に記載のプローブと、
前記誘電体記録媒体に電界を印加する電界印加手段と、
前記誘電体記録媒体の非線形誘電率に対応する容量の違いに応じて発振周波数が変化する発振手段と、
前記発振手段による発振信号を復調し、再生する再生手段と
を備えることを特徴とする再生装置。 - 誘電体記録媒体にデータを記録し、且つ前記誘電体記録媒体に記録される前記データを再生する記録再生装置であって、
請求項1から14のいずれか一項に記載のプローブと、
前記データに対応する記録信号を生成する記録信号生成手段と、
前記誘電体記録媒体に電界を印加する電界印加手段と、
前記誘電体記録媒体の非線形誘電率に対応する容量の違いに応じて発振周波数が変化する発振手段と、
前記発振手段による発振信号を復調し、再生する再生手段と
を備えることを特徴とする記録再生装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004178612A JP4360544B2 (ja) | 2004-06-16 | 2004-06-16 | プローブ、並びに記録装置、再生装置及び記録再生装置 |
US11/629,203 US7672214B2 (en) | 2004-06-16 | 2005-06-14 | Probe, recording apparatus, reproducing apparatus, and recording/reproducing apparatus |
EP05750820A EP1760710A4 (en) | 2004-06-16 | 2005-06-14 | PROBE, RECORDING DEVICE, REPRODUCING DEVICE, AND RECORDING / REPRODUCING DEVICE |
PCT/JP2005/010884 WO2005124758A1 (ja) | 2004-06-16 | 2005-06-14 | プローブ、並びに記録装置、再生装置及び記録再生装置 |
CNA2005800196266A CN1981337A (zh) | 2004-06-16 | 2005-06-14 | 探针、记录装置、重放装置以及记录/重放装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004178612A JP4360544B2 (ja) | 2004-06-16 | 2004-06-16 | プローブ、並びに記録装置、再生装置及び記録再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006004501A JP2006004501A (ja) | 2006-01-05 |
JP4360544B2 true JP4360544B2 (ja) | 2009-11-11 |
Family
ID=35509953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004178612A Expired - Fee Related JP4360544B2 (ja) | 2004-06-16 | 2004-06-16 | プローブ、並びに記録装置、再生装置及び記録再生装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7672214B2 (ja) |
EP (1) | EP1760710A4 (ja) |
JP (1) | JP4360544B2 (ja) |
CN (1) | CN1981337A (ja) |
WO (1) | WO2005124758A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4405451B2 (ja) * | 2005-09-05 | 2010-01-27 | 株式会社東芝 | 情報記録装置 |
JP4353338B2 (ja) * | 2006-04-18 | 2009-10-28 | パイオニア株式会社 | 情報記録再生装置 |
KR101260903B1 (ko) * | 2007-12-24 | 2013-05-06 | 시게이트 테크놀로지 엘엘씨 | 전계기록재생헤드, 이를 채용한 전계기록재생장치 및전계기록재생헤드의 제조방법 |
US20090201015A1 (en) * | 2008-02-12 | 2009-08-13 | Nanochip, Inc. | Method and device for detecting ferroelectric polarization |
JP2009222528A (ja) * | 2008-03-14 | 2009-10-01 | National Univ Corp Shizuoka Univ | プローブ針、カンチレバー及びそれらの製造方法 |
US9474574B2 (en) | 2008-05-21 | 2016-10-25 | Atricure, Inc. | Stabilized ablation systems and methods |
WO2010086759A1 (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-05 | International Business Machines Corporation | High-speed scanning probe microscope |
WO2012065177A2 (en) * | 2010-11-12 | 2012-05-18 | Estech, Inc (Endoscopic Technologies, Inc) | Stabilized ablation systems and methods |
US10732201B2 (en) * | 2014-04-13 | 2020-08-04 | Infineon Technologies Ag | Test probe and method of manufacturing a test probe |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5845099B2 (ja) * | 1979-05-09 | 1983-10-07 | 日本ビクター株式会社 | 静電容量値の変化検出型再生素子の再生針 |
JPH01290598A (ja) * | 1988-05-17 | 1989-11-22 | Res Dev Corp Of Japan | 微細マルチプローブの製造方法 |
JPH07121916A (ja) * | 1993-10-26 | 1995-05-12 | Canon Inc | 探針機構、該探針機構の駆動方法および前記探針機構を備えたメモリー装置 |
JPH08189931A (ja) * | 1995-01-10 | 1996-07-23 | Nikon Corp | カンチレバー及びその製造方法、並びに同カンチレバーを用いた走査型プローブ顕微鏡 |
JP3978818B2 (ja) * | 1997-08-08 | 2007-09-19 | ソニー株式会社 | 微小ヘッド素子の製造方法 |
JP2002526354A (ja) * | 1998-09-28 | 2002-08-20 | ザイデックス コーポレイション | Memsデバイスの機能的要素としてのカーボンナノチューブを製造するための方法 |
EP1727138B1 (en) * | 1998-11-09 | 2009-03-11 | Seiko Instruments Inc. | Near-field optical head and method for manufacturing same |
JP3945561B2 (ja) * | 2000-06-30 | 2007-07-18 | 日本電子株式会社 | 引出電極の作製方法 |
JP4771324B2 (ja) | 2001-09-10 | 2011-09-14 | パイオニア株式会社 | 誘電体情報装置、テープ状媒体記録再生装置及びディスク状媒体記録再生装置 |
JP2004028853A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Ricoh Co Ltd | 近接場光プローブ |
JP4082947B2 (ja) * | 2002-07-09 | 2008-04-30 | パイオニア株式会社 | 記録再生ヘッド及びその製造方法 |
JP4141811B2 (ja) * | 2002-11-18 | 2008-08-27 | パイオニア株式会社 | 情報記録読取ヘッド |
-
2004
- 2004-06-16 JP JP2004178612A patent/JP4360544B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-06-14 EP EP05750820A patent/EP1760710A4/en not_active Withdrawn
- 2005-06-14 WO PCT/JP2005/010884 patent/WO2005124758A1/ja active Application Filing
- 2005-06-14 US US11/629,203 patent/US7672214B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-06-14 CN CNA2005800196266A patent/CN1981337A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2005124758A1 (ja) | 2005-12-29 |
EP1760710A1 (en) | 2007-03-07 |
US7672214B2 (en) | 2010-03-02 |
US20080043598A1 (en) | 2008-02-21 |
JP2006004501A (ja) | 2006-01-05 |
CN1981337A (zh) | 2007-06-13 |
EP1760710A4 (en) | 2008-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7672214B2 (en) | Probe, recording apparatus, reproducing apparatus, and recording/reproducing apparatus | |
JP2005158117A (ja) | 記録再生ヘッド、該記録再生ヘッドの製造方法、並びに記録装置及び再生装置 | |
JP4017104B2 (ja) | 誘電体記録再生ヘッド及びトラッキング方法 | |
JP4098689B2 (ja) | 誘電体再生装置、誘電体記録装置及び誘電体記録再生装置 | |
JP4082947B2 (ja) | 記録再生ヘッド及びその製造方法 | |
JP2004046934A (ja) | 誘電体記録媒体及び誘電体記録再生装置 | |
JP2005158118A (ja) | 記録再生ヘッド、記録再生ヘッドアレイ、該記録再生ヘッドの製造方法、並びに記録装置及び再生装置 | |
JP4458263B2 (ja) | プローブ、並びに記録装置及び再生装置。 | |
JP4128135B2 (ja) | 記録再生ヘッド、該記録再生ヘッドの製造方法、並びに記録装置及び再生装置。 | |
JP4326016B2 (ja) | プローブ、該プローブの製造方法、並びに記録装置及び再生装置 | |
JP4333844B2 (ja) | センサ、該センサの製造方法、記録再生ヘッド、並びに記録装置及び再生装置。 | |
JP4326017B2 (ja) | プローブ、並びに記録装置、再生装置及び記録再生装置 | |
JP4333845B2 (ja) | プローブ、並びに記録装置及び再生装置 | |
JP2923190B2 (ja) | 高密度記録媒体及びその記録再生装置 | |
JP4328357B2 (ja) | 記録媒体、記録装置及び方法、再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム | |
JP2000315330A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JP2000011472A (ja) | 情報記録再生装置及び情報処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |