JP4358344B2 - 待機モード中の受信機に電力を供給する装置 - Google Patents

待機モード中の受信機に電力を供給する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4358344B2
JP4358344B2 JP05640699A JP5640699A JP4358344B2 JP 4358344 B2 JP4358344 B2 JP 4358344B2 JP 05640699 A JP05640699 A JP 05640699A JP 5640699 A JP5640699 A JP 5640699A JP 4358344 B2 JP4358344 B2 JP 4358344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
voltage
standby mode
clock
circuit device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05640699A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11331007A (ja
Inventor
ビューラー オラフ
クノブル カール−ハインツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP BV
Original Assignee
NXP BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NXP BV filed Critical NXP BV
Publication of JPH11331007A publication Critical patent/JPH11331007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358344B2 publication Critical patent/JP4358344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/80Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water
    • H04B10/806Arrangements for feeding power

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パラメータを変えることができる素子で構成される回路装置を含み、発生した電圧が、受信機に電圧を印加するスイッチング手段に供給される待機モード中の受信機に電力を供給する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、光バスシステムにおいて、バスのユーザ側の機器は、情報伝送が終了しした後は、電力消費を低減するように待機モードに切り換えられている。それにも係わらず、この待機モードにおいて個々のユーザの受信機を待機モードに維持するため依然として電力が必要である。この最小にされた電力消費量は、ユーザ側の機器がバッテリをしばしば付勢するため、所定の用途については依然として多過ぎてしまう。従って、電力消費を低減することは、バッテリが付勢されたユーザの有効利用できる期間を延長することになると共にバッテリの大きさの小型化及び重量の軽量化を図ることができる。
【0003】
文献「Call-by-Call Activation Technique for Fiber-Optic Subscriber Transmission Units 」in IEEE Trasactions on Communications,Vol.COM-35,No.12 ,December 1987,pp1297〜1302 には、受信機がデータの伝送期間中だけ電圧を受信する光通信システムが開示されている。この光通信システムでは、データ電送が行われない期間中光受信機を含む数個の素子だけが電圧を連続的に受け取っている。この電源電圧はバッテリから供給されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
電力消費を低減することはバッテリを最小にし、つまりバッテリの重量を軽量にすることになる。従って、光電送システムにおいて、受信機が待機モードにある場合、電力消費を一層低減することが重要な課題になっている。
【0005】
従って、本発明の目的は、待機モードの受信機の動作に悪影響を与えることなく、待機モード中の受信機に必要な電力を低減する装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本発明による待機中の受信機受信機に電力を供給する装置は、受信機用の電源電圧を、周波数及びパルスデューティファクタにより決定することができるパルス期間を有するクロック状にしたことを特徴とする。
【0007】
受信機の応答時間は、周波数及びパルスデューティファクタを変えることにより制御することができる。周波数が高くなればなるほど、バスのユーザ側の供給のウエイクアップ処理を初期化するのに必要な受信機の応答時間が短くなる。
【0008】
パルスデューティファクタによりクロック期間の幅が決定されるので、本装置における電力消費は一層低減される。例えば、電力を最初の値の1/4に低減しようとする場合、1:3のパルスデューティファクタを選択し、この回路の素子の値をこの値のデューティファクタが得られるように調整する必要がある。
【0009】
受信機が待機モードにある時間期間は、その期間中変調された光(信号光)を受信しないので、変調された信号光が到来する時間期間よりも大幅に長くする。この変調光を受信する時間期間と変調光を受信しない時間期間との間の比率を適切に設定する結果として、大量の電力が節約されることになる。
【0010】
以下図面を参照して本発明を詳細に説明する。
【0011】
【発明の実施の形態】
本例では、本発明による装置を光通信システムで用いられる受信機に適用した例を示す。図1は、ユニット1、スイッチング手段2及び受信機3から構成される装置を示す。クロック状の電源電圧がユニット1で発生し、その出力信号6はスイッチング手段に供給され、このスイッチング手段2はクロック状の電源電圧を受信機3の適当な入力部4に供給する。受信機3は変調された光(信号光)が入力したか否かを状態ピン5に指示する。変調された光の入力は状態ピン5で知らされ、変調光が到来するとバスのユーザ側の機器によりウエイクアップ(wack-up )処理が初期化される。そして、スイッチング手段2が切り換わり、受信機3には連続電圧が供給される。バスのユーザ側の機器は、受信機3が変調された光を受信しない限り待機モードにとどまる。受信機3が待機モードにおけるクロック状の電圧を受信せず連続する電圧を受信するのは、光バスのユーザ側の機器がオンに切り換わるときだけである。
【0012】
図2はクロック状の電圧を発生する回路装置を示し、この回路はシュミットトリガインバータ10と、シュミットトリガインバータ10の入力部に接続した可変抵抗器12と、可変抵抗器13と可変キャパシタ14とで構成されるRC回路11とで構成する。出力信号15はユニット1の出力信号6を表し、スイッチング手段を介して受信機3の電圧入力部4(図1)に供給される。
【0013】
図2の回路で発生し出力信号15として出力されるパルスはこれらの素子の可変パラメータにより制御することができる。シュミットトリガインバータ10の入力部の前段に位置するポテショメータ(可変抵抗器)12により、クロック状の電源電圧のパルスデューティファクタを調整することができる。クロック期間中のスイッチオフ期間の長さに対するスイッチオン期間の長さの比を表すパルスデューティファクタは、電力消費を低減する因子を調整することにより設定される。これら2個の期間の比が大きくなると、一層多くのの電流が節約される。クロック状電源電圧の周波数はこの観点においては別のパラメータであり、RC回路11の時定数を変化させることにより変えることができる。この時定数はポテショメータ(可変抵抗器)13の可変値と可変キャパシタ14の可変値との積である。この周波数を用いて受信機3が必要とする時間期間を調整し、状態ピンへの変調光の到来を知らせると共にバスのユーザ側の機器に対するウエイクアップ処理を初期化する。周波数が高くなればなるほど、ウエイクアップ処理を初期化するための受信機3の応答時間は短くなる。
【0014】
これらのパラメータは、システム全体の機能が影響を受けない範囲内においてだけ変えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 光バスシステムにおける受信機のクロックド電源のブロック線図を示す。
【図2】 クロックパルスを発生する回路を示す。
【符号の説明】
1 ユニット
2 スイッチング手段
3 受信機
4 入力部
5 状態ピン

Claims (2)

  1. 光バスシステムの受信機に電圧を供給するための装置であって、前記装置は、
    パラメータを変えることができる素子で構成される回路装置ユニットと、前記回路装置ユニットで発生した電圧が印加されることによって前記受信機に前記電圧を供給するためのスイッチング手段とを備え、
    待機モードの場合に、前記スイッチング手段は、クロック状の電圧を前記受信機に供給し、
    前記受信機の応答時間は、前記クロック状電圧の周波数を介して制御され、
    前記回路装置ユニットによって発生した前記電圧の周波数は、時定数の変化によって操作することができ、
    前記受信機が、前記受信機を伝送モードに切り替えるための光を受信した時、変調された信号光が入力されたか否かを示す信号が状態ピンに提供され、
    前記伝送モードの場合には、前記スイッチング手段は、連続する電圧前記受信機に供給する、
    ことを特徴とする装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、電力量が、前記回路装置の可変パラメータにより調整可能な比によって、パルスデューティファクタと関連することを特徴とする装置。
JP05640699A 1998-03-07 1999-03-04 待機モード中の受信機に電力を供給する装置 Expired - Fee Related JP4358344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19809905:3 1998-03-07
DE19809905A DE19809905A1 (de) 1998-03-07 1998-03-07 Spannungsversorgung während des Stand-by-Mode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11331007A JPH11331007A (ja) 1999-11-30
JP4358344B2 true JP4358344B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=7860121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05640699A Expired - Fee Related JP4358344B2 (ja) 1998-03-07 1999-03-04 待機モード中の受信機に電力を供給する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6282415B1 (ja)
EP (1) EP0942545B1 (ja)
JP (1) JP4358344B2 (ja)
DE (2) DE19809905A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19926846A1 (de) * 1999-06-12 2000-12-14 Nokia Mobile Phones Ltd Verfahren zur Herstellung und/oder Aufrichterhaltung eines Wachzustandes für eine elektrische Einrichtung
DE10016173A1 (de) * 2000-03-31 2001-10-04 Bosch Gmbh Robert Busstation für ein optisches Bussystem
DE10054529A1 (de) 2000-11-03 2002-05-29 Vishay Semiconductor Gmbh Energiesparendes Verfahren für den drahtlosen Empfang von auf einem Trägersignal aufmodulierten Daten
JP3808716B2 (ja) * 2001-03-26 2006-08-16 株式会社リコー 電源装置
US8509859B2 (en) * 2005-03-11 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Apparatus and methods for control of sleep modes in a transceiver

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4531237A (en) * 1980-05-14 1985-07-23 Bar On Yair Energy conservation circuit for standby operation
JPS60145735A (ja) * 1984-01-09 1985-08-01 Nec Corp バツテリ−セ−ビング方式
DE3736244A1 (de) * 1987-10-27 1989-05-18 Friedhelm Dipl Ing Hanning Regelvorrichtung mit fernsteuerbaren reglern
DE3809481A1 (de) * 1988-03-22 1989-10-12 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zur erzeugung einer impuls-versorgungsspannung fuer einen verbraucher aus einer gleichspannung
WO1990006633A1 (en) * 1988-12-09 1990-06-14 Dallas Semiconductor Corporation Micropowered rf data modules
US5627882A (en) * 1993-06-02 1997-05-06 U.S. Philips Corporation Enhanced power saving method for hand-held communications system and a hand-held communications system therefor
JPH0818500A (ja) * 1994-06-30 1996-01-19 Nec Corp 携帯無線機
US5806006A (en) * 1994-12-02 1998-09-08 Eon Corporation Method of controlling power output by a primary power source so as to conserve power in an electronic communication device
GB2297883B (en) * 1995-02-07 1999-08-11 Nokia Mobile Phones Ltd Radio telephone
EP0765541B1 (en) * 1995-04-05 2000-08-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Switched-mode power supply
JP2739845B2 (ja) * 1995-07-21 1998-04-15 日本電気株式会社 電源電圧検出機能付無線選択呼出受信機
US5784268A (en) * 1996-09-20 1998-07-21 General Signal Corporation Inverter control for support of power factor corrected loads
DE19641299C2 (de) * 1996-10-07 2000-08-03 Siemens Ag Getaktete Stromversorgung von Schaltnetzteilen
US5903601A (en) * 1996-12-17 1999-05-11 Texas Instruments Incorporated Power reduction for UART applications in standby mode
JPH10190568A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線受信装置
DE19708979B4 (de) * 1997-03-05 2006-08-24 Nokia Mobile Phones Ltd. System zur Datenkommunikation über einen optischen Bus und Verfahren zur Steuerung des Systems
US5950120A (en) * 1997-06-17 1999-09-07 Lsi Logic Corporation Apparatus and method for shutdown of wireless communications mobile station with multiple clocks

Also Published As

Publication number Publication date
EP0942545B1 (de) 2006-10-18
EP0942545A3 (de) 2004-10-13
EP0942545A2 (de) 1999-09-15
DE19809905A1 (de) 1999-09-09
JPH11331007A (ja) 1999-11-30
US6282415B1 (en) 2001-08-28
DE59913923D1 (de) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996003811B1 (en) Power consumption control method and apparatus for a communication system subscriber unit
EP1083665A3 (en) Power consumption control method and apparatus for a communication system subscriber unit
TW344926B (en) Dual voltage, self-monitoring line circuit A line circuit provides BORSCHT functions and supplies the customer loop through a feed resistor network and current limiter to conserve power.
EP0945845A3 (en) Power consumption control in display unit
JP4358344B2 (ja) 待機モード中の受信機に電力を供給する装置
IT1277866B1 (it) Apparecchio e procedimento per minimizzare il tempo di accensione di un ricevitore operante in modo discontinuo.
WO2002007340A3 (en) Multi-state power control mechanism for a wireless communication system
EP1041691A3 (en) An optical transmission circuit using a semiconductor laser
WO2003010642A3 (en) Method and apparatus for controlling signal states and leakage current during a sleep mode
EP1083666A3 (en) Automatic receive mode for infrared devices
JPS5815356A (ja) デ−タ通信装置の電源制御方式
JPH09326756A (ja) 受発光制御装置
KR100367300B1 (ko) 디지털 도어록용 절전장치
KR20050096430A (ko) 이동 통신 단말기의 전원 절약 회로 및 방법
WO2002091576A3 (de) Frequenzregelschaltung
JP2741098B2 (ja) 回線終端装置
US5569965A (en) Control method for reducing quiescent current
JP3326150B2 (ja) 無線通信装置
JPH04164658A (ja) サーマルヘッド印加エネルギー制御装置
JPH08137591A (ja) データ信号入力回路および印刷装置
JPH08336187A (ja) マイクロコンピュータを用いた電源制御装置
KR950002349Y1 (ko) 냉장고의 제상주기 제어회로
JP3021092U (ja) 出力レベル自動切換回路
WO2000007346A1 (en) Method and circuit for enabling and disabling a data transceiver
KR20010058745A (ko) 리셋신호 제어회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060301

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees