JP4356133B2 - 圧電デバイス - Google Patents

圧電デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP4356133B2
JP4356133B2 JP08981399A JP8981399A JP4356133B2 JP 4356133 B2 JP4356133 B2 JP 4356133B2 JP 08981399 A JP08981399 A JP 08981399A JP 8981399 A JP8981399 A JP 8981399A JP 4356133 B2 JP4356133 B2 JP 4356133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
recess
piezoelectric device
steps
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08981399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000286670A (ja
Inventor
保幸 宮武
圭太 朝生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miyazaki Epson Corp
Original Assignee
Miyazaki Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miyazaki Epson Corp filed Critical Miyazaki Epson Corp
Priority to JP08981399A priority Critical patent/JP4356133B2/ja
Publication of JP2000286670A publication Critical patent/JP2000286670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4356133B2 publication Critical patent/JP4356133B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、セラミックパッケージ内に水晶振動子等の圧電素子を気密封止した構造の圧電デバイスにおいて、内部圧電素子の保持構造の改良によって圧電デバイスの小型化を可能にした圧電デバイスの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、水晶振動子等の圧電振動子をパッケージ内に気密封止した構造の圧電デバイスは、各種通信機器等の基準周波数発生源として広く使用されている。近年では、通信機器、特に移動体通信用機器の小型化、軽量化に伴って、圧電デバイスに対しても小型化が強く求められている。
図3(a)は、従来の水晶振動子を用いた圧電デバイスのパッケージ構造の一例を示す縦断面図で、図3(b)は、図3(a)のパッケージの凹所内底面図である。この圧電デバイスは、セラミックパッケージ10の凹所内底面11bの四隅に対向配置された2組の段差12、12、13、13のうちの一方の段差12、12の上面に導電性接着剤14、14を介して水晶振動子15を片持ち状態で固定したうえで、この凹所の開口(外枠上面11a)を金属蓋16によって気密封止した構造を有する。
前記水晶振動子15は、水晶素板の表裏両面に励振電極と、各電極からそれぞれ素板縁端に導出されたリードとを形成した構造を有し、各リードはパッケージ外底面に設けた入力及び出力電極17、17に対して導体18、18及びパッド19、19を介して接続されている。
2組の段差12、12、13、13の上面はパッケージ内底面11bと同様に水平に構成されていると共に、各段差12、12、13、13の上面の高さは同等に構成されている。そして、段差12、12に導電性接着剤で固着された水晶振動子15の一端部15aの反対側の他端部15bは、段差12、12と水晶振動子15の一端部15aとの間の硬化した導電性接着剤のために、段差13、13の上面から所定距離浮いた状態で保持されている。
このように水晶振動子15の他端部15bと段差13、13を非接触状態で対向させておくのは、圧電デバイスを含む機器が落下した場合のように外部から衝撃が加わった時に、変形した水晶振動子の他端部15bが段差13、13の上面と接触して衝撃を吸収するよう、段差13、13に、所謂枕部材の機能をもたせたものであって、この機能によって外部からの衝撃による水晶振動子15の破損を防止するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の圧電デバイスの構造は、該圧電デバイスを使用する機器の小型化に伴い、デバイスの小型化をすすめようとすると、セラミックパッケージの内底面1bに設けられた段差12、12、13、13も更に小さくする必要があり、小面積で、内底面11bに対して水平で、同等の高さを有する段差12、12、13、13を形成するための高精度のセラミック加工技術を必要とすることになる。このため、圧電デバイスの部品コストが増大するという問題があった。
また、強い衝撃により振動子の先端が段差に接触したとき、振動子の先端が欠けてしまうことがあり、最悪の場合、その共振周波数がずれてしまうという欠点があった。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであって、小型で且つ加工が容易な構造のセラミックパッケージを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1の発明においては、 パッケージの凹所内に段差を設け、該段差上のパッドに導電性接着剤を介して短冊状の圧電振動子を長手方向に片持ち状態で保持し、前記パッケージの凹所を蓋によって気密封止した構造の圧電デバイスにおいて、
前記凹所内底面に前記圧電振動子の長手方向の2辺に沿って2本の帯状段差を前記段差から延在せしめ、前記帯状段差の先端を、前記圧電振動子の長手方向中央の位置Pと圧電振動子の自由端との中間位置Q’と、前記Pとの間に位置するように設定したことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に示した実施の形態に基づいて説明する。
図1は、本発明に係わる圧電デバイスのパッケージ構造の実施の一形態例を示す構造図で、(a)は縦断面図、(b)はパッケージ内凹所底面図である。
同図に示すように、この圧電デバイスは、上面に凹所1aを有するセラミックパッケージ1と、該パッケージの内底面1bの長手方向に形成された段差2、2の一端上に形成されたパッド9、9上に、導電性接着剤3、3で片持ち状態に固着された短冊状の水晶振動子4(図1(b)には破線で示す)と、前記セラミックパッケージ1の外枠上面1c上にシームリング5等で固定されて凹所1aを気密封止する金属蓋6とで構成される。
前記段差2、2は、セラミックパッケージ1の内底面1bの一端の両側に対向して段差を形成し、この段差を、前記短冊状の水晶振動子4の長手方向の2辺に沿って2本の帯状に延ばした構造となっており、該段差2、2の上面は、内底面1bと同様に水平に設定されていると共に、その上面は同一の高さに構成されている。
前記水晶振動子4は、短冊形状の水晶素板の表裏両面に励振電極と、各励振電極からそれぞれ素板端縁に導出されたリードとを蒸着等により形成した(パッケージの構造に直接影響しないので、図示しない)構成を有し、該各リードは導電性接着剤3、3、導体8、8を介してパッケージ外底面に設けた入力及び出力の電極7、7に接続されている。
【0006】
本セラミックパッケージ1の特徴的な構成はつぎの通りである。
パッケージ内底面1bの長手方向に帯状に形成された段差2、2は、内底面1bの一端(図面左方端)から他端(図面右方端)の方向へ、内底面1bの一端と他端間の中央(図中にPで示す)から他端寄りの所定の位置(図中にQで示す)まで形成されている。
上記構成のセラミックパッケージ1においては、導電性接着剤3で固着された水晶振動子4は、パッド9、9の部分と水晶振動子4の一端部4aとの間に硬化した導電性接着剤3のために、段差2、2の上面から所定の微少距離浮いた状態で保持されている。この水晶振動子4と段差2、2との間の間隙によって、外部から衝撃が加わった場合に、段差2、2の他端寄りの縁端部2a、2aが枕部材の機能を発揮して衝撃を吸収する。
なお、前記縁端部2a、2aの位置は、点Pと水晶振動子4の他端4bの中央(図中にQ’で示す)までの間に設定するのが適切である。
【0007】
図2(a)及び(b)は、図3の従来のセラミックパッケージの製造方法及び本発明によるセラミックパッケージの製造方法を簡略化して説明する図である。図2(a)、(b)に示すそれぞれのセラミックパッケージ10、1は、例えば、それぞれの3枚のセラミックシート10d、10e、10fd或いは1d、1e、1fを積層したうえで焼結することによって製造される。その結果、3枚のセラミックシートのうち中間のセラミックシート10e、1eが、それぞれのセラミックパッケージ10、1の段差を形成する。
図2(b)の本発明のセラミックシート1eの形状は、図2(a)の従来のセラミックシート10eの形状より加工が容易であり、製造コストも低価格で済むことになる。
なお、本発明に係わるパッケージに気密封止する圧電振動子の素板材料は、水晶に限らず、種々の圧電材料であってもよく、更に、パッケージの材質も、セラミックに限定される訳ではないのは当然である。
【0008】
【発明の効果】
以上説明したように、従来のパッケージの凹所内底面の四隅に設けた段差上のパッドに片持ち状態に接着保持するパッケージ構造を、本発明によるパッケージ構造では、パッケージの凹所内底面の一端部から他端の方向に延長して設けた1組の段差の一端部上のパッドに片持ち状態に接着保持する構成にしたので、従来よりは、パッケージの加工技術が容易になり、更なる小型化が可能であると共に、圧電デバイスのコストダウンを図ることができるという著しい効果がある。
また、振動子の先端が衝撃によって欠けることも無くなり、デバイスの信頼性が向上するという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる圧電デバイスのパッケージ構造の実施の一形態例を示す構造図で、(a)は縦断面図、(b)はパッケージの凹所内底面図
【図2】(a)は従来の圧電デバイス、(b)は本発明に係わるの圧電デバイスのそれぞれのパッケージの製造方法の説明図
【図3】従来の圧電デバイスのパッケージ構造の一例を示す構造図で、(a)は縦断面図、(b)はパッケージの凹所内底面図
【符号の説明】
1・・セラミックパッケージ、1a・・セラミックパッケージの凹所、
1b・・内底面、 1c・・セラミックパッケージ1の外枠上面、
1d、1e、1f・・セラミックシート、 2・・段差、
2a・・段差縁端部、 3・・導電性接着剤、 4・・水晶振動子、
4a・・水晶振動子の一端部、 4b・・水晶振動子の他端部、
5・・シームリング、 6・・金属蓋、 7・・電極、
8・・導体、 9・・パッド (以上本発明に係わる)
10・・セラミックパッケージ、
10d、10e、10f・・セラミックシート、
11a・・外枠上面、 11b・・凹所内底面、 12、13・・段差、
14・・導伝性接着剤、 15・・水晶振動子、
15a・・水晶振動子の一端部、 15b・・水晶振動子の他端部、
16・・金属蓋、 17・・電極、
18・・導体、 19・・パッド

Claims (1)

  1. パッケージの凹所内に段差を設け、該段差上のパッドに導電性接着剤を介して短冊状の圧電振動子を長手方向に片持ち状態で保持し、前記パッケージの凹所を蓋によって気密封止した構造の圧電デバイスにおいて、
    前記凹所内底面に前記圧電振動子の長手方向の2辺に沿って2本の帯状段差を前記段差から延在せしめ
    前記帯状段差の先端を、前記圧電振動子の長手方向中央の位置Pと圧電振動子の自由端との中間位置Q’と、前記Pとの間に位置するように設定したことを特徴とする圧電デバイス
JP08981399A 1999-03-30 1999-03-30 圧電デバイス Expired - Fee Related JP4356133B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08981399A JP4356133B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 圧電デバイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08981399A JP4356133B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 圧電デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000286670A JP2000286670A (ja) 2000-10-13
JP4356133B2 true JP4356133B2 (ja) 2009-11-04

Family

ID=13981186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08981399A Expired - Fee Related JP4356133B2 (ja) 1999-03-30 1999-03-30 圧電デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4356133B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4936152B2 (ja) * 2000-03-15 2012-05-23 セイコーエプソン株式会社 圧電振動子の製造方法
JP4547788B2 (ja) * 2000-03-15 2010-09-22 セイコーエプソン株式会社 圧電振動子のパッケージ構造
JP4868836B2 (ja) * 2005-11-28 2012-02-01 京セラ株式会社 圧電振動子収納用パッケージおよび圧電振動装置
JP2009055354A (ja) * 2007-08-27 2009-03-12 Daishinku Corp 圧電振動デバイス用パッケージ、および圧電振動デバイス
JP5310418B2 (ja) * 2009-09-10 2013-10-09 株式会社大真空 表面実装型圧電発振器
JP5186059B1 (ja) * 2012-09-20 2013-04-17 セイコーインスツル株式会社 圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000286670A (ja) 2000-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1478090B1 (en) Tuning-fork-type piezoelectric resonator element
JP5150177B2 (ja) 水晶振動子
JP2006129455A (ja) 表面実装水晶発振器
JP2007251918A (ja) 水晶振動子
JP4548012B2 (ja) 圧電振動デバイス
US7135810B2 (en) Surface mount crystal oscillator
CN102158195A (zh) 压电振动器及使用该压电振动器的振荡器
CN102148612A (zh) 压电振动器及使用该压电振动器的振荡器
JP2001144578A (ja) 圧電振動子
CN102723926A (zh) 小尺寸封装的压电谐振器
JP2013042440A (ja) 圧電振動素子、圧電振動子、電子デバイス、及び電子機器
US7126260B2 (en) Surface mount crystal unit
JP4356133B2 (ja) 圧電デバイス
JP3436249B2 (ja) 圧電振動デバイス用パッケージおよび圧電発振器
JP2000278079A (ja) 圧電デバイス
CN102148611A (zh) 压电振动器及使用该压电振动器的振荡器
JP2004222006A (ja) 圧電デバイスにおける圧電振動素子の保持構造、圧電振動子、圧電発振器、絶縁性パッケージ、及び圧電振動素子
JP4442014B2 (ja) 表面実装型圧電デバイス
JP2003008387A (ja) 表面実装用の水晶振動子
JP4245908B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JPH0983248A (ja) 表面実装型水晶発振器
JP2003163567A (ja) 水晶振動子
JP2013168467A (ja) パッケージ、振動デバイス及び電子機器
JP2014127913A (ja) 素子搭載用部材および圧電デバイス
JP4857491B2 (ja) 表面実装型圧電振動子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060324

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090727

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees