JP4358879B2 - 画像処理装置及び画像処理サーバ - Google Patents

画像処理装置及び画像処理サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP4358879B2
JP4358879B2 JP2007135842A JP2007135842A JP4358879B2 JP 4358879 B2 JP4358879 B2 JP 4358879B2 JP 2007135842 A JP2007135842 A JP 2007135842A JP 2007135842 A JP2007135842 A JP 2007135842A JP 4358879 B2 JP4358879 B2 JP 4358879B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
image data
information
image processing
authority
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007135842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008294581A (ja
Inventor
尚幸 叶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2007135842A priority Critical patent/JP4358879B2/ja
Priority to US12/154,371 priority patent/US8280689B2/en
Priority to CN2008100985402A priority patent/CN101312484B/zh
Publication of JP2008294581A publication Critical patent/JP2008294581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358879B2 publication Critical patent/JP4358879B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32122Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3204Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a user, sender, addressee, machine or electronic recording medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3214Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a date
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3215Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a time or duration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3216Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a job size, e.g. a number of images, pages or copies, size of file, length of message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3223Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of type information, e.g. reception or copy job
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3243Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of type information, e.g. handwritten or text document
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3273Display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3274Storage or retrieval of prestored additional information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、処理した画像データを処理履歴情報として保存する画像処理装置及び画像処理サーバに関する。
従来、画像データに対して所定の画像処理を行うスキャナ装置やプリンタ等の画像処理装置として、処理した画像データを処理履歴情報として記憶するものがある。また、画像処理装置にネットワークを介して接続される画像処理サーバとして、該画像処理装置から送られてきた画像データを処理履歴情報として記憶するものもある。
なお、前記の処理履歴情報は、例えば、消耗品の使用状況の集計や、私用目的で画像処理装置を利用しているかを監視する目的で記憶される。即ち、オフィス等の公用の画像処理装置に対して、個人の私用目的で利用しているか否かを監視しなければ、公用で購入したトナーや紙などの消耗品が無駄に使われてしまうという問題がある。そこで、管理者が画像形成装置の画像データを確認して私用目的か否かを判断している。
このような従来の画像処理装置及び画像処理サーバにおいては、処理した画像データの中に、機密性の高いデータが存在することがある。このため、処理履歴情報に対して閲覧のためのアクセス制限を行う画像処理装置が提案されている(下記特許文献1参照)。
この画像処理装置では、画像データを処理したユーザよりも上位権限者に対して、該画像データを監視する権限を与えるようになっている。
特開2005−20062号公報
しかしながら、前記特許文献1に記載の画像処理装置では、画像データが機密性の高いものである場合、上位権限者でなければ、画像データを参照できないため、たとえ管理者であっても権限がない者は、画像データの種類が分からず、画像データが私用目的での利用なのかといった文書フォーマット(例えば、報告書、週報等のフォーマット)に基づく管理ができないという不都合があった。
そこで、本発明は、画像データが機密性の高いものであっても、該画像データの機密性を維持しつつ文書フォーマットに基づく管理を行うことが可能な画像処理装置及び画像処理サーバを提供することを目的とする。
本発明は、前記課題を解決するため、次の第1態様及び第2態様の画像処理装置並びに第1態様及び第2態様の画像処理サーバを提供する。
(1)第1態様の画像処理装置
画像データに対して所定の画像処理を行い、かつ、処理した画像データを処理履歴情報として保存する画像処理装置であって、画像データが、文書フォームを構成するフォーマット情報を有する特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段と、前記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持する保持手段と、ユーザの権限情報を記憶するユーザ記憶手段と、前記ユーザ記憶手段にて記憶されたユーザの権限情報に基づき画像データを参照する権限を判別する権限判別手段と、前記権限判別手段にて判断した権限に応じて、処理履歴情報として前記保持手段にて保持した画像データ及び前記保持手段にて該画像データと共に保持した前記フォーマット情報のうち何れを出力するかを決定する決定手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
(2)第2態様の画像処理装置
画像データに対して所定の画像処理を行い、かつ、処理した画像データを処理履歴情報として保存する画像処理装置であって、画像データが、文書フォームを構成するフォーマット情報を有する特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段と、前記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持する代わりに、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を処理履歴情報として保持する保持手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
第1態様の画像処理サーバ
画像データに対して所定の画像処理を行う1又は複数の画像処理装置にネットワークを介して接続され、かつ、該画像処理装置から送られてきた画像データを処理履歴情報として保存する画像処理サーバであって、前記画像処理装置から送られてきた画像データが、文書フォームを構成するフォーマット情報を有する特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段と、前記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持する保持手段と、ユーザの権限情報を記憶するユーザ記憶手段と、前記ユーザ記憶手段にて記憶されたユーザの権限情報に基づき画像データを参照する権限を判別する権限判別手段と、前記権限判別手段にて判断した権限に応じて、処理履歴情報として前記保持手段にて保持した画像データ及び前記保持手段にて該画像データと共に保持した前記フォーマット情報のうち何れを出力するかを決定する決定手段とを備えること特徴とする画像処理サーバ。
(4)第2態様の画像処理サーバ
画像データに対して所定の画像処理を行う1又は複数の画像処理装置にネットワークを介して接続され、かつ、該画像処理装置から送られてきた画像データを処理履歴情報として保存する画像処理サーバであって、前記画像処理装置から送られてきた画像データが、文書フォームを構成するフォーマット情報を有する特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段と、前記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持する代わりに、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を処理履歴情報として保持する保持手段とを備えること特徴とする画像処理サーバ。
本発明において、前記特定のフォーマットは、機密性が高いとした文書に使用される文書フォーマットとすることができる。また、前記フォーマットとは、報告書、週報、申請書等の文書形成(フォーム)のことである。前記フォーマット情報としては、例えば、報告書、週報、申請書等の雛形、書式若しくは枠組み、表や罫線等の形状及び配置位置などの情報を例示できる。前記画像処理装置としては、複写機、スキャナ装置、ファクシミリ装置及びプリンタ、或いは、複写機能、スキャナ機能、ファクシミリ機能及びプリンタ機能を備えた複合機等を例示できる。
また、前記処理履歴情報には、画像データ及びフォーマット情報の他、処理した画像データのページ数(例えばカラー画像のページ数やモノクロ画像のページ数)、処理時間、ユーザ情報、ジョブ種別情報(例えば、複写、ファクシミリやプリント等)等の処理情報を含んでいてもよい。
本発明に係る第1態様の画像処理装置及び画像処理サーバによれば、前記保持手段において、前記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持し、前記権限判別手段において、前記ユーザ記憶手段にて記憶されたユーザの権限情報に基づき画像データを参照する権限を判別し、前記決定手段において、前記権限判別手段にて判断した権限に応じて、処理履歴情報として保持した画像データと、該画像データと共に保持した前記フォーマット情報とのうち何れを出力するかを決定するので、該画像データが機密性の高いものであっても、権限を持たない者に対して前記フォーマット情報だけを参照できるようにすることで、該画像データの機密性を維持しつつ該画像データの種類を知らせることができ、これにより、管理者などの権限を持たない者でも、少なくとも私用の画像データか否か(即ち、画像処理装置を私用目的で利用しているのか否か)を判断することができ、該画像データが私用目的での利用なのかといった文書フォーマット(例えば、報告書、週報等のフォーマット)に基づく管理を行うことができる。
この第1態様の画像処理装置及び画像処理サーバの場合、前記決定手段は、前記保持手段にて保持した画像データに複数のページが存在する場合には、該画像データのページ及び該ページの前記フォーマット情報のうち何れを出力するかを前記権限判別手段にて判断した権限に応じて決定するようにしてもよい。この場合、前記決定手段は、前記複数ページのうち、少なくとも1ページに前記フォーマット情報が含まれているか否かをさらに判断し、前記権限判別手段にて判断した結果、画像データを参照する権限がない場合において、前記フォーマット情報があるページは、該フォーマット情報を出力する一方、前記フォーマット情報がないページは、少なくとも1ページに前記フォーマット情報が含まれていると、該ページを出力しないようにすることが好ましい。
また、本発明に係る第2態様の画像処理装置及び画像処理サーバによれば、前記保持手段において、前記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持する代わりに、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を処理履歴情報として保持することで、機密性の高い画像データが参照されないようにできるので、機密性を確実に維持しつつ文書フォーマットに基づく管理を行うことができる。
本発明に係る画像処理装置及び画像処理サーバにおいて、前記特定の文書フォーマットとして1又は複数種の前記フォーマット情報を記憶するフォーマット記憶手段をさらに備え、前記フォーマット判定手段は、画像データと、前記フォーマット記憶手段にて記憶された1又は複数種の前記フォーマット情報とをマッチングすることで、該画像データが前記特定の文書フォーマットであるか否かを判定するようにしてもよい。
また、本発明に係る画像処理装置及び画像処理サーバにおいて、前記フォーマット判定手段は、画像データに含まれる特定情報を抽出することで、該画像データが前記特定の文書フォーマットであるか否かを判定するようにしてもよい。画像データに含まれる特定情報としては、代表的には、1次元バーコードやQRコード等の2次元バーコードを挙げることができる。
以上説明したように、本発明に係る画像処理装置及び画像処理サーバによると、画像データが機密性の高いものであっても、該画像データの機密性を維持しつつ文書フォーマット(例えば、報告書、週報等のフォーマット)に基づく管理を行うことができる。
以下、本発明の実施形態について添付図面を参照しつつ詳細に説明する。
(第1実施形態)
図1は、本発明に係る画像処理装置の概略構成例を示すブロック図である。図1に示す画像処理装置2は、ここでは、スキャナ装置、複写機、ファクシミリ装置及びプリンタの役目を果たすデジタル複合機とされている。
画像処理装置2は、制御部21、スキャナ部22、ファクシミリ送受信部23、印刷部24、表示部25及び記憶部12を備えている。スキャナ部22、ファクシミリ送受信部23、印刷部24、表示部25及び記憶部12は制御部21に接続されている。画像処理装置2は、スキャナ部22により原稿画像を読み取るスキャナ機能と、スキャナ部22により原稿画像を読み取り、原稿画像の画像データを生成して、この画像データを印刷部24にて印刷する複写機能と、スキャナ部22により原稿画像を読み取って、ファクシミリ送受信部23のファクシミリ送信により原稿画像の画像データを送信するファクシミリ送信機能と、ファクシミリ送受信部23のファクシミリ受信により画像データを受信して、この画像データを印刷部24にて印刷するファクシミリ受信機能と、パーソナルコンピュータ(図示省略)からの画像データを受信して、この画像データを印刷部24にて印刷するプリンタ機能とを備えている。
詳しくは、画像処理装置2は、画像データを基に印刷部24で印刷するためのビットマップデータを生成する処理や、スキャナ部22で読み取った画像データを印刷部24に送るためのデータに変換する処理、或いはFAX送受信部23で送受信するデータの処理などの一般的な画像処理を行うようになっている。また、画像処理装置2は、印刷やファクシミリ通信等の際の画像データの生成や受信の度に、画像データの処理情報を作成して、該画像データ及びその処理情報を処理履歴情報として記憶部12に記憶するようになっている。このような制御は、制御部21によってなされる。
即ち、制御部21は、図示しないCPUとROM及びRAM等のメモリとを含んでおり、前記CPUによって、各種制御プログラムを前記メモリから読み出し、該読み出した制御プログラムを実行することで、画像処理や各種の制御を行うように構成されている。
そして、制御部21は、前記制御プログラムによって、処理した画像データが、文書フォームを構成するフォーマット情報を有する特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段211と、フォーマット判定手段211にて判定した画像データが特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットのフォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報として記憶部12に保持する保持手段212とを含む手段として機能するようになっている。こうすることで、例えば、処理した画像データが機密性の高い報告書や技術資料である場合に、上位権限者に対して該画像データを監視する権限を与えることで、該画像データの機密性を維持することができると共に、このように画像データが機密性の高いものであっても、権限を持たない者に対し、フォーマット情報だけを参照できるようにすることで、該画像データの種類を知らせることができ、これにより、該画像データが不正使用なのかといった文書フォーマット(例えば、報告書、週報等のフォーマット)に関する管理を行うことができる。
さらに具体的に説明すると、記憶部12は、処理した画像データ、該画像データに関する処理情報及びフォーマット情報を記憶する処理履歴情報記憶部121を有している。なお、記憶部12は、ここでは、磁気ディスク装置等の不揮発性メモリとされている。
図2は、図1に示す画像処理装置2において、処理履歴情報記憶部121内の処理履歴情報を概念的に示す図である。図2に示すように、処理履歴情報記憶部121には、処理履歴情報121xとして、ジョブ毎の画像データ121a,…と、該ジョブにそれぞれ対応する処理情報121b,…とが順次蓄積されると共に、画像データ121a,…が特定の文書フォーマットである場合に該特定の文書フォーマットのフォーマット情報121cが蓄積される。
処理情報121bは、ジョブ種別(複写、スキャン、プリントやファクシミリ通信等の種別)情報、処理の実行日時の情報、画像データ121aのページ数の情報、部数の情報及びユーザ情報を含んでいる。
また、記憶部12は、本実施の形態では、ユーザの権限情報を記憶するユーザ権限情報記憶部122をさらに有している。ここで、ユーザの権限情報とは、画像データを参照する権限のことである。
図3は、図1に示す画像処理装置2において、ユーザ権限情報記憶部122内のユーザ権限情報を概念的に示す図である。図3に示すように、ユーザ権限情報記憶部122には、ユーザ権限情報122aとして、複数のユーザ情報と、該複数のユーザ情報にそれぞれ対応する権限情報とが記憶される。
本実施の形態では、制御部21は、前記制御プログラムによって、複数のユーザ権限情報122a,…をユーザ権限情報記憶部122に記憶するユーザ記憶手段213と、ユーザ記憶手段213にてユーザ権限情報記憶部122に記憶されたユーザ権限情報122a,…うち、画像データ121a,…をアクセスするユーザに対するユーザ権限情報122aに基づき該画像データ121a,…を参照する権限を判別する権限判別手段214と、権限判別手段214にて判断した権限に応じて、処理履歴情報121xとして保持した画像データ121a及び該画像データ121aと共に保持したフォーマット情報121cのうち何れを出力するかを決定する決定手段215とをさらに含む手段として機能するようになっている。こうすることで、画像データ121aをアクセスするアクセス権限が低い者に対しては、画像データ121aは表示せずに、フォーマット情報121cを表示することができる。これにより、機密文書の漏洩を有効に防ぐことが可能となる。なお、複数のユーザ権限情報122a,…は、図3に示すように、ユーザ記憶手段213にてユーザ権限情報記憶部122に予め記憶されている。
詳しくは、決定手段215は、権限判別手段214にて判断した結果、アクセスユーザが画像データを参照する権限を有する場合(ここでは、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者でない場合)には、画像データ121aを出力する。また、決定手段215は、アクセスユーザが画像データを参照する権限を有さない場合(ここでは、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合)には、画像データ121aに代えてフォーマット情報121cを出力するようになっている。
また、本実施の形態では、制御部21は、前記制御プログラムによって、処理履歴情報記憶部121に保存された処理履歴情報121xから処理情報121b,…を読み出すと共に、該読み出した処理情報121b,…の一覧表示を行う一覧表示手段216と、一覧表示手段216にて一覧表示された処理情報の何れを詳細表示(画像表示)するかの指示を行う処理情報指示手段217とをさらに含む手段として機能するようになっている。
記憶部12は、本実施の形態では、特定の文書フォーマットとして複数種のフォーマット情報を記憶するフォーマット情報記憶部123をさらに有している。特定のフォーマットは、ここでは、機密性が高いとした文書に使用される文書フォーマットとされている。また、フォーマット情報は、ここでは、報告書、週報等の枠組み、書式、表や罫線等の形状及び配置位置などの文書形式情報を含んでいる。
図4は、図1に示す画像処理装置2において、フォーマット情報記憶部123内の複数種のフォーマット情報を概念的に示す図である。図4に示すように、フォーマット情報記憶部123には、複数種のフォーマット情報123a,…として、複数の文書の種類(報告書、週報等の種類)情報と、該複数の文書の種類にそれぞれ対応する文書形式情報とが記憶される。
本実施の形態では、制御部21は、前記制御プログラムによって、特定の文書フォーマットとして複数種のフォーマット情報123a,…をフォーマット情報記憶部123に記憶するフォーマット記憶手段218をさらに含む手段として機能するようになっている。なお、複数種のフォーマット情報123a,…は、図4に示すように、フォーマット記憶手段218にてフォーマット情報記憶部123に予め記憶されている。
そして、フォーマット判定手段211は、画像データ121aと、フォーマット記憶手段218にてフォーマット情報記憶部123に記憶された複数種のフォーマット情報123a,…とをマッチングすることで、該画像データ121aが特定の文書フォーマットであるか否かを判定するようになっている。こうすることで、各種のフォーマット情報123aを基に、画像データ121aがどの文書フォーマットであるかを判定することができる。
詳しくは、フォーマット判定手段211は、画像データ121aが、フォーマット記憶手段218にて記憶された複数種のフォーマット情報123a,…のそれぞれの文書形式情報とマッチングするか否かのマッチング判定を行い、該画像データ121aが文書形式情報とマッチングする場合には、特定の文書フォーマットであると判定するようになっている。
このマッチング判定は、従来公知の各種のマッチング手法によって実現することができる。例えば、それには限定されないが、画像データにおいて、複数の領域における特徴点を抽出し、該抽出した特徴点に対して、フォーマット情報の文書形式情報における対応する領域にどの程度の特徴点を持つかを判断することで行うことができる。或いは、特開2004−334913号公報「帳票認識装置及び帳票認識方法」に示されるように、帳票の画像をスキャンして、2値画像から罫線のコーナーを検出し、該コーナーの組み合わせから罫線の構成要素を検出し、該構成要素を相互に連結して、枠構造情報を求め、帳票文書の基準となる枠構造情報とを照合することで、スキャンした帳票の種別を認識してもよいし、特開平7−210625号公報「OCR装置のフォーマット制御方法」に示されるように、スキャナにより入力した罫線画像に対し、水平方向と垂直方向にそれぞれ累積してヒストグラムを作成し、このヒストグラムの分布から文字記入枠の行を仕切る罫線と桁を仕切る罫線の各位置を検出し、この罫線の位置検出を用いて、基準となる帳票の罫線の位置と照合することで、帳票の種別を認識してもよい。
次に、図5から図7のフローチャートを参照しつつ、図1に示す画像処理装置2の動作フローを説明する。
図5は、図1に示す画像処理装置2の動作フローにおいて処理履歴情報121xを保存するメインルーチンの一例を示すフローチャートである。図6は、図5に示すメインルーチンにおいて画像データに対してフォーマット判定を行うサブルーチンの一例「画像データのフォーマット判定(1)」を示すフローチャートである。また、図7は、図5及び図6に示す処理ルーチンによって保存した処理履歴情報121xを表示部25に出力表示する処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。
本発明の実施に係る画像処理装置2では、スキャナ部22やFAX送受信部23で処理した画像データ121aの処理情報121bを作成し(ステップS1)、該画像データに対してフォーマット判定を行う(ステップS2:図6の「フォーマット判定(1)」)。
「フォーマット判定(1)」では、フォーマット情報記憶部123から複数種のフォーマット情報123a,…を全て読み出し(ステップS21)、画像データ121aと、該読み出した各種のフォーマット情報123a,…とのマッチング判定を行うことで(ステップS22)、該画像データ121aが特定の文書フォーマットであるか否かの判断を行う(ステップS23)。
この判断によって、該画像データ121aが複数種のフォーマット情報123a,…のうち何れかとマッチングした場合には(ステップS23:Yes)、該画像データ121aが特定のフォーマットであると判定し(ステップS24)、図5のメインルーチンのステップS3に戻る。一方、該画像データ121aが複数種のフォーマット情報123a,…の何れにもマッチングしなかった場合には(ステップS23:No)、そのまま図5のメインルーチンのステップS3に戻る。
ステップS3では、前記フォーマット判定の結果により、該画像データ121aが特定のフォーマットであると判定した場合には(ステップS3:Yes)、該画像データ121aと、該画像データ121aの処理情報121bと、該画像データ121aにマッチングした特定の文書フォーマットのフォーマット情報121cとを処理履歴情報121xとして処理履歴情報記憶部121に保存する(ステップS4)。一方、前記フォーマット判定の結果により、該画像データ121aが特定のフォーマットではないと判定した場合には(ステップS3:No)、フォーマット情報は保存せずに、該画像データ121aと、該画像データ121aの処理情報121bとを処理履歴情報121xとして処理履歴情報記憶部121に保存する(ステップS5)。
こうして保存した処理履歴情報121xを表示部25に出力表示する場合には、例えば、図7に示す処理ルーチンを実行する。
即ち、図7に示す処理ルーチンでは、先ず、ユーザにて処理履歴情報121xの参照アクセスがあり、ユーザ情報が入力されるか否かの判断を行う(ステップS6)。そして、参照アクセスがあり、ユーザ情報が入力されると(ステップS6:Yes)、ユーザ権限情報記憶部122から複数のユーザ権限情報122a,…を全て読み出し、該読み出した各ユーザ権限情報122aと、入力されたユーザ情報とを照合して判定する(ステップS7)。
図8は、図7に示す処理ルーチンにおいて表示部25に出力表示される表示画面の一例を示す図であって、図8(a)は、処理情報が一覧表示される表示画面を示す図であり、図8(b)は、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者でない場合の表示画面を示す図であり、図8(c)は、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合のフォーマット情報121cの表示画面を示す図である。
ステップS8では、処理履歴情報記憶部121の処理履歴情報121xから処理情報121b,…を読み出し、該読み出した処理情報121b,…を、図8(a)に示すように、一覧表示する。こうして一覧表示された処理情報は、これらのうち何れかを詳細表示(画像表示)できるようにユーザにて選択指示できるようになっている。一覧表示された処理情報の何れかに対して詳細表示が指示されると(ステップS9:Yes)、ステップS10に移行する。一方、一覧表示が閉じられた場合には(ステップS9:No)、そのまま処理を終了する。
ステップS10では、画像データ121a及びフォーマット情報121cを読み出し、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者でない場合には(ステップS10:No)、図8(b)に示すように、該画像データ121aを表示部25に出力表示し(ステップS11)、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合には(ステップS10:Yes)、画像データ121aに対して該画像データ121aに対応するフォーマット情報121cがあるか否かを判断する(ステップS12)。該画像データ121aに対応するフォーマット情報121cがある場合には(ステップS12:Yes)、図8(c)に示すように、該フォーマット情報121cを表示部25に出力表示し(ステップS13)、該画像データ121aに対応するフォーマット情報121cがない場合には(ステップS12:No)、該画像データ121aを表示部25に出力表示する(ステップS14)。
また、画像データ121aに複数のページが存在する場合には、次のように処理することができる。
即ち、フォーマット判定手段211は、画像データの各ページが特定の文書フォーマットであるか否かを判定するようになっている。また、保持手段212は、フォーマット判定手段211にて判定した画像データのページが特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットのフォーマット情報を該画像データのページと共に処理履歴情報として記憶部12に保持するようになっている。
図9は、画像データ121aに複数のページが存在する場合の処理履歴情報121xを概念的に示す図である。図9に示すように、処理履歴情報記憶部121には、処理履歴情報121xとして、ジョブ毎の画像データ121a,…と、該ジョブにそれぞれ対応する処理情報121bとが順次蓄積されると共に、画像データ121a,…のページが特定の文書フォーマットである場合に該特定の文書フォーマットのフォーマット情報121cが蓄積される。なお、この場合の動作は、図5に示すフローチャートにおいてステップS2〜S5の処理を各ページについて実行することで行うことができる。
決定手段215は、保持手段212にて保持した画像データ121aに複数のページが存在する場合には、該画像データのページ及び該ページのフォーマット情報121cのうち何れを出力するかを権限判別手段214にて判断した権限に応じて決定するようになっている。
詳しくは、決定手段215は、権限判別手段214にて判断した結果、アクセスユーザが画像データを参照する権限のある場合(ここでは、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者でない場合)には、画像データ121aのページを出力する。また、決定手段215は、アクセスユーザが画像データを参照する権限のない場合(ここでは処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合)には、画像データ121aのページに代えてフォーマット情報121cを出力するようになっている。
図10は、図5及び図6に示す処理ルーチンによって保存した画像データに複数のページが存在する場合の処理履歴情報121xを表示部25に出力表示する処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。また、図11は、図10に示す処理ルーチンにおいて表示部25に出力表示される表示画面の一例を示す図であって、図11(a)は、処理情報が一覧表示される表示画面を示す図であり、図11(b)は、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者でない場合の表示画面を示す図であり、図11(c)は、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合の表示画面を示す図である。
図10に示す処理において、図7に示す処理と同じ処理については同一符号を付し、その説明を省略する。
ステップS10では、画像データ121a及びフォーマット情報121cを読み出し、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者でない場合には(ステップS10:No)、図11(b)に示すように、該画像データ121aの各ページを表示部25に出力表示し(ステップS11)、ステップS15に移行する。また、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合には(ステップS10:Yes)、ページに対して該ページに対応するフォーマット情報121cがあるか否かを判断する(ステップS12)。該ページに対応するフォーマット情報121cがある場合には(ステップS12:Yes)、図11(c)の1ページ目に示すように、該フォーマット情報121cを表示部25に出力表示し(ステップS13)、ステップS15に移行する。一方、該ページに対応するフォーマット情報121cがない場合には(ステップS12:No)、図11(c)の2ページ目、3ページ目に示すように、該ページを表示部25に出力表示し(ステップS14)、ステップS15に移行する。
ステップS15では、最終ページか否かを判断し、最終ページでない場合には、前記のステップS10〜S14を繰り返し、最終ページの場合には、処理を終了する。
なお、このように各ジョブの画像データに複数のページが存在する場合において、アクセスユーザが画像データを参照する権限を持たない場合であって、少なくとも1ページにフォーマット情報121cがある場合には画像データを非表示にすることもできる。
即ち、決定手段215は、さらに、各ジョブの画像データ121aにおける複数ページのうち、少なくとも1ページにフォーマット情報121cが含まれているか否かをさらに判断し、権限判別手段214にて判断した結果、画像データを参照する権限がある場合には、画像データ121aのページを出力し、画像データを参照する権限がない場合において、少なくとも1ページにフォーマット情報121cが含まれていると判断した場合には、他のページに対応するフォーマット情報121cがないと判断した場合でも該フォーマット情報121cがないページを出力しないようになっていてもよい。
図12は、図5及び図6に示す処理ルーチンによって保存した画像データに複数のページが存在する場合の処理履歴情報121xを表示部25に出力表示する処理ルーチンの他の例を示すフローチャートである。また、図13は、図12に示す処理ルーチンにおいて表示部25に出力表示される表示画面の一例を示す図であって、図13(a)は、処理情報が一覧表示される表示画面を示す図であり、図13(b)は、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合であって、ジョブの画像データの少なくとも1ページにフォーマット情報121cが含まれている場合の表示画面を示す図であり、図13(c)は、処理情報121bの処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合であって、ジョブの画像データに1ページもフォーマット情報121cが含まれていない場合の表示画面を示す図である。
図12に示す処理において、図10に示す処理と同じ処理については同一符号を付し、その説明を省略する。
図12に示す処理では、ステップS9の後、ステップS16で複数ページのうち少なくとも1ページにフォーマット情報121cが含まれているか否かを判定する。
ステップS12でページに対応するフォーマット情報121cがない場合において、ステップS16の判定結果で少なくとも1ページにフォーマット情報121cが含まれていると判定した場合には(ステップS17:Yes)、図13(b)の2ページ目、3ページ目に示すように、該ページを表示部25に出力表示せずにステップS15に移行する。一方、ステップS16の判定結果で1ページもフォーマット情報121cが含まれていないと判定した場合には(ステップS17:No)、図13(c)に示すように、該ページを表示部25に出力表示し(ステップS14)、ステップS15に移行する。
本発明の実施に係る画像処理装置2では、図5に示すように、ステップS2のサブルーチン「フォーマット判定(1)」において、画像データと予め記憶された各種のフォーマット情報とをマッチングすることで判定するが、図14に示すように、ステップS2’のサブルーチン「フォーマット判定(2)」において、画像データに含まれる特定情報を予め記憶された各種の識別情報から抽出することで判定してもよい。
この場合、記憶部12は、特定の文書フォーマットとして複数種の文書フォーマットをそれぞれ識別するための識別情報を記憶する識別情報記憶部124(図1中破線参照)を有している。
図15は、図1に示す画像処理装置2において、識別情報記憶部124内の識別情報を概念的に示す図である。図15に示すように、識別情報記憶部124には、識別情報124aとして、複数の文書の種類(報告書、週報等の種類)情報と、該複数の文書の種類にそれぞれ対応する文書形式情報と、該複数の文書の種類にそれぞれ対応する特定情報(例えば識別番号)とが記憶される。
制御部21は、前記制御プログラムによって、識別情報124a,…を識別情報記憶部124に記憶する識別情報記憶手段219(図1中破線参照)をさらに含む手段として機能するようになっている。なお、識別情報124a,…は、識別情報記憶手段219にて識別情報記憶部124に予め記憶されている。
そして、フォーマット判定手段211は、画像データ121aに含まれる特定情報(例えばバーコードやQRコード)を認識する共に、該認識した特定情報(例えば識別番号)を識別情報記憶手段218にて記憶された識別情報124a,…における特定情報(例えば識別番号)から抽出することで、該画像データ121aが特定の文書フォーマットであるか否かを判定するようになっている。このように、バーコードやQRコードなどの特定情報が画像データ121aに付加されていれば、その情報を解析することで、特定の文書フォーマットであるかを判定できるため、確実な判定を行うことができると共に、前記したようなマッチング処理などの複雑な処理を行わなくてもよく、それだけ処理速度を向上させることができる。
図16は、フォーマット判定を行うサブルーチンの他の例「画像データのフォーマット判定(2)」を示すフローチャートである。
図16の「フォーマット判定(2)」では、先ず、画像データ121aに特定情報(ここではバーコード)が含まれているか否かを判断し(ステップS21’)、該画像データ121aに特定情報が含まれている場合には(ステップS21’:Yes)、識別情報記憶部124から識別情報124a,…を全て読み出すと共に、該画像データ121aに含まれる特定情報を認識し(ステップS22’)、該認識した特定情報を該読み出した識別情報124a,…の特定情報から抽出することで、該画像データ121aが特定の文書フォーマットに指定されているか否かの判断を行う(ステップS23’)。
この判断によって、該画像データ121aの特定情報が特定の文書フォーマットに指定されている場合には(ステップS23’:Yes)、該画像データ121aが特定のフォーマットであると判定し(ステップS24)、図14のメインルーチンのステップS3に戻る。一方、該画像データ121aに特定情報が含まれていない場合(ステップS21’:No)、又は、該画像データ121aの特定情報が特定の文書フォーマットに指定されていない場合には(ステップS23’:No)、図6に示す「フォーマット判定(1)」の処理(ステップS2)を行った後、図14のメインルーチンのステップS3に戻る。
なお、画像データ121aに複数のページがある場合も各ページについて同様の処理を行うことができる。
ところで、本実施の形態においては、保持手段212は、画像データが特定の文書フォーマットである場合には、画像データ及びフォーマット情報を保持するが、機密性の高い画像データを保持してしまうと、たとえ上位権限のユーザのみが画像データを参照できるようにしたとしても、権限のない第三者に参照される可能性が残る。
このため、保持手段212は、フォーマット判定手段211にて判定した画像データ121aが特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該画像データ121aを保持する代わりに、該特定の文書フォーマットのフォーマット情報121cを処理履歴情報121xとして処理履歴情報記憶部121に保持するようになっていてもよい。このように、フォーマット情報のみを保持することで、機密性の高い重要な画像データが保持されないので、機密性を確実に保持することができる。
図17は、図1に示す画像処理装置2の動作フローにおいて処理履歴情報121xを保存するメインルーチンの他の例を示すフローチャートである。
図17に示す処理において、図5及び図14に示す処理と同じ処理については同一符号を付し、その説明を省略する。
ステップS3では、前記フォーマット判定の結果により、該画像データ121aが特定のフォーマットであると判定した場合には(ステップS3:Yes)、該画像データ121aを保存せずに、該画像データ121aの処理情報121bと、該画像データ121aにマッチングした特定の文書フォーマットのフォーマット情報121cとを処理履歴情報121xとして処理履歴情報記憶部121に保存する(ステップS4’)。
(第2実施形態)
図18は、本発明の実施に係る画像処理サーバのシステム構成例を概略的に示すブロック図である。
図18に示す画像処理サーバ1は、ネットワーク4を介して複数の画像処理装置2’,…に接続されており、該画像処理装置2’,…で処理された画像データを蓄積して保存するようになっている。
具体的には、この画像処理サーバ1は、画像処理装置2’,…に対して、LAN(Local Area Network)等のネットワーク4を介して、データ通信等の通信接続が可能とされている。
図18に示す画像処理装置2’,…は、ここでは、デジタル複合機とされており、制御部21’、スキャナ部22、FAX送受信部23、印刷部24、記憶部12’及びネットワークインターフェイス等の通信部26を備えている。スキャナ部22、FAX送受信部23、印刷部24、記憶部12’及び通信部26は制御部21’に接続されている。この画像処理装置2’は、印刷やファクシミリ通信等の際の画像データの生成や受信の度に、画像データの処理情報を作成して、該画像データ及びその処理情報を画像処理サーバ1へ送信するようになっていてもよいし、画像データ及び処理情報を記憶部12’に一旦蓄積しておき、画像処理サーバ1からのアクセス及び要求に応答して、画像データ及びその処理情報を画像処理サーバ1へ送信されるようになっていてもよい。
通信部26は、ネットワーク4に接続されており、該ネットワーク4を通じて、画像処理サーバ1との間でのデータ通信が行えるようになっている。
制御部21’は、図示しないCPUとROM及びRAM等のメモリとを含んでおり、前記CPUによって、各種制御プログラムを前記メモリから読み出し、該読み出した制御プログラムを実行することで、画像処理や、画像データ/処理情報送信処理、或いは各種の制御を行うように構成されている。
画像処理サーバ1は、制御部11、記憶部12、表示部25及びネットワークインターフェイス等の通信部13を備えている。記憶部12、表示部25及び通信部13は制御部11に接続されている。この画像処理サーバ1は、画像処理装置2’,…から送られてきた画像データ及びその処理情報を処理履歴情報121xとして記憶部12に記憶するようになっている。
そして、画像処理サーバ1において、制御部11は、図1に示す画像処理装置2の制御部と同様の制御を行うようになっている。即ち、制御部11は、制御プログラムによって、各画像処理装置22’,…から送られてきた画像データが特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段211と、フォーマット判定手段211にて判定した画像データが特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットのフォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報として記憶部12に保持する保持手段212とを含む手段として機能するようになっている。
この画像処理サーバ1によれば、図1に示す画像処理装置2と同様の効果を奏することができる。即ち、前記保持手段212において、前記フォーマット判定手段211にて判定した画像データ121aが特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットのフォーマット情報121cを該画像データ121aと共に処理履歴情報121xに保持するので、該画像データ121aが機密性の高いものであっても、権限のない者に対してフォーマット情報121cだけを参照できるようにすることで、該画像データ121aの機密性を維持しつつ該画像データ121aの種類を知らせることができ、これにより、該画像データ121aが私用目的での利用なのかといった文書フォーマットに基づく管理を行うことができる。
なお、画像処理サーバ1において、制御部21は、制御プログラムによって、前記ユーザ記憶手段213と、前記権限判別手段214と、前記決定手段215とを含む手段として機能するようになっている場合、前記ユーザ記憶手段213にて記憶されるユーザ情報は、例えば、所定の区分(例えば部門)毎に記憶することができる。また、制御部21は、制御プログラムによって、前記フォーマット記憶手段218及び/又は前記識別情報記憶手段219をさらに含む手段として機能するようになっている場合、フォーマット記憶手段218及び/又は前記識別情報記憶手段219にて記憶されるフォーマット情報は、例えば、所定の区分(例えば部門)毎に記憶することができる。
本発明に係る画像処理装置の概略構成例を示すブロック図である。 図1に示す画像処理装置において、処理履歴情報記憶部内の処理履歴情報を概念的に示す図である。 図1に示す画像処理装置において、ユーザ権限情報記憶部内のユーザ権限情報を概念的に示す図である。 図1に示す画像処理装置において、フォーマット情報記憶部内の複数種のフォーマット情報を概念的に示す図である。 図1に示す画像処理装置の動作フローにおいて処理履歴情報を保存するメインルーチンの一例を示すフローチャートである。 図5に示すメインルーチンにおいて画像データに対してフォーマット判定を行うサブルーチンの一例「画像データのフォーマット判定(1)」を示すフローチャートである。 図5及び図6に示す処理ルーチンによって保存した処理履歴情報を表示部に出力表示する処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。 図7に示す処理ルーチンにおいて表示部に出力表示される表示画面の一例を示す図であって、図(a)は、処理情報が一覧表示される表示画面を示す図であり、図(b)は、処理情報の処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者でない場合の表示画面を示す図であり、図(c)は、処理情報の処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合のフォーマット情報の表示画面を示す図である。 画像データに複数のページが存在する場合の処理履歴情報を概念的に示す図である。 図5及び図6に示す処理ルーチンによって保存した画像データに複数のページが存在する場合の処理履歴情報を表示部に出力表示する処理ルーチンの一例を示すフローチャートである。 図10に示す処理ルーチンにおいて表示部に出力表示される表示画面の一例を示す図であって、図(a)は、処理情報が一覧表示される表示画面を示す図であり、図(b)は、処理情報の処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者でない場合の表示画面を示す図であり、図(c)は、処理情報の処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合の表示画面を示す図である。 図5及び図6に示す処理ルーチンによって保存した画像データに複数のページが存在する場合の処理履歴情報を表示部に出力表示する処理ルーチンの他の例を示すフローチャートである。 図12に示す処理ルーチンにおいて表示部に出力表示される表示画面の一例を示す図であって、図(a)は、処理情報が一覧表示される表示画面を示す図であり、図(b)は、処理情報の処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合であって、ジョブの画像データの少なくとも1ページにフォーマット情報が含まれている場合の表示画面を示す図であり、図(c)は、処理情報の処理ユーザが、参照するアクセスユーザより上位権限者である場合であって、ジョブの画像データに1ページもフォーマット情報が含まれていない場合の表示画面を示す図である。 図5に示すメインルーチンにおいて、フォーマット判定の他の例「画像データのフォーマット判定(2)」を行う場合のフローチャートである。 図1に示す画像処理装置において、識別情報記憶部内の識別情報を概念的に示す図である。 フォーマット判定を行うサブルーチンの他の例「画像データのフォーマット判定(2)」を示すフローチャートである。 図1に示す画像処理装置の動作フローにおいて処理履歴情報を保存するメインルーチンの他の例を示すフローチャートである。 本発明の実施に係る画像処理サーバのシステム構成例を概略的に示すブロック図である。
符号の説明
1 画像処理サーバ
2 画像処理装置
121a 画像データ
121c フォーマット情報
121x 処理履歴情報
122a ユーザの権限情報
211 フォーマット判定手段
212 保持手段
213 ユーザ記憶手段
214 権限判別手段
215 決定手段
218 フォーマット記憶手段

Claims (8)

  1. 画像データに対して所定の画像処理を行い、かつ、処理した画像データを処理履歴情報として保存する画像処理装置であって、
    画像データが、文書フォームを構成するフォーマット情報を有する特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段と、
    前記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持する保持手段と
    ユーザの権限情報を記憶するユーザ記憶手段と、
    前記ユーザ記憶手段にて記憶されたユーザの権限情報に基づき画像データを参照する権限を判別する権限判別手段と、
    前記権限判別手段にて判断した権限に応じて、処理履歴情報として前記保持手段にて保持した画像データ及び前記保持手段にて該画像データと共に保持した前記フォーマット情報のうち何れを出力するかを決定する決定手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記決定手段は、前記保持手段にて保持した画像データに複数のページが存在する場合には、該画像データのページ及び該ページの前記フォーマット情報のうち何れを出力するかを前記権限判別手段にて判断した権限に応じて決定することを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  3. 前記決定手段は、前記複数ページのうち、少なくとも1ページに前記フォーマット情報が含まれているか否かをさらに判断し、前記権限判別手段にて判断した結果、画像データを参照する権限がない場合において、前記フォーマット情報があるページは、該フォーマット情報を出力する一方、前記フォーマット情報がないページは、少なくとも1ページに前記フォーマット情報が含まれていると、該ページを出力しないことを特徴とする請求項に記載の画像処理装置。
  4. 画像データに対して所定の画像処理を行い、かつ、処理した画像データを処理履歴情報として保存する画像処理装置であって、
    画像データが、文書フォームを構成するフォーマット情報を有する特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段と、
    記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持する代わりに、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を処理履歴情報として保持する保持手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  5. 前記特定の文書フォーマットとして1又は複数種の前記フォーマット情報を記憶するフォーマット記憶手段をさらに備え、
    前記フォーマット判定手段は、画像データと、前記フォーマット記憶手段にて記憶された1又は複数種の前記フォーマット情報とをマッチングすることで、該画像データが前記特定の文書フォーマットであるか否かを判定することを特徴とする請求項1から請求項4の何れか一つに記載の画像処理装置。
  6. 前記フォーマット判定手段は、画像データに含まれる特定情報を抽出することで、該画像データが前記特定の文書フォーマットであるか否かを判定することを特徴とする請求項1から請求項5の何れか一つに記載の画像処理装置。
  7. 画像データに対して所定の画像処理を行う1又は複数の画像処理装置にネットワークを介して接続され、かつ、該画像処理装置から送られてきた画像データを処理履歴情報として保存する画像処理サーバであって、
    前記画像処理装置から送られてきた画像データが、文書フォームを構成するフォーマット情報を有する特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段と、
    前記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持する保持手段と、
    ユーザの権限情報を記憶するユーザ記憶手段と、
    前記ユーザ記憶手段にて記憶されたユーザの権限情報に基づき画像データを参照する権限を判別する権限判別手段と、
    前記権限判別手段にて判断した権限に応じて、処理履歴情報として前記保持手段にて保持した画像データ及び前記保持手段にて該画像データと共に保持した前記フォーマット情報のうち何れを出力するかを決定する決定手段と
    を備えること特徴とする画像処理サーバ。
  8. 画像データに対して所定の画像処理を行う1又は複数の画像処理装置にネットワークを介して接続され、かつ、該画像処理装置から送られてきた画像データを処理履歴情報として保存する画像処理サーバであって、
    前記画像処理装置から送られてきた画像データが、文書フォームを構成するフォーマット情報を有する特定の文書フォーマットであるか否かを判定するフォーマット判定手段と、
    前記フォーマット判定手段にて判定した画像データが前記特定の文書フォーマットであると判断した場合には、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を該画像データと共に処理履歴情報に保持する代わりに、該特定の文書フォーマットの前記フォーマット情報を処理履歴情報として保持する保持手段と
    を備えること特徴とする画像処理サーバ。
JP2007135842A 2007-05-22 2007-05-22 画像処理装置及び画像処理サーバ Active JP4358879B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007135842A JP4358879B2 (ja) 2007-05-22 2007-05-22 画像処理装置及び画像処理サーバ
US12/154,371 US8280689B2 (en) 2007-05-22 2008-05-21 Saving history and format information of a document together
CN2008100985402A CN101312484B (zh) 2007-05-22 2008-05-22 图像处理设备和图像处理服务器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007135842A JP4358879B2 (ja) 2007-05-22 2007-05-22 画像処理装置及び画像処理サーバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008294581A JP2008294581A (ja) 2008-12-04
JP4358879B2 true JP4358879B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=40072114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007135842A Active JP4358879B2 (ja) 2007-05-22 2007-05-22 画像処理装置及び画像処理サーバ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8280689B2 (ja)
JP (1) JP4358879B2 (ja)
CN (1) CN101312484B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5950543B2 (ja) 2011-11-10 2016-07-13 キヤノン株式会社 データ送信装置、データ送信装置の制御方法およびプログラム
JP2014124833A (ja) * 2012-12-26 2014-07-07 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP6851191B2 (ja) * 2016-12-15 2021-03-31 キヤノン株式会社 情報処理システム、情報処理装置、その制御方法とプログラム
CN107392264A (zh) * 2017-07-06 2017-11-24 滨州渤海活塞有限公司 图文档管理系统和图文档管理方法
CN112017099B (zh) * 2020-09-03 2023-12-15 山东省计算中心(国家超级计算济南中心) 一种程序代码在图像中隐藏、解析的方法及系统
CN113592770B (zh) * 2021-06-23 2024-02-23 中国科学院南京地理与湖泊研究所 一种去除水草影响的藻华遥感识别方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7565441B2 (en) * 2001-07-23 2009-07-21 Romanik Philip B Image transfer and archival system
JP4125145B2 (ja) * 2002-02-13 2008-07-30 キヤノン株式会社 データ処理方法、プログラム及びデータ処理システム
JP3999167B2 (ja) 2003-06-23 2007-10-31 シャープ株式会社 画像処理装置の不正使用監視システム
JP4217146B2 (ja) * 2003-11-21 2009-01-28 株式会社リコー スキャナ装置、ビューア装置、画像保護方法、
KR20050078462A (ko) * 2004-01-31 2005-08-05 삼성전자주식회사 보안 인쇄 시스템 및 보안 인쇄 방법
US20060061802A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus
JP2006094070A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Sharp Corp 画像処理装置
EP2458498B1 (en) * 2004-11-24 2015-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, printing system, and control method therefor
JP4785489B2 (ja) * 2005-10-14 2011-10-05 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法
JP4614394B2 (ja) * 2005-10-26 2011-01-19 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法、画像形成システム、プログラム
JP2007306310A (ja) 2006-05-11 2007-11-22 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置、及びその制御方法
JP2007043726A (ja) 2006-08-18 2007-02-15 Murata Mach Ltd 画像処理装置
US20080217403A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 Louis Ormond System and method for logging electronic images

Also Published As

Publication number Publication date
US8280689B2 (en) 2012-10-02
JP2008294581A (ja) 2008-12-04
CN101312484A (zh) 2008-11-26
US20080291494A1 (en) 2008-11-27
CN101312484B (zh) 2010-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4704010B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、セキュリティ管理装置およびセキュリティ管理方法
JP4992550B2 (ja) 情報処理プログラム及び情報処理システム
US9094557B2 (en) Print system for placing restrictions on the use of scanned data
US8199339B2 (en) Printing system and method for securely producing self-authenticating documents
US8340346B2 (en) Information processing device, information processing method, and computer readable medium
US9967416B2 (en) Document policies for a document processing unit
JP5031472B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム
JP4655842B2 (ja) ログ情報管理システム及びログ情報管理方法
JP4358879B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理サーバ
US20110007348A1 (en) Process determining apparatus, image processing apparatus, process determining system, computer readable medium storing program, and process determining method
US20190104233A1 (en) Image forming apparatus with user authenticating function that authenticates user login
US8526063B2 (en) Image forming apparatus, method, and system for encrypting or decrypting portion of image
JP4651053B2 (ja) Faxサーバおよびプログラム
JP4158826B2 (ja) 画像処理装置及び同処理方法並びに画像処理プログラム
US8320005B2 (en) Image processing system, image processing method, image processing apparatus, information processing apparatus and recording medium
JP2007116379A (ja) 画像処理装置およびジョブ監視システム
US20090174901A1 (en) Image forming device, image forming method, and image forming program
JP2001320517A (ja) 画像読取装置
JP2016134915A (ja) 画像形成装置及び画像出力方法
JP4895696B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US20180262648A1 (en) Image forming apparatus
JP2006345211A (ja) 画像処理システム、画像処理装置及び通信装置
JP2006335051A (ja) 画像処理装置
JP4605121B2 (ja) 画像処理システム及び画像処理プログラム
US20080222721A1 (en) Digital multiple apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090622

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4358879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4