JP4352609B2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4352609B2
JP4352609B2 JP2000383803A JP2000383803A JP4352609B2 JP 4352609 B2 JP4352609 B2 JP 4352609B2 JP 2000383803 A JP2000383803 A JP 2000383803A JP 2000383803 A JP2000383803 A JP 2000383803A JP 4352609 B2 JP4352609 B2 JP 4352609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
substrate
illuminated
main surface
surface side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000383803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001313163A (ja
Inventor
達昭 舟本
修 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000383803A priority Critical patent/JP4352609B2/ja
Priority to US09/791,638 priority patent/US6626551B2/en
Publication of JP2001313163A publication Critical patent/JP2001313163A/ja
Priority to US10/623,499 priority patent/US6820994B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4352609B2 publication Critical patent/JP4352609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/22Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/01Liquid crystal
    • H01H2219/012Liquid crystal programmable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/018Electroluminescent panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/018Electroluminescent panel
    • H01H2219/02Electroluminescent panel programmable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/037Light emitting elements using organic materials, e.g. organic LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/044Edge lighting of layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/06Reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/062Light conductor

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は照明装置、及びこれを用いた電子機器に関し、特に有機エレクトロルミネッセンス(以下、有機ELという)素子を含み移動電話等の液晶表示体等の透過型表示体及び入力ボタン等を同時に照明することのできる照明装置、及びこれを用いた電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の液晶表示体等の透過型表示体及び入力ボタン照明を行うことのできる照明装置について図6を参照して説明する。同図に示されているように、従来の照明装置は、導光板201の端面に光源202aを隣接配置した、液晶表示体203の照明部分と、スイッチ基板207上に設けられた光源202bによる入力ボタン206の照明部分とに分離されている。そして、光源202aとして発光ダイオード(Light Emitting Diode;LED)が2〜8個、光源202bとして発光ダイオード(LED)が6〜15個程度使用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の照明装置は、液晶表示体部分を照明するための光源とその他の部分を照明するための光源とは別体になっており、それぞれに多数の発光ダイオード(LED)が用いられていた。しかしこれらは、構造が複雑であるばかりでなく、輝度の均一性が低いという問題を有していた。
【0004】
本発明はこの様な問題点を解決するものであり、その目的は液晶表示体の照明に有機EL照明を用い、その端面からの光線をその他の照明に用いることによって、安価で輝度均一性の高い照明装置、及びこれを用いた電子機器を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明の照明装置は、透明性を有する基板と、前記基板の面側に配置されている第1の被照明対象と、前記基板の端面側に配置されている第2の被照明対象と、前記基板の面側と反対側の面側に配置され、前記基板の面側から射出され前記第1の被照明対象を照明する第1の光及び前記基板の主面側において臨界角以上で前記第1の光を反射して前記基板の端面側から射出され前記第2の被照明対象を照明する第2の光を射出する有機エレクトロルミネッセンス素子と、前記基板の主面側から射出されたの一部を反射して前記第2の被照明対象を照明する第3の光を生成する反射部を有し、前記第2の光と前記第3の光を前記第2の被照明対象に導く導光体と、を備えたことを特徴とする。
本構成によれば、単純な構造で液晶等の均一性の高い背面照明とその他の部分の照明とを実現できる。
【0006】
また、本発明の照明装置は、上記に記載の照明装置であって、前記第1の被照明対象は液晶表示体であり、前記第2の被照明対象は入力ボタンであることを特徴とする。
【0007】
また、本発明の照明装置は、透明性を有する基板と、前記基板の面側に配置されている第1の被照明対象と、前記基板の端面側に配置されている第2の被照明対象と、前記基板の面側と反対側の面側に配置され、前記基板の面側から射出され前記第1の被照明対象を照明する第1の光及び前記基板の端面側から射出され前記第2の被照明対象を照明する第2の光を射出する有機エレクトロルミネッセンス素子と、前記基板の前記面側と前記第1の被照明対象との間に配置された誘電体多層反射膜とを備え、前記誘電体多層反射膜を透過した前記第1の光の色と前記誘電体多層反射膜を透過しない前記第2の光の色とが異なることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
次に、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。なお、以下の説明において参照する各図では、他の図と同等部分は同一符号によって示されている。
▲1▼第1の実施形態
図1は本発明による照明装置の第1の実施形態を示す断面図である。同図には、照明装置の側面が示されている。同図において、基板1は透明性がある物質で形成されている。この基板1の材質には、例えばガラス、石英、サファイア、アクリルやポリカーボネート等のプラスチック基板等が使用できる。基板1の一方の主面には有機EL素子2が形成されている。この有機EL素子2は、基板1側から透明電極膜21、発光層22及び反射電極膜23より構成されている。発光層22は図中では簡略化されて描かれているが、実際には、正孔輸送層、有機EL発光膜、電子輸送層等複数の層によって形成されている。
【0011】
透明電極膜21は、光を取り出す側の電極である。この透明電極膜21には、ITO(錫ドープ酸化インジウム)等を用いることができるが、他にIZO(亜鉛ドープ酸化インジウム)、ZnO等を用いることもできる。
発光層22は、一般的には、正孔輸送層、有機EL発光膜、電子輸送層と機能分離させるのが望ましいとされる。ただし、これに限定されるものではなく、透明電極層と正孔輸送層の間に正孔注入層を導入することもできる。また、反射電極層と電子輸送層との間に電子注入層として非常に薄い絶縁層を導入することもできる。さらに、正孔輸送層や電子輸送層に蛍光色素を微電導入することができ、導入する蛍光色素により自在に発光色を選択することができる。
【0012】
発光層22に用いられる正孔輸送性材料には、テトラアリールベンジシン化合物(トリアリールジアミンないしトリフェニルジアミン:TPD)等がある。
電子輸送性の化合物としては、キノリン誘導体、さらには8−キノリノールないしその誘導体を配位子とする金属錯体、特にトリス(8−キノリノラト)アルミニウム(Alq3)を用いることが好ましい。
【0013】
また、有機EL発光膜を形成する場合には、低分子、高分子を問わず、真空蒸着、スパッタリング、スピンコート、ディッビング、インクジェット方式等様々な膜形成手法を選択することができる。
反射電極膜23は、導電性物質を形成すればよいが、中でも単体金属ではA 1、合金ではMgとAgの合金、Al合金等が好ましい。
【0014】
一方、基板1の有機EL素子2が形成されていない主面側には液晶表示体3が配置されている。また基板1の端面4側には導光体5が配置されている。導光体5には入力ボタン6が埋め込まれている。入力ボタン6は光拡散性を有する材質で構成するのが好ましい。この入力ボタン6の下面には、スイッチ基板7が配置されており、矢印Yの方向に入力ボタン6を押下することにより、スイッチ基板7上のスイッチの導通、切断を制御することができる。
【0015】
かかる構成において、有機EL素子2を駆動すると、有機EL素子2から光が発せられる。同図には、有機EL素子2から発せられた光線の一例として、光線9a及び光線9bが示されている。光線9aは基板1を臨界角以下で通り抜けてその主面から発せられ、被照明対象である液晶表示体3の背面照明として使われる第1の光である。光線9bは基板1の表面において臨界角以上で反射して端面4から射出する第2の光である。この光線9bは、導光体5に入射し、入力ボタン6を照明する。
【0016】
なお、導光体5は透明材料で構成される。この導光体5には、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂等が用いられる。入力ボタン6には、白色顔料等の拡散材を分散させた、乳白色の樹脂やエラストマー等が用いられる。
▲2▼第2の実施形態
図2は本発明による照明装置の第2の実施形態を示す断面図である。同図においては、基板1と導光体51とが隣接する部分の構造を除き、前述の第1の実施形態と同一構造を有するため、上述した入力ボタン6等の図示が省略されている。同図に示されている照明装置は、導光体51を含んで構成されている。導光体51は、基板1の端面からの光線9bを入力ボタン6の方向に導くと共に、基板1の主面からの光線9aの一部をも入力ボタン6の方向に導く反射部52を有している。かかる構成において、有機EL素子2が発光すると、基板1の端部から出射される光の他、導光体51の反射部52によって基板1の透過光をも反射させて被照明対象であるボタンに導くことができ、効率良く照明を行うことができる。
【0017】
つまり、本実施形態においては、反射板52として第1の光の一部を反射する反射部材を更に含み、この反射部材によって反射された第3の光によって第2の光と同一の被照明対象を照明するのである。このため、簡単な構成で、輝度均一性が高く、液晶表示体の背面照明及び入力ボタン等の照明が可能な照明装置を実現できる。
【0018】
▲3▼第3の実施形態
図3は本発明による照明装置の第3の実施形態を示す断面図である。同図においては、基板1の液晶表示体3が配置された側の構造を除き、前述の第1の実施形態とほぼ同一構造を有するため、上述した入力ボタン6等の図示が省略されている。同図に示されている照明装置は、基板1の主面からの光線9aを、誘電体多層反射膜(DBR;distributed bragg reflector)40を介してLCD3に入射させる構成である。この誘電体多層反射膜40は、例えば、Ta25層とSiO2層とを交互に複数形成することによって実現する。各層の厚さは透過又は反射させる光成分の波長に応じて決定すれば良い。
【0019】
この誘電体多層反射膜40を設けることにより、バックライトと照明の色と、ボタン照明の色とを異なるものにすることができる。例えば、誘電体多層反射膜40を透過する光の色が緑、誘電体多層反射膜40を透過せずに反射する光の色が赤になるように誘電体多層反射膜の各層を設計する。これにより、液晶表示体3を緑色光で照明し、同時にボタン6を赤色光で照明することができる。
【0020】
つまり、本実施形態においては、基板1の主面から出射される第1の光のうち特定の波長を有する第1の光成分を透過させそれ以外の第2の光成分を反射する反射部材を更に含み、第1の光成分と、第2の光成分と、によってそれぞれ異なる被照明対象を照明している。これにより、1つの光源によって、異なる被照明対象をそれぞれ異なる色の光で照明することができる。
【0027】
請求項の記載に関し、本発明は更に以下の態様を採り得る。
(1)透明性を有する基板上に有機エレクトロルミネッセンス素子を形成した前記基板面又は前記有機エレクトロルミネッセンス素子を形成した面から照明光を放出する照明装置において、前記基板の端面部に光拡散部を設けた導光体を配置したことを特徴とする照明装置。
【0028】
(2)前記導光体に光拡散性を有する材質で構成された入力ボタンを配置したことを特徴とする請求項1記載の照明装置。
(3)透明性を有する基板上に有機エレクトロルミネッセンス素子を形成した前記基板面又はは前記有機エレクトロルミネッセンス素子を形成した面から照明光を放出する照明装置において、前記基板の端面部に光拡散部を設けた導光体を配置したことを特徴とする照明装置と、前記導光体に配置された光拡散性を有する材質で構成された操作ボタンとを有する電子機器。
【0029】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、発光する有機EL素子と、透明性を有し前記有機EL素子からの光が第1の主面に入射される基板とを含む照明装置において、基板に入射される前記光のうち該基板の第2の主面から出射される第1の光と、基板の第1及び第2の主面以外の端面から出射される第2の光と、によってそれぞれ異なる被照明対象を照明することにより、単純な構造で液晶等の表示体に対する均一性の高い背面照明とその他の部分への照明とを実現できるという効果がある。
【0030】
また、上記第1の光の一部を反射する反射部材を更に設け、反射部材によって反射された第3の光によって上記第2の光と同一の被照明対象を照明することにより、基板の端部から出射される光の他、導光体の反射部によって基板の透過光をも被照明対象に導くことができ、効率良く照明を行うことができるという効果がある。
【0031】
さらに、上記第1の光のうち特定の波長を有する第1の光成分を透過させそれ以外の第2の光成分を反射する反射部材を更に設け、第1の光成分と、第2の光成分と、によってそれぞれ異なる被照明対象を照明することにより、例えば、液晶表示体を緑色光で照明し、同時に被照明対象を赤色光で照明することができるという効果がある。
【0032】
上記いずれかの照明装置と、上記第1の光によって照明され任意の情報を表示する表示部と、上記第2の光によって照明されるキー入力部とを設けることにより、移動電話等の電子機器の液晶表示体等の透過型表示体及び入力キーボタンの照明を同時に行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態による照明装置の構成を示す断面図である。
【図2】本発明の第2の実施形態による照明装置の構成を示す断面図である。
【図3】本発明の第3の実施形態による照明装置の構成を示す断面図である。
【図6】従来の照明装置の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 基板
2 有機EL素子
3、203 液晶表示体
4 端面
5、51 導光体
40 誘電体多層反射膜
41 画素領域
42 照明領域
202 発光ダイオード

Claims (6)

  1. 透明性を有する基板と、
    前記基板の面側に配置されている第1の被照明対象と、
    前記基板の端面側に配置されている第2の被照明対象と、
    前記基板の面側と反対側の面側に配置され、前記基板の面側から射出され前記第1の被照明対象を照明する第1の光及び前記基板の主面側において臨界角以上で前記第1の光を反射して前記基板の端面側から射出され前記第2の被照明対象を照明する第2の光を射出する有機エレクトロルミネッセンス素子と、
    前記基板の主面側から射出されたの一部を反射して前記第2の被照明対象を照明する第3の光を生成する反射部を有し、前記第2の光と前記第3の光を前記第2の被照明対象に導く導光体と、を備えたことを特徴とする照明装置。
  2. 請求項1に記載の照明装置であって、
    前記第1の被照明対象は液晶表示体であり、前記第2の被照明対象は入力ボタンであることを特徴とする照明装置。
  3. 透明性を有する基板と、
    前記基板の面側に配置されている第1の被照明対象と、
    前記基板の端面側に配置されている第2の被照明対象と、
    前記基板の面側と反対側の面側に配置され、前記基板の面側から射出され前記第1の被照明対象を照明する第1の光及び前記基板の端面側から射出され前記第2の被照明対象を照明する第2の光を射出する有機エレクトロルミネッセンス素子と、
    前記基板の前記面側と前記第1の被照明対象との間に配置された誘電体多層反射膜とを備え、
    前記誘電体多層反射膜を透過した前記第1の光の色と前記誘電体多層反射膜を透過しない前記第2の光の色とが異なることを特徴とする照明装置。
  4. 請求項3に記載の照明装置であって、
    前記誘電体多層反射膜はTa層とSiO層とを交互に複数形成してなることを特徴とする照明装置。
  5. 請求項3または4に記載の照明装置であって、
    前記誘電体多層反射膜を透過した前記第1の光の色は緑であり、前記第2の光の色は赤であることを特徴とする照明装置。
  6. 請求項3乃至5のいずれか一項に記載の照明装置であって、
    前記第1の被照明対象は液晶表示体であり、前記第2の被照明対象は入力ボタンであることを特徴とする照明装置。
JP2000383803A 2000-02-25 2000-12-18 照明装置 Expired - Fee Related JP4352609B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000383803A JP4352609B2 (ja) 2000-02-25 2000-12-18 照明装置
US09/791,638 US6626551B2 (en) 2000-02-25 2001-02-26 Lighting device, and electronic device using the same
US10/623,499 US6820994B2 (en) 2000-02-25 2003-07-22 Lighting device, and electronic device using the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-50161 2000-02-25
JP2000050161 2000-02-25
JP2000383803A JP4352609B2 (ja) 2000-02-25 2000-12-18 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001313163A JP2001313163A (ja) 2001-11-09
JP4352609B2 true JP4352609B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=26586157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000383803A Expired - Fee Related JP4352609B2 (ja) 2000-02-25 2000-12-18 照明装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6626551B2 (ja)
JP (1) JP4352609B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50308334D1 (de) * 2002-05-07 2007-11-22 Schott Ag Beleuchtungseinrichtung für Schaltflächen
JP4486319B2 (ja) * 2002-05-09 2010-06-23 三星電子株式会社 階調電圧発生装置及び階調電圧発生方法及びこれを利用した反射−透過型液晶表示装置
US7153286B2 (en) 2002-05-24 2006-12-26 Baxter International Inc. Automated dialysis system
CN100403156C (zh) * 2003-06-23 2008-07-16 精工爱普生株式会社 导光体、照明装置及投影型显示装置
US20050261057A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Wms Gaming, Inc. Gaming machine with light altering features
DE602004017025D1 (de) * 2004-11-26 2008-11-20 Sony Ericsson Mobile Comm Ab Bewegliches Telefon mit lumineszierender Tastatur
US9142369B2 (en) 2005-03-14 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Stack assembly for implementing keypads on mobile computing devices
US7525534B2 (en) 2005-03-14 2009-04-28 Palm, Inc. Small form-factor keypad for mobile computing devices
US7275836B2 (en) 2005-08-13 2007-10-02 Palm, Inc. Lighting and usability features for key structures and keypads on computing devices
US7629547B2 (en) * 2006-04-24 2009-12-08 Nokia Corporation Illuminating of an electrical device
US7825899B2 (en) * 2006-07-18 2010-11-02 Research In Motion Limited Piano-style keypad employing a light guide
US8989822B2 (en) 2006-09-08 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Keypad assembly for use on a contoured surface of a mobile computing device
TW200827863A (en) * 2006-12-27 2008-07-01 Lite On Technology Corp Mobile handheld electronic apparatus with light guide device
US20090113335A1 (en) * 2007-10-30 2009-04-30 Baxter International Inc. Dialysis system user interface
TWM335731U (en) * 2008-01-09 2008-07-01 Ichia Tech Inc Lateral lighting keypress module and using keypress panel thereof
TW200931468A (en) * 2008-01-09 2009-07-16 Ichia Tech Inc Manufacturing method of key cap to emit light in the lateral direction
JP5097581B2 (ja) * 2008-03-07 2012-12-12 株式会社フジクラ スイッチモジュール及び該スイッチモジュールを備えた電子部品
US8350728B2 (en) 2010-04-23 2013-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Keyboard with integrated and numeric keypad
WO2012106342A2 (en) 2011-02-03 2012-08-09 Bayer Healthcare Llc Component illumination apparatus, systems, and electronic devices and methods of manufacturing and using the same
US10403856B2 (en) 2015-05-25 2019-09-03 Nec Lighting, Ltd. Organic EL panel having substrate comprising light incident section and light guide section
CN204986682U (zh) 2015-08-31 2016-01-20 深圳华盛昌机械实业有限公司 仪器旋钮背光结构及仪器仪表
CA3045532A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Systems, methods and apparatus for illuminating edge portions of a face of an electronic device display lens

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404277A (en) * 1993-02-16 1995-04-04 Lindblad; Edward W. Apparatus for backlighting LCD
US5481440A (en) * 1993-12-27 1996-01-02 At&T Corp. Circuit pack with light pipes
US5975711A (en) * 1995-06-27 1999-11-02 Lumitex, Inc. Integrated display panel assemblies
US6025894A (en) * 1996-09-04 2000-02-15 Casio Computer Co., Ltd. Scatter control member for organic electroluminescent light source for passing light with or without scattering depending upon an incident angle

Also Published As

Publication number Publication date
US6820994B2 (en) 2004-11-23
US6626551B2 (en) 2003-09-30
US20040052066A1 (en) 2004-03-18
US20010021107A1 (en) 2001-09-13
JP2001313163A (ja) 2001-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4352609B2 (ja) 照明装置
US20080061683A1 (en) Illumination System
CN104617124B (zh) 有机发光二极管显示器
JP4314746B2 (ja) 照明装置
JP2001035227A (ja) 面状照明装置
JP2002163914A (ja) 照明装置と該照明装置を用いた液晶表示装置及びその製造方法
US6809709B2 (en) Organic electro-luminescence device
JP5598633B1 (ja) 照明装置
JP2005142002A (ja) 照明装置及び表示装置
JP6477493B2 (ja) 面発光ユニット
JP2004039388A (ja) 光学部材及びこれを用いたelディスプレイ表示装置
TWI284491B (en) Flat display panel
JP2001237074A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス光源
WO2015079912A1 (ja) 面状発光ユニット
KR100813828B1 (ko) 액정표시장치
WO2004112435A1 (ja) El装置及びその製造方法並びにel装置を用いた液晶表示装置
KR20080026377A (ko) 조명용 유기전계발광소자 및 이를 이용한 조명장치
JP2002319484A (ja) 照明装置及びその製造方法、並びにこれを用いた表示装置、電子機器
CN100399567C (zh) 平面显示面板
KR20060018890A (ko) El 장치 및 그 제조 방법 그리고 el 장치를 사용한액정 표시 장치
KR101470294B1 (ko) 금속산화물 박막 기판 및 이를 포함하는 유기발광소자
WO2021192660A1 (ja) 表示装置
JP2004265851A (ja) El装置及びその製造方法並びにel装置を用いた液晶表示装置
KR20040082984A (ko) 디스플레이 미러
KR100812350B1 (ko) 백라이트 유닛 및 평판 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees