JP4344778B2 - 難燃性フィルタ - Google Patents

難燃性フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP4344778B2
JP4344778B2 JP2008536668A JP2008536668A JP4344778B2 JP 4344778 B2 JP4344778 B2 JP 4344778B2 JP 2008536668 A JP2008536668 A JP 2008536668A JP 2008536668 A JP2008536668 A JP 2008536668A JP 4344778 B2 JP4344778 B2 JP 4344778B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame retardant
filter
ammonium polyphosphate
guanidine phosphate
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008536668A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008140038A1 (ja
Inventor
聖二 豊嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Daiwa Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa Chemical Industries Ltd filed Critical Daiwa Chemical Industries Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP4344778B2 publication Critical patent/JP4344778B2/ja
Publication of JPWO2008140038A1 publication Critical patent/JPWO2008140038A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2003Glass or glassy material
    • B01D39/2017Glass or glassy material the material being filamentary or fibrous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2239/00Aspects relating to filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D2239/08Special characteristics of binders

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

本発明は、台所、調理場、厨房等に設置した換気扇付きのレンジフード又は空調等に装着される難燃性フィルタに関する。
従来の難燃性フィルタとして、ガラス繊維製のフィルタ素材に燐酸グアニジンを含んだ難燃剤を付着させることにより、フィルタ素材に油脂が付着してその油脂に火炎が当たった場合であっても着火、延焼が生じるのを防ぐよう難燃化したレンジフードフィルタがある(特許文献1参照)。
この難燃剤は燐酸グアニジンをホルムアルデヒドによってメチロール化されている。このメチロール化により燐酸グアニジンがフィルタ素材のバインダ(例えば尿素系樹脂、メラニン樹脂、フェノール樹脂等)の加水分解を促進するのを抑制し、バインダが加水分解してフィルタ素材同士の接着力が低下するのを防止する。
特許第3523781号公報
しかし、高温多湿な状況での使用が長時間に亘るとメチロール化した燐酸グアニジンからホルムアルデヒドが分離する場合がある。このホルムアルデヒドはレンジフード(台所、調理場、厨房等)又は空調周辺に悪影響を及ぼしてその使用を困難にする。さらに、ホルムアルデヒドが分離した燐酸グアニジンはフィルタ素材のバインダを加水分解し、フィルタ素材同士の接着力を低下させる。この結果レンジフードフィルタがその使用中に付着した油脂等の重みによりレンジフードから垂れ下がるように伸び、レンジフードから脱落するおそれがある。
本発明は、上記問題を解決するため、高温多湿な使用状況下においてホルムアルデヒドの発生を無くし、かつフィルタ素材同士の接着力を維持する難燃性フィルタを提供することを目的とする。
請求項1に係る発明はガラス繊維製のフィルタ素材に燐酸グアニジン及びポリ燐酸アンモニウムを含む難燃剤を付着させ、この難燃剤に含まれる燐酸グアニジンの燐酸に対するグアニジンのモル比を1.4以上2.0以下にしており、
前記燐酸グアニジンと前記ポリ燐酸アンモニウムとの重量比が1:0.05から1:20.00までの範囲であることを特徴とする。
請求項2に係る発明は、前記燐酸グアニジンと前記ポリ燐酸アンモニウムとの重量比が1:0.10から1:10.00までの範囲であることを特徴とする。
請求項に係る発明は、前記ポリ燐酸アンモニウムの分子量が500以上1200以下までの範囲であることを特徴とする。
請求項に係る発明は、前記ポリ燐酸アンモニウムの分子量が1000以上1200以下までの範囲であることを特徴とする。燐酸グアニジンと併用するポリ燐酸アンモニウムにおいては、このポリ燐酸アンモニウムの分子量を増やすにつれて上記フィルタ素材のバインダに対する加水分解の抑制効果を大きくできる。
本発明は、ホルムアルデヒドにより燐酸グアニジンをメチロール化するのではなく、燐酸グアニジンをポリ燐酸アンモニウムと共に難燃剤に含め、その燐酸グアニジンの燐酸に対するグアニジンのモル比を1.4以上2.0以下にし、燐酸グアニジンと前記ポリ燐酸アンモニウムとの重量比を1:0.05から1:20.00までの範囲にすることにより、高温多湿な使用状況下においてホルムアルデヒドの発生を無くし、かつフィルタ素材同士の接着力を維持する難燃性フィルタを提供することを可能にする。
本発明の難燃性フィルタは、ガラス繊維製のフィルタ素材に、燐酸グアニジン及びポリ燐酸アンモニウムを含む難燃剤を付着させ、この難燃剤の燐酸グアニジンとして燐酸に対するグアニジンのモル比が1.4以上2.0以下であるものを用いている。この難燃剤をガラス繊維製のフィルタ素材に付着させた場合、このフィルタ素材のバインダが加水分解するのを抑制してフィルタ素材同士の接着力をよく維持でき、ポリ燐酸アンモニウムを燐酸グアニジンと併用することにより上記バインダの加水分解をさらに抑制することができる。ここで難燃剤に含まれる燐酸グアニジンとポリ燐酸アンモニウムとの重量比は1:0.05から1:20.00までの範囲であり、好適には1:0.10から1:10.00までの範囲である。
本発明のガラス繊維製のフィルタ素材としては、ガラス繊維、又はこのガラス繊維を主成分として無機繊維、セラミック繊維、金属繊維、炭素繊維、芳香族ポリアミド繊維、天然繊維(例えばレイヨンやトウモロコシを原料としたもの)等の不燃乃至難燃繊維を併用した繊維よりなる織布、不織布、あるいはそれらの組合せから構成されたものが用いられる。不織布には、メッシュ(網状布)や糸(例えば長手方向に)で補強したもの、織布、不織布等の製造の際に使用される樹脂加工、ゴム加工等を施したものも用いられる。フィルタ素材は織布、不織布共に目付量が100g/m乃至160g/m程度のものが使用される。
本発明の難燃剤に含まれる燐酸グアニジンは燐酸に対するグアニジン(すなわちグアニジン/燐酸)のモル比を1.4以上2.0以下にしたものが用いられる。このモル比が1.4以上2.0以下である燐酸グアニジンは水溶性が低く上記フィルタ素材のバインダを加水分解させることなく、難燃性を高くする。燐酸グアニジンは、そのモル比が1.4以下であると水溶性が高く上記フィルタ素材のバインダの加水分解を促進し易くなり、上記モル比が2.0以上であると難燃性が低くなる。
上記ポリ燐酸アンモニウムは水溶性が低く、上記難燃剤にこのポリ燐酸アンモニウムを含めてリン酸グアニジンと併用することによりガラス繊維製のフィルタ素材のバインダが加水分解するのをさらに抑制してこのフィルタ素材同士の接着を確実に維持することができる。このポリ燐酸アンモニウムは、例えば分子量が500以上で、好ましくは1000以上1200以下にしたものが用いられる。なお上記難燃剤はホルムアルデヒドを含まず、高温多湿な使用状況下でホルムアルデヒドを発生しないようにしてある。
この本発明の難燃剤にヒドラジン誘導体群から選択された一種以上の化合物(以下、ヒドラジン誘導体化合物)を含むようにしてもよい。この場合、ヒドラジン誘導体化合物の消臭効果によりホルムアルデヒドその他の悪臭を消臭することができる。
本発明のレンジフード用フィルタ素材のバインダとしては、尿素系樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂等のホルムアルデヒド縮合型樹脂、或いはホルムアルデヒドを含まないアクリル樹脂が用いられる。ただ本発明の難燃剤はこの難燃剤に含まれる燐酸グアニジンのモル比が1.4以上2.0以下にしたものであることからそのバインダの加水分解が抑制されるので、上記ホルムアルデヒド縮合型樹脂からなるバインダを用いた場合であってもこのバインダからホルムアルデヒドが発生しない。
上記難燃剤をレンジフード用フィルタ素材に付着させる方法は以下のものがある。第1の方法としては、この難燃剤を適当な濃度で含む水溶液としてレンジフード用フィルタ素材の表面にのみ又は表裏両面に吹き付け、次いで、刷毛、ローラ刷毛、ローラ等で1回又は2回以上塗布して乾燥させるものである。第2の方法としては、上記難燃剤を含む水溶液中にレンジフード用フィルタ素材を浸漬し、次いで、余分の上記水溶液を振り切って乾燥させる工程を1〜2回以上繰り返すものである。第3の方法としては、上記第1の方法と第2の方法とを併用するものである。塗布後の乾燥は、自然乾燥、熱風乾燥、加熱乾燥、高周波乾燥によって行う。
以下、本発明の実施例について説明する。
本発明の実施例である難燃性フィルタは、ガラス繊維製のフィルタ(バインダはアクリル樹脂を採用)の表面に、燐酸グアニジン及びポリ燐酸アンモニウムを含む難燃剤を塗布し、乾燥させたものである。燐酸グアニジンはそのモル比が1.4以上2.0以下にしたものを用い、ポリ燐酸アンモニウムの分子量は500から1200までの範囲(1000から1200までの範囲を含む)にし、これら燐酸グアニジンとポリ燐酸アンモニウムとの重量比は1:0.05から1:20.00までの範囲(1:0.10から1:10.00までの範囲を含む)にした。
上記実施例の難燃性フィルタが高温多湿な状況におけるガラス繊維同士の接着力を維持できるか否かを確認するため、この難燃性フィルタを高温多湿な状況に置いてその難燃性フィルタの形状がどのように変化するかを観察する実験を行った。
まず家庭用蒸し器(鍋)に水を入れて沸かして蒸気が十分に立ち上げる。次いで、難燃性フィルタの上記難燃剤が付着した表面を家庭用蒸し器に向けた状態でこの家庭用蒸し器の上に置く。その難燃性フィルタの上から蓋をして水蒸気を難燃性フィルタに所定時間に亘って当ててその難燃性フィルタの形状変化を観察した。
この実施例の難燃性フィルタの実験結果によれば、この難燃性フィルタは所定時間に亘って高温多湿な状況においてもその形状が変化せず、そのガラス繊維同士の接着力が維持されていることが確認された。
次に本発明の実施例に対する比較例について説明する。
比較例の難燃性フィルタは、上記実施例と同じガラス繊維を尿素系樹脂からなるバインダで接着したガラス繊維製のフィルタに、難燃性に含まれる燐酸グアニジンをホルムアルデヒドでメチロール化させた以外は上記実施例と同じものを用いた。この難燃性フィルタを上記実施例と同じ方法で高温多湿な状況に置いてその形状がどのように変化するかを観察する実験を行った。
この比較例の実験結果によれば、上記実施例において難燃性フィルタの形状に変化が見られなかった上記所定時間が経過する前に、水蒸気が当たっていた難燃性フィルタの表面が綻び始め、その後、その綻びが広がって難燃性フィルタの形状が綿状に変化していく(ガラス繊維の接着力が低下した)のが確認された。
すなわち本発明の実施例である難燃性フィルタは、比較例である難燃性フィルタと比較して、高温多湿な状況におけるガラス繊維同士の接着力の低下を防止するものであることが確認された。

Claims (4)

  1. ガラス繊維製のフィルタ素材に燐酸グアニジン及びポリ燐酸アンモニウムを含む難燃剤を付着させ、この難燃剤に含まれる燐酸グアニジンの燐酸に対するグアニジンのモル比を1.4以上2.0以下にしており、
    前記燐酸グアニジンと前記ポリ燐酸アンモニウムとの重量比は、1:0.05から1:20.00までの範囲であることを特徴とする難燃性フィルタ。
  2. 前記燐酸グアニジンと前記ポリ燐酸アンモニウムとの重量比は、1:0.10から1:10.00までの範囲であることを特徴とする請求項に記載の難燃性フィルタ。
  3. 前記ポリ燐酸アンモニウムの分子量が500以上1200以下までの範囲であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の難燃性フィルタ。
  4. 前記ポリ燐酸アンモニウムの分子量が1000以上1200以下までの範囲であることを特徴とする請求項に記載の難燃性フィルタ。
JP2008536668A 2007-05-10 2008-05-09 難燃性フィルタ Expired - Fee Related JP4344778B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007125232 2007-05-10
JP2007125232 2007-05-10
PCT/JP2008/058620 WO2008140038A1 (ja) 2007-05-10 2008-05-09 難燃性フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4344778B2 true JP4344778B2 (ja) 2009-10-14
JPWO2008140038A1 JPWO2008140038A1 (ja) 2010-08-05

Family

ID=40002234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008536668A Expired - Fee Related JP4344778B2 (ja) 2007-05-10 2008-05-09 難燃性フィルタ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4344778B2 (ja)
CN (1) CN101541393B (ja)
WO (1) WO2008140038A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2788146B2 (ja) * 1991-12-25 1998-08-20 株式会社ダスキン 難燃化されたレンジフードフィルタ及びその製造法
JP3256939B2 (ja) * 1992-02-26 2002-02-18 日本板硝子株式会社 換気扇用フィルタメディア
JP4670118B2 (ja) * 1998-05-08 2011-04-13 東洋紡績株式会社 積層ガス吸着用シート及びそれを用いた空気清浄用フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2008140038A1 (ja) 2010-08-05
CN101541393B (zh) 2011-08-10
CN101541393A (zh) 2009-09-23
WO2008140038A1 (ja) 2008-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2777822C (en) Fiberglass composites with improved flame resistance from phosphorous-containing materials and methods of making the same
JP5744754B2 (ja) 難燃性ミネラルウールをベースにした絶縁製品、製造方法および好適なサイズ剤組成物
US20090257923A1 (en) Odor Eliminating Cloth and Process for Producing the Same
CN104711856A (zh) 一种自修复超疏水阻燃涂层的制备方法
US20170029631A1 (en) Aqueous flame retardant composition for mineral fiber-based mat, and mats obtained
JPS60194181A (ja) 難燃性繊維複合体
CN101332390B (zh) 硅烷担载型纤维过滤器
CA2777818C (en) Fiberglass composites with improved flame resistance and methods of making the same
WO2021205128A3 (fr) Procédé d'ignifugation de matériaux lignocellulosiques, matériaux lignocellulosiques ignifugés ainsi obtenus et leurs utilisations
JP4344778B2 (ja) 難燃性フィルタ
HUT57294A (en) Method for treating clothes
JP2008279442A (ja) 難燃性フィルタ
Li et al. Preparation of durable flame retardant nylon-cotton blend fabrics by 3-glycidyloxypropyl trimethoxy silane associated with polyethyleneimine and phytic acid
JP2007297757A (ja) 繊維及び紙の加工方法
ES2916836T3 (es) Esteras de fibras minerales que comprenden un aglutinante a base de lignosulfonato y un compuesto de carbonilo
WO2019008823A1 (ja) ミネラルウール用バインダー組成物、ミネラルウール及びミネラルウールを製造する方法
JP3523781B2 (ja) レンジフードフィルタ
JP2011196638A (ja) 気化フィルター
JP2001226894A (ja) 防炎障子紙及びその製造方法
US9447254B2 (en) Aqueous flame retardant composition for mineral fiber-based mat, and mats obtained
CN108385388A (zh) 一种阻燃型棉织物的制备方法
CN101275773A (zh) 含有氟素涂层的空调过滤网及其制备方法
JP2010110675A (ja) 繊維製フィルタ
JP2006265781A (ja) セルロース系繊維の湿潤発熱加工方法
JP4701726B2 (ja) ガラスペーパー

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4344778

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees