JP4358309B2 - NOx蓄積体の監視方法及び装置 - Google Patents

NOx蓄積体の監視方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4358309B2
JP4358309B2 JP54233798A JP54233798A JP4358309B2 JP 4358309 B2 JP4358309 B2 JP 4358309B2 JP 54233798 A JP54233798 A JP 54233798A JP 54233798 A JP54233798 A JP 54233798A JP 4358309 B2 JP4358309 B2 JP 4358309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nox
accumulator
temperature
catalytic converter
regeneration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP54233798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002508820A (ja
Inventor
マウス、ヴォルフガング
ブリュック、ロルフ
Original Assignee
エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19714715A external-priority patent/DE19714715A1/de
Priority claimed from DE19736967A external-priority patent/DE19736967A1/de
Application filed by エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JP2002508820A publication Critical patent/JP2002508820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4358309B2 publication Critical patent/JP4358309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9495Controlling the catalytic process
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • F01N13/0093Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series the purifying devices are of the same type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • F01N3/0885Regeneration of deteriorated absorbents or adsorbents, e.g. desulfurization of NOx traps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/005Electrical control of exhaust gas treating apparatus using models instead of sensors to determine operating characteristics of exhaust systems, e.g. calculating catalyst temperature instead of measuring it directly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/16Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being an electric heater, i.e. a resistance heater
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2250/00Combinations of different methods of purification
    • F01N2250/12Combinations of different methods of purification absorption or adsorption, and catalytic conversion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/02Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by cutting out a part of engine cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/02Catalytic activity of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/03Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems of sorbing activity of adsorbents or absorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/06Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a temperature sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/14Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/03Adding substances to exhaust gases the substance being hydrocarbons, e.g. engine fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/206Adding periodically or continuously substances to exhaust gases for promoting purification, e.g. catalytic material in liquid form, NOx reducing agents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/36Arrangements for supply of additional fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • F02D2200/0804Estimation of the temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0808NOx storage capacity, i.e. maximum amount of NOx that can be stored on NOx trap
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

本発明は、NOx含有ガスが貫流する排気管系における再生可能なNOx蓄積体の監視方法及び装置に関する。本発明は特に内燃機関、殊にディーゼルエンジンおよび希薄混合気燃焼エンジン(リーンエンジン)の排気ガスを監視する際に採用される。
環境意識の増大およびそれに伴って益々厳しくなる排気ガス法規制は、有害として格付けられた排気ガス成分を十分に減少することを必要としている。今日自動車において通常使用されている三元触媒コンバータは、一酸化炭素(CO)、炭化水素(HC)および窒素酸化物(NOx)を変換する働きをする。その触媒コンバータの監視および制御は例えば酸素センサによって行われる。このセンサは排気ガス内における残留酸素含有量を検出し、それによりエンジンに導入すべき混合気の空燃比が調整される。残留酸素含有量を適当に調節することによって、触媒コンバータが排気ガスを十分に変換することが保証される。更に、触媒コンバータにおける温度分布を検出し、これを警報量あるいは制御量として利用することも知られている。この方法の改良形態において、触媒反応で生ずる熱量を検出し、触媒コンバータに後置接続されたラムダゾンデによって、エントロピを考慮に入れてエンジンの排気ガス状態を推論することができる。三元触媒コンバータを監視するこの上述した3種類の方式はヨーロッパ特許第0298240号明細書に記載されている。
内燃機関において特に低温始動過程中に多量に有害物質が放出される。これを減少させるために内燃機関の排気管系に加熱式触媒コンバータが設置されている。その触媒コンバータの作動は例えば国際公開第93/17228号明細書ないしこれと同等のヨーロッパ特許第0628134号明細書で知られている。始動過程中に生ずる未燃焼炭化水素を蓄積するために吸収体を利用すること、および触媒コンバータを作動温度に加熱してその未燃焼炭化水素を遊離することも、同様に従来技術に属する。これらはいずれも例えばヨーロッパ特許第0485179号明細書に記載されている。正に窒素酸化物を触媒変換するために、ゼオライトおよび一酸化炭素蓄積体として採用できる別の材料が適していることが分かっている。それに適した触媒コンバータは例えばヨーロッパ特許第0459396号明細書および同第0286967号明細書に開示されている。
即ち触媒コンバータの作動能力は上述したように、作動中にその触媒作用が検査されることによって監視される。そのための種々の方法は国際公開第92/03643号明細書ないしこれと同等のヨーロッパ特許第0545976号明細書、国際公開第94/21902号明細書、国際公開第91/14855号明細書ないしこれと同等のヨーロッパ特許第0521052号明細書、国際公開第92/03642号明細書ないしこれと同等のヨーロッパ特許第0545974号明細書およびドイツ特許第2643739号明細書に記載されている。このドイツ特許明細書には、例えば触媒コンバータにおいて進行する反応を2つの温度センサによる温度比較測定によって測定する方法が開示されている。そのようにして求められた温度差が、触媒コンバータがまだ機能性を有するか否かを表示する。この温度監視様式は主触媒コンバータにだけでなく、前置触媒コンバータにも利用できる。
監視用の温度測定センサは例えば、部分的に構造化された薄板層を重ね合わせて構成されたハニカム体において薄板層間に設けられる。これはヨーロッパ特許第0603221号明細書に記載されている。
触媒コンバータの作動様式は内燃機関の運転様式に左右される。定置形内燃機関の場合、ドイツではTA空気が遵守すべき規則である。窒素酸化物の限度は内燃機関の燃料発熱量およびエンジン様式に左右されるので、立法府は自動着火エンジンに対していわゆる指標条項を導入した。窒素酸化物の放出を減少するために、その指標条項に応じて従来技術でエンジン側処置および別の処置を講じなければならない。その指標条項を背景としての脱窒装置の開発は1985年において十分にできていなかった。定置形内燃機関設備に対して脱窒のために尿素が使用されている。
自動車用の内燃機関に尿素を使用することは、特にその尿素用に搭載するタンクおよびその重量のためにうまく行かない。その発生について区別される3種類の窒素酸化物、つまり燃料窒素酸化物、即発窒素酸化物および熱窒素酸化物から出発して、特に熱窒素酸化物の形成を低く抑えるための別の方式が見い出されている。商業車では冷却された排気ガスを再循環することが知られている。また水を噴射してNOx放出を減少させることも知られている。しかしこれらの方式については、霜(フロスト)の発生防止および運転媒体の水の搭載が問題となる。窒素酸化物の放出を減少させる別の方式はこれを一時的に蓄積することにある。これは例えばバリウムあるいは白金を含む蓄積体によって行える。
本発明の課題は、NOx蓄積体を少なくともその機能性について検査できる方法を提供することにある。また本発明の課題は、NOx蓄積体のそのような検査を可能にする装置および特に省スペースで排気管系に設置できる装置を提供することにある。
この方法に関する課題は請求項1に記載の手段によって、装置に関する課題は請求項13に記載の手段によって解決される。本発明の有利な実施態様は各従属請求項に記載されている。
NOx含有ガスが貫流する排気管系における再生可能なNOx蓄積体を監視するための本発明に基づく方法では、排気管系において温度測定が実施され、この測定温度から、NOx蓄積体の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量が推論される。ここで排気管系とは、NOx発生源、例えば内燃機関から出る排気ガスを案内するすべての配管を意味する。作動能力とは、NOx蓄積体が主にまだ窒素酸化物を蓄積する働きをするか否かを表す。その作動能力を監視することによって、測定温度の限界値あるいは帯域幅などを予設定して、排気ガス規定に応じたNOx蓄積体の作動能力に関する検査を行うことができる。作動状態は、少なくと温度測定時点における例えば予め設定された排気ガス限界値、温度、老化状態などに関するNOx蓄積体の挙動の評価についての情報を表し、質的な情報である。これに対してNOx蓄積体の蓄積容量は量的な情報であり、絶対的であるか、通常状態に関連づけられている。
本発明の方法の他の実施態様において、規定の時点で温度測定が実施されることが提案される。これは有利には、NOx蓄積体に対する制御あるいはまた調節によって、あるいは排気管系に補助的に配置された別の装置制御に関係して実施される。規定の時点は本発明の実施態様においてNOx蓄積体の作動様式に応じて設定される。蓄積体が内燃機関に後置接続され、この内燃機関がほぼ一定負荷で運転されるとき、温度測定時点は、蓄積体の可能なNOx蓄積量が知られている場合にこの限界値が確実に超過されないように設定されている。このような限界値を考慮に入れて、NOx蓄積体の構造、材料および作動様式のようなパラメータのほかに、老化のような時間に関連する因子も取り入れられる。その監視は、本発明の他の実施態様において連続的な温度測定によって行われ、他の実施態様において、時間的に互いに隔てられた個々の温度測定によって行われる。更に、2回以上の連続する温度測定を互いに関連づけることができる。連続して温度測定する場合、本発明の他の実施態様において、温度測定間の時間間隔は、NOx蓄積体の能力が大きく低下しているときは短縮される。これによって、もはや許容できない蓄積体の作動が早期に記録され、それに応じた処置が講じられることが保証される。
排気管系における温度測定は、NOx蓄積体の少なくとも一部を直接温度測定して行われるか、NOx蓄積体を貫流するガス流により間接的に行われる。その直接的な温度測定は蓄積体自体の材料において行われる。そのための温度センサは例えばNOx蓄積体の表面上に、あるいは表面層内に、あるいは直接NOx蓄積体の材料内に配置される。流れセンサの様式並びにその設置場所は、NOx蓄積体がどのように構成されているかに左右される。NOx蓄積体はセラミックスから焼結あるいは押出し成形で作られるか、全く同様に例えば少なくとも部分的に構造化された薄板を積層して構成される。材料の種々の特性を互いに結び合わせるために、金属をセラミック粉末と共に焼結ないし押出し成形することも有利であることが分かっている。NOx蓄積体はハニカム体としてモノリシックに形成できるが、異なった形状にすることもできる。NOx蓄積材料は、本発明の有利な実施態様において、壁材料内に分布され、特に蓄積容量が完全に利用し尽くせるように分布されている。他の有利な実施態様において、例えば薄板から構成されたNOx蓄積体を被覆することが提案される。NOx蓄積体の材料の熱伝導度が悪いとき、温度センサはNOx含有ガスで洗流される表面の近くに設けねばならない。熱伝導度が良い蓄積体、例えば金属製蓄積体の場合、従来における上述のヨーロッパ特許第0603222号明細書に開示されているような温度センサを採用できる。従ってこのヨーロッパ特許明細書の特徴は本件出願明細書の内容の一部を成す。その場合、蓄積体の被膜によって温度測定に狂いを生じないことが保証されなければならない。
NOx蓄積体を貫流するガス流による間接的な温度測定は、本発明の他の実施態様において、ガス流内に置かれた温度センサによって実施される。このために従来周知の適当な熱電対などのような温度センサが利用できる。温度センサは蓄積体の内部にガス通路の1つに配置される。本発明の方法の有利な実施態様において、温度センサはガス流内にNOx蓄積体の下流に、特に場合によって後置接続された三元触媒コンバータの前に置かれる。この装置において、間接的な温度測定の用語について最も簡単に説明できる。即ちその場合、ガス流からNOx蓄積体について推論される。
温度測定はNOx蓄積体の再生過程前、再生過程中及び/又は再生過程後に行われる。これらの規定の時点において、次の組合せが行われると特に有利であることが分かっている。
- NOx蓄積体の再生過程前または再生過程後の温度測定。所定の時点あるいはまた時間幅に亘る測定によって、NOx蓄積体に関する情報が得られる。
- 再生過程直前および再生過程中の温度測定。その温度差からNOx蓄積体について推論できる。
- 再生過程中および再生過程後の温度測定。これも例えば温度差から蓄積体および特に再生品質について推論できる。
- 再生過程直前および再生過程直後の温度測定。両測定の温度差も同様に再生品質についての情報を生じ、そこから更にNOx蓄積体について推論でき、将来への情報として、再生過程後に少なくとも2回の温度測定を互いに結び合わせると有利であることが分かっている。その際に生ずる両測定の時間間隔に関係する温度の変動は、NOx蓄積体の挙動についての時間的情報を可能にする。
- 上述の温度測定の組合せ。これはNOx蓄積体の挙動について特に正確な情報を与える。
温度測定は、測定された温度からNOx蓄積体の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量が直接推論できるように行なわれる。これはそのように測定が行なわれる場合に他の換算なしに測定された温度から蓄積体について推論されることを意味する。
温度測定の特に有意な情報のために、再生過程が秒内で、特に1秒内以下で終了すると有利である。発熱反応を生ずる再生は温度上昇によって確認できる。この温度変化およびその変化様式は一方では蓄積体材料自体で、他方では蓄積体を貫流するガスにおいて確認できる。蓄積された窒素酸化物を遊離するための再生過程が短ければ短いほど、温度上昇は明白に現われる。従ってNOx蓄積体の全横断面にわたって生ずる特に衝撃的な温度上昇が得られる。これは蓄積体の内部であるいはまたその下流で検出できる。この温度上昇は更に、NOx蓄積体内において同様に酸化が開始されることによって強められる。この酸化は発熱反応に基づいて開始されるかあるいは別の媒体、例えば触媒被膜ないし蓄積体を貫流するNOx含有ガスへの相応したガスの添加によって開始される。
再生過程自体は、本発明の方法の実施態様において、NOx含有ガスに再生を開始する媒体を添加することによって引き起こされ、その媒体は蓄積された窒素酸化物を遊離する働きをする。特にその媒体は窒素酸化物自体と反応する働きをする。本発明の方法の他の実施態様において、再生を開始する媒体の添加はNOx発生源自体で行われる。特に本発明の方法において、蓄積体内で生ずる反応が触媒で実施されると有利である。そのためにNOx蓄積体は例えば蓄積体材料のほかに触媒被膜も有している。
温度測定のために並びにその評価のために、温度測定自体及び/又は再生が制御されて行われることが重要である。さもなければ、10分の1秒内で進行する再生過程の場合に時間的な不正確さが生じ、これは、NOx蓄積体の挙動についての情報が温度から得られないほどに1つあるいは複数の測定結果を狂わせてしまう。再生および温度測定の制御のために共通の電子制御装置を使用する場合、測定ないし再生の規定の時点を、例えば内燃機関の運転様式のような上位の観点に関係して選択できるという別の利点が生ずる。
NOx蓄積体の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量に関する情報のために、温度測定を温度の時間的挙動が観察できるように実施することも有利である。触媒コンバータにおいて、その活性およびその例えば将来における挙動を検出できるようにするために、種々の測定技術および評価方法が適用される。そのような測定方法は特に温度がNOx蓄積体の再生過程に関連して測定される方法に同様に適用できる。しかしこの場合、NOx蓄積体における触媒コンバータと異なって、NOx蓄積体が蓄積作動で作動しない過程から、蓄積力が推論される。既に上述の従来の文献で、種々の温度評価方法、測定個所および測定センサが知られており、それはここでもNOx蓄積体に相応して適合して利用できる。それらの文献は、国際公開第94/21902号明細書、ヨーロッパ特許第0521052号明細書、ヨーロッパ特許第0545974号明細書、ヨーロッパ特許第0603222号明細書、ヨーロッパ特許第0545976号明細書およびドイツ特許第2643739号明細書であり、それらの特徴はこの本件出願明細書の内容の一部を成す。
本発明に基づく他の方法において、NOx蓄積体の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量を推論するために、温度、NOx蓄積体の特性及び/又はNOx含有ガスのガス成分の間の関数関係が利用される。そのために、NOx蓄積体の長時間の挙動についての経験値並びにNOx蓄積体用の種々の材料の加工から生ずる関係が利用される。NOx蓄積体を監視するために、1つあるいは複数のガス成分に関してそのエンタルピあるいはエントロピが適する。これは、例えばヨーロッパ特許第0298240号明細書で知られている排気ガスの有害物質含有量の監視方法を変更することによってでき、これも同様にその特徴は本件明細書の内容の一部を成す。
NOx蓄積体を監視するための有利な方法は次の工程を考慮に入れている。
NOx蓄積体(2)に蓄積されたNOxが、NOx含有ガス流に関係して計算される。
NOxに対する予設定可能な限界値が超過された際、再生が開始される。
その際測定された温度から、この測定された温度を予設定可能な温度と比較することによって及び/又はこの測定された温度が予設定可能な温度幅内にあるか否かを調べることによって、NOx蓄積体の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量の推論が行われる。
例えばNOx発生源を制御する電子制御装置を介して行われる制御あるいは調節において、この方法の実施態様では、蓄積体を貫流するガス流における容積流量およびNOx分量が検出される。容積流量は公知の測定方式によって検出でき、NOx分量は例えば内燃機関においてこれに導入される空気-燃料混合気の計算から検出できる。しかしその計算のために、内燃機関の運転データ及び/又は状態データのような内燃機関の別のデータも利用できる。これらのデータは少なくとも特性図に取り入れることもでき、エンジン制御装置がそれを利用できるように記憶できる。本発明の他の用途分野においては適当なデータと比較して利用することもできる。窒素酸化物が蓄積体に蓄積されずに貫流することを防止するために、これを排除するように限界値が決められている。この限界値は一定して決める必要はない。むしろこれは例えばNOx蓄積体の老化に基づいて長い運転時間にわたってその機能性に合わせることもできる。
予設定可能な温度及び/又は予設定可能な温度幅は、その都度使用されるNOx蓄積体に対する経験値から明確にでき、適当な電子制御装置に記憶できる。この経験値は関数関係の形で予め与えることもでき、その場合、老化、温度、作動様式などのような種々のパラメータも包含できる。
本発明の他の実施態様において、規定の測定温度から、NOx蓄積体の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量の評価に関係する信号が発せられる。有用なデータに関係してメモリおよび予設定可能な評価基準を介して、測定温度が、なお有用な蓄積容量や予想寿命などのようなあらゆる情報を利用者に提供するように評価される。規定の温度、即ち予設定可能な温度から発せられる信号は特に、作動障害を正に表示する警報信号でもある。更にそのように発せられた信号は、これによって排気ガス流を変化させるように利用できる。例えばNOx蓄積体がもうほんの僅かしか蓄積容量を有していないか、あるいは蓄積体に損傷個所が存在する場合、好適にはNOx発生源の運転様式が変更される。例えばこれは非常プログラムに切り換えられる。
本発明に基づく方法の特に有利な用途分野は、特に負荷変動状態で運転する内燃機関、特にディーゼルエンジンあるいは希薄混合気燃焼エンジンである。その方法は特に自動車で使用される。本発明の実施態様において、NOx蓄積体としてのNOx蓄積触媒コンバータにHCを豊富化されかつ酸素を豊富化されたガス流が導入され、その際そのガス流が特に蓄積された変換可能な全NOxが変換されるほどにHCが豊富化されていることが提案される。これは全般的にまずHC及び酸素からH2O及びCOを形成することによって行われ、そのCOはNOxと反応し、CO2及びN2に変換される。本発明の別の実施態様において、十分な炭化水素及びCOを発生するために、エンジンにおいて濃い燃料混合気が利用される。エンジン内においてNOx蓄積体の前で炭化水素及び酸素からH2O及びCOを形成することによって、続いてNOx蓄積体が再生される。その場合、炭化水素及び/又はCOが再生のために適していることが分かっている。
蓄積触媒コンバータは好適には酸化材料と蓄積体材料との混合物から成る被膜並びに触媒活性材料を有している。しかしこの蓄積触媒コンバータはそれ自体を完全にこれらの材料を混合して構成することができる。NOx蓄積体の再生過程において、ガス流内における炭化水素の濃度の度合いに応じて温度上昇が生じる。窒素酸化物が炭化水素と反応して窒素、水および二酸化炭素に変換されることによって、蓄積体から窒素酸化物がほぼ完全に遊離される。反応を約1秒内であるいはそれ以下で進行させると特に有利であることが分かっている。
希薄混合気燃焼エンジンに関する例において、蓄積体容積1リットル当たり約2gの窒素酸化物が蓄積される。これは自動車の運転様式に応じて1〜2マイルの走行距離にほぼ相当する。その場合NOx蓄積体は再び再生されねばならない。NOx蓄積触媒コンバータが約600J/I/Kの熱容量を有している場合、2gのNOx当たり約14〜20kJの発熱エネルギが発せられる。蓄積された窒素酸化物が100%変換される場合、COの反応に基づく23Kの温度上昇並びにHCの反応に基づく48Kの温度上昇が確認される。
炭化水素の豊富化は有利には、満杯に蓄積された窒素酸化物が変換されるように行われる。排気ガス内の十分なHC含有量を前提として、温度上昇は蓄積された窒素酸化物の量に比例する。HCの添加は更に、僅かな配量における添加によって蓄積体が徐々に再生されるように制御される。適当な測定センサを利用する場合、蓄積体の部分の能力に関する情報を得ることができる。再生用の与えられた炭化水素が必要量より多いとき、窒素酸化物は、それが完全に蓄積体から遊離されることを前提として、完全に変換される。未変換の炭化水素は有利には後続の三元触媒コンバータにおいて変換される。温度測定、再生および、NOx蓄積体の作動能力、作動状態の推論及び/又は蓄積容量の推論のためにエンジン電子制御装置を使用することによって、窒素酸化物の発生源、即ち内燃機関に常にアクセスできる。再生するために例えば点火不良(ミスファイヤ)が引き起こされ、これによって未燃焼の炭化水素がNOx蓄積体に送られる。
本発明の実施態様によれば、NOx蓄積体としてのNOx蓄積触媒コンバータに、このNOx蓄積触媒コンバータを再生するために、特に濃い燃焼混合気によって炭化水素及び/又はCOを豊富化されたガス流が導入され、そのガス流が好適には、蓄積された変換可能な全NOxが変換されるほどに炭化水素及び/又はCOが豊富化されている。
本発明の他の有利な実施態様および特徴が以下の図に示されている。
図1はNOx蓄積触媒コンバータと三元触媒コンバータが後置接続されている内燃機関の概略構成図、
図2はNOx蓄積体の再生過程の時間的経過を示した線図、
図3は種々のNOx蓄積体の種々の挙動を時間に関して示した線図、
図4は酸化触媒コンバータが前置接続されているNOx発生源装置の概略構成図である。
図1には再生可能なNOx蓄積体2を監視するための装置1が示されている。この装置1は再生可能なNOx蓄積体2のほかに少なくとも、NOx蓄積体2を再生するための手段ここでは前置接続された内燃機関3、NOx蓄積体2を監視するためのNOx蓄積体2内あるいは排気ガス流5内における温度センサ4、およびこの温度センサ4との接続線7を有する電子制御装置6を有している。この電子制御装置6は好適にはエンジン制御装置である。
このエンジン制御装置はプログラム可能であり、その入力は入力装置8によって行われる。NOx蓄積体2に三元触媒コンバータ9が後置接続されている。NOx蓄積体2を再生しようとするとき、電子制御装置6が内燃機関3に流入する燃料流10および空気流11から運転様式に関係してNOx蓄積体の窒素酸化物蓄積力に対する限界値を計算し終えているので、内燃機関3が点火不良を引き起して、排気ガス流5が未燃焼炭化水素で豊富化されるように制御される。排気ガス流5に燃料をそれに相応して噴射するような別の処置を講ずることもできる。添加された未燃焼炭化水素の分量が再生にとって必要な量より多いとき、その余剰分は三元触媒コンバータ9内で変換される。更にこの装置1はNOx蓄積体2の前の第1のラムダゾンデ(ラムダセンサ)12.1と、NOx蓄積体2と三元触媒コンバータ9との間の第2のラムダゾンデ(ラムダセンサ)12.2と、三元触媒コンバータ9の後ろにおける第3のラムダゾンデ(ラムダセンサ)12.3とを有している。これらは排気ガス流5の炭化水素含有量を検査するために使われ、同時に内燃機関3の制御ないし調節に利用される。ラムダゾンデ12.1、12.2、12.3の代わりに温度センサを設けることもできる。三元触媒コンバータ9自体も同様に監視用の温度センサ4を有している。この温度センサ4と電子制御装置6との破線で示した接続線は、この監視が選択自由であることを示している。NOx蓄積体2は他の装置では2つ以上の温度センサ4を有し、その温度センサは破線で示されている。従って図示した装置1に応じて、NOx含有ガス5が流れる排気管系13内における再生可能なNOx蓄積体2を監視するための装置が形成でき、その場合蓄積体2は触媒コンバータである。この触媒コンバータは少なくとも一酸化炭素および炭化水素に関する酸化能力を有している。このような装置の場合、温度測定のために、温度センサが排気ガス流入側から見て触媒コンバータの長さのほぼ4分の1の後ろで触媒コンバータ内に配置されていると有利である。好適にはこれは触媒コンバータの長さのほぼ中央に配置されている。
図2にはNOx蓄積触媒コンバータにおける考え得る温度変化が時間に関して示されている。時点τ1で窒素酸化物限界に到達したとき、排気ガス流が未燃焼炭化水素で時点τ2まで豊富化される。それに基づいてNOx蓄積体内で発熱反応が生じ、この反応は温度上昇を生ずる。この温度上昇は測定でき、評価でき、これは勾配Δθ/Δτおよび積分法によって表示される。
図3にはNOx蓄積体における窒素酸化物の蓄積力の種々の経過が示されている。その経過a1は単調減少双曲線関数に相当する単調増大双曲線関数に応じて生じ、経過bは直線であり、経過cは乗根関数に応じている。これらの経過のほかに正弦関数あるいは別の関数もある。窒素酸化物の蓄積は吸熱反応を引き起こすので、これは蓄積体の温度低下を意味する。いま蓄積体に対して蓄積経過が分かっているとき、そこから温度について温度測定に対する基準値としてのベースが形成できる。このベースは温度測定に関連して、再生の直前、再生中あるいは再生直後に、NOx蓄積体に関する情報を生ぜしめる。このべースを得るために、例えば蓄積体の電気抵抗を介してあるいは経験値に基づいて、基礎温度を得ることができる。
図4には、流れ方向においてNOx蓄積体2の前にNOx蓄積体2よりもNOx発生源3の近くに酸化触媒コンバータ15が配置されている第2の装置14が示されている。酸化触媒コンバータ15がNOx発生源2に直結されている場合、排気ガス流5はこれを最も急速に加熱する。再生に対して、NOx蓄積体2における特徴的な温度分布形状を良好に形成するために、排気ガスが再生のために通常運転の場合よりも少ない酸素含有量を有することが有利であることが分かっている。これは例えば内燃機関の燃焼混合気を濃くすることによってできる。NOx蓄積体2の酸素蓄積力は後続の三元触媒コンバータ9のそれよりも小さく、特にそのほぼ僅かに3分の1殊に10分の1あるいはそれ以下であると有利である。排気ガス流5は濃くすることができるが、どんな場合でも変換され、一方NOx蓄積体2は発熱反応に基づいて再び過度に加熱されない。従って酸化触媒コンバータ15も同様にNOx蓄積体2より大きな酸素蓄積力を有するが、三元触媒コンバータ9より小さな酸素蓄積力を有している。NOx蓄積体2は極めて僅かな酸素蓄積力しか有していないか、あるいは全く酸素蓄積力を有していない。
本発明によれば、蓄積体を使用し検査することによって、NOx発生源の窒素酸化物の放出を確実に監視することができ、これによって自動車用のディーゼルエンジンあるいは希薄混合気燃焼エンジンにおける将来の排気ガス限界値を遵守することができる。
符号の説明
1 装置
2 NOx蓄積体
3 内燃機関
4 温度センサ
5 排気ガス流
6 電子制御装置
7 接続線
8 入力装置
9 三元触媒コンバータ
10 燃料流
11 空気流
12.1、12.2、12.3 ラムダゾンデ
13 排気管系
14 第2の装置
15 酸化触媒コンバータ

Claims (19)

  1. NOx含有ガス(5)が貫流する排気管系(13)における再生可能なNOx蓄積体(2)を監視するための方法であって、この方法が内燃機関(3)に対してこの内燃機関の後に接続されたNOx蓄積体(2)を監視するために利用され、排気管系(13)において温度測定が実施され、この測定温度から少なくともNOx蓄積体(2)の蓄積容量が推論可能であり、NOx蓄積体(2)内に蓄積されたNOxがNOx含有ガス流(5)に関係して計算され、NOxに対する予設定可能な限界値が超過された際、再生が開始されるNOx蓄積体の監視方法において、
    NOx蓄積体(2)としてのNOx蓄積触媒コンバータに、これを再生するために、炭化水素及び/又はCOを豊富化されたガス流が導入され、そのガス流は、蓄積された変換可能な全NOxが変換されるほどに炭化水素及び/又はCOが豊富化されており、
    再生の際に発熱反応による温度上昇が温度変化の勾配および積分によって測定されて評価され、
    測定された温度を予設定可能な温度と比較することによって及び/又は測定された温度が予設定可能な温度幅内にあるか否かを調べることによって、NOx蓄積体の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量の推論が行われ、
    再生過程が1秒以内に終了する
    ことを特徴とするNOx蓄積体の監視方法。
  2. NOx蓄積体(2)のNOx蓄積体蓄積容量が限界値値に到達する前に、温度測定が規定の時点で実施されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. NOx蓄積体(2)の再生過程において、NOx蓄積体(2)の少なくとも一部が直接温度測定されるか、あるいはNOx蓄積体(2)を貫流するガス流によって間接的に温度測定されることを特徴とする請求項1又は2記載の方法。
  4. 温度測定は、測定された温度からNOx蓄積体(2)の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量が直接推論できるように行われることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の方法。
  5. NOx蓄積体(2)の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量の推論は、測定された温度、NOx蓄積体(2)の特性及び/又はNOx含有ガス(5)のガス成分の間の関数関係によって行われることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の方法。
  6. 連続的な温度測定が行なわれ、温度の時間的経過が観察されることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1つに記載の方法。
  7. 再生過程がNOx含有ガス流に再生を引き起こす媒体を添加することによって行われることを特徴とする請求項3ないしのいずれか1つに記載の方法。
  8. 再生過程がNOx蓄積体(2)における触媒反応により実施されることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1つに記載の方法。
  9. NOx蓄積体の前で内燃機関(3)内において炭化水素と酸素からH2 OとCOを形成することによって、NOx蓄積体が再生され、その場合COがNOxと反応してN2とCO2に変換することを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1つに記載の方法。
  10. 温度測定と、再生と、作動能力、作動状態及び/又は蓄積体容量の推論とが内燃機関(3)の電子制御装置によって行われることを特徴とする請求項ないしのいずれか1つに記載の方法。
  11. 規定の測定温度から、NOx蓄積体(2)の作動能力、作動状態及び/又は蓄積容量の評価に関係する信号が発せられることを特徴とする請求項1ないし10のいずれか1つに記載の方法。
  12. 規定の測定温度から、作動障害を表示する信号及び/又はNOx発生源の運転様式を変更する信号が発せられることを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1つに記載の方法。
  13. 再生可能なNOx蓄積体(2)と、
    NOx蓄積体(2)を再生するための手段と、
    NOx蓄積体を監視するために排気ガス流(5)内にある温度センサ(4)と、
    この温度センサ(4)との接続線を有し、NOx蓄積体(2)の窒素酸化物蓄積力に対する限界値を計算し、NOxに対する予設定可能な限界値が超過された際に再生を開始させる電子制御装置(6)と、
    NOx蓄積体(2)を通る貫流方向に見てNOx蓄積体(2)の下流に位置する三元触媒コンバータ(9)と、
    流れ方向においてNOx蓄積体(2)の前に配置されたNOx発生源(3)と、
    温度測定および再生のために少なくとも電子制御装置(6)を制御及び/又は調整するための管理手段と
    を少なくとも有し、請求項1ないし12のいずれか1つに記載の方法による温度測定によって再生可能なNOx蓄積体を監視する装置において、
    流れ方向に見てNOx蓄積体(2)の前で、NOx蓄積体(2)よりもNOx発生源(3)の近くに配置された酸化触媒コンバータ(15)を備え、これがNOx発生源(3)に直結されている
    ことを特徴とするNOx蓄積体の監視装置。
  14. NOx蓄積体(2)の上流で炭化水素のC含有量を監視するためのラムダゾンデ(12.1)、
    NOx蓄積体(2)の下流で炭化水素のC含有量を監視するためのラムダゾンデ(12.2)、及び/又は
    流れ方向においてNOx蓄積体(2)の前における内燃機関、
    を有していることを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. NOx蓄積体(2)の酸素蓄積力が後続の三元触媒コンバータ(9)の酸素蓄積力の10分の1以下であることを特徴とする請求項13または14記載の装置。
  16. 酸化触媒コンバータ(15)がNOx蓄積体(2)より大きな酸素蓄積力を有し、三元触媒コンバータ(9)より僅かな酸素蓄積力を有していることを特徴とする請求項13ないし15のいずれか1つに記載の装置。
  17. NOx含有ガス(5)が貫流する排気管系(13)におけるNOx蓄積体(2)の監視装置であって、再生可能なNOx蓄積体(2)が、酸化能力を有し且つNOx蓄積力を有し温度センサ(4)を備えている触媒コンバータであることを特徴とする請求項13ないし16のいずれか1つに記載の装置。
  18. 酸化能力が少なくとも一酸化炭素及び炭化水素の酸化に関係する能力であることを特徴とする請求項17記載の装置。
  19. 温度センサ(4)が、触媒コンバータ内に排気ガスの流入側から見て触媒コンバータの長さの4分の1の後ろに配置されていることを特徴とする請求項13ないし18のいずれか1つに記載の装置。
JP54233798A 1997-04-09 1998-03-30 NOx蓄積体の監視方法及び装置 Expired - Fee Related JP4358309B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19714715.1 1997-04-09
DE19714715A DE19714715A1 (de) 1997-04-09 1997-04-09 Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines NOx-Speichers
DE19736967.7 1997-08-25
DE19736967A DE19736967A1 (de) 1997-08-25 1997-08-25 Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines NO¶x¶-Speichers
PCT/EP1998/001848 WO1998045586A1 (de) 1997-04-09 1998-03-30 VERFAHREN UND VORRICHTUNG ZUR ÜBERWACHUNG EINES NOx-SPEICHERS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002508820A JP2002508820A (ja) 2002-03-19
JP4358309B2 true JP4358309B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=26035619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54233798A Expired - Fee Related JP4358309B2 (ja) 1997-04-09 1998-03-30 NOx蓄積体の監視方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6519930B1 (ja)
EP (2) EP0974002B1 (ja)
JP (1) JP4358309B2 (ja)
KR (1) KR100538914B1 (ja)
CN (1) CN1095028C (ja)
AU (1) AU7042498A (ja)
DE (2) DE59805418D1 (ja)
WO (1) WO1998045586A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19847874A1 (de) * 1998-10-16 2000-04-20 Volkswagen Ag Verfahren zur Stickoxidreduzierung im Abgas einer mager betriebenen Brennkraftmaschine
DE19852240A1 (de) * 1998-11-12 2000-05-18 Volkswagen Ag Überwachungsverfahren für NOx-Speicherkatalysatoren und Abgasreinigungsvorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens
JP3607976B2 (ja) * 1999-03-29 2005-01-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3963103B2 (ja) * 2002-01-11 2007-08-22 日産自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US6964157B2 (en) * 2002-03-28 2005-11-15 Ricardo, Inc Exhaust emission control system and method for removal and storage of vehicle exhaust gas nitrogen oxides during cold operation
JP2004036431A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の排気ガス浄化装置
DE10243343B4 (de) * 2002-09-18 2008-12-11 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Bewertung eines Drei-Wege-Katalysator
DE10300408A1 (de) * 2003-01-09 2004-07-22 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zur Behandlung eines Fluids und Wabenkörper
JP4168781B2 (ja) * 2003-02-19 2008-10-22 いすゞ自動車株式会社 NOx浄化システムのNOx触媒再生方法及びNOx浄化システム
DE10338181B4 (de) * 2003-06-30 2012-05-31 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Temperaturbeeinflussung eines Katalysatorsystems
JP4006645B2 (ja) 2003-08-27 2007-11-14 トヨタ自動車株式会社 排ガス浄化装置
DE102004008172B4 (de) * 2004-02-19 2009-12-31 Audi Ag Verfahren zur Ermittlung des Gütegrads eines einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges nachgeschalteten Abgas-Katalysators
DE102005006262A1 (de) * 2005-02-11 2006-08-24 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zur Positionierung eines Messfühlers in einem Wabenkörper, entsprechender Wabenkörper und Kraftfahrzeug
DE102005050517A1 (de) * 2005-10-21 2007-04-26 Umicore Ag & Co. Kg Verfahren zum Betreiben eines Stickoxid-Speicherkatalysators an einem Dieselmotor
KR100774757B1 (ko) * 2006-03-03 2007-11-08 현대자동차주식회사 디젤매연여과장치의 재생장치 및 그 방법
US8148290B2 (en) * 2006-06-27 2012-04-03 Basf Corporation Diesel exhaust treatment system catalyst monitoring
US7980064B2 (en) * 2007-06-19 2011-07-19 Eaton Corporation Algorithm incorporating driving conditions into LNT regeneration scheduling
US20080314022A1 (en) * 2007-06-19 2008-12-25 Eaton Corporation Strategy for scheduling LNT regeneration
DE102009030582A1 (de) * 2009-06-26 2011-01-05 Audi Ag Verfahren zum Diagnostizieren der Funktionsfähigkeit einer Lambdasonde
US9797288B2 (en) * 2010-07-08 2017-10-24 GM Global Technology Operations LLC Method of operating a vehicle under frozen diesel emission fluid conditions
JP6174115B2 (ja) * 2012-04-05 2017-08-02 ユミコア アクチェンゲゼルシャフト ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 希薄燃焼内燃機関の排ガスから一酸化炭素および炭化水素を除去するための方法
DE102016210447A1 (de) * 2016-06-13 2017-12-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Steuereinrichtung zur Planung einer Maßnahme zur Abgasnachbehandlung
US10920645B2 (en) 2018-08-02 2021-02-16 Ford Global Technologies, Llc Systems and methods for on-board monitoring of a passive NOx adsorption catalyst
JP7206683B2 (ja) * 2018-08-07 2023-01-18 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US20200291877A1 (en) * 2019-03-12 2020-09-17 GM Global Technology Operations LLC Aggressive thermal heating target strategy based on nox estimated feedback
CN113648831B (zh) * 2021-09-07 2022-05-10 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种nsc的脱氮方法及脱氮装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2643739C2 (de) 1976-09-29 1986-03-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zur Überwachung der Aktivität von Katalysatoren für die Abgasreinigung
DE3713169A1 (de) 1987-04-17 1988-11-03 Bayer Ag Verfahren und vorrichtung zur reduktion von stickoxiden
DE3720684A1 (de) 1987-06-23 1989-01-05 Bosch Gmbh Robert Verfahren und vorrichtung zum ueberwachen des schadstoffgehaltes von abgasen bei brennkraftmaschinen
ES2048592T3 (es) 1990-03-19 1994-03-16 Emitec Emissionstechnologie Procedimiento y dispositivo para el control del funcionamiento de un catalizador de una maquina motriz de combustion interna.
DE69125649T2 (de) 1990-05-28 1997-09-04 Agency Ind Science Techn Verfahren zum Entfernen von Stickoxiden aus Abgasen
DE4027207A1 (de) 1990-08-28 1992-03-05 Emitec Emissionstechnologie Ueberwachung der katalytischen aktivitaet eines katalysators im abgassystem einer brennkraftmaschine
JP2523462B2 (ja) 1990-08-28 1996-08-07 エミテツク ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 触媒反応を起こす流体により貫流される触媒の機能監視方法
DE4032721A1 (de) 1990-10-15 1992-04-16 Emitec Emissionstechnologie Ueberwachung der funktion eines von einem katalysierbaren fluid durchstroembaren katalysators
US5296198A (en) 1990-11-09 1994-03-22 Ngk Insulators, Ltd. Heater and catalytic converter
DE4129893A1 (de) 1991-09-09 1993-03-11 Emitec Emissionstechnologie Anordnung zur temperaturmessung und/oder heizung und deren verwendung in einem wabenkoerper, insbesondere katalysator-traegerkoerper
GB9119690D0 (en) 1991-09-14 1991-10-30 Lucas Ind Plc Fuel injection pump
DE4201136C2 (de) 1992-01-17 1998-01-08 Emitec Emissionstechnologie Verfahren zur Überwachung einer katalytischen Abgasreinigungsanlage eines Verbrennungsmotors
BR9207092A (pt) 1992-02-24 1995-12-05 Emitec Emissionstechnologie Processo e dispositivo para a operação de um conversor catalítico eletricamente aquecível
US5437153A (en) * 1992-06-12 1995-08-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust purification device of internal combustion engine
WO1993025805A1 (en) * 1992-06-12 1993-12-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust emission control system for internal combustion engine
JP2605586B2 (ja) * 1992-07-24 1997-04-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2605556B2 (ja) * 1992-10-13 1997-04-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE4308661A1 (de) 1993-03-18 1994-09-22 Emitec Emissionstechnologie Verfahren und Vorrichtung zur Funktionsüberwachung eines katalytischen Konverters
US5663115A (en) * 1994-03-01 1997-09-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Thermal recording medium and recording method
US5657625A (en) 1994-06-17 1997-08-19 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus and method for internal combustion engine control
DE19511548A1 (de) * 1995-03-29 1996-06-13 Daimler Benz Ag Verfahren und Vorrichtung zur Stickoxidreduzierung im Abgas einer Brennkraftmaschine
EP0859132B1 (en) * 1995-10-30 2003-01-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust emission control apparatus for internal combustion engine
DE19543219C1 (de) * 1995-11-20 1996-12-05 Daimler Benz Ag Verfahren zum Betreiben eines Dieselmotors
DE19607151C1 (de) * 1996-02-26 1997-07-10 Siemens Ag Verfahren zur Regeneration eines NOx-Speicherkatalysators
JP4464472B2 (ja) * 1997-12-09 2010-05-19 株式会社日立製作所 内燃機関の排ガス浄化方法及び浄化装置
EP1131549B1 (de) * 1998-11-09 2004-07-21 Siemens Aktiengesellschaft VERFAHREN ZUM ADAPTIEREN DER NOx-ROHKONZENTRATION EINER MIT LUFTÜBERSCHUSS ARBEITENDEN BRENNKRAFTMASCHINE

Also Published As

Publication number Publication date
EP1164268B1 (de) 2006-05-24
JP2002508820A (ja) 2002-03-19
EP1164268A2 (de) 2001-12-19
DE59813561D1 (de) 2006-06-29
CN1095028C (zh) 2002-11-27
CN1252120A (zh) 2000-05-03
EP0974002A1 (de) 2000-01-26
KR100538914B1 (ko) 2005-12-27
DE59805418D1 (de) 2002-10-10
EP1164268A3 (de) 2004-12-29
EP0974002B1 (de) 2002-09-04
AU7042498A (en) 1998-10-30
US6519930B1 (en) 2003-02-18
KR20010006235A (ko) 2001-01-26
WO1998045586A1 (de) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4358309B2 (ja) NOx蓄積体の監視方法及び装置
US8276438B2 (en) Method for verifying the aging condition of a catalytic converter on board a vehicle
JP4643710B2 (ja) 少なくとも1つの排ガス制御ユニットの診断方法、装置、及びコンピュータプログラム製品
US7031827B2 (en) Computer algorithm to estimate particulate filter regeneration rates
JP6563840B2 (ja) 触媒劣化診断方法および触媒劣化診断システム
US8646253B2 (en) Procedure and device for controlling an exhaust gas purification system
US6843240B1 (en) Method for monitoring the functioning of a NOx sensor arranged in an exhaust gas channel of an internal combustion engine
JP6563839B2 (ja) 触媒劣化診断方法および触媒劣化診断システム
US9234474B2 (en) Control oriented model for LNT regeneration
US6990854B2 (en) Active lean NOx catalyst diagnostics
US20010054282A1 (en) Apparatus and method for monitoring NOx storage catalytic converters
US20040074225A1 (en) Method and device for controlling an exhaust gas aftertreatment system
US20140373510A1 (en) Method for determining hc-conversion efficiency of a catalyst, a diagnostic device configured to carry out the method as well as a motor vehicle having such a catalyst
JP2001336415A (ja) 排気ガス浄化用触媒の作動能力を点検するための方法
ITMI991954A1 (it) Procedimento per rigenerare catalizzatori
US5647205A (en) Process for checking the conversion capability of a catalyst
JP2006509947A (ja) 発熱動作における触媒温度モデリング
US8549836B2 (en) Method for operating an exhaust system, exhaust system and vehicle having an exhaust system
JP2008169842A (ja) Nox吸蔵触媒コンバータの吸蔵状態推定装置
US7670047B2 (en) Exhaust gas temperature sensor inspecting apparatus
Tsinoglou et al. Potential of thermal methods for catalyst on-board diagnosis
JP2023079592A (ja) 触媒異常検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080704

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees