JP2001313163A - 照明装置、及びこれを用いた電子機器 - Google Patents

照明装置、及びこれを用いた電子機器

Info

Publication number
JP2001313163A
JP2001313163A JP2000383803A JP2000383803A JP2001313163A JP 2001313163 A JP2001313163 A JP 2001313163A JP 2000383803 A JP2000383803 A JP 2000383803A JP 2000383803 A JP2000383803 A JP 2000383803A JP 2001313163 A JP2001313163 A JP 2001313163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
substrate
lighting device
illumination
illuminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000383803A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4352609B2 (ja
Inventor
Tatsuaki Funamoto
達昭 舟本
Osamu Yokoyama
修 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2000383803A priority Critical patent/JP4352609B2/ja
Priority to US09/791,638 priority patent/US6626551B2/en
Publication of JP2001313163A publication Critical patent/JP2001313163A/ja
Priority to US10/623,499 priority patent/US6820994B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4352609B2 publication Critical patent/JP4352609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H13/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch
    • H01H13/70Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for pushing or pulling in one direction only, e.g. push-button switch having a plurality of operating members associated with different sets of contacts, e.g. keyboard
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/22Illumination; Arrangements for improving the visibility of characters on dials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/01Liquid crystal
    • H01H2219/012Liquid crystal programmable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/018Electroluminescent panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/002Legends replaceable; adaptable
    • H01H2219/018Electroluminescent panel
    • H01H2219/02Electroluminescent panel programmable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/037Light emitting elements using organic materials, e.g. organic LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/036Light emitting elements
    • H01H2219/044Edge lighting of layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/06Reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2219/00Legends
    • H01H2219/054Optical elements
    • H01H2219/062Light conductor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有機EL素子を形成したバックライトの端面
からの光により、入力ボタン等を照明し、安価で輝度均
一性の高い複合照明装置を実現する。 【解決手段】 透明性を有する基板1の一方の主面上に
少なくとも透明電極膜21,発光層22及び反射電極膜
23より構成される照明装置において、基板1の他の主
面上に液晶表示体3を隣接配置し、端面4側に導光体5
を隣接配置して、導光体5に埋め込まれた入力ボタン6
を照明する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は照明装置、及びこれ
を用いた電子機器に関し、特に有機エレクトロルミネッ
センス(以下、有機ELという)素子を含み移動電話等
の液晶表示体等の透過型表示体及び入力ボタン等を同時
に照明することのできる照明装置、及びこれを用いた電
子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示体等の透過型表示体及び
入力ボタン照明を行うことのできる照明装置について図
6を参照して説明する。同図に示されているように、従
来の照明装置は、導光板201の端面に光源202aを
隣接配置した、液晶表示体203の照明部分と、スイッ
チ基板207上に設けられた光源202bによる入力ボ
タン206の照明部分とに分離されている。そして、光
源202aとして発光ダイオード(Light Emi
tting Diode;LED)が2〜8個、光源2
02bとして発光ダイオード(LED)が6〜15個程
度使用されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の照明装
置は、液晶表示体部分を照明するための光源とその他の
部分を照明するための光源とは別体になっており、それ
ぞれに多数の発光ダイオード(LED)が用いられてい
た。しかしこれらは、構造が複雑であるばかりでなく、
輝度の均一性が低いという問題を有していた。
【0004】本発明はこの様な問題点を解決するもので
あり、その目的は液晶表示体の照明に有機EL照明を用
い、その端面からの光線をその他の照明に用いることに
よって、安価で輝度均一性の高い照明装置、及びこれを
用いた電子機器を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1による
照明装置は、有機エレクトロルミネッセンス素子と、透
明性を有し前記有機エレクトロルミネッセンス素子から
の光が第1の主面に入射される基板とを含む照明装置で
あって、前記基板に入射される前記光のうち該基板の第
2の主面から出射される第1の光と、前記基板の第1及
び第2の主面以外の面から出射される第2の光と、によ
ってそれぞれ異なる被照明対象を照明することを特徴と
する。本構成によれば、単純な構造で液晶等の均一性の
高い背面照明とその他の部分の照明とを実現できる。
【0006】本発明の請求項2による照明装置は、請求
項1記載の照明装置において、前記第1の光の一部を反
射する反射部材を更に含み、前記反射部材によって反射
された第3の光によって前記第2の光と同一の被照明対
象を照明することを特徴とする。これにより、基板の端
部から出射される光の他、導光体の反射部によって基板
の透過光をも被照明対象に導くことができ、効率良く照
明を行うことができる。
【0007】本発明の請求項3による照明装置は、請求
項1記載の照明装置において、前記第1の光のうち特定
の波長を有する第1の光成分を透過させそれ以外の第2
の光成分を反射する反射部材を更に含み、前記第1の光
成分と、前記第2の光成分と、によってそれぞれ異なる
被照明対象を照明することを特徴とする。これにより、
例えば、液晶表示体を緑色光で照明し、同時に被照明対
象を赤色光で照明することができる。
【0008】本発明の請求項4による照明装置は、請求
項1又は2記載の照明装置において、前記有機エレクト
ロルミネッセンス素子は、前記第1の光を発生させて任
意の情報を表示するための画素領域と、前記第2の光を
発生させて被照明対象を照明するための照明領域とを含
むことを特徴とする。これにより、任意の情報の表示
と、被照明対象の照明とを、単一の照明装置で同時に実
現することができる。
【0009】本発明の請求項5による電子機器は、請求
項1乃至4いずれかに記載の照明装置と、前記第1の光
によって照明され任意の情報を表示する表示部と、前記
第2の光によって照明されるキー入力部とを含むことを
特徴とする。移動電話等の電子機器の液晶表示体等の透
過型表示体及び入力キーボタンの照明を同時に行うこと
ができる。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。なお、以下の説明において
参照する各図では、他の図と同等部分は同一符号によっ
て示されている。 第1の実施形態 図1は本発明による照明装置の第1の実施形態を示す断
面図である。同図には、照明装置の側面が示されてい
る。同図において、基板1は透明性がある物質で形成さ
れている。この基板1の材質には、例えばガラス、石
英、サファイア、アクリルやポリカーボネート等のプラ
スチック基板等が使用できる。基板1の一方の主面には
有機EL素子2が形成されている。この有機EL素子2
は、基板1側から透明電極膜21、発光層22及び反射
電極膜23より構成されている。発光層22は図中では
簡略化されて描かれているが、実際には、正孔輸送層、
有機EL発光膜、電子輸送層等複数の層によって形成さ
れている。
【0011】透明電極膜21は、光を取り出す側の電極
である。この透明電極膜21には、ITO(錫ドープ酸
化インジウム)等を用いることができるが、他にIZO
(亜鉛ドープ酸化インジウム)、ZnO等を用いること
もできる。発光層22は、一般的には、正孔輸送層、有
機EL発光膜、電子輸送層と機能分離させるのが望まし
いとされる。ただし、これに限定されるものではなく、
透明電極層と正孔輸送層の間に正孔注入層を導入するこ
ともできる。また、反射電極層と電子輸送層との間に電
子注入層として非常に薄い絶縁層を導入することもでき
る。さらに、正孔輸送層や電子輸送層に蛍光色素を微電
導入することができ、導入する蛍光色素により自在に発
光色を選択することができる。
【0012】発光層22に用いられる正孔輸送性材料に
は、テトラアリールベンジシン化合物(トリアリールジ
アミンないしトリフェニルジアミン:TPD)等があ
る。電子輸送性の化合物としては、キノリン誘導体、さ
らには8−キノリノールないしその誘導体を配位子とす
る金属錯体、特にトリス(8−キノリノラト)アルミニ
ウム(Alq3)を用いることが好ましい。
【0013】また、有機EL発光膜を形成する場合に
は、低分子、高分子を問わず、真空蒸着、スパッタリン
グ、スピンコート、ディッビング、インクジェット方式
等様々な膜形成手法を選択することができる。反射電極
膜23は、導電性物質を形成すればよいが、中でも単体
金属ではA1、合金ではMgとAgの合金、Al合金等
が好ましい。
【0014】一方、基板1の有機EL素子2が形成され
ていない主面側には液晶表示体3が配置されている。ま
た基板1の端面4側には導光体5が配置されている。導
光体5には入力ボタン6が埋め込まれている。入力ボタ
ン6は光拡散性を有する材質で構成するのが好ましい。
この入力ボタン6の下面には、スイッチ基板7が配置さ
れており、矢印Yの方向に入力ボタン6を押下すること
により、スイッチ基板7上のスイッチの導通、切断を制
御することができる。
【0015】かかる構成において、有機EL素子2を駆
動すると、有機EL素子2から光が発せられる。同図に
は、有機EL素子2から発せられた光線の一例として、
光線9a及び光線9bが示されている。光線9aは基板
1を臨界角以下で通り抜けてその主面から発せられ、被
照明対象である液晶表示体3の背面照明として使われる
第1の光である。光線9bは基板1の表面において臨界
角以上で反射して端面4から射出する第2の光である。
この光線9bは、導光体5に入射し、入力ボタン6を照
明する。
【0016】なお、導光体5は透明材料で構成される。
この導光体5には、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹
脂等が用いられる。入力ボタン6には、白色顔料等の拡
散材を分散させた、乳白色の樹脂やエラストマー等が用
いられる。 第2の実施形態 図2は本発明による照明装置の第2の実施形態を示す断
面図である。同図においては、基板1と導光体51とが
隣接する部分の構造を除き、前述の第1の実施形態と同
一構造を有するため、上述した入力ボタン6等の図示が
省略されている。同図に示されている照明装置は、導光
体51を含んで構成されている。導光体51は、基板1
の端面からの光線9bを入力ボタン6の方向に導くと共
に、基板1の主面からの光線9aの一部をも入力ボタン
6の方向に導く反射部52を有している。かかる構成に
おいて、有機EL素子2が発光すると、基板1の端部か
ら出射される光の他、導光体51の反射部52によって
基板1の透過光をも反射させて被照明対象であるボタン
に導くことができ、効率良く照明を行うことができる。
【0017】つまり、本実施形態においては、反射板5
2として第1の光の一部を反射する反射部材を更に含
み、この反射部材によって反射された第3の光によって
第2の光と同一の被照明対象を照明するのである。この
ため、簡単な構成で、輝度均一性が高く、液晶表示体の
背面照明及び入力ボタン等の照明が可能な照明装置を実
現できる。
【0018】第3の実施形態 図3は本発明による照明装置の第3の実施形態を示す断
面図である。同図においては、基板1の液晶表示体3が
配置された側の構造を除き、前述の第1の実施形態とほ
ぼ同一構造を有するため、上述した入力ボタン6等の図
示が省略されている。同図に示されている照明装置は、
基板1の主面からの光線9aを、誘電体多層反射膜(D
BR;distributed bragg refl
ector)40を介してLCD3に入射させる構成で
ある。この誘電体多層反射膜40は、例えば、Ta25
層とSiO2層とを交互に複数形成することによって実
現する。各層の厚さは透過又は反射させる光成分の波長
に応じて決定すれば良い。
【0019】この誘電体多層反射膜40を設けることに
より、バックライトと照明の色と、ボタン照明の色とを
異なるものにすることができる。例えば、誘電体多層反
射膜40を透過する光の色が緑、誘電体多層反射膜40
を透過せずに反射する光の色が赤になるように誘電体多
層反射膜の各層を設計する。これにより、液晶表示体3
を緑色光で照明し、同時にボタン6を赤色光で照明する
ことができる。
【0020】つまり、本実施形態においては、基板1の
主面から出射される第1の光のうち特定の波長を有する
第1の光成分を透過させそれ以外の第2の光成分を反射
する反射部材を更に含み、第1の光成分と、第2の光成
分と、によってそれぞれ異なる被照明対象を照明してい
る。これにより、1つの光源によって、異なる被照明対
象をそれぞれ異なる色の光で照明することができる。
【0021】第4の実施形態 図4は本発明による照明装置の第4の実施形態を示す断
面図である。同図においては、表示体として有機ELを
用いた構造であり、導光体5等の構造は前述の実施形態
と同一であるため、上述した入力ボタン6等の図示が省
略されている。同図において、第4の実施形態による照
明装置は、有機EL素子2の画素構成に特徴がある。す
なわち、同図に示されているように、表示用の画素をな
す画素領域41と、ボタン照明用の照明領域42とが有
機EL素子2に設けられている。要するに、有機EL表
示パネルの一部に、ボタン照明光用の有機EL素子を設
けているのである。
【0022】かかる構成において、有機EL素子2を駆
動すると、画素領域41によって、所定の表示が行われ
る。それと同時に、照明領域42によって、ボタン6に
ついての照明が行われる。これにより、任意の情報の表
示と、被照明対象の照明とを、単一の照明装置で同時に
実現することができる。つまり、本実施形態において
は、有機EL素子は、第1の光を発生させて任意の情報
を表示するための画素領域と、第2の光を発生させて被
照明対象を照明するための照明領域とを含んでいるので
ある。
【0023】ここで、画素領域41と照明領域42との
面積比は、有機EL素子の発光量を考慮して決定する。
すなわち照明領域42から発せられる光によってボタン
についての照明が行われると共に、画素領域41から発
せられる光によってもボタンについての照明が行われる
ので、画素領域41の発光量が大である場合は、照明領
域42の面積を小さくすることができる。逆に、画素領
域41の発光量が小である場合は、照明領域42の面積
を大きくする必要がある。
【0024】第5の実施形態 図5は本発明による照明装置の第5の実施形態を示す断
面図である。同図においては、上述した実施形態同様、
入力ボタン6等の構造は同一であるため、図示が省略さ
れている。同図において、第5の実施形態による照明装
置は、反射部52を有する導光体51を採用した第2の
実施形態において、有機EL素子2を第4の実施形態と
同様の構成にしたものである。
【0025】つまり、本実施形態においては、第1の光
の一部を反射する反射部材を設け、この反射部材によっ
て反射された第3の光によって第2の光と同一の被照明
対象を照明している。それと共に、有機EL素子は、第
1の光を発生させて任意の情報を表示するための画素領
域と、第2の光を発生させて被照明対象を照明するため
の照明領域とから構成されている。かかる構成におい
て、有機EL素子2を駆動すると、画素領域41によっ
て、所定の表示が行われる。それと同時に、照明領域4
2によって、ボタン6についての照明が行われる。この
とき、導光体51の反射部によって基板1の透過光を被
照明対象であるボタンに導くことができ、効率良く照明
を行うことができる。
【0026】なお、画素領域41と照明領域42との面
積比は、上述した第4の実施形態の場合と同様に、有機
EL素子の発光量を考慮して決定する。以上の各実施形
態によって液晶表示体及び入力ボタンを同時に照明でき
る照明装置を実現することができる。かかる照明装置
は、携帯情報端末他の種々の電子機器に適用することが
できることは明らかである。種々の電子機器に採用すれ
ば、単一の照明装置によって、表示部と、入力キーボタ
ン等の入力部とを同時に照明できる。
【0027】請求項の記載に関し、本発明は更に以下の
態様を採り得る。 (1)透明性を有する基板上に有機エレクトロルミネッ
センス素子を形成した前記基板面又は前記有機エレクト
ロルミネッセンス素子を形成した面から照明光を放出す
る照明装置において、前記基板の端面部に光拡散部を設
けた導光体を配置したことを特徴とする照明装置。
【0028】(2)前記導光体に光拡散性を有する材質
で構成された入力ボタンを配置したことを特徴とする請
求項1記載の照明装置。 (3)透明性を有する基板上に有機エレクトロルミネッ
センス素子を形成した前記基板面又はは前記有機エレク
トロルミネッセンス素子を形成した面から照明光を放出
する照明装置において、前記基板の端面部に光拡散部を
設けた導光体を配置したことを特徴とする照明装置と、
前記導光体に配置された光拡散性を有する材質で構成さ
れた操作ボタンとを有する電子機器。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、発光する
有機EL素子と、透明性を有し前記有機EL素子からの
光が第1の主面に入射される基板とを含む照明装置にお
いて、基板に入射される前記光のうち該基板の第2の主
面から出射される第1の光と、基板の第1及び第2の主
面以外の端面から出射される第2の光と、によってそれ
ぞれ異なる被照明対象を照明することにより、単純な構
造で液晶等の表示体に対する均一性の高い背面照明とそ
の他の部分への照明とを実現できるという効果がある。
【0030】また、上記第1の光の一部を反射する反射
部材を更に設け、反射部材によって反射された第3の光
によって上記第2の光と同一の被照明対象を照明するこ
とにより、基板の端部から出射される光の他、導光体の
反射部によって基板の透過光をも被照明対象に導くこと
ができ、効率良く照明を行うことができるという効果が
ある。
【0031】さらに、上記第1の光のうち特定の波長を
有する第1の光成分を透過させそれ以外の第2の光成分
を反射する反射部材を更に設け、第1の光成分と、第2
の光成分と、によってそれぞれ異なる被照明対象を照明
することにより、例えば、液晶表示体を緑色光で照明
し、同時に被照明対象を赤色光で照明することができる
という効果がある。
【0032】そして、有機EL素子が、上記第1の光を
発生させて任意の情報を表示するための画素領域と、上
記第2の光を発生させて被照明対象を照明するための照
明領域とを含むことにより、任意の情報の表示と、被照
明対象の照明とを、単一の照明装置で同時に実現するこ
とができるという効果がある。なお、上記いずれかの照
明装置と、上記第1の光によって照明され任意の情報を
表示する表示部と、上記第2の光によって照明されるキ
ー入力部とを設けることにより、移動電話等の電子機器
の液晶表示体等の透過型表示体及び入力キーボタンの照
明を同時に行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態による照明装置の構成
を示す断面図である。
【図2】本発明の第2の実施形態による照明装置の構成
を示す断面図である。
【図3】本発明の第3の実施形態による照明装置の構成
を示す断面図である。
【図4】本発明の第4の実施形態による照明装置の構成
を示す断面図である。
【図5】本発明の第5の実施形態による照明装置の構成
を示す断面図である。
【図6】従来の照明装置の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 有機EL素子 3、203 液晶表示体 4 端面 5、51 導光体 40 誘電体多層反射膜 41 画素領域 42 照明領域 202 発光ダイオード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01H 13/70 H01H 13/70 C H05B 33/14 H05B 33/14 A // F21Y 105:00 F21Y 105:00 Fターム(参考) 3K007 AB04 AB18 BA04 BA06 CA01 CA05 CB01 DA00 DB03 EB00 FA01 5G006 AA01 JB05 JB06 JF25 JF27 5G052 AA21 BB01 JB07 JB08 JC10 5G435 AA00 AA04 BB05 BB12 BB15 EE25 GG25 KK05

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有機エレクトロルミネッセンス素子と、
    透明性を有し前記有機エレクトロルミネッセンス素子か
    らの光が第1の主面に入射される基板とを含む照明装置
    であって、前記基板に入射される前記光のうち該基板の
    第2の主面から出射される第1の光と、前記基板の第1
    及び第2の主面以外の面から出射される第2の光と、に
    よってそれぞれ異なる被照明対象を照明することを特徴
    とする照明装置。
  2. 【請求項2】 前記第1の光の一部を反射する反射部材
    を更に含み、前記反射部材によって反射された第3の光
    によって前記第2の光と同一の被照明対象を照明するこ
    とを特徴とする請求項1記載の照明装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の光のうち特定の波長を有する
    第1の光成分を透過させそれ以外の第2の光成分を反射
    する反射部材を更に含み、前記第1の光成分と、前記第
    2の光成分と、によってそれぞれ異なる被照明対象を照
    明することを特徴とする請求項1記載の照明装置。
  4. 【請求項4】 前記有機エレクトロルミネッセンス素子
    は、前記第1の光を発生させて任意の情報を表示するた
    めの画素領域と、前記第2の光を発生させて被照明対象
    を照明するための照明領域とを含むことを特徴とする請
    求項1又は2記載の照明装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4いずれかに記載の照明装
    置と、前記第1の光によって照明され任意の情報を表示
    する表示部と、前記第2の光によって照明されるキー入
    力部とを含むことを特徴とする電子機器。
JP2000383803A 2000-02-25 2000-12-18 照明装置 Expired - Fee Related JP4352609B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000383803A JP4352609B2 (ja) 2000-02-25 2000-12-18 照明装置
US09/791,638 US6626551B2 (en) 2000-02-25 2001-02-26 Lighting device, and electronic device using the same
US10/623,499 US6820994B2 (en) 2000-02-25 2003-07-22 Lighting device, and electronic device using the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050161 2000-02-25
JP2000-50161 2000-02-25
JP2000383803A JP4352609B2 (ja) 2000-02-25 2000-12-18 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001313163A true JP2001313163A (ja) 2001-11-09
JP4352609B2 JP4352609B2 (ja) 2009-10-28

Family

ID=26586157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000383803A Expired - Fee Related JP4352609B2 (ja) 2000-02-25 2000-12-18 照明装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6626551B2 (ja)
JP (1) JP4352609B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009534769A (ja) * 2006-04-24 2009-09-24 ノキア コーポレイション 電気デバイスの照明
JP2009217997A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Fujikura Ltd スイッチモジュール及び該スイッチモジュールを備えた電子部品
WO2016190073A1 (ja) * 2015-05-25 2016-12-01 Necライティング株式会社 有機elパネル

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE50308334D1 (de) * 2002-05-07 2007-11-22 Schott Ag Beleuchtungseinrichtung für Schaltflächen
JP4486319B2 (ja) * 2002-05-09 2010-06-23 三星電子株式会社 階調電圧発生装置及び階調電圧発生方法及びこれを利用した反射−透過型液晶表示装置
US7153286B2 (en) 2002-05-24 2006-12-26 Baxter International Inc. Automated dialysis system
EP1491923B1 (en) * 2003-06-23 2007-12-12 Seiko Epson Corporation Light conducting unit, illumination apparatus, and projection type display apparatus
US20050261057A1 (en) * 2004-05-19 2005-11-24 Wms Gaming, Inc. Gaming machine with light altering features
ATE410879T1 (de) * 2004-11-26 2008-10-15 Sony Ericsson Mobile Comm Ab Bewegliches telefon mit lumineszierender tastatur
US7525534B2 (en) 2005-03-14 2009-04-28 Palm, Inc. Small form-factor keypad for mobile computing devices
US9142369B2 (en) 2005-03-14 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Stack assembly for implementing keypads on mobile computing devices
US7275836B2 (en) * 2005-08-13 2007-10-02 Palm, Inc. Lighting and usability features for key structures and keypads on computing devices
US7825899B2 (en) * 2006-07-18 2010-11-02 Research In Motion Limited Piano-style keypad employing a light guide
US8989822B2 (en) 2006-09-08 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Keypad assembly for use on a contoured surface of a mobile computing device
TW200827863A (en) * 2006-12-27 2008-07-01 Lite On Technology Corp Mobile handheld electronic apparatus with light guide device
US20090113335A1 (en) * 2007-10-30 2009-04-30 Baxter International Inc. Dialysis system user interface
TWM335731U (en) * 2008-01-09 2008-07-01 Ichia Tech Inc Lateral lighting keypress module and using keypress panel thereof
TW200931468A (en) * 2008-01-09 2009-07-16 Ichia Tech Inc Manufacturing method of key cap to emit light in the lateral direction
US8350728B2 (en) 2010-04-23 2013-01-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Keyboard with integrated and numeric keypad
EP2671370A2 (en) * 2011-02-03 2013-12-11 Bayer HealthCare LLC Component illumination apparatus, systems, and electronic devices and methods of manufacturing and using the same
CN204986682U (zh) 2015-08-31 2016-01-20 深圳华盛昌机械实业有限公司 仪器旋钮背光结构及仪器仪表
WO2018099849A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Systems, methods and apparatus for illuminating edge portions of a face of an electronic device display lens

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404277A (en) * 1993-02-16 1995-04-04 Lindblad; Edward W. Apparatus for backlighting LCD
US5481440A (en) * 1993-12-27 1996-01-02 At&T Corp. Circuit pack with light pipes
US5975711A (en) * 1995-06-27 1999-11-02 Lumitex, Inc. Integrated display panel assemblies
US6025894A (en) * 1996-09-04 2000-02-15 Casio Computer Co., Ltd. Scatter control member for organic electroluminescent light source for passing light with or without scattering depending upon an incident angle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009534769A (ja) * 2006-04-24 2009-09-24 ノキア コーポレイション 電気デバイスの照明
JP2009217997A (ja) * 2008-03-07 2009-09-24 Fujikura Ltd スイッチモジュール及び該スイッチモジュールを備えた電子部品
WO2016190073A1 (ja) * 2015-05-25 2016-12-01 Necライティング株式会社 有機elパネル
US10403856B2 (en) 2015-05-25 2019-09-03 Nec Lighting, Ltd. Organic EL panel having substrate comprising light incident section and light guide section

Also Published As

Publication number Publication date
US20040052066A1 (en) 2004-03-18
US20010021107A1 (en) 2001-09-13
US6820994B2 (en) 2004-11-23
US6626551B2 (en) 2003-09-30
JP4352609B2 (ja) 2009-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001313163A (ja) 照明装置、及びこれを用いた電子機器
US20080061683A1 (en) Illumination System
CN100490593C (zh) 有机电致发光显示面板及其制造方法
KR20010029974A (ko) 전계 발광 소자 및 그를 이용한 조광 유닛
TW200403957A (en) Light emitting apparatus and electronic device
JP4314746B2 (ja) 照明装置
CN108520889A (zh) 有机发光显示面板及其显示装置
US6809709B2 (en) Organic electro-luminescence device
JP5598633B1 (ja) 照明装置
JP2005142002A (ja) 照明装置及び表示装置
JP2003149641A (ja) 反射層付き照明装置及び液晶表示装置
US7888861B2 (en) Luminous means and lighting device with such a luminous means
JP2001237074A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス光源
TWI284491B (en) Flat display panel
KR20080026377A (ko) 조명용 유기전계발광소자 및 이를 이용한 조명장치
KR100812350B1 (ko) 백라이트 유닛 및 평판 표시장치
JP2000228288A (ja) 発光素子および表示装置
JP2001244067A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス光源
KR100801973B1 (ko) 멀티 발광이 가능한 이엘 시트 및 이를 이용한 이엘 키패드
KR20040082984A (ko) 디스플레이 미러
JP3879356B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス光源
JPH09266071A (ja) Elランプ
TW200419485A (en) Display apparatus with mirror function
CN115763497A (zh) 显示面板及显示装置
CN111211149A (zh) 显示屏及显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090707

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090720

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120807

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130807

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees