JP4339852B2 - 遺伝子サイレンシングに関する方法および組成物 - Google Patents

遺伝子サイレンシングに関する方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4339852B2
JP4339852B2 JP2005506133A JP2005506133A JP4339852B2 JP 4339852 B2 JP4339852 B2 JP 4339852B2 JP 2005506133 A JP2005506133 A JP 2005506133A JP 2005506133 A JP2005506133 A JP 2005506133A JP 4339852 B2 JP4339852 B2 JP 4339852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hsirna
mixture
fragments
rna
stranded rna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005506133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005535356A (ja
Inventor
ツェルツィニス,ジョージ
フィーリー,ジョージ
タキー,コリーナ
ノーレン,クリストファー
マックレイノールズ,ラリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New England Biolabs Inc
Original Assignee
New England Biolabs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New England Biolabs Inc filed Critical New England Biolabs Inc
Publication of JP2005535356A publication Critical patent/JP2005535356A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4339852B2 publication Critical patent/JP4339852B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/111General methods applicable to biologically active non-coding nucleic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y301/00Hydrolases acting on ester bonds (3.1)
    • C12Y301/26Endoribonucleases producing 5'-phosphomonoesters (3.1.26)
    • C12Y301/26003Ribonuclease III (3.1.26.3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2330/00Production
    • C12N2330/30Production chemically synthesised
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2330/00Production
    • C12N2330/30Production chemically synthesised
    • C12N2330/31Libraries, arrays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
(関連出願の相互参照)
本出願は、2002年8月12日に出願された米国仮出願60/402,769、2002年8月30日に出願された米国仮出願60/407,543および2003年5月2日に出願された米国仮出願60/467,541の優先権を主張する。これらの出願は、参照として本明細書に組み込まれる。
【背景技術】
【0002】
短い二本鎖RNA(siRNA)を用いるRNA干渉(RNAi)は、哺乳動物細胞中での遺伝子発現をサイレンシングするための強力な手段である(例えば、特許文献1〜9、および非特許文献1〜5参照)。
【0003】
siRNAを生じさせるための標準的方法は、予め決定された短い配列の本質的に費用のかかる化学的合成に依存している。標的配列のすべての部分がサイレンシング化において等しく効果的ではないため、効果的であるこれらの配列を確認するために、化学的に合成されたフラグメントのライブラリを生じさせる必要がある(非特許文献6参照)。
【0004】
siRNAを生じさせるための代替の方法はin vitroの転写に依存する(例えば、非特許文献7および8参照)。このアプローチは化学的合成を必要としないが、最も効果的であるものを決定するために、個々の短い配列を選択し、試験することが依然として必要である。
【0005】
二本鎖RNA分子を短いフラグメントに切断するために、いくつかの酵素的なアプローチが報告されている。大きなdsRNAを切断してin vivoでsiRNAを生成すると考えられている発展的に保持された酵素が、ダイサーと認識された(非特許文献9参照)。この酵素は、ヘリカーゼモチーフ、PAZ(PIWI−ARGONAUT−ZWILLE)ドメイン、およびRNaseIII様である触媒ドメインのタンデムリピートを含む。大きなdsRNAと混合されたダイサーを含むと思われるショウジョウバエ抽出物が、様々なサイズの短いdsRNAをin vitroで生成する。この混合物中でのRNAi適用の好ましいサイズは、Tuschlらにより21〜23ヌクレオチドであると決定された(特許文献4参照)。推定的切断酵素を含む粗細胞抽出物の使用に付随する問題は、例えば、タンパク質混合物中のどのタンパク質が、観察された効果を生じさせるのに必要であり充分であるかは不明である。さらにこの抽出物は、長いインキュベーション時間でin vitroで所望のサイズに切断されるような出発材料を比較的少量しか用いずに大きな二本鎖RNAを切断する際には、比較的非効率的である(非特許文献10参照)。
【0006】
より最近では、バキュロウイルス細胞発現システムから哺乳動物のダイサーが組換えにより得られた。バキュロウイルス感染昆虫細胞培養物において産生された組換えダイサーの溶解物が、マグネシウム緩衝剤の存在下、大きな二本鎖RNAから短い二本鎖RNAフラグメントを生じさせると報告されている。精製されたsiRNAフラグメントを、培養された哺乳動物細胞系において同起源遺伝子の発現を「サイレンシング」させるために用いた(非特許文献11参照)。このアプローチの制限要素として、バキュロウイルス発現システムの費用、二本鎖RNA出発材料の不完全な消化、およびサイレンシング実験を行う前の前駆体RNAを除去するためのゲルに基づくまたは他の精製工程の必要性がある。
【0007】
小さな二本鎖RNAを生じるための別の酵素的手法は、マグネシウムイオンの存在下、E.coli RNaseIIIを使用して、大きな二本鎖RNAを部分消化することである(非特許文献12参照)。このアプローチに付随する問題としては、約15ntより大きい特定のサイズ範囲の二本鎖フラグメントの回収量が低いこと、および過剰または過少消化を避けるための付随する不便な滴定がある。消化を注意深くモニターしないと、マグネシウムイオンの存在下におけるRNaseIIIが、大きな二本鎖RNAを切断して、RNAiで既知の用途がないと通常考えられる非常に小さなフラグメントにする。注意深いタイミングよい滴定で部分消化を行うことで、よくてもゲル全体にスメアーが発生するようになり、その後、培養された哺乳動物細胞におけるRNAサイレンシングで用いるために特別のサイズの画分を回収することができた(非特許文献12参照)。このアプローチでの問題は、(a)約15ヌクレオチドより大きな特定のサイズを有するdsRNAの収率に関する最終生成物、および(b)切断生成物中の大きな二本鎖RNA配列の発現量の程度に関して確実性が欠如していることである。後者は、長い二本鎖RNAの配列のすべての部分が遺伝子サイレンシングにおいて等しく効果的であるとは考えられず、重要な配列が過少発現であり、重要でない配列が過剰発現であり得るため、重要である。
【0008】
遺伝子サイレンシングは、細胞および生物での分子機能の理解において非常に重要な方法になったため、あらゆる遺伝子のサイレンシングに適した二本鎖RNAを発生させるための、迅速で費用効果が高く、信頼性のある方法を有することが望ましい。
【0009】
【特許文献1】
米国特許第6,506,559号明細書
【特許文献2】
国際公開第01/29058号パンフレット
【特許文献3】
国際公開第01/68836号パンフレット
【特許文献4】
国際公開第01/75164号パンフレット
【特許文献5】
米国特許出願公開第2002/0114784号明細書
【特許文献6】
米国特許出願公開第2003/0125281号明細書
【特許文献7】
米国特許出願公開第2002/162126号明細書
【特許文献8】
米国特許出願公開第2003/0108923号明細書
【特許文献9】
米国特許出願公開第2002/0173478号明細書
【特許文献10】
国際公開第99/32619号パンフレット
【非特許文献1】
Fireら著「Nature」第391巻:806〜811頁(1998年)
【非特許文献2】
Yangら著「Mol.Cell.Biol.」第21巻:7807〜7816頁(2001年)
【非特許文献3】
Elbashirら著「Nature」第411巻:494〜498頁(2001年)
【非特許文献4】
Hammondら著「Nat.Rev.Genet」第2巻:110〜119頁(2001年)
【非特許文献5】
Sharp著「Genes Dev.」第15巻:485〜490頁(2001年)
【非特許文献6】
Holenら著「Nucleic Acids Res.」30/20:e46(2002年)
【非特許文献7】
DonzeおよびPicard著「Nucleic Acids Res.」第30巻:1757〜1766頁(2002年)
【非特許文献8】
Paddisonら著「Genes and Dev.」第16巻:948〜958頁(2002年)
【非特許文献9】
Bernsteinら著「Nature」第409巻:363〜366頁(2001年)
【非特許文献10】
Paddisonら「Proc.Natl.Acad.Sci.」第99巻:1443頁(2002年)
【非特許文献11】
Myersら著「Nature Biotechnology」第21巻:324〜328頁(2003年)
【非特許文献12】
Yangら著「Proc.Nat’l.Acad.Sci.USA」第99巻:9942〜9947頁(2002年)
【非特許文献13】
Zhangら著「EMBO J.」第21巻:5875〜5885頁(2002年)
【非特許文献14】
Amarzguiouiら著「Nucleic Acids Res.」第31巻:589〜595頁(2003年)
【非特許文献15】
Liら著「Nucleic Acids Res.」第21巻:1919〜1925頁(1993年)
【非特許文献16】
Zhangら著「Proc.Nat’l.Acad.Sci.USA」第94巻:13437〜13441頁(1997年)
【非特許文献17】
Robertsonら著「J.Biol.Chem.」第243巻:82〜91頁(1968年)
【非特許文献18】
J.J.Dunn著「The Enzymes」(P.D.Boyer編)485頁、Academic Press、New York(1982年)
【非特許文献19】
D.Court著「Control of Messenger RNA Stability」(J.G.BelascoおよびG.Brawerman編)71頁、Aademic Press、New York(1983年)
【非特許文献20】
Nicholson著「FEMS Microbiol.Rev.」第23巻:371頁(1999年)
【非特許文献21】
SunおよびNicholson著「Biochem.」第40巻:5102〜5110頁(2001年)
【非特許文献22】
Hannonら著「Nature」第418巻:244〜251頁(2002年)
【非特許文献23】
Zamoreら著「Cell」第101巻:25〜33頁(2000年)
【非特許文献24】
Elbashirら著「Genes and Development」第15巻:188〜200頁(2001年)
【非特許文献25】
Martinezら著「Cell」第110巻:563〜574頁(2002年)
【非特許文献26】
SambrookおよびRussell著「Molecular Cloning:A Laboratory Manual」(第3版)、Cold Spring Harbor Press(2001年)
【非特許文献27】
Lauら著「Science」第294巻:858〜862頁(2001年)
【非特許文献28】
Leeら著「Science」第294巻:862〜864頁(2001年)
【非特許文献29】
Elbashirら著「EMBO J.」第20巻:6877〜6888(2001年)
【非特許文献30】
Sambrookら著「Molecular Cloning Manual」(2001年)
【非特許文献31】
Milliganら著「Nucleic Acids Res.」第15巻:8783〜8798頁(1987年))
【0010】
本発明の一つの態様においては、二価遷移金属カチオンとRNaseIIIを含む反応混合物中において、大きな二本鎖RNAの調製物を消化することを含む、ヘテロジニアス(heterogeneous)なsiRNA(hsiRNA)混合物を生成するための方法を提供する。RNaseIIIと大きな二本鎖RNAとの重量比約0.005:1〜25:1の範囲で、遷移金属イオンの存在下で大きな二本鎖RNAをRNaseIIIで消化することができる。より具体的には、重量比は約0.0125:1〜10:1の範囲が好ましい。hsiRNA混合物を作成するために用いる遷移金属カチオンには、例えば、マンガン、ニッケル、コバルト、亜鉛およびカドミウムがある。二価遷移金属カチオンの濃度は約5〜100mMが好ましい。濃度は決定的なものではないが、マンガンイオン10〜20mMが好ましい範囲である。hsiRNAの生成は、約6時間未満、好ましくは約2時間未満、より好ましくは1時間未満、あるいは約5秒という短時間で達成することができる。
【0011】
本発明の一つの態様においては、酵素と基質との比(重量/重量)が約0.25:1以上で、RNaseIIIを含む反応混合物中で大きな二本鎖RNAの調製物を消化することを含む、hsiRNA混合物を生成する方法が提供される。
【0012】
本発明の一つの態様においては、1以上の標的遺伝子の発現をサイレンシングまたは低下させる方法は、標的遺伝子の発現をサイレンシングまたは低下させることができるhsiRNA混合物を宿主細胞内に導入することを含む。したがって、hsiRNAは、(a)二価遷移金属カチオンとRNaseIIIを含む反応混合物中において、大きな二本鎖RNAの調製物を消化する、または(b)酵素と基質との比(重量/重量)が約0.25:1以上でRNaseIIIを含む反応混合物中で大きな二本鎖RNAの調製物を消化することにより製造することができる。重複配列を有すると共に約15〜30塩基のサイズであるヘテロジニアスな二本鎖RNAフラグメントのセットを、宿主細胞に導入することができ、hsiRNAのセットは、RNaseIIIを用いるin vitroでの酵素的切断によりフラグメントがそこから誘導される大きな二本鎖RNAの配列の実質的な部分を表す配列を有している。上記方法において、大きなdsRNAは、標的遺伝子またはmRNAの全部または一部に相補的なヌクレオチド配列を有する。
【0013】
本発明の一つの態様においては、約15〜30ヌクレオチドのサイズの複数の重複フラグメントを含む二本鎖RNAフラグメントのセットが提供され、重複フラグメントは、好ましくは酵素が精製されているin vitroでの酵素的切断によりフラグメントがそこから誘導される1以上の大きな二本鎖RNAの配列の実質的な部分を表している。大きな二本鎖RNAの一つの鎖は、特徴的に、標的メッセンジャーRNAの一部または全部に相補的な配列を有する。好ましくは、このセットのフラグメントの実質的な割合、例えば少なくとも約50%が、ゲル精製工程の前には、ヌクレオチドの長さが21〜22の範囲にある。
【0014】
二本鎖RNAフラグメントのセットにより表される大きな二本鎖RNAの配列の実質的な部分は、約50%より多く、好ましくは約65%より多い。さらに、RNAフラグメントのセットの30%より多い部分が、約18〜25塩基対のフラグメントサイズを有し得る。セットの少なくとも一つのフラグメント、しかし、セットのフラグメントの少なくとも約50%、または75%、または実際には100%が、標的mRNAの切断を起こすことができる。フラグメントのセットは、さらに、真核細胞に導入されたときに遺伝子をサイレンシングさせることができる。
【0015】
本発明の別の態様において、各クローンがhsiRNA混合物からの1以上の二本鎖RNAフラグメントに対応しているDNAクローンのライブラリを創成する方法が提供される。この方法は、(a)hsiRNA混合物を変性して対でないRNA鎖の混合物を形成する工程、(b)対でないRNA鎖の3’末端に第1の一本鎖DNAプライマーをライゲートし、対でないRNA鎖の5’末端に第2の一本鎖DNAプライマーをライゲートする工程、(c)キメラDNA−RNA生成物を逆転写して、相補的DNAフラグメントを形成する工程、(d)第2の鎖を合成するための第2の一本鎖プライマーを用いて、逆転写されたDNA−RNA生成物から二本鎖DNAを合成する、またはポリメラーゼ依存増幅法を用いてDNA−RNA生成物を増幅する工程、および(e)1以上のDNAフラグメントをベクターに挿入してDNAクローンのライブラリを形成する工程を含む。この態様は、場合により、第1のライゲーション工程の前に各鎖から5’リン酸を酵素的に除去し、第2のプライマーのライゲーションの前に第1のプライマーライゲーションの生成物の5’末端を酵素的にリン酸化する工程を含む。
【0016】
工程(b)におけるRNA鎖の5’末端を脱リンすることができ、前記工程(b)におけるRNA鎖の3’末端は3’ヒドロキシル末端を有することができる。上記第1のDNAプライマーは5’リン酸と3’リン酸の両方を有し、第2のプライマーを5’末端にライゲートする前に3’末端にライゲートすることができる。さらに、第1のプライマーにライゲートされたRNA鎖を続いてリン酸化し、次に、第2のプライマーにライゲートすることができる。この反応における第2のプライマーは、3’末端においてリン酸化されていなくてよい。前記方法で利用されるベクターは、pUC19またはLitmusベクターであり得るが、真核細胞における発現用のものを含む、DNAフラグメントのクローニングに適したベクターを用いることができる。
【0017】
前記方法により生成されたDNAクローンを用いて、真核細胞中の1以上の標的遺伝子の発現を低下させることができる。細胞または生物中の標的遺伝子の発現の低下は、細胞、細胞を含む組織または生物全体のいずれかにおいて生じる表現型変化を分析する手段を提供する。表現型における遺伝子発現の役割の理解は、疾患のメカニズムおよび、疾患の治療および診断の方法の洞察を提供し得る。これは、生物における所望の特徴を向上させる手段も提供することができる。DNAクローンまたは前記hsiRNAの混合物を用いる遺伝子サイレンシングによる遺伝子発現の変更によって、遺伝子生成物が機能する生化学的経路を分析するための価値のある手段を提供することができ、抗体のような他の試薬と組み合わせて用いることができる。
【0018】
前述のDNAクローンの有用性は、特定のsiRNAフラグメントの発現のために組換えDNAの存在により特定の標的遺伝子発現が変えられるトランスジェニック非ヒト動物を作成する機会を提供する。
【0019】
本発明の一つの態様においては、RNaseIII、マンガンイオンを約5mM〜100mMの範囲で含むRNase緩衝液、および場合により、大きな二本鎖RNAを合成するための試薬を含むhsiRNA混合物を調製するためのキットが提供される。
【0020】
本発明の一つの態様においては、大きな二本鎖RNA分子を得るための方法であって、(a)二本鎖RNAをコードしているDNAフラグメントまたはDNAフラグメントのライブラリを、対向しているプロモーター、たとえばT7プロモーターに側面を挟まれるクローニング部位を有するベクターに挿入すること、(b)in vitroまたはin vivoでの転写を行うこと、および(c)大きな二本鎖RNA分子を得ることを含む方法が提供される。
【0021】
本発明の一つの態様においては、標的遺伝子の遺伝子サイレンシングを増加させることができるhsiRNA混合物を確認するための迅速な発見方法であって、(a)標的遺伝子のセグメントに相補的な配列を各々の大きなdsRNAが有する複数の大きなdsRNAを合成すること、(b)マンガンイオンの存在下に大きなdsRNAの各々をRNaseIIIで消化して対応するhsiRNA混合物を生成すること、(c)各hsiRNA混合物を真核細胞に導入して、遺伝子サイレンシングが起こるかどうか決定すること、および(d)どのhsiRNA混合物が遺伝子サイレンシングの増加を起こしたか決定することを含む方法が提供される。予め選択されたhsiRNA混合物と選択された第2hsiRNA混合物とを組み合わせることにより、またはhsiRNA混合物から選択された個々のsiRNAフラグメントまたはそれらのサブセットをサイレンシング活性に基づいて組み合わせることにより、遺伝子サイレンシングをさらに高めることができる。次に、これらのフラグメントを組み合わせて、所望の遺伝子サイレンシング活性の新規混合物を形成することができる。
【0022】
本発明の一つの態様においては、mRNA中の切断部位からのsiRNAに対応する配列を確認する方法であり、(a)酵素的にhsiRNA混合物を得ること、(b)hsiRNAを細胞に導入すること、(c)切断したmRNAを細胞から抽出すること、(d)siRNAによって切断されたmRNAの切断部位における末端ヌクレオチドの配列を決定すること、および(e)切断部位配列からのsiRNA配列、およびインタクトなmRNAからの隣接ヌクレオチドを確認することを含む方法が提供される。この方法を利用して、mRNAに特異的に結合してmRNAの切断を開始させる約15〜30ヌクレオチドの二本鎖RNAを含む、siRNAフラグメントのセットを得ることができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0023】
大きなdsRNAの実質的な部分を表し遺伝子発現のサイレンシングにおいて効果的である重複配列を含む短い二本鎖(ds)RNAフラグメントのヘテロジニアスな混合物を、マンガンまたは他の二価遷移金属イオンを含む、および/または基質に対する酵素の割合が高い、緩衝液の存在下にRNaseIIIを用いて作製するのに成功した。
【0024】
合成化学的アプローチよりも、遺伝子サイレンシング用の短いdsRNAを大きなdsRNAから得るような酵素的アプローチが望まれる。しかし、ダイサー抽出物または組換えダイサーは少量でしか入手できず、in vitroでは比較的非効率的に切断する。さらに、ダイサーがRNAを切断するメカニズムは、サイレンシング用の潜在的なsiRNAを豊富に含まない混合物を産出する(非特許文献13および14参照)。
【0025】
これに対して、容易に大量に生成されると共に非常に活性であるRNaseIIIは、大きなdsRNAを、遺伝子サイレンシングにおいて非効果的であるフラグメントに迅速に切断する。
【0026】
RNaseIIIの酵素的特性を、遺伝子サイレンシング用以外の目的のために研究した。これらの実験のうち、一部のものは、酵素緩衝液中のマグネシウムを他の二価カチオンで置き換えた。しかし、そのような置換は、RNaseIII活性にとってマグネシウムよりも好ましくないと結論付けられた(非特許文献2、および非特許文献15から20参照)。SunおよびNicholsonは、RNaseIIIの既知の天然基質に相当する60塩基長ヘアピンRNAを用いる酵素の反応機構を解明するためにMn2+イオンを利用した(非特許文献21参照)。この文献は、マンガンの存在下、RNaseIII活性がマンガンイオン濃度3mMでピークに達し、マンガンイオンの濃度が増加すると急速に低下したことを報告した。マンガンは、高濃度で酵素上の抑制部位に結合するものと特徴付けられた。
【0027】
従来技術においてマグネシウムイオンを他の二価カチオンと置換することは見込みがない結果であるにもかかわらず、ここで、RNaseIIIへのマンガンイオンの効果を調査して、大きな二本鎖RNAの切断への効果を決定した。本明細書で報告された発見は、低コストで生物学的に効果的な遺伝子サイレンシング試薬を作る新規方法の基礎を提供する。
【0028】
本明細書に記載の方法の利点には以下のとおりである。
【0029】
(a)ゲルに基づくサイズ分離工程に依存しない迅速かつ費用のかからないプロセスにより遺伝子発現をサイレンシングさせるのに適したサイズの二本鎖RNAフラグメントの高められた濃度を得ること。この方法は、複数の二本鎖RNAフラグメントを含むhsiRNA混合物を提供するが、この混合物はその約5%未満の切断されていない大きな二本鎖RNAを含み、約8%超のものが18〜25塩基対のフラグメントサイズを有する。実際、この方法の態様において、混合物は、18〜25塩基対のサイズを有するフラグメントを15%または20%または40%より多く含み得る。その簡便性から、この手法により、自動化および処理量を増やすのが容易である。
【0030】
(b)遺伝子サイレンシング効果を起こす特定のフラグメントの確認を要することなく遺伝子サイレンシング活性を有する二本鎖RNAフラグメントの調製生物を形成すること。
【0031】
(c)個々のフラグメントをクローニングするか、またはクローンのライブラリもしくは配列を形成して、そこからフラグメントが得られるRNAに関してこれらのフラグメントのマッピングを可能にすることにより、および遺伝子サイレンシング活性のために個々のフラグメントを試験することにより、方法の生成物を利用する手段を提供すること。
【0032】
(d)核酸のための標準的トランスフェクションまたは形質転換技術を用いて機能を研究するために真核細胞または生物において単一の遺伝子または遺伝子のファミリーをサイレンシングさせることを含む用途のためにsiRNA試薬を提供すること。
【0033】
(e)これらのsiRNA試薬を、治療剤としてまたは、治療剤スクリーニングもしくは標的確認アッセイにおいて用いること。
【0034】
本明細書および添付の特許請求の範囲で用いられる用語を以下に定義する。当該用語が、文脈によって他の意味を示さない限り、この定義が適用されるものとする。
【0035】
「hsiRNA混合物」は、遺伝子発現をサイレンシングさせるのに適した少なくとも一つのフラグメント(siRNA)を含む短い二本鎖RNAフラグメントのヘテロジニアス(h)な混合物を意味する。hsiRNA混合物中のRNAフラグメントは、一貫して、エチジウム染色native ポリアクリルアミドゲル分析により決定される18〜25塩基対の長さを有する実質的な画分(フラグメントの合計数の約15%を超える)を含む。25ヌクレオチドより大きいまたは18ntより小さいフラグメントの存在は排除されない。hsiRNA混合物は、好ましくは、二価遷移金属カチオン、好ましくは、マンガンイオンの存在下、「大きな」二本鎖RNAをRNaseIIIで消化することにより得られる。
【0036】
「サイレンシング」は細胞内の遺伝子発現の標的抑制よる部分的または完全な機能消失を意味し、「ノックダウン」とも呼ばれる。環境および取り組むべき生物学的問題に応じて、部分的に遺伝子発現を低下させることが好ましいことがある。あるいは、遺伝子発現をできるだけ低下させることが望ましいかもしれない。サイレンシングの程度は、当該分野で知られているあらゆる方法により決定することができ、その一部が特許文献10に要約されており、参照により本明細書に組み込む。アッセイに応じて、遺伝子発現の定量は、種々の量、例えば、10%、33%、50%、90%、95%または99%を超える量の抑制の検出を可能にする。
【0037】
「大きな二本鎖RNA」は、約40塩基対(bp)を超える、例えば、100bp、またはより詳細には300bpを超えるサイズのあらゆる二本鎖RNAを意味する。大きなdsRNAの配列は、mRNAのセグメントまたはmRNA全体を表す。本明細書では、大きなdsRNAの最大サイズは制限されない。二本鎖RNAは修飾塩基を含み得、修飾はリン酸糖バックボーンまたはヌクレオチドに成され得る。そのような修飾は、窒素または硫黄ヘテロ原子または、当該分野で知られている他のあらゆる修飾を含む。二本鎖RNAは、組換え技術および/または化学的合成により、またはMEGASCRIPT(登録商標)(Ambion、テキサス州オースチン)のような市販のキットおよび当該分野で知られている方法を用いて、酵素的に作ることができる。本発明の一つの態様は、大きな二本鎖RNAを作成するためにHiScribe(商標)(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)を利用する。大きなdsRNAを作成し保存する他の方法が、特許文献10に記載されている。
【0038】
二本鎖構造は、ヘアピンまたはミクロRNAについて起こるような自己相補的RNA鎖により、または二つの異なる相補的RNA鎖のアニーリングにより形成することができる。
【0039】
hsiRNA混合物についての文脈における「ヘテロジニアス(Heterogeneous)」とは、二価遷移金属イオンの存在下、RNaseIIIでの切断後に単一の大きな二本鎖RNAまたは大きな二本鎖RNAの混合物から生成される同一でない配列を有する二本鎖RNAフラグメントを意味する。フラグメントは、大きなRNAの全長からの配列を集合的に含むことによりヘテロジニアスな混合物を形成する。
【0040】
「RNaseIII」は、天然の酵素またはその組換え型を意味し、突然変異体および誘導体または相同体を含み得る。哺乳動物細胞でのサイレンシングを達成するために本明細書に記載されたバクテリアRNaseIIIの有用であるので、本態様において、真核動物または原核動物からのRNaseの使用を支持する。本発明の態様では、hsiRNA混合物を調製するために2以上のRNaseを使用してもよい。本明細書に定義されるRNaseIIIは、タンパク質中のアミノ酸コンセンサス配列[DEQ]−[kRQT]−[LM]−E−[FYW]−[LV]−G−D−[SARH](PROSITE:PDOC00448、RNaseIIIの文献)によって特徴付けられる。
【0041】
本実験においてRNaseIIIの濃度を記載するために単位を用いた場合、重量/体積の換算のための式は32単位=1μg/μl RNaseIIIである。可溶性細菌RNaseIII酵素は、組換え体をもととして容易に精製することができ、現在市販されている(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)。
【0042】
「完全消化」はRNaseIII反応を意味し、約50塩基対より大きなサイズの二本鎖RNAのフラグメント(充填ウエル中に維持された、または酵素に結合した消化材料は除く)は、臭化エチジウム染色20%ポリアクリルアミドゲル上で容易に検出することができない。
【0043】
「宿主細胞」は、培養された真核細胞または、ヒトを含む哺乳動物のような脊椎動物および昆虫のような無脊椎動物を含む動物の細胞を意味する。宿主細胞は、植物および微生物からの細胞も意味する。
【0044】
「重複」は、2つのRNAフラグメントが、一つの鎖上に複数のヌクレオチドで重複する配列を有する場合、例えば、複数のヌクレオチド(nt)の数がわずか2〜5ヌクレオチドまたは5〜10ヌクレオチド、またはそれ以上である場合を意味する。
【0045】
「相補的配列」は、そこにハイブリッド形成する配列に必ずしも100%同一でないが、それにもかかわらず、400mM NaCl、40mM PIPES pH6.4、1mM EDTA、50℃または70℃で12〜16時間、その後の洗浄を含むというストリンジェントな条件下に特定の核酸にハイブリッド形成することができる配列を意味する。遺伝子変異、種の多型性、進化の相違または化学的修飾により生じる配列変化を許容できる。
【0046】
メッセンジャーRNAの「一部または全部」は、大きなdsRNAに相補的であるmRNAの部分を意味する。
【0047】
「実質的な部分」は、hsiRNA混合物中に含まれる配列中に表される大きなdsRNAの配列の量を意味する。一つの態様において、代表的な配列は20%を超える。他の態様において、代表的な配列は30%、40%、50%、60%、70%、80%または90%を超える。
【0048】
「1以上のdsRNA」は、配列に基づき互いに異なるdsRNAを意味する。
【0049】
「標的遺伝子またはmRNA」は、目的とする遺伝子またはmRNAを意味する。実際、遺伝的特徴または配列決定により予め確認された任意の遺伝子は標的となる。標的遺伝子またはmRNAは、発生遺伝子および調節遺伝子、および代謝または構造遺伝子、あるいは酵素をコードする遺伝子を含む。標的遺伝子は、表現型が調査中の細胞中で、または生物中で表現型特徴を直接または間接的に影響するような方法で発現されうる。標的遺伝子は、内因性または外因性であってよい。そのような細胞は、成体または動物胎児の体、または配偶子を含む植物中の細胞または、不死の細胞系または一次細胞培養において生じるような単離細胞を含む。
【0050】
脊椎動物、無脊椎動物、植物または原形体細胞、あるいは微生物内へのhsiRNA混合物の導入は細胞内に直接することができるか、または細胞外液より空洞もしくは間質空間に、経口的にまたは浸漬により生物の循環系に、経皮的に経粘膜経路で局所的に、または宿主にDNAを感染させるウイルスベクターの使用により達成することができる。
【0051】
培養物中の細胞内にsiRNAを導入するために、トランスフェクションまたは形質転換の標準的プロトコルを、例えば、Lipofectamine2000、oligofectamine(In vitrogen、カリフォルニア州カールスバッド)、TRANS−IT TKO(登録商標)(Mirus Corp.、ウィスコンシン州マジソン)、Targefect(Targeting Systems、カリフォルニア州サンティー)、リン酸カルシウムまたは電気穿孔を用いるプロトコルを用いることができる。hsiRNAまたはsiRNAからのフラグメントを含む加工されたベクターは、生物全体を形質転換またはトランスフェクションするための細菌ベクター、プラスミドまたはウイルスベクターを含み得る。例えば葉緑体内にdsRNAを導くための植物のために遺伝子銃を利用することができる。外来核酸を生物および細胞内に導入するための方法は、当該分野で周知である。特定のhsiRNA混合物からの個々のフラグメントを発現しているDNAクローンのhsiRNA混合物を動物全体に導入することは、核酸を導入するための標準的技術により達成することができる。
【0052】
本明細書および添付の特許請求の範囲において、単数形の表現は、特記しない限り複数形を含む。
【0053】
(切断の条件)
切断の詳細な条件を以下に示すが、それらの条件は限定を意図しない。等価の組成および緩衝液を、本態様のために容易に代わりに使用することができる。
【0054】
hsiRNA混合物を、大きな二本鎖RNA、RNaseIII酵素および、二価遷移金属を含む標準的緩衝液から調製することができる。好ましい遷移金属はマンガンであるが、hsiRNAを発生させるためにコバルト、ニッケル、カドミウム、亜鉛または他の遷移金属イオンも用いることができる(実施例2)。所望の反応生成物の形成は、金属イオン濃度にあまり影響されない(実施例1)。図1−1は、約5〜50mMマンガンイオン濃度のMnCl2の濃度が所望のhsiRNA混合物を生成したことを示した。好ましい濃度は、約10〜20mMマンガンイオンの範囲である。
【0055】
以下のように、hsiRNA混合物を形成するための大きな二本鎖RNA基質の消化のために、種々の酵素反応パラメータを最適化した。
【0056】
(a)緩衝液条件:50mM NaCl、10mM Tris−HCl pH7.9(25℃)、1mM DTTから作られ、さらに選択した遷移金属または100mM NaCl、50mM Tris−HCl、1mM DTTおよび10mM MnCl2 pH7.5(25℃)を含む緩衝溶液を実施例で用いた。しかし、別の緩衝液および塩を種々の濃度で利用することは本態様の範囲内である。同様に、pHを変化させることは本態様の範囲内である。好ましいpH範囲は、およそpH7〜8.5である。
【0057】
(b)反応時間:遷移金属イオン、特に、マンガンイオンの存在下、RNaseIIIを用いてhsiRNA混合物を得る切断反応を10分以内で達成した(図1−5)。培養を180分まで延長することにより同様の量のhsiRNA混合物が達成されることが示された(図1−5)。反応時間は非常に決定的なパラメータではなく、実験者の都合により、10分未満または180分を超える反応時間、例えば、4時間または6時間、さらにそれ以上の反応時間を利用し得ると考えられる。1分未満または5秒のようにできるだけ短い反応時間を用いても成功した結果が得られた。
【0058】
(c)反応混合物中の酵素の濃度:酵素を滴定して反応生成物をゲル上で分析したとき、図1−2で、1000塩基のサイズの二本鎖RNA2.5μg(合計体積50μl)を完全に消化するためには、0.025μg/μl RNaseIIIを超える最終濃度で充分であることを示した。実施例1において、RNaseIIIの0.1μg/μlを用いて1000bp dsRNAの0.056μg/μlを37℃で30分間消化したときのhsiRNAの最大収率を計算した(22bp二本鎖RNA毎に約1個のRNaseIIIモノマーに相当する)。
【0059】
(d)基質に対するRNaseIII酵素の量(重量/重量):
二価遷移金属イオンの存在下、約0.005:1〜25:1の範囲の基質に対するRNaseIII酵素の比(重量/重量)で、大きな二本鎖RNAを切断してhsiRNA混合物にすることができる。実際、例えば約2:1〜3:1の重量比の基質に対する高濃度のRNaseIIIを、遷移金属二価カチオンの不存在下、効果的に用いてポリアクリルアミドゲル上で21〜23ntに相当するバンドを作ることができる。バンド中の材料の量は、基質に対する酵素の比の増加と共に増加する。しかし、遷移金属二価カチオンの不存在下に得られる収率は、遷移金属二価カチオンの存在下よりも実質的に少ない。
【0060】
図1−2は、酵素対基質の比が約0.0125:1〜8.8:1、好ましくは約0.25:1以上の範囲で行う切断による生成物を示している。図1−2は、酵素と基質との重量比が0.5:1で、マンガンイオンの存在下、大きな二本鎖RNAを完全に消化したことを示している。大きなdsRNAに対するRNaseIIIの高い濃度比(例えば、質量比で0.25:1〜2:1〜15:1)における切断で、15〜30ヌクレオチド、特に21〜23ヌクレオチドに相当する画分の収率が向上する。マンガンイオンの存在下での高濃度の酵素を用いると、所望のサイズのフラグメントの収率がさらに向上する。
【0061】
(e)マンガンに加えての遷移金属二価カチオンの使用
マンガンイオンに加えて二価遷移金属イオンCo2+、Ni2+、Cd2+またはFe2+の存在下、hsiRNA混合物を調製することができる(例えば、図2および実施例2に示す)。例えば、MnCl2、CoCl2、NiSO4、CdCl2またはFeSO4を、0.1〜100mM、好ましくは5〜100mM、例えば、10〜20mMの濃度で反応混合物に加えることができる。反応を最適化するパラメータは、本明細書においてマンガンについて最も詳細に記載されているが、pH、緩衝液の条件、温度、反応時間、濃度および実施例1から7に記載の手法を用いて決定される酵素対基質の比について、他の二価遷移金属の存在下でのRNaseIIIの最適反応条件が決定できると予想される。hsiRNA混合物を調製するために、マグネシウムと比較して、10mM濃度の種々の二価遷移金属カチオンの存在下、RNaseIIIの優れた性能が証明された(図1−1および図2)。
【0062】
遺伝子サイレンシングの分野における問題の一つは、切断のために特定のメッセンジャーRNAを効果的に標的にするという所望の目的を達成することができる短い二本鎖RNA(15〜30bp)を特定する問題である。本発明の各態様において、この問題は、未翻訳mRNAを含む標的mRNAの全部または一部に同一の配列を有する大きな二本鎖RNAを利用すること、およびこの大きなRNAを、遺伝子サイレンシングのための適当なサイズの複数の重複フラグメントに切断することにより解決される。実施例3および4は、切断生成物が大きな二本鎖RNAの全長を表すことを示しており、実施例6は、hsiRNA混合物が、昆虫細胞および哺乳動物細胞を含む種々の細胞にトランスフェクトすることにより、遺伝子サイレンシングすることができるフラグメントをその中に含むことを示している。
【0063】
いったんhsiRNA混合物が得られると、混合物中の個々の二本鎖RNAフラグメントに対応するDNA配列を含むクローンのライブラリを作成することができる(実施例4)。適当なプロモーターが提供されると、長期間の遺伝子サイレンシングに用いるための短い二本鎖RNAの連続的な供給が行われるように細胞をトランスフェクトするために個々のクローンを用いることができる。標的細胞または生物に個々のクローンまたは選択されたクローンの混合物をトランスフェクトした結果としての遺伝子発現のサイレンシングは、例えば治療用途において、細胞に二本鎖RNA自体をトランスフェクトすることにより達成される一時的な遺伝子サイレンシング効果よりも優れた、特別の利点を有する。これは、特定の遺伝子の遺伝子発現を特異的に調節する薬剤を限定せずに供給する治療用途のための新規試薬を提供する。
【0064】
本明細書に記載されるような個々のフラグメントのクローンを得ることの他の利点としては、(a)二本鎖RNAの切断により形成されるフラグメントの混合物中でのどの単一のフラグメントまたはフラグメントのサブセットが遺伝子サイレンシングが可能であり、混合物中の他のフラグメントが不可能であることを理解する根拠、(b)遺伝子サイレンシングにおいて一部のRNAフラグメントが効果的であり他のフラグメントは効果的でないかの理由を研究する手段、(c)特定のmRNAのための特定のhsiRNAの特異性の証明、(d)異なるRNaseIIIに対する、特定のRNaseIIIからのhsiRNA混合物の独自の特徴の証明、および(e)hsiRNAが標的mRNA上で切断を誘発する部位の特徴付け;ならびに(f)クローニングされたフラグメントの統計的分析に基づく合成siRNAの設計のためのコンピューターアルゴリズムの創造、がある。
【0065】
(遺伝子サイレンシングの特異性)
特定の標的mRNAに対する遺伝子サイレンシングの特異性を、標的mRNA中の配列のBLAST分析を用いて確認して、RNAの伸長領域(20塩基長を超える)が非特異的遺伝子サイレンシングを避けるために他の遺伝子転写体に同一でないと決定することができる。
【0066】
本明細書に記載の方法を用いて、遺伝子ファミリーの単一のメンバーに特異的であると共に、その遺伝子ファミリーの他のメンバーからのmRNAをサイレンシングさせないhsiRNA調製物を、標的mRNAのセグメントに配列が相補的である長いdsRNA(長いdsRNAセグメントとも呼ばれる)から製造することができる。あるいは、遺伝子ファミリー中のあらゆる遺伝子に特異性を有するが遺伝子ファミリー外の他の遺伝子の特異性を有さないhsiRNA調製物を製造することができる。
【0067】
独自のまたは、mRNAのファミリーのためのコンセンサス領域の一部または全部を形成するmRNA配列を標的にすることにより、適当な遺伝子サイレンシング効果を達成することができる。
【0068】
siRNAフラグメントの「超強力な」混合物を、場合によりクローニングされると共に標的mRNA上の部位において切断を起こすものと認識される個々のsiRNAフラグメントを組み合わせて、所望の遺伝子サイレンシング効果を有する混合物を得る本方法に従って調製することができる。
【0069】
本態様の利点の一つは、活性についてin vivoで試験することができると共に、オリゴヌクレオチドフラグメントの費用のかかる化学的合成を必要とすることなく、または部分的酵素的消化または天然のダイサーを含む細胞の粗抽出物により提供されるような、より場当たり的な手法を必要とすることなく、そこから、特定の配列特異性を有するフラグメントのサブセットを所望により選択することができる、hsiRNAフラグメントの混合物を迅速に調製する性能である。二価カチオンの存在下でのRNaseIII消化の利点は、大きなdsRNAの全体が、重複フラグメントにより実質的に表されることである。図4−5および図4−6は、NheI−BsrGI GFPフラグメントの配列の50%を超える部分が、hsiRNA混合物の相補的siRNAフラグメントによって覆われることを示している。このパーセントによる表示は推定であると予想される。リンカーとして用いられる特性のプライマーにまたはクローニングされたフラグメントの部分的サンプリングに関する他の鎖と比較して、一つの鎖から得られるクローンに明らかな偏りがある。
【0070】
鋳型DNAから発現される標的mRNAに関する大きなRNAのサイズおよび配列の特徴を変えることにより、遺伝子サイレンシングへの洞察を達成することができる。例えば、連続的に削除またはランダムに切断されたDNA鋳型を、種々なサイズのdsRNAを発生させるために用いることができ、ここに記載のようにRNaseIIIで消化したときに、サイレンシングにおける効果について試験することができる(実施例8)。
【0071】
実施例8は、mRNAのセグメントに対応すると共に二価カチオンの存在下にRNaseIII消化に付されたdsRNAが、細胞培地におけるノックダウン遺伝子発現においていかに効果的であるかを示している。異なるセグメントが、ノックダウン活性の程度において変化する混合物を生成することができる。例えば、この手法を用いて、mRNAにおける翻訳配列に隣接する長い末端繰り返し(LTR)領域の調節機能を理解することができる。
【0072】
DnMT1セグメント1、3または2に対応するhsiRNAによるDnMT1のノックダウン(効果の向上のため)を、対応するタンパク質バンドの低下または不存在により検出した(レーン4、5および6とレーン2および3(図10−1との比較)。試験した3つのすべての場合に、(セグメント1、2および3)hsiRNAで処理した細胞は、標的DnMT1の発現の効果的なノックダウンを示した。セグメント2のhsiRNAのサイレンシング効果は、セグメント1および3のhsiRNAよりも高かった。逆に、p53バンド強度は、DnMT1に対応するすべてのhsiRNA混合物の影響を受けなかった(図10)。
【0073】
異なるセグメントからのhsiRNAを試験することが簡便なので、ヘテロジニアスなsiRNA混合物中のsiRNA分子の活性を決定するための標的配列の迅速な一次スクリーニングができる。
【0074】
本明細書に記載の方法を複数のhsiRNA混合物の生成に適用することもでき、混合物は次に、複数遺伝子を同時にサイレンシングさせるために用いることができる。さらなる用途は、hsiRNAを用いて上流または下流調節領域を標的にして発現を調節することを含む。したがって、DNA鋳型の集団の転写により得られる大きなdsRNAの混合物を、単一反応において、二価遷移金属イオンおよび/または高濃度の酵素の存在下にRNaseIIIにより消化することができる(複合化)。実施例7に、大きな二本鎖RNAを作成するための方法が示されている。
【0075】
選択されたsiRNAフラグメントを作るためのhsiRNA混合物またはそれらのクローンの前記発生は、実施例7に記載のタイプのキットを利用することにより部分的または全体として達成することができる。所望の大きな二本鎖RNAを作成するため、hsiRNA混合物をつくるため、および細胞にそのような混合物をトランスフェクトするための指示が提供されている。実施例4は、これらの混合物中の個々のフラグメントを、引き続きいかにクローニングし、それらの配列を分析およびマッピングするかを記載している。
【0076】
(標的mRNAの部位特異的切断)
本明細書に記載されるように、高濃度条件下および/または遷移金属カチオンの存在下、RNaseIIIで大きなdsRNAを切断することにより生成されたdsRNAフラグメントのセットは、重複フラグメントのヘテロジニアスな混合物である。この混合物は、おそらくは、mRNA内において大きなdsRNAが配列に相補的である標的遺伝子のmRNA転写体を切断することにより、遺伝子のサイレンシングを行うことができる。例えば、実施例4および6の方法を用いて生成されたhsiRNA混合物を分析することにより、最も効果的な標的配列の特徴を単一のヌクレオチド分解を用いて定めることができる。
【0077】
RNAiについての機構の研究により、特異的ヌクレアーゼを含むRISC複合体を標的配列に導くことにより、活性siRNAが標的mRNAの部位特異的切断を起こすことが示されている(非特許文献14、22〜24参照)。RISC複合体により切断されたmRNAのフラグメントを、ノーザンブロットにより検出することができる(非特許文献14参照)。各切断の場合のヌクレオチド位置は、21ヌクレオチドsiRNAの中心である配列位置に対応するmRNAの末端から10個の塩基残基であることが分かる(非特許文献25参照)。このように、mRNA上のRISC切断部位を用いて、この切断を導いた対応するsiRNAの配列を推測することができる。
【0078】
実施例6および8に記載のような遺伝子サイレンシング活性を有するhsiRNA混合物を用いて出発して、RNase保護分析およびプライマー伸長分析のような標準的方法を用いて標的mRNA上の1以上の切断部位を分析することができる(非特許文献26参照)。例えば、標的mRNA(i)中のヌクレオチドXにおける仮定的切断部位が、siRNA(ii)を推定する。次に、個々の推定されたsiRNA配列を合成し、効果について試験した。
【0079】
(i)標的mRNA
NNNNNNNN-10NNNNNNNNNXNNNNNNNNNN+10NNNN
(ii)siRNA
-10NNNNNNNNNXNNNNNNNNNN+10
【0080】
前記手法を、実施例9および図11において例示した。
【0081】
本態様のもう一つの利点は、単一のsiRNAフラグメントまたはhsiRNA混合物フラグメントの特定の混合物またはサブセットがいったん得られると、これらを実施例4および5に記載のようにクローニングして、各実験について新しい(de novo)合成を要することなく、これらの核酸を連続的またはin vivoで調節して供給することができる。
【0082】
(使用例)
クローニングしたフラグメントの利用可能性は、試薬または治療剤の連続的供給のみならず、siRNAフラグメントを繰り返し投与することなく生体全体において遺伝子治療技術により所望のノックダウン効果を維持することができる新規治療手法も提供する。siRNAフラグメントまたはhsiRNA混合物を発現するクローンを、標的遺伝子の完全な、調節されたまたは一時的なin vivoでのサイレンシングに用いることができる。
【0083】
病原体から誘導された遺伝子を、抑制のために標的することができる。例えば、遺伝子は、宿主の免疫抑制を直接起こすことができたり、または病原体の複製、病原体の伝達または感染の維持に必須であり得る。抑制RNAを、in vitroすなわちex vivoで細胞内に導入し、続いて、生物内に入れて治療を行うことができる、または、in vivoでの投与により生物を直接治療することができる。遺伝子治療の方法を思い描くことができる。例えば、病原体による感染の危険性のある細胞または既に感染された細胞、特に、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染を、本発明によるRNAの導入による治療のために標的にすることができる。標的遺伝子は、病原体または、病原体を宿主に入れることができる宿主遺伝子、病原体または宿主による薬物代謝、病原体のゲノムの複製または取り込み、宿主中の感染の達成または拡張、または、病原の次世代の集合であり得る。予防法(すなわち、感染の予防またはリスクの低下)、並びに、感染に付随する症状の頻度または重篤度の低下を思い描くことができる。
充実性腫瘍または白血病を含むあらゆるタイプの癌の治療または治療の開発に本発明を用いることができ、その例が特許文献10に列挙されている。
【実施例】
【0084】
以下の実施例で、本発明をさらに説明する。かかる実施例は本発明の理解を助けるために提供されるものであり、本発明を制限するものではない。
【0085】
上記で引用され、かつ以下で引用される参考文献は、参照として本明細書に組み込まれる。
【0086】
(実施例1)
hsiRNA混合物の調製
(RNaseIIIによるdsRNAの切断への、マンガンイオンの効果の決定)
この実施例ではhu PKRである目的とする遺伝子に対応する全長二本鎖RNA(dsRNA)を、HiScribe(商標)RNAi転写キット(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)を用いて発生させた。二本鎖RNAを創成する方法は、実施例7に詳細に記載する。
【0087】
0.4kb二本鎖RNA分子(0.25μg)を、100mM NaCl、50mM Tris−HCl、5、10、20または50mM MnCl2または10mM MgCl2(対照)、1mMジチオスレイトール(pH7.5、25℃)からなる緩衝液20μl中で37℃にて30単位の大腸菌RNaseIII(0.9μg)(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)で消化した。50〜100mM MnCl2を含む試料も、長い二本鎖RNAの完全な消化について試験する。
【0088】
種々の濃度のマンガンイオンの存在下でのRNaseIIIの消化生成物は、18〜25bpのサイズ範囲が多かった。このように得られるフラグメントの混合物を、ここで、hsiRNA混合物と表す。これに対して、マンガンイオンの不存在で10mM Mg2+緩衝液中にて二本鎖RNAをRNaseIIIで消化すると、hsiRNAを特徴付ける所望の20〜40bpフラグメントよりも主要なサイズが小さい部分的消化により生じるフラグメントのヘテロジニアスなサイズの混合物が得られた(図1−1および2)。マグネシウムイオンの存在下でのRNaseIIIの消化生成物は、遺伝子サイレンシングにおいて実質的に非効果的であることが分かった(図1−1、2および5)。
【0089】
(種々の量のRNaseIIIを用いる1kb dsRNAからのhsiRNAの生成)
GL3ルシフェラーゼからの1kb(SphI−NgoMIV)フラグメントを、Litmus38i中でクローニングした。(ビオチン化T7プライマーPCRを用いて)実施例7に記載のように発生させたDNA鋳型から、HiScribe(商標)キット(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)を用いて二本鎖RNAを発生させた。dsRNA2.5μgを、反応混合物50μL中、1.36mg/mL RNaseIII保存溶液0.5、1、2、4、8、16μL(反応混合物中の最終濃度0.012、0.025、0.050、0.11、0.22および0.44μg/μlに相当する)を用いて消化した。反応を、50mM NaCl、50mM Tris−HCl、20mM MnCl2、1mMジチオスレイトール(pH7.5、25℃)からなる緩衝液中で20分間行い、EDTAを最終濃度25mMとなるよう加えて停止した。各反応からの40μLを、20%native PAGEで分析した(図1−2)。検出された主要な消化生成物は、単一配列合成siRNAと共移動する(図1−2、レーン5、6、7および8とレーン1とを比較)。少なくとも2μLのRNaseIII(図1−2、0.05μg/μlのRNaseIIIの最終濃度を用いるレーン5)が利用された場合、消化は完全であると判断された。蛍光ゲル濃度計測を用いて、RNaseIII濃度の関数として生成されたhsiRNAの相対量を測定した。この実験において、RNaseIII4μL(0.11μg/μl最終濃度)を用いるとhsiRNAの最大収率が得られる。
【0090】
(基質に対するRNaseIIIの最適比の関連および普遍化)
hsiRNAの生成のためのRNaseIIIの最適濃度をさらに定めるために、種々の濃度のRNaseIIIを用いて第2の基質の消化においてhsiRNA収率をモニターした。50mM Tris−HCl、pH7.5、100mM NaCl、1mM DTT、10mM MnCl2を含む反応液10μl中で、0.025〜3.2単位/μlに及ぶRNaseIII濃度(32単位は、RNaseIIIの1μgに相当し、0.0007〜0.1μg/μlの最終濃度を提供する)を用いて、dsRNA基質(〜1000bp、C.elegansキチン合成酵素遺伝子の一部)0.056μg/μlを消化した。反応混合物を、37℃で30分間インキュベートした。0.5M EDTAの0.5μlを加えることによりRNaseIII消化を停止した。ローディング緩衝液(キシレンシアノールおよびブロモフェノールブルーを含む)1μlを伴う各反応液(2.5μl、0.14μgのdsRNA基質に相当する)の画分を、20%native PAGEにより分析した(図1−3)。
【0091】
別の実験において、0.06、0.12、0.24および0.47μg/μlの濃度のdsRNAを、前述と同じ反応条件下に、3.2単位/μlのRNaseIII(0.1μg/μl)を用いて消化した(図1−4)。
【0092】
この実施例において、0.056μg/μl dsRNA基質についてRNaseIIIの0.1μg/μlを用いて、またはdsRNAの1μg当たり57単位のRNaseIIIを用いて、hsiRNAの最大収率を得た(図1−3、レーン2)。この濃度比において、22bp長のdsRNAセグメント毎に約1個のRNaseIIIモノマー分子がある。酵素対基質のこの比の半分において(図1−3、レーン3)、僅かに少ないhsiRNAが得られた。同様に、図1−4のレーン3または4において、hsiRNAの最大量が得られた。RNaseIIIの量が減少すると、hsiRNA蓄積は少なく、dsRNAは、より大きなフラグメントに切断した。
【0093】
これらの実験は、反応液10μL中、dsRNAの1μg当たり25〜50単位のRNaseIIIを用いると、hsiRNAの最大収率が得られることを示している。
【0094】
(二本鎖RNA切断の時間経過による研究)
hsiRNA生成の動態を、時間経過による研究によりモニターした。10mM Mn++を含む緩衝液の存在下に最適のRNaseIII:dsRNA比(dsRNAを0.056μg/μl、RNaseIIIを3.2単位/μl(0.1μg/μl))を用いて種々の長さの時間、消化反応を行った。成分をすべて加えた後、反応液をボルテックスにより短時間撹拌して、37℃でインキュベートした。インキュベーション中の種々の時間に、反応液10μlを取り出し、0.5M EDTA 0.5μlで反応停止した。試料を氷上に保持してから、20%native PAGEゲル上で分析した(図1−5)。
【0095】
この実験から、hsiRNAバンドの生成において、Mn++の存在下でのRNaseIIIの消化が迅速であることが明らかである。10分間のインキュベーション後、hsiRNAの生成は定量的であり、hsiRNAより大きなdsRNAは検出できない。
【0096】
(精製hsiRNAの調製)
10mM Tris−HCl、pH7.5中におけるQセファロースカラム(Pharmacia、ニュージャージー州ピスカタウェイ)を通すRNaseIII消化dsRNAの高性能アニオン交換カラムクロマトグラフィーにより大量の精製hsiRNAを得た(図1−6)。RNaseIII(0.025〜0.2M NaClで溶出)および30〜1000塩基のdsRNA(0.5Mおよびより高濃度のNaClで溶出)とは別に、18〜25塩基の精製hsiRNAを0.40〜0.45M NaClでカラムから溶出した。レーン5および6は、多量のhsiRNAおよび他のサイズの少量のRNAを含む主要バンドを示す。
【0097】
ローディングおよび勾配のプロフィール調整に基づいて、タンパク質または高分子量dsRNAまたはDNAを不純物を含まないで1μg〜1mg/mlの範囲またはそれ以上のhsiRNAの濃度を得ることができる。そのような高濃度の精製hsiRNAを、FDAの許可のためにあらゆる人工的な不純物の分離が必要である場合、in vivoでの試薬または治療薬として用いることができる。
【0098】
(実施例2)
(種々の二価金属イオンを用いるhsiRNAの調製)
RNaseIIIの切断生成物への種々の二価カチオンの効果を決定するために、以下の実験を行った:100mM NaCl、50mM Tris−HCl、1mMジチオスレイトールおよび、37℃での10mM MgCl2(レーン1および2)、10mM MnCl2(レーン3および4)、10mM CoCl2(レーン5および6)または10mM NiSO4(レーン7および8)を含む緩衝液50μL中で、pH7.5(25℃)にて、2つの濃度の大腸菌RNaseIII(0.04μg/μlまたは0.02μg/μl)の各々を用いて、大きな二本鎖RNA分子(800bp)1μgを30分間消化した。結果を図2に示す。0.04μg/μlのRNaseIIIおよび10mMマンガンイオンの存在下での大きな二本鎖RNAの完全消化により、約22bp(20bp〜40bpの範囲)のサイズの二本鎖RNA生成物を生成した。マンガンイオンを含まない10mM Mg2+緩衝液の存在下、0.04μg/μlのRNaseIIIで消化することにより、所望の18〜25bp長より小さい(レーン1および2)と共にRNAiサイレンシング実験に適していないと分かったフラグメントが生成された。これに対して、マンガンに加えてコバルトまたはニッケルの存在下に生成されたフラグメントにより、マグネシウムイオンの存在下に得られたものよりも大きな、長さ18〜25bpの所望のフラグメントの画分が得られた。
【0099】
(実施例3)
(RNaseIII消化の短い二本鎖RNA切断生成物が、親の配列全体を表す配列を含む)
p53の転写のためのDNA鋳型(アミノ酸100〜393をコードする1.1kbフラグメント)を、制限酵素AciIで消化し、得られるフラグメントをアガロースゲル上で分離した。ゲルをエチジウムで染色し、写真に撮り、続いてナイロン薄膜(Hybond(登録商標)N+、Amersham、ニュージャージー州ピスカタウェイ)に移した。
【0100】
1.1kbフラグメントのin vitroでの転写により合成された二本鎖RNAを、実施例2に記載のように、10mM Mn++の存在下にpH7.5および25℃で、0.04μg/μlの最終濃度でRNaseIIIにより30分間消化し、生成物を20%native ポリアクリルアミドゲル上で分離した。
【0101】
消化の生成物(hsiRNA混合物)を、臭化エチジウム染色により視覚化し、約21bpに相当する画分を小さなゲルスライスに切り出し、透析膜で封止した小さなチューブで電気溶出により20分間精製し、以下の実施例4に記載のようにエタノールで沈殿した。シチジン−3',5'−ビス[5'−32P]リン酸で標識された精製された短いRNAおよび製造者(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)に推奨されるT4 RNAリガーゼ。32P標識RNAをプローブとして用いて、0.5Mリン酸ナトリウム、pH7.5、7%SDS、1%BSA中で、同じゲルのサザンブロットを48℃で一晩調べた。50mMリン酸ナトリウム、pH7.5、0.1%SDS中で、ブロットを同じ温度で3回30分間洗い、続いてX線フィルムに感光させた。
【0102】
オートラジオグラムは、hsiRNA混合物を生成するために集合的に用いられたDNA鋳型のすべてのフラグメントが、プローブによりハイブリッド形成されたが、サイズマーカー中に大量に存在する関係のないDNAフラグメントはハイブリッド形成されなかったことを示している(図3−1のレーン2と3を比較)。
【0103】
フィルムをスキャンニングして、プローブの相対量を定量した。放射活性強度を、バンドのサイズに対してプロットした。図3−2は、各バンドについてのプローブの量は、フラグメントのサイズに比例しており、各フラグメントに対応する臭化エチジウムの蛍光の量に類似していることを示している。これらの結果は、Mn++の存在下におけるRNaseIIIの消化により生成される15〜30bpのサイズの短いRNAフラグメントが、親配列全体からのフラグメントを含むことを示している。
【0104】
(実施例4)
(hsiRNAフラグメントのクローニングおよび配列決定)
RNaseIII消化からの生成物を、プライマーアニーリング部位を、消化されたRNAの鎖の各端部に連続的にライゲートする方式を用いてクローニングした(図4−1および図4−2)。ライゲーションの順番を、ライゲートされる種の異なるリン酸化により正確に制御し、いずれかのライゲーション工程中の種のいずれかの重合も妨げた。次に、得られるRNA−DNAキメラを、RT−PCRにより増幅し、配列決定のためにプラスミドベクター内にクローニングした。また、単一プライマーを用いる第2の鎖cDNA合成を、PCR工程への代替法として行うことができる。
【0105】
ライゲートされたオリゴヌクレオチドは、定められた配列(ポリアデニル化されていない)からなり、非特許文献24、27および28の記載とは異なり、純粋にDNAのみからなっていた。また、ライゲーション反応中の自己重合を防止するために、5’および3’リン酸基を有するプライマー1を合成した。RT PCRにより発生したcDNAから最終的ライブラリを構築するために、DNAフラグメントを増幅し、プラスミドpUC19内に直接クローニングした(クローニング前にコンカテマー化していない)。
【0106】
1.dsRNAの発生
マルトース結合タンパク質(malE)に対応する全長二本鎖RNA(dsRNA)を、HiScribe(商標)RNAi転写キット(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)を用いて発生させた。In vitroでの転写のための鋳型を発生させるために、malEの808bp BglII−EcoRIフラグメントを含むpLITMUS28iプラスミドを、PCR反応において用いて、遺伝子フラグメントを増幅した。体積50μl中の、0.4μM T7最小プライマーd(5’−TAAACGACTCACTATAGG−3’(配列番号3)、400μM dNTPおよびプラスミドDNA約20ngを加えた、1×ThermoPol反応緩衝液[20mM Tris−HCl、pH8.8、10mM KCl、10mM(NH42SO4、2mM MgSO4、0.1%Triton X−100]中で、Vent(登録商標)DNAポリメラーゼ(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)を用いてPCRを行った。各々が94℃で30秒、50℃で30秒および72℃で30秒からなるPCRプロトコルを25サイクル行なった。消化液とPCR反応液の両方を、標準的分子生物学技術を用いてフェノール/クロロホルムで抽出しエタノールで沈殿させ、次に、TE緩衝液(10mM Tris−HCl、pH8.0、1mM EDTA)中に再懸濁して最終濃度1mg/mL(制限消化)または125μg/mL(PCR生成物)にした。次に、これらの鋳型を、大規模in vitroでの転写反応において用いて大きなdsRNAを発生させた。
【0107】
大規模なin vitroでの転写反応を、合計体積300μLすなわち製造者により記載されたパイロット反応の10倍に増大した。二本鎖DNA鋳型を、GFPの731bp NheI−BsrGIフラグメントを含むLitmus38iから同様に調製した。GFP dsRNAについては、各消化鋳型10μLを用い、malE遺伝子フラグメントについては、反応あたりPCR反応液40μLを用いた。反応液は、40mM Tris−HCl、pH8.1、19mM MgCl2、5mM DTT、1mMスペルミジン、4mMの各rNTP、50μg/mL BSA、3単位/μL酵母無機ピロフォスファターゼ、400単位/mL胎盤RNase阻害剤、および5000単位/mL T7 RNAポリメラーゼを含んでいた。反応液を42℃で2時間、65℃で10分間インキュベートし、次に、−20℃で保存した。RNaseIII消化の調製において、dsRNAを、8%ポリアクリルアミドゲル上の電気泳動により精製し、正確なサイズに相当する切除バンドを切り出した(GFPまたはmalEについて、それぞれ、829bpおよび908bp)。dsRNAを、37℃でインキュベートしつつ、400μL RNA溶離緩衝液(0.1M酢酸ナトリウム、pH4.8、1mM EDTA、0.1%SDS)中で一晩撹拌し、さらに400μLを加えて4時間撹拌することにより、ゲルスライスから溶出した。溶出試料を貯蔵し、フェノール/クロロホルムで抽出してゲル残渣およびSDSを除去し、エタノールで沈殿させ、Tris EDTA(TE)緩衝液100μL中に再懸濁させた。
【0108】
2.全長malE dsRNAのRNaseIII消化:
RNaseIII消化を行って、malE配列から長さ22bpの小さなRNA二本鎖を得た。0.1M NaCl、50mM Tris−HCl、pH7.9、10mM MnCl2、1mMジチオスレイトールおよびRNaseIII(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)4μg中に全長malE dsRNA4μgを含み合計で160μLの反応液を、37℃で30分間インキュベートした。次に、試料をフェノール/クロロホルムで抽出してエタノールで沈殿させて、RNaseIIIを除去すると共にRNAフラグメントを回収した。次に、小さなRNAフラグメントを、仔牛腸管アルカリホスファターゼ(CIP)(Roche Diagnostics、ドイツ、マンハイム)で処理して、その後のライゲーション反応中の重合を防止した。これは、試料を50℃で5分間予備加熱することにより達成し、50mM Tris−HCl、pH8.5、0.1mM EDTA中、RNA1μgあたりCIP2.5単位を用いて製造者により記載されているように標準的反応においてCIPで処理した。反応は、50℃で1時間行い、続いて、フェノール/クロロホルムで抽出し、エタノールで沈殿させた。次に、脱リン酸化したRNAフラグメントをTE25μL中に再懸濁した。
【0109】
3.小さなRNAフラグメントのプライマー1へのライゲーション
小さなRNAフラグメント(前記からの4μgの全試料)を、次に、その3’においてプライマー1、すなわちBamHI制限部位(下線箇所)を含むd(5’p−CTGCAGGATATCTGGATCCAC−p−3’(配列番号4)にライゲートした。RNAフラグメント二本鎖を、まず、70℃で5分間加熱することにより変性させ、次に、氷上に置いた。ライゲーションは、50mM Tris−HCl、pH7.8、10mM MgCl2、10mMジチオスレイトール、1mM ATPを含み、10%(v/v)DMSO、プライマー1の10μgおよびT4 RNAリガーゼ(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)120単位を加えた60μL中で20℃で24時間行った。次に、ライゲーション生成物を、7M尿素を含む変性12%ポリアクリルアミドゲル上で電気泳動することによりゲル精製し、長さ約45ntのバンドを切り出した。ライゲーション生成物を、RNA溶出緩衝液を用いてゲルから溶出し、前述のようにエタノール沈殿により回収し、TE10μL中に再懸濁した。
【0110】
4.プライマー2への中間体のライゲーション
前記ライゲーション生成物の5’RNA末端を、3’−ホスファターゼを含まないT4ポリヌクレオチドキナーゼ(T4 PNK(Roche Diagnostics、ドイツ、マンハイム))を用いてリン酸化して、その後のライゲーション反応における重合を回避した。50mM Tris−HCl、pH7.8、10mM MgCl2、10mMジチオスレイトール、1mM ATP((New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)の1×T4 RNAリガーゼ緩衝液)および10単位のT4 PNKを含む20μL中で、前記試料全体を用いて37℃でリン酸化を30分間行った。次に、T4 PNKを、65℃で20分間インキュベートすることにより熱不活化した。
【0111】
プライマー1にライゲートしたリン酸化された小さなRNAフラグメントを、次に、その5’においてプライマー2、すなわちAcc65I制限部位(下線箇所)を含むd(5’−CATGCCCGGGTACCTTTCTATTCTC−3’(配列番号5)にライゲートした。ライゲーションは、1×T4 RNAリガーゼ緩衝液を含み、10%DMSO、プライマー2の1μgおよびT4 RNAリガーゼ60単位を含む30μL中で20℃で24時間行った。次に、ライゲーション生成物を、7M尿素を含む変性12%ポリアクリルアミドゲル上で電気泳動することによりゲル精製し、約70ntでバンドを切り出した。ライゲーション生成物を、RNA溶出緩衝液を用いてゲルから溶出し、前述のようにエタノール沈殿により回収し、TE10μL中に再懸濁した。
【0112】
5.クローニングのためのRNA/プライマーハイブリッドの逆転写およびPCR増幅
5’および3’末端においてそれぞれプライマー2および1にライゲートした小さなRNAの生成物を、次に逆転写して二本鎖を作り、次のPCR増幅に用いた。逆転写は、プライマー3すなわちd(5’−GTGGATCCAGATATCCTGCAG−3’(配列番号6)を用いて行ったが、プライマー3はBamHI部位(下線箇所)を有するLitmus28/38逆配列プライマー(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)としても知られている。前記の試料全体を、0.1μMプライマー3および0.5mM dNTPと混合し、次に、65℃で5分間加熱し、続いて、氷上で冷却して、ライゲーション生成物の3’末端にプライマー3をアニーリングした(プライマー3はプライマー1に相補的)。50mM Tris−HCl、pH8.3、75mM KCl、3mM MgCl2および10mMジチオスレイトールを含む体積19μLの反応液を42℃で2分間インキュベートしてから、M−MuLV逆転写酵素(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)200単位を添加し、次に、25℃で10分間、42℃で50分間および70℃で15分間インキュベートした。次に、逆転写のcDNA生成物のPCR増幅により二本鎖DNAを得た。最終体積100μL中として、プライマー2および3の各々を0.2μM、400mM dNTPおよび逆転写反応液2μLを加えた、1×ThermoPol反応緩衝液中で、Deep Vent(登録商標)DNAポリメラーゼ(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)を用いてPCRを行った。94℃で30秒、60℃で30秒および72℃で30秒からなるPCRプロトコルを25サイクル行なった。〜70bpのPCR生成物を、前述のように8%非変性ポリアクリルアミドゲルから切り出すことにより精製し、エタノール沈殿により回収し、TE50μL中に再懸濁した。
【0113】
6.PCRフラグメントのpUC19内へのクローニング
PCRフラグメントを、標準的な分子クローニング技術により、BamHIおよびAcc65I制限部位によりpUC19プラスミド(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)内にクローニングした。簡単に説明すると、pUC19消化は、0.1mg/mL BSA、およびpUC19の1μgあたり8単位のBamHIおよび4単位のAcc65Iを加えた1×NE緩衝液3(0.1M NaCl、50mM Tris−HCl、pH7.9、10mM MgCl2および1mMジチオスレイトール)中で行った。消化は、37℃で3時間行った。消化したpUC19プラスミドを、1%低融点アガロースゲル上の電気泳動によりゲル精製し、製造者の指示に従ってβ−アガラース(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)を用いて切除ゲルスライスからDNAを回収した。PCRフラグメントを、DNAの1μg当たり20単位のBamHIおよび10単位のAcc65Iを用いる以外は同じ条件下に消化し、フェノール/クロロホルムで抽出して制限酵素を除去し、エタノール沈殿により回収した。pUC19ベクター内への消化PCRフラグメントのライゲーションを、ベクター100ngを含み、挿入部を用いるものと用いないものの両方を、400単位のT4 DNAリガーゼ(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)体積20μL中、10:1の挿入部対ベクターの比を用いて行った。16℃での一晩のインキュベーションに続いて、各ライゲーション生成物(すなわち、挿入部を用いるものと用いないものの両方を含む)10μLを65℃で15分間の加熱でで停止させ、SmaIで消化して、自己ライゲートベクターを線状化した。消化物(合計50μL)はライゲーション反応液10μLおよび20単位のSmaIを1×NE緩衝液4(20mM Tris−アセテート、pH7.9、50mM酢酸カリウム、10mM酢酸マグネシウム、1mM DTT)中に含み、20℃で3時間インキュベートした。65℃で15分間の加熱で停止後、各消化液1μLを、Bio−Rad Gene Pulser(登録商標)(Bio−Rad、カリフォルニア州ヘルキュール)装置を用いて大腸菌ER2738内に電気穿孔した。新しく電気穿孔した細胞を、振り混ぜつつSOC培地1.0ml中で37℃で1時間インキュベートした。細胞を、100μg/mLアンピシリンおよび、イソプロピル−β−D−チオガラクトピラノシド(IPTG)および5−ブロモ−4−クロロ−3−インドリル−β−D−ガラクトピラノシド(X−gal)の各々を40μg/mL含むLB寒天プレート上に置き、37℃で一晩インキュベートした。青色および白色コロニーの混合物を観察し、青色および白色コロニーカウントは、挿入部のないコントロールよりも、それぞれ5〜10倍および20倍を超えていた。
【0114】
7.配列決定および分析
合計126のクローンからのDNAを、QiaQuick(登録商標)(Qiagen、カリフォルニア州スタジオシティー)スピンカラムを用いて培地1.5mLから、最終体積50μLとなるように単離した。制限分析および自動SangerDNA配列決定(ABI 377および3100装置)は、126の配列クローンのうちの9個は挿入部を含まず、残りの117個のクローンは、二つのプライマー配列(プライマー1およびプライマー2)に対応する挿入部を有しており、それらの間に囲まれた種々の量の配列はクローニングされたRNA配列に対応することを示した(図4−7)。クローン配列についての長さ分布を以下に示す(クローン数は括弧内に示す):13塩基(2)、14塩基(1)、15塩基(3)、16塩基(1)、17塩基(6)、18塩基(5)、19塩基(4)、20塩基(15)、21塩基(38)および、22塩基(38)、23塩基(1)および24塩基(2)。これらの配列を、プライマー配列から単離し、親Litmus−malEまたはGFP構造の転写部分に適合させた(図4−3および図4−4並びに図4−5および図4−6)。結果は、クローニングされたフラグメントが全二本鎖RNA出発材料に及び、大きなdsRNA配列の実質的部分を含み、RNaseIII消化がランダムであることを決定的に示している。矢印は、図4−3および図4−4並びに図4−5および図4−6に示すようにクローニングした配列に対応し、矢印の頭部の方向は、配列が、示された配列(左側から右側)に相当するか相補的鎖(右側から左側)に相当するかを示している。
【0115】
図4−1および図4−2のスキームに従うRNaseIII消化で得られたフラグメントを有する個々のクローンからのDNA挿入部を単離し配列を決定した。クローニング法で用いたプライマーを確認した後にフラグメント中の残りのヌクレオチドの数を数えることにより挿入長を決定した。二つの異なる転写体(Litmus28i中のmalEおよびLitmus38i中のgfp)からの合計126の挿入部を、次に、挿入長対発生頻度としてプロットし、図4−7のグラフおよび表に示す。
【0116】
図4−7の表に示すように、クローンを含む挿入部の65%、すなわち117中の76個が、21または22ヌクレオチドの長さの挿入部を持っていた。これらの117のクローンのうち1個が、長さが5ntの挿入部、すなわち、Mn2+の代わりにMg2+を含む緩衝液中、RNaseIII消化のための従来技術を用いて典型的に生じるサイズである11ntより短い挿入部を有していた。前記クローニング実験は、Mn2+を含む緩衝液中でのRNaseIII消化により生じるフラグメントの実質的な部分が21〜22ntであることをさらに確認するものである。
【0117】
(実施例5)
(クローニングしたRNaseIII生成物のライブラリの発生)
(a)クローンのライブラリは、個々のフラグメントのPCR増幅後にLitmus28i、Litmus38i(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)、または他の対向T7プロモーターベクター中で複数のcDNAをクローニングする、または、市販のcDNAフラグメントを用いることにより、得ることができる。ライブラリクローンは、T7ポリメラーゼを用いるin vitroでの転写およびその後の前記実施例に記載のようなRNaseIIIを用いた切断により、各クローン配列に対応するdsRNAを得るために用いられる。
【0118】
(b)前述のように得られ精製された、または実施例4における、大きなdsRNAのRNaseIII消化生成物を、実施例4に記載のようにLitmus28iベクター内でクローニングすることができる。各クローンは、ここで、最初の長い配列のRNaseIII切断により生成される単一の短い配列を表し、in vitroでの転写により単一の短い配列セグメントdsRNA(例えば、18〜25bp)を得るのに用いることができる。複数のクローンの効果についての試験を、高処理量フォーマットで行うことができる。その理由は、すべての手順(PCR、in vitroでの転写、RNaseIII切断およびトランスフェクション)は、標準的な方法を用いてマイクロタイタープレートフォーマットで行うことができるからである。最高のセグメント(サイレンシングにおいて最も効果的なもの)はこのように確認され、特別のベクター(ヘアピン、アデノウイルス/レトロウイルス)に導入する、または特定の下流での用途のために化学的に合成することができる。
【0119】
短いdsRNA生成物を、細胞トランスフェクションアッセイまたは同種の配列の遺伝子ノックアウトのためのトランスジェニック動物研究において用いることができる。適当なアッセイは、細胞形状、生存力、コトランスフェクトされたリポーター発現、薬剤治療への感受性などのようなサイレンシング効果を評価するために行われる。すべてのこれらの手順は、マイクロタイタープレートフォーマットにおいて自動化しやすい。
【0120】
(実施例6)
(昆虫または哺乳動物細胞中においてトランスフェクトされた内因性遺伝子の遺伝子サイレンシングにおいて、hsiRNA混合物が有効である)
二価遷移金属カチオン緩衝液の存在下においてRNaseIIIにより生成されるhsiRNAを用いる遺伝子発現の抑制における効果を試験するために、HiScribe(商標)キット(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)およびNew England Biolabs,Inc.(マサチューセッツ州ベバリー)により提供されるキットマニュアルおよび参考文献に指示されるような標準的組換えDNA技術を用いて、ホタルGL3ルシフェラーゼcDNA(F−Luc)(1.2kb)、緑色蛍光タンパク質(GFP)cDNA(0.8kb)、p53cDNA(1.1kb)およびPKR cDNA(0.4kb)のrun−off転写により長いdsRNA調製物を合成した。dsRNAをフェノールで抽出し、エタノールで沈殿させた。
【0121】
GFP dsRNAおよびF−Luc dsRNAの各々10μgを、50mM NaCl、50mM Tris−HCl、pH7.5、1mMジチオスレイトールを含み、10mM MnCl2または10mM MgCl2およびRNaseIII(20μg)を加えた100μl中で、37℃で30分間消化した。消化生成物をエタノールで沈殿させ、ペレットを滅菌TE(10mM Tris−HCl、pH7.5、1mM EDTA)に溶解した。これらのRNaseIIIにより得られたdsRNAが、ルシフェラーゼ、GFPまたはp53の発現を低下または除去する効果を、(a)培養されたショウジョウバエシュナイダーSL2培養細胞、(b)ヒト胎児腎臓細胞293、または(c)サル上皮Cos−7細胞で試験した。すべての培養物は、適当な培地0.5mLを有する24穴プレート上にある。
【0122】
(a)ショウジョウバエシュナイダーSL2培養細胞を、10%胎児ウシ血清を補充したシュナイダー培地において27℃.で培養した。細胞を、トランスフェクションの16時間前に、24ウエルプレートの0.2×106/ml/穴でのトランスフェクションのために平板培養した。pGL2系ルシフェラーゼリポータープラスミド0.1μg、Renillaルシフェラーゼリポータープラスミド0.05μgおよび、前述のようにRNaseIIIで消化した、または消化していないGL3ルシフェラーゼdsRNA0.05〜0.5μg、典型的には0.1μgからなる混合物を、血清を含まないシュナイダー培地100μL中のCellfectin(Invitrogen、カリフォルニア州カールスバッド)トランスフェクション試薬3μLと混合し、室温で30分間インキュベートし、トランスフェクションプレートの一つのウエルに加えた。27℃で40時間後、二重ルシフェラーゼマニュアルに記載のような二重ルシフェラーゼリポーターシステム(Promega、ウィスコンシン州マジソン)を用いて、細胞をルシフェラーゼ活性について分析した。相対的ルシフェラーゼ活性は、Renillaルシフェラーゼに対するホタルルシフェラーゼの比であると表される(図5)。
【0123】
(b)ヒト胎児腎臓細胞(HEK−293)を、10%胎児ウシ血清を加えたダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)において37℃で5%CO2下に培養した。細胞を、トランスフェクションの16時間前に、6穴プレートの0.2×106/ウエルでのトランスフェクションのために平板培養した。pGL3系ルシフェラーゼリポータープラスミド0.1μg、pEGFP0.1μgおよびRenillaルシフェラーゼリポータープラスミド0.05μgおよび、hsiRNA(前述のようにRNaseIIIで消化したdsRNA)0.1〜0.5μg(典型的には0.1μg)またはGFP−22siRNA10ピコモル((センス鎖)5’GCAAGCUGACCCUGAAGUUCAU3’(配列番号7)および(アンチセンス鎖)5’GAACUUCAGGGUCAGCUUGCCG(配列番号8))(Xeragon、アラバマ州ハンツビル)からなる混合物を、血清を含まないDMEM150μL中のCELLFECTIN(登録商標)(Invitrogen、カリフォルニア州カールスバッド)トランスフェクション試薬6μLと混合し、室温で30分間インキュベートし、トランスフェクションプレートの一つのウエルに加えた。GFPおよびルシフェラーゼの発現は、それぞれ蛍光およびルミネセンスにより調べた(図6−1および図6−2)。より効率的なトランスフェクションのために、24穴プレートの1つの穴についてLipofectamine2000の2μLおよびOPTIMEM(Invitrogen、カリフォルニア州カールスバッド)100μLを用いLipofectamine2000およびOPTIMEM培地(Invitrogen、カリフォルニア州カールスバッド)を用いて、前述のように調製したルシフェラーゼhsiRNA(最終濃度14nMで0.025μg)またはGL3ルシフェラーゼhsiRNA(20ピコモル)((センス鎖)5’CUUACGCUGAGUACUUCGATT3’(配列番号9)および(アンチセンス鎖)5’UCGAAGUACUCAGCGUAAGTT(配列番号10))(Xeragon、アラバマ州ハンツビル)を、HEK293細胞内にトランスフェクトした。細胞を、二重ルシフェラーゼキット(Promega、ウィスコンシン州マジソン)を用いてその製造者により指示されるようにルシフェラーゼアッセイのために処理した(図6−3)。
【0124】
(c)サル上皮細胞(COS−7)を、5%胎児ウシ血清を加えたダルベッコ変法イーグル培地(DMEM)において37℃で5%CO2下に培養した。細胞を、トランスフェクションの24時間前に、24穴プレートの各穴での0.2×106/0.5mlでのトランスフェクションのために、またはトランスフェクションの6時間前に、85%の細胞密度で平板培養した。各細胞の穴について、pEGFP0.1μgおよび、大きなdsRNAから得られた、エタノール沈殿により精製されたhsiRNA(6ng/μL)1または5μLからなる混合物を、製造者に指示されるようにOPTIMEM(Invitrogen、カリフォルニア州カールスバッド)100μLの最終体積となるようにLipofectamine2000トランスフェクション試薬(Invitrogen、カリフォルニア州カールスバッド)2μLと混合し、室温で20分間インキュベートしてから細胞に加えた。GFPの発現を、蛍光顕微鏡検査により調べ、他の内因性標的の発現を、適当な抗体を有する細胞抽出物のウエスタンブロットにより調べた。別の実験において、p53dsRNAから生成されたhsiRNA(5ng/μL)0、5または10μLあるいは前述のようにRenilla dsRNAから生成されたhsiRNA(5ng/μL)10μLを、pCDNAベクター中の切り詰めたヒトp53(残基100〜393)を発現するプラスミド、およびRenillaルシフェラーゼを発現するプラスミドと共に、トランスフェクションに用いた。細胞を、トランスフェクションの48時間後に溶解し、二重ルシフェラーゼアッセイシステム(Promega、ウィスコンシン州マジソン)を用いてルシフェラーゼアッセイのために処理した。個々のウエルからの溶解物を、ポリクローナル抗p53抗体(Cell Signaling Technologies、マサチューセッツ州ベバリー)を用いるウエスタンブロットによっても分析した。試験細胞は、化学的に得られたsiRNAの効率に匹敵またはそれを上回る効率を有する標的遺伝子の発現の効果的なノックダウンを示した。
【0125】
図5において、ルシフェラーゼに対応する長いdsRNAは、ショウジョウバエ培養細胞における活性のサイレンシングにおいて効果的であると示された。hsiRNA混合物は、RNAi機構(非特許文献29参照)を介して遺伝子サイレンシングを達成するのに必須であると以前に示されている2−塩基非含有3’−OHオーバーハングの構造を有するようである。しかし、Mg2+のみの存在下でのRNaseIII消化から生じる生成物は、ルシフェラーゼのサイレンシングを行うことができなかった。これに対して、マンガンイオンの存在下でのRNaseIII消化生成物は、サイレンシングにおいて非常に効果的であった。これらの結果は、図1−1および1−2に示すようにRNaseIIIにより発生するフラグメントのサイズ分布に関連し、適当なサイズであると共に遺伝子サイレンシングを起こすように配列する分子をhsiRNA混合物が含むことを示している。
【0126】
pGL3ルシフェラーゼ遺伝子に対応する化学的に合成したsiRNAは、おそらく、pGL2/pGL3ルシフェラーゼの対応する配列における点突然変異の相違ゆえに、このアッセイにおいて効果的でないとわかった。この結果は、単一分子と比較した、二本鎖の短いRNAの混合物を用いるサイレンシングの効果を示している。
【0127】
図6−1において、Mn2+の存在下におけるGFP dsRNAの消化生成物が、未処理対照細胞と比較して、蛍光細胞の不存在下により示されるような哺乳動物細胞中のGFPの特異的サイレンシングにおいて効果的であると示されている。サイレンシングおよび不要な非特異的全体的効果の不存在の特異性を図6−2に示すが、標的にされていないルシフェラーゼの活性が、Mn2+の存在下に得られるGFP dsRNAにより影響されない。図6−3は、RNaseIIIにより生成されるhsiRNAによるルシフェラーゼのサイレンシングが、40nM GL3ルシフェラーゼsiRNAにより得られるものと比較して、非常に効果的であることを示している。
【0128】
図7は、24穴プレートの1つの穴当たり6ngに相当するhsiRNAフラグメントの濃度が、蛍光細胞の減少した数により検出されるような著しいサイレンシングを引き起こすのに充分であることを示している。30ngでは、非常に高い効率でのGFP標的遺伝子発現の劇的なノックダウンを示し、関連のない配列に相当する等量のhsiRNAフラグメントを用いた場合、GFPは影響を受けない。
【0129】
図8−1において、内因性(E)のp53と、hsiRNA混合物標的p53によりトランスフェクト(T)されたp53の両方のノックダウンが、対応するタンパク質バンドの減少または不存在(レーン2および3とレーン1との比較)により検出することができる。逆に、Renillaルシフェラーゼ活性は、hsiRNA混合物標的Renillaルシフェラーゼを用いた場合にのみ影響される(図8−2、試料1と試料2および3とを比較)。試験したすべての場合に、hsiRNAで処理した細胞は、化学的に得られたsiRNAの効率に匹敵またはそれより優れた効率で標的遺伝子の発現の効果的なノックダウンを示した。
【0130】
これらの結果は、Mn2+イオンの存在下、RNaseIIIにより生成されるhsiRNA混合物が、トランスフェクション遺伝子および内因性遺伝子の両方についてサイレンシングのための効果的かつ特異的な媒体であり、哺乳動物細胞中での遺伝子発現を調節するために用い得ることを示している。
【0131】
(実施例7)
(hsiRNAを作成し、哺乳動物細胞中で遺伝子サイレンシングさせるためのキット)
in vitroでのhsiRNA混合物の作成のため、および場合により、哺乳動物細胞内へのRNAフラグメントのトランスフェクションのためのキットが提供される。
【0132】
本発明の態様において、各キットは、24穴プレートフォーマットにおけるトランスフェクションのために複数の大きなdsRNAを加工するための試薬を含み(100回のトランスフェクションに充分である)、使用のための指示を含む。
【0133】
(キット成分)
キットは、酵素および、ベクター、プライマーおよび緩衝液の少なくとも一つを含む。キットの成分の例は、すべて、New England Biolabs,Inc.(マサチューセッツ州ベバリー)から個々に入手可能であり、以下に列挙する。
【0134】
(表1)
T7 RNAポリメラーゼ、150単位/μl 25μl
10×緩衝液/NTP(下記組成を参照) 60μl
30×高分子成分混合物(HMW)(下記組成を参照) 20μl
BT7−最小プライマー(19MER)
5’−ビオチン−dCTCGAGTAATACGACTCACTATAG−3’(配列番号11)(10μM) 25μl
10×リボヌクレアーゼIII(1.4μg/μl) 100μl
10×hsiRNA緩衝液(下記組成を参照)
10×MnCl2(200mM) 1000μl
10×EDTA(250mM) 1000μl
Litmus 38ilucコントロール鋳型 1μl
RNase−非含有グリコーゲン 10μg/μL 50μl
TE緩衝液中のプラスミドDNA500μg/ml(10mM Tris−HCl、pH8.0、1mM EDTA)
【0135】
さらに、キットは、トランスフェクション試薬、RNAサイズマーカーおよびストレプトアビジン被覆ビーズを含んでいてもよい。
【0136】
(緩衝液組成)
(a)10×緩衝液/NTP
400mM Tris−HCl、pH8.1
190mM MgCl2
50mM DTT
10mMスペルミジン
40mM各NTP
(b)30X高分子量(HMW)混合物
20mM Tris−HCl、pH8.1
1.5mg/ml BSA
100単位/ml 無機ピロホスファターゼ(酵母)
12000単位/ml 膵臓リボヌクレアーゼ阻害剤
50%グリセロール
(c)10×hsiRNA緩衝液
0.5M Tris−HCl、pH7.5
10mM DTT
【0137】
このキットは最適化された緩衝液中でRNaseIIIを利用して、長いdsRNAから、約18〜25ヌクレオチドの範囲のフラグメントを生成する。dsRNA生成物は、RNaseIIIで切断されて、遺伝子発現のサイレンシングに適したhsiRNA混合物を再現可能に生成する。混合物中の異なるsiRNAフラグメントの配列は、標的遺伝子全体に沿ってその配列に位置する。hsiRNA混合物は、エタノール沈殿により精製され、トランスフェクションで用いることができる。
【0138】
RNaseIIIに加えて、キットは、使用のための指示と共に、T7プロモーターに挟まれるDNA鋳型からの大きなdsRNAの高収率in vitroでの転写のための試薬、および場合により反応を行うための反応溶液を含んでいてもよい。
【0139】
キットに付随する指示の例には以下のものがある。
(1)dsRNAを発生させるin vitroでの転写の前のDNA鋳型のクローニング
【0140】
転写用のDNA鋳型を作るための一つの手段は、Litmus28i/38i二方向転写ベクター(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)中で目的のDNAをクローニングすることである。目的のDNAを、端部を規定するT7プロモーターに挟まれる標的配列を用いて線状生成物を生成するBT7最小プライマーのような単一のT7プロモーター特異的プライマーを用いるPCRにより増幅することができる。
【0141】
あるいは、T7プロモーターが添付された標的遺伝子特異的プライマーを用いて、あらゆる特異的cDNA配列を増幅することができる。例えば、増幅プライマー:
【0142】
【化1】
Figure 0004339852
【0143】
ここで、標的特異的配列(太線)の前にある5’端部に位置するT7プロモーター(下線)を用いて、任意のcDNA鋳型を増幅することができる。
【0144】
ビオチン化BT7プライマーを用いて、T7プロモーターで挟まれるあらゆる配列を増幅させることができる。場合により、増幅したビオチン化DNA鋳型を、ストレプトアビジン磁気ビーズ(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)に結合することにより単離し、転写のための鋳型として直接用いることができる。固定DNA鋳型の形成のために、ストレプトアビジン磁気ビーズ懸濁液25〜50μLを、等量の1M NaClとの増幅(PCR)反応混合物に加え、室温で10〜15分間インキュベートする。上澄を、磁石の存在下、除去し、TE0.5ml、0.5M NaClを用いてビーズで洗った。再懸濁ビーズを、転写反応において直接用いることができる。固定DNA鋳型のin vitroでの転写により、DNA非含有二本鎖RNAが生成される。
【0145】
増幅は、PCRのようなあらゆるポリメラーゼを用いる方法により達成することができる。増幅生成物は、エタノール沈殿により、またはクロマトグラフィー法(例えば、QiaQuick(登録商標)カラム(Qiagen、カリフォルニア州スタジオシティー))により精製され、TE(10mM Tris−HCl、pH8.0、1mM EDTA、Milli−Q水または等価物を用いて調製される)中に再懸濁されて、〜500μg/mlの最終濃度が得られる。
【0146】
GL3ルシフェラーゼからなるコントロールを、Litmus38iLucプラスミドを用いて調製することができ、GL3ルシフェラーゼ遺伝子の1.0kbpフラグメントが、Litmus38iのSphIおよびNgoMIV部位においてクローニングされる。MfeIおよびStuIを用いて線状化し(別々の反応で)、続いて組み合わせた線状化鋳型をin vitroで転写することにより、長さが1.0kbpの二本鎖RNAが生成される。
【0147】
Litmus28i/38iベクター(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)にサブクローニングされたcDNAの制限フラグメントから誘導されたRNAを含む100〜600bpの長さの二本鎖RNAを切断することにより得られた1以上のフラグメントを用いて、特定の遺伝子サイレンシング用のhsiRNA混合物を提供するために、パイロット研究を行うことができる。
【0148】
(in vitroでの転写)
前述のように調製されたDNA鋳型を用いてin vitroでの転写が行われる。転写反応において用いられる鋳型の体積は、精製の方法に依存する。未精製PCR生成物として、反応液30μlあたり5μl未満の量が用いられる。鋳型DNAの添加量は反応液30μlあたり1μgを超えてはならない。
【0149】
(表2)
RNase−非含有水 50−xμl
10×緩衝液/NTP 6μl
DNA鋳型(〜0.5−1μg) xμl
30×HMW混合物 2μl
T7RNAポリメラーゼ(150U/μl) 2μl
60μl
【0150】
42℃でのインキュベーションは、実質的な二次構造を含むRNA転写体の収率を向上させることができる。特定の転写体中の二次構造含量を測定するのは困難であるため、可能であればすべての転写を42℃で行うことが推奨される。転写収率は、最初の(約)90分間に線形的に増加し、2〜3時間後に最大に達する。所望ならば反応を一晩行うことができるが、収率は高くならない。二本鎖RNAは、37℃での長期インキュベーション時に安定である。
【0151】
転写反応を、RNaseの混入を避けるように注意して、1%アガロースゲル上で分析することができる。二本鎖RNAは、およそ反応で用いられるDNA鋳型として移動する。Litmus38ilucコントロール鋳型からの転写体の予想される長さは、1000bpである。
【0152】
二本鎖RNA転写生成物を、エタノール沈殿により精製する。3M NaOAcの1/10体積を、2倍体積の冷95%エタノールと共に、pH5.5で加える。氷上で15分間インキュベートする、または−20℃で一晩保存する。微小遠心分離機にて14000rpmで15分間回転させる。上澄を除去し、2倍体積の80%エタノールを加え、室温で10分間インキュベートし、5分間遠心分離し試験管から液分を流し、取り除く。ペレットを風乾する。乾燥RNAを、10mM Tris−HCl、pH8.0、1mM EDTA、またはdH2O中に、溶解する。
【0153】
(hsiRNA混合物の形成)
以下の実施例のように、消化反応液中で、1×(10倍希釈)RNaseIIIを(0.14μg/μl)の濃度でおよび0.07μg/μLのdsRNAを使用する。
【0154】
以下を組み合わせる:
(表3)
dH2O 105−xμl
10×hsiRNA緩衝液 15μl
dsRNA x μl(10μg)
RNaseIII 15μl
10×MnCl2 15μl
150μl
37℃で20分間インキュベートする。
10×EDTA15μlを迅速に加えて反応を停止する。
【0155】
消化生成物をモニターするのに、10〜20%native ポリアクリルアミドゲルが適当である。消化生成物は、出発の長いdsRNAの長さにかかわらず、長いdsRNAが切断されて18〜25ヌクレオチドの範囲のサイズを有するフラグメントのhsiRNA混合物が提供されたことを示す。この混合物は、トランスフェクションで用いる前にエタノール沈殿の単一工程で精製することができる。
【0156】
(hsiRNAフラグメントのエタノール沈殿)
1/10体積の3M NaOAc、pH5.5、2μLのグリコーゲン溶液、および3倍体積の冷95%エタノールを加える。−70℃で30分間または、−20℃で2時間乃至一晩置いた。微小遠心分離機にて14000rpmで15分間回転させた。小さなペレットの形成を避けるように上澄を注意深く除去し、2倍体積の80%エタノールを加えて、室温で10分間インキュベートし、5分間遠心分離し、試験管から液分を流し、取り除く。ペレットを風乾する。乾燥RNAを、10mM Tris−HCl、pH8.0、1mM EDTA、またはdH2O中に、溶解する。
【0157】
(dsRNA濃度の決定)
UV分光光度計(260nmでのOD値1は、40μg/mL dsRNAに相当)または蛍光計(オレゴン州ユージーン在、Molecular ProbesのRIBOGREEN(登録商標)を使用)を用いて、または当該分野で用いられるsiRNA標準と比較することにより測定する。
【0158】
(トランスフェクションガイドライン)
エタノール沈殿後、hsiRNA混合物を、lipofectin2000、oligofectamine、TRANS−IT TKO(登録商標)(Mirus Corp.、ウィスコンシン州マジソン)およびTargefect(Targeting Systems、カリフォルニア州サンティー)のようなオリゴヌクレオチドトランスフェクションに適した試薬およびプロトコルを用いて哺乳動物細胞に直接トランスフェクトすることができる。さらに、リン酸カルシウムおよび電気穿孔が、短いRNAのトランスフェクションで効果的であると報告されている。
【0159】
実験結果に従って調節される初期量としてトランスフェクションウエル(24穴フォーマット)あたり25〜100ngのhsiRNAを用いることができる。
【0160】
dsRNAをより安定または耐分解性にする2−フルオロ−リボ−CTP、2−フルオロ−リボ−UTP、2−O−メチル−リボ−CTP、2−O−メチル−リボ−UTP、2−O−メチル−リボ−ATP、2−O−メチル−リボ−GTPまたは他の2’修飾物質のような、前記10×緩衝液中のNTPの代わりとなる修飾リボヌクレオチドを含む修飾転写緩衝液を用いて、前述のようなin vitroでの転写により大きなdsRNAを合成することができる。これらの目的のためにDURASCRIBE(登録商標)キット(Epicentre Technologies、ウィスコンシン州マジソン)を用いることができる。
【0161】
(実施例8)
(標的mRNAの異なる配列セグメントに相当するhsiRNA混合物は、標的mRNAのサイレンシングにおいて効果的である)
【0162】
遺伝子発現を抑制するための標的遺伝子の異なるセグメントに相補的な大きな二本鎖RNAからのhsiRNA混合物の効果を、実施例6に記載のように10mM Mn2+イオンの存在下、RNaseIIIを消化して生成される混合物を用いて決定した。ヒトDNAメチルトランスフェラーゼ1(DnMt1)(Acc.X63692)の3cDNAフラグメントのrun−off転写により大きなdsRNA調製物を合成した。ヌクレオチド(1737〜2113)に対応するセグメント1、ヌクレオチド(2114〜3230)に対応するセグメント2およびヌクレオチド(3231〜4391)に対応するセグメント3をPCRによって増幅し、Litmus28i内にクローニングした。HiScribe(商標)キット(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)およびNew England Biolabs,Inc.(マサチューセッツ州ベバリー)により提供されるキットマニュアルおよび参考文献に指示されている標準的組換えDNA技術を用いて、dsRNAを生成した。dsRNAをエタノールで沈殿させ、10mM MnCl2の存在下、RNaseIIIで加工した。
【0163】
これらのRNaseIII発生hsiRNA混合物がDnMT1の発現を低下させる効果を、サル上皮COS−7細胞中で試験した。細胞を実施例6に記載のように培養し、以下のフォーマットで発現プラスミド(hexa−ヒスチジンtagに融合した全長ヒトDnMT1配列を含むpcDNA−4)を用いて1μg/穴でトランスフェクトした。a:単独、またはb:ルシフェラーゼに対して合成siRNA100ngを用い、またはc:DnMT1セグメント1からのhsiRNA100ngを用い、またはd:DnMT1セグメント2からのhsiRNA100ngを用い、またはe:DnMT1セグメント3からのhsiRNA100ngを用い、実施例6に記載のようなLipofectamine2000を用いる。hsiRNAの最終濃度は15nM。トランスフェクションの48時間後に細胞を溶解し、各溶解物からの画分を、特定のサイレンシング効果を決定するために抗DnMT1抗体(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)および非特異的サイレンシング効果を試験するために抗p53抗体を用いてウエスタンブロットで分析した。
【0164】
ウエスタンブロットの結果(図10−1および図10−2)は、3つのすべてのセグメントが、DnMT1の発現の低下に効果的であるがp53の発現に影響を与えないhsiRNAを生成することを示している(レーン4、5および6)。結果は、セグメント2(レーン6)からのhsiRNA混合物が、他のセグメントから得られる生成物と比較すると、ウエスタンブロット上の対応するバンドに関連して低下した信号が示すように、他の2つのセグメントからのものよりもサイレンシングの性能が高いことも示した。
【0165】
(実施例9)
(RNaseIIIで消化した大きなdsRNAを用いて効果的siRNA配列を発見する方法:DnMT1に対する単一の活性siRNAの決定)
【0166】
ヒトDNAメチルトランスフェラーゼ1(DnMT1、ACC.X63692)のフラグメント2に対応するhsiRNA混合物。200ng/mLの濃度のヌクレオチド(2114〜3230)を、実施例8に記載のように、Lipofectamine2000を用いてHEK293細胞に導入してDnMT1 mRNAのRNAi媒介サイレンシングを誘導する。処理した細胞および、非標的遺伝子、例えばGFPに向けられたhsiRNA混合物で処理した対照細胞からのRNA全体を、RNAwiz試薬(Ambion、テキサス州オースチン)を用いるトランスフェクションの6時間後に、まず抽出し、次に、製造者のプロトコルに従ってポリ−A−スピンキット(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)を用いてmRNAを単離するために用いた。DNAアンチセンス:
プライマー1:(gtcagtctcattgggcctgccgtt)(配列番号13)
プライマー2:(gaaggcctcagggggcaggtacaca)(配列番号14)
プライマー3:(tcataccacagctggtagaagtaggt)(配列番号15) を標準的合成を用いて合成し、5’末端において、α32P−ATPおよびポリヌクレオチドキナーゼ(PNK)(New England Biolabs,Inc.、マサチューセッツ州ベバリー)を用いて製造者により提供されたプロトコルにより高特異的活性で標識した。3つの別々の反応の2セットでプライマー伸長を行う。1つのセットは、hsiRNA混合物で処理した細胞からのRNAを用いることであり、第2のセットはGFPに向けられたsiRNAで処理したネガティブなコントロール細胞からのRNAを用いることである。各プライマー伸長反応は、A+−RNAの1μg、および製造者のガイドラインに従うプロメガプライマー伸長システム(Promega、ウィスコンシン州マジソン)、および非特許文献30に記載の標準的プロトコルを用いて行う。プライマー伸長生成物を、プライマー1、2および3およびDNA鋳型としてのフラグメント2のLitmus構造体を用いて調製されたSangerシーケンシングラダーに近接したポリアクリルアミドシーケンシングゲルにおいて分析して、単一ヌクレオチドの解像度での生成物を確認することができる。標的DNMT1 RNA上の切断部位は、プライマー伸長生成物バンドの可動性を、それぞれの配列ラダーにおいて共移動する可動性と比較する、例えば、プライマー1の伸長生成物をプライマー1を用いて発生させた配列ラダーと比較することにより確認する。前述のプロトコルを図11に要約する。その結果は、切断部位におけるmRNAの配列を提供する。siRNAの中心領域に対応する部位において切断を起こすようにsiRNAがmRNAに結合する(非特許文献25参照)ことを認識していれば、切断部位における配列からのmRNAの確認された切断の原因となる全長siRNAフラグメントの配列を決定することができる。切断の原因となるsiRNAフラグメントの配列がいったん確認されると、確認された配列を有するDNAを作成することができ、二本鎖RNAを発現することができるプロモーターを有するベクターにDNAを挿入する標準的技術を用いてクローンを調製することができる。siRNAをコードするクローニングされたDNAは、次に、遺伝子サイレンシングの研究のための、または治療剤として使用するための試薬として役立つことができる。
【0167】
前記内容に加えて、siRNA配列をコードするクローニングされたDNAをクローニングすることができる。このDNAは、ヘアピン構造を有するRNAを発現する。このDNAは、遺伝子サイレンシング用の試薬として役立つ。あるいは、in vitroでの転写に用いるために、DNAを化学的に合成することができる。これらの環境において、所望のsiRNAの配列が、スペーサーが挿入されている繰り返し配列を有するDNAとして合成される。いったん転写されると、反対方向のRNA繰り返し部分は、スペーサーにより表されるループ領域を有するヘアピン生成物を発生させることができる(非特許文献31参照)。
【図面の簡単な説明】
【0168】
【図1−1】hsiRNA混合物の生成に対するMn2+イオン濃度の効果を示す図である。 ヒトPKRに相当する400bpのdsRNA(0.25μg)、大腸菌RNaseIII(最終濃度0.05μg/μl)および5、10、20または50mM塩化マンガン緩衝液(レーン2〜5)または10mM塩化マグネシウム含有緩衝液(レーン6)の反応混合物20μlを、37℃で20分間インキュベートした。消化生成物を、20%TBEアクリルアミドゲル上で分析した。すべての濃度のマンガンイオンの存在下、マグネシウムイオンの存在下に観察されるよりも実質的に多い量の20〜25bpフラグメントが得られた。
【図1−2】20mM Mn2+緩衝液中でのhsiRNA混合物の形成に対するRNaseIIIの濃度の変化の効果を示す図である。 ホタルルシフェラーゼに相当する1000bpのdsRNA(2.5μg)およびRNaseIII(1.36mg/ml)0、0.5、1、2、4、8および16μlを含む反応混合物50μlを、37℃で20分間消化した。反応終了後、各試料40μlを20%native PAGE上で分析した。20〜25塩基対のサイズ範囲のhsiRNA混合物(角型括弧内)の量を、柱状図(蛍光強度X領域)に示すように臭化エチジウム染色ゲルの蛍光濃度測定を用いて決めた。RNaseIII(1.36mg/ml)4μlは、所望のサイズ範囲のフラグメントの実質的な分画を生成するのに充分であった。
【図1−3】一定量の基質と共に種々の量のRNaseIIIを用いるhsiRNA混合物の効果的生成のためのRNaseIIIと基質との最適比をいかに決めたかを示す図である。 C.elegansキチン合成酵素に相当する1000bpのdsRNA(0.56μg)を含む反応混合物50μlを、種々の量のRNaseIIIを用いて消化した。レーン2〜5について、それぞれ、1.7、0.8、0.4および0.2のRNaseIII/基質(重量)比を計算した。切断緩衝液は10mM MnCl2を含んでいた。レーン2〜9の各試料について50μl中の酵素の量は、0.1、0.05、0.025、0.012、0.006、0.003、0.0015、0.0007μg/μlであった。レーン1は、二本鎖DNAマーカーを含み、レーン10は酵素を含まない。
【図1−4】一定量のRNaseIIIと共に種々の量の基質を用いるhsiRNA混合物の効果的生成のためのRNaseIIIと基質との最適比を決定した方法を示す図である。 0.1μg/μlのRNaseIIIおよび種々の量のキチン合成酵素二本鎖RNAを含み、レーン1〜4の基質の濃度が、それぞれ0.69μg/μl、0.37μg/μl、0.17μg/μlおよび0.06μg/μlであり、RNaseIIIと基質との重量比がそれぞれ0.2、0.4、0.8および1.7である反応混合物50μl。
【図1−5】10mMのマンガンイオンの存在下でのhsiRNA混合物の形成に対する、インキュベーション時間の効果を示す図である。dsRNA(1000bp)5.6μgを、100μl中の全RNaseIII 10μgで消化した。各レーンは、1、10、20、30、40、60、90、120および180分(レーン1〜9)に生じる反応の1/10を含む。レーン10は、dsDNAマーカーを含む。
【図1−6】ファルマシアQセファロースHPアニオン交換カラム上でのhsiRNAの精製を示す図である。CREB dsRNA(800bp)1mgを、50mM Tris−HCl、pH7.5、20mM MnCl2、1mMジチオスレオトール中で、37℃にてRNaseIII 1mgで20分間消化した。消化された試料を、1ml QセファロースHPカラム上に直接置き、10mM Tris−HCl、pH7.5(緩衝液A)5mlで洗い、緩衝液A中、0〜2.0M NaClグラジエントで溶出した。用いた流速は2ml/分であった。0.025〜0.2M NaClの間でカラムからRNaseIIIが溶出する。レーン1〜10は、カラムからのhsiRNAの溶出プロフィールを示し、矢印(レーン6)はグラジエント(0.40〜0.45M NaCl)上の位置に対応し、主要な〜18−25塩基hsiRNAが溶出する。
【図2】GFP dsRNA(800bp)上のRNaseIII消化に対する、Mg2+、Mn2+、Co2+およびNi2+の効果を示す図である。 各反応混合物は、最終体積50μlの緩衝液中にGFP二本鎖RNA1μgを含み、最終濃度10mMとなるように金属イオン:Mg2+(レーン1および2)、Mn2+(レーン3および4)、Co2+(レーン5および6)、Ni2+(レーン7および8)が補充され、各金属イオンについて、それぞれ、0.04μg/μlおよび0.02μg/μlの濃度のRNaseIII用いられる。レーン9は、全長GFP dsRNAを有する。レーンMは、20、40、60、80bp長dsDNAのマーカーを含む。
【図3−1】介在染料(左側)およびプローブにより検出されるDNAフラグメントと、DNA基質に対応するdsRNAからの放射標識hsiRNAフラグメントとの関係を示す図である。 実施例7に示すようにhsiRNA混合物を発生させるための鋳型としてp53DNAフラグメントを用いた。レーン1は未消化DNA;レーン2はAciIで消化したDNA、そしてレーン3は100塩基ラダーマーカーを示す。実施例3に従って、DNA試料をアガロースゲル上に走らせ、臭化エチジウム(左側パネル)で染色し、次に、薄膜に移動させた。DNAを、ゲル精製標識化hsiRNA混合物(右側パネル)で検出した。
【図3−2】図3−1のレーン2におけるバンドのエチジウム蛍光(ライン)および放射活性(棒グラフ)の定量的分析を示す図である。染色された放射活性ゲル上のバンドの強度は、フラグメントサイズに基づく予想された信号に対応する。サザンブロットにおける信号は、放射活性hsiRNAが、親RNAの全長を表すことを示している。
【図4−1】RNaseIII消化生成物をクローニングする方法を示す概略図である。
【図4−2】RNaseIII消化生成物をクローニングする方法を示す概略図である。
【図4−3】対向T7プロモーターにより包囲された隣接Litmus28iポリリンカー配列を有するmalE転写体の配列(配列番号1)である(表1)。malEをLitmus中にクローンするために本来用いられる制限部位をマークしている。矢印は、図4−1および図4−2に示すようにクローニングされた配列に対応し、矢印の頭部の方向は、配列が、示された配列(左側から右側)に相当するか相補的鎖(右側から左側)に相当するかを示している。
【図4−4】対向T7プロモーターにより包囲された隣接Litmus28iポリリンカー配列を有するmalE転写体の配列(配列番号1)である(表1)。malEをLitmus中にクローンするために本来用いられる制限部位をマークしている。矢印は、図4−1および図4−2に示すようにクローニングされた配列に対応し、矢印の頭部の方向は、配列が、示された配列(左側から右側)に相当するか相補的鎖(右側から左側)に相当するかを示している。
【図4−5】対向T7プロモーターにより包囲された隣接Litmus28iポリリンカー配列を有するGFP転写体の配列(配列番号2)である。GFPをLitmus中にクローンするために本来用いられる制限部位をマークしている。矢印は、図4−1及び図4−2に示すようにクローニングされた配列に対応し、矢印の頭部の方向は、配列が、示された配列(左側から右側)に相当するか相補的鎖(右側から左側)に相当するかを示している。
【図4−6】対向T7プロモーターにより包囲された隣接Litmus28iポリリンカー配列を有するGFP転写体の配列(配列番号2)である。GFPをLitmus中にクローンするために本来用いられる制限部位をマークしている。矢印は、図4−1及び図4−2に示すようにクローニングされた配列に対応し、矢印の頭部の方向は、配列が、示された配列(左側から右側)に相当するか相補的鎖(右側から左側)に相当するかを示している。
【図4−7】個々のDNAクローンにおける挿入長を報告している柱状図と、表の要約を示す図である。数値は、malEとGFPの両方からの全クローンの分析から編集されている。y軸はクローンの数を表し、x軸は挿入長を表している。
【図5】ショウジョウバエ細胞にFfluc hsiRNA混合物(実施例6)をトランスフェクトすると、GL−2ホタルルシフェラーゼが実質的にサイレンシングされ、Mg2+の存在下でMn2+の不存在下に形成されたRNaseIII生成物は非効果的であることを示す図である。ホタルルシフェラーゼ用のhsiRNA混合物をトランスフェクション後にホタルルシフェラーゼおよびRenillaルシフェラーゼの両方を発現しているショウジョウバエ細胞からの抽出物のルミネセンスを比較することにより、特異的に標的された遺伝子サイレンシングが示された。ホタルルシフェラーゼルミネセンスとRenillaルシフェラーゼのRLU比を発現している柱状図での比較を示す。柱状図には:任意の形状の二本鎖RNAフラグメントをトランスフェクトしなかったコントロール細胞(コントロール);ルシフェラーゼに対応する非消化二本鎖RNA(luc:1.2kb);マグネシウムイオンの存在下、RNaseIIIで切断した後のFfluc二本鎖RNA(luciii mg)、Ffluc hsiRNAをトランスフェクトした細胞(luciii mn)およびGL3ルシフェラーゼ用の22bp化学的合成siRNA(siluc)が示されている。
【図6−1】GFP hsiRNA混合物が、蛍光顕微鏡検査を用いてHEK293細胞中の緑色蛍光タンパク質(GFP)発現を効果的にサイレンシングさせることを示す図である。(i)細胞に、GFP cDNAを含むプラスミドをトランスフェクトしたコントロール;および(ii)GFP cDNAを含むプラスミドおよびGFPに対応するhsiRNAをトランスフェクトした細胞(実施例3)。
【図6−2】遺伝子サイレンシングが、用いたhsiRNAに特異的であることを示す図である。HEK−293細胞中のルシフェラーゼの量を、ルミネセンスにより測定し(RLU)、二本鎖RNAをトランスフェクトしなかった細胞(コントロール)およびGFP二本鎖RNAから誘導されたhsiRNA混合物をトランスフェクトした細胞(GFP−RNaseIII)の両方が、ルシフェラーゼ活性への効果が観察されなかった。
【図6−3】hsiRNA混合物が、合成hsiRNAと同様に効果的にルシフェラーゼをサイレンシングさせることを示す図である。HEK−293細胞中のルシフェラーゼを、ルミネセンス(RLU)により測定した。二本鎖RNAをトランスフェクトしなかった細胞(コントロール);ホタルルシフェラーゼ二本鎖RNAから得られたhsiRNA混合物をトランスフェクトした細胞(Ffluc−hsiRNase);GL3−ルシフェラーゼ用の合成siRNAをトランスフェクトした細胞(GL3−siRNA)。hsiRNA混合物とsiRNAの両方が、ルシフェラーゼの標的サイレンシングを起こした。
【図7】COS−7細胞中のGFP hsiRNAを用いる標的サイレンシングの性能を示す図である。蛍光顕微鏡検査は、(b)6ngおよび(c)30ngのGFP hsiRNAと共に、(a)コントロール細胞中に検出できる遺伝子サイレンシングがなく(二本鎖RNAをトランスフェクトしていない)、(d)5ngのPKRまたは(e)30ngのPKR hsiRNAと共に、GFPを発現するプラスミドをトランスフェクトした細胞における遺伝子サイレンシングを示す。
【図8−1】ヒトp53hsiRNA混合物またはRluc−hsiRNA混合物をトランスフェクトした後のサルCOS−7細胞中での内因性サルおよびトランスフェクトしたヒトのp53の発現の標的サイレンシングを示す図である。COS−7に、同時に、Renillaルシフェラーゼ(Rluc)を発現するプラスミドをトランスフェクトした。図8−1は、抗p53抗体を用いる細胞抽出物のウエスタンブロットを示す図である。E>は内因性p53の位置を示し、T>はトランスフェクションp53フラグメント(アミノ酸100〜353)の位置を示す。ウエスタンブロットは、Rluc−hsiRNA50ngをトランスフェクトした後(レーン1);ヒトp53hsiRNA混合物50ngをトランスフェクトした後(レーン2);ヒトp53hsiRNA混合物100ngをトランスフェクトした後(レーン3);およびトランスフェクトの不存在下(レーン4)における、細胞中でのトランスフェクトしたおよび内因性p53の発現の量を反映する。
【図8−2】図8−2は、Rluc−hsiRNAが、図8−1に示すトランスフェクション細胞中でRenillaルシフェラーゼをサイレンシングさせ、一方、p53−hsiRNA混合物は、ルシフェラーゼの発現に影響を与えないことを示す図である。柱状図の1、2および3と標識された棒は、Renillaルシフェラーゼの(RLU)としての発現水準を測定している、図8−1のレーン1、2および3において分析された試料に関する。柱状図は、Rluc−hsiRNAがルシフェラーゼの発現をサイレンシングさせるがレーン1においてhup53をサイレンシングさせず、レーン2および3において内因性およびヒトのp53のサイレンシングにおいて効果的であるp53−hsiRNA混合物が、Renillaルシフェラーゼに明らかなサイレンシング効果を有さないことを示している。
【図9】遺伝子サイレンシング研究のための、細胞内にトランスフェクトするためのhsiRNA混合物を形成するようにマンガンの存在下にRNaseIIIで切断するためのあらゆる所望の大きなdsRNAを作るためのキットの概略図である。
【図10−1】抗DnMT1抗体を用いるウエスタンブロットであり、各混合物がDnMT1の異なるセグメントに対応しているhsiRNAの3つの混合物の、DnMT1へのノックダウン効果を示す図である。ノックダウン効果は、対応するタンパク質バンドの減少または不存在により検出可能である。レーン1は、未トランスフェクション細胞からの抽出物を含み、レーン2は、DnMT1を発現しているプラスミドをトランスフェクトした細胞からの抽出物を含み、レーン3は、DnMT1を発現しているプラスミドと、ルシフェラーゼに対応するsiRNA100ngとをトランスフェクトした細胞からの抽出物を含み、レーン4は、DnMT1を発現しているプラスミドと、Dnmt1セグメント1からのhsiRNA100ngとをトランスフェクトした細胞からの抽出物を含み、レーン5は、DnMT1を発現しているプラスミドと、DnMt1セグメント3からのhsiRNA100ngとをトランスフェクトした細胞からの抽出物を含み、レーン6は、DnMT1を発現しているプラスミドと、Dnmt1セグメント2からのhsiRNA100ngとをトランスフェクトした細胞からの抽出物を含む。
【図10−2】抗p53抗体を用いるウエスタンブロットであり、図10−1に示す3つの混合物の存在下でのp53の発現へのノックダウン効果の不存在を示す図である。レーン1から6は図10−1に記載した抽出物を含む。
【図11】標的mRNAにおけるsiRNA誘発切断部位を確認するためのプロトコルの概略図である。(a)20mMマンガンイオンの存在下における大きなdsRNAのRNaseIII切断により得られるhsiRNA混合物に付される既知の配列の標的mRNA(b)切断されたmRNAフラグメント(c)標識された伸長DNAプライマーおよび生成物(d)シーケンスゲル上で分析されたプライマー伸長生成物
【配列表フリーテキスト】
【0169】
配列番号1:malE 転写体
配列番号2:GFP転写体
配列番号3:プライマー
配列番号4:プライマー
配列番号5:プライマー
配列番号6:プライマー
配列番号7:GFPsiRNAセンス鎖
配列番号8:GFPsiRNAアンチセンス鎖
配列番号9:GL3ルシフェラーゼsiRNAセンス鎖
配列番号10:GL3ルシフェラーゼsiRNAアンチセンス鎖
配列番号11:プライマー
配列番号12:増幅プライマー
配列番号13:DNAアンチセンスプライマー1
配列番号14:DNAアンチセンスプライマー2
配列番号15:DNAアンチセンスプライマー3

Claims (31)

  1. (a)マンガンの二価遷移金属カチオンとRNaseIIIを含む反応混合物において、大きな二本鎖RNAの調製物を消化すること、および
    (b)hsiRNA混合物を生成すること
    を含むことを特徴とする、hsiRNA混合物を生成する方法。
  2. hsiRNA混合物が、大きな二本鎖RNAの調製物の完全消化の生成物である、請求項1に記載の方法。
  3. 完全消化が6時間未満で達成される、請求項2に記載の方法。
  4. 完全消化が2時間未満で達成される、請求項2に記載の方法。
  5. 反応混合物中のRNaseIIIと大きな二本鎖RNAとの重量比が約0.005:1〜25:1の範囲にある、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 反応混合物中のRNaseIIIと大きな二本鎖RNAとの重量比が約0.0125:1〜10:1の範囲にある、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  7. 反応混合物中のRNaseIIIと大きな二本鎖RNAとの重量比が約0.25:1以上である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  8. 反応混合物が、遷移金属カチオンマンガンを5〜10mMの範囲の濃度で含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 反応混合物が、遷移金属カチオンマンガンを10〜20mMの範囲の濃度で含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  10. 混合物中の各siRNAのヌクレオチド配列が標的遺伝子に相補的である、請求項1〜9のいずれか1項に従って作られるhsiRNA混合物を、ヒト内の宿主細胞を除く宿主細胞に導入することを含むことを特徴とする、標的遺伝子のサイレンシング発現法。
  11. RNAseIIIの調製物、および約5mM〜100mMの範囲のマンガンイオンを含むRNAse緩衝液を含むことを特徴とする、hsiRNA混合物を調製するためのキット。
  12. 大きな二本鎖RNAを合成するための試薬をさらに含む、請求項11に記載のキット。
  13. 使用のための指示をさらに含む請求項11又は12に記載のキット。
  14. 請求項1の方法で得てなるhsiRNA混合物からなる二本鎖RNAフラグメントのセットであって、15〜30のヌクレオチドのサイズの複数の重複フラグメントを含み、セット中のフラグメントは、大きな二本鎖RNAの配列の50%超を表しており、フラグメントの各々の一つの鎖が、標的メッセンジャーRNAの一部または全体に相補的な配列を有する、二本鎖RNAフラグメントのセット。
  15. セット中のフラグメントが、大きな二本鎖RNAの配列の65%超を表している、請求項14に記載のセット。
  16. RNAフラグメントの30%を超えるものが、18〜25塩基対のフラグメントサイズである、請求項14に記載のフラグメントのセット。
  17. セット中の少なくとも1つのフラグメントおよび最大100%のフラグメントが、細胞中の標的mRNAの切断を起こすことができる、請求項16に記載のフラグメントのセット。
  18. ヒト内の細胞以外の真核細胞中に導入されたときにin vivoでRNAをサイレンシングさせることができる、請求項14に記載のフラグメントのセット。
  19. NAクローンのライブラリを、請求項1に従って得てなるhsiRNA混合物から作る方法であって、各クローンが前記hsiRNA混合物からの1以上の二本鎖RNAフラグメントを発現しており、前記方法は、
    (a)hsiRNA混合物を変性して、対になっていないRNA鎖の混合物を形成すること、
    (b)前記になっていないRNA鎖の3’末端に第1の一本鎖DNAプライマーをライゲート(連結)し、前記になっていないRNA鎖の5’末端に第2の一本鎖DNAプライマーをライゲートすること、
    (c)工程(b)のキメラDNA−RNA生成物を逆転写して、相補的DNAフラグメントを形成すること、および
    (d)1以上のDNAフラグメントをベクター内に挿入してクローンのライブラリを形成すること、を含む方法。
  20. 工程(c)が、DNAフラグメントのポリメラーゼ依存増幅を行うことをさらに含む、請求項19に記載の方法。
  21. 工程(b)におけるRNA鎖の5’末端脱リン酸化される、請求項19に記載の方法。
  22. 工程(b)におけるRNA鎖の3’末端が3’ヒドロキシル末端であり、第1のDNAプライマーが5’リン酸と3’リン酸の両方を有し、第1のプライマーが第2のプライマーの前に3’末端にライゲートされる、請求項21に記載の方法。
  23. 工程(b)の第1のプライマーにライゲートされたRNA鎖をリン酸化し、3’末端でリン酸化されていない第2のプライマーにライゲートする、請求項22に記載の方法。
  24. ローンのライブラリを創る方法であって、各クローンは請求項1に従って調製されたhsiRNA混合物からの1以上の二本鎖RNAフラグメントに対応しており、前記方法は、
    (a)hsiRNA混合物を変性して対となっていないRNA鎖の混合物を形成すること、
    (b)混合物中の各鎖から5’リン酸を酵素的に除去すること、
    (c)各鎖の3’ヒドロキシル末端に、5’リン酸と3’リン酸の両方を有するDNAプライマーをライゲートすること、
    (d)得られる種の5’末端を酵素的にリン酸化すること、
    (e)各鎖の5’リン酸化末端に、非リン酸化3’末端を有する第2のDNAプライマーをライゲートすること、
    (f)工程(e)のキメラDNA−RNA生成物を逆転写して、相補的DNAフラグメントを形成すること、および
    (g)1以上のDNAフラグメントをベクター内に挿入して配列のライブラリを形成すること、
    を含む方法。
  25. 工程(f)が、DNAフラグメントのポリメラーゼ依存増幅を行うことをさらに含む、請求項24に記載の方法。
  26. ベクターが、pUC19またはLitmusベクターである、請求項24に記載の方法。
  27. 標的遺伝子の、増加した遺伝子サイレンシングをしうるhsiRNA混合物を確認するための迅速発見法であって、
    (a)標的遺伝子のセグメントに相補的な配列を各々の大きなdsRNAが有する複数の大きなdsRNAを合成すること、
    (b)請求項1に従いhsiRNA混合物を生成すること、
    (c)各hsiRNA混合物をヒト内の細胞以外の真核細胞内に導入して、遺伝子サイレンシングが起こるかどうか決定すること、および
    (d)どのhsiRNA混合物が増加した遺伝子サイレンシングを起こしたか決定すること、
    を含む方法。
  28. 工程(d)が、増加した遺伝子サイレンシングするために、請求項1に従って作製した第1のhsiRNA混合物を、請求項1に従って作製した第2のhsiRNA混合物と組み合わせることをさらに含む、請求項27に記載の方法。
  29. hsiRNA混合物から個々のsiRNAフラグメントを選択し、個々のsiRNAフラグメントを前記真核細胞内に導入して所望の遺伝子サイレンシングを達成することをさらに含む、請求項27に記載の方法。
  30. mRNA中の切断部位からのsiRNAに対応する配列を確認する方法であり、
    (a)請求項1記載の方法を用いてhsiRNA混合物を得ること、
    (b)hsiRNAを細胞内に導入すること、
    (c)切断したmRNAを細胞から抽出すること、
    (d)siRNA切断mRNAの切断部位における末端ヌクレオチドの配列を決定すること、および
    (e)切断部位配列からのsiRNA配列、およびインタクトなmRNAからの隣接ヌクレオチドを確認すること、
    を含む方法。
  31. 配列を決定する工程が、標識された伸長DNAプライマーを用いることをさらに含む、請求項30に記載の方法。
JP2005506133A 2002-08-12 2003-07-18 遺伝子サイレンシングに関する方法および組成物 Expired - Fee Related JP4339852B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40276902P 2002-08-12 2002-08-12
US40754302P 2002-08-30 2002-08-30
US46754103P 2003-05-02 2003-05-02
PCT/US2003/022540 WO2004015062A2 (en) 2002-08-12 2003-07-18 Methods and compositions relating to gene silencing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005535356A JP2005535356A (ja) 2005-11-24
JP4339852B2 true JP4339852B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=31721504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005506133A Expired - Fee Related JP4339852B2 (ja) 2002-08-12 2003-07-18 遺伝子サイレンシングに関する方法および組成物

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7700758B2 (ja)
EP (1) EP1552018B1 (ja)
JP (1) JP4339852B2 (ja)
CN (1) CN1685063B (ja)
AT (1) ATE435303T1 (ja)
AU (1) AU2003256615A1 (ja)
DE (1) DE60328214D1 (ja)
WO (1) WO2004015062A2 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030166282A1 (en) 2002-02-01 2003-09-04 David Brown High potency siRNAS for reducing the expression of target genes
US20060009409A1 (en) 2002-02-01 2006-01-12 Woolf Tod M Double-stranded oligonucleotides
ATE529512T1 (de) 2002-02-01 2011-11-15 Life Technologies Corp Doppelsträngige oligonukleotide
EP1537227B1 (en) * 2002-05-31 2010-02-17 The Regents Of The University Of California Method for efficient rna interference in mammalian cells
US20100075423A1 (en) * 2002-06-12 2010-03-25 Life Technologies Corporation Methods and compositions relating to polypeptides with rnase iii domains that mediate rna interference
US20050059019A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-17 Sven Bulow Gene-related RNAi transfection method
US20050060771A1 (en) * 2003-09-11 2005-03-17 Farmer Andrew Alan siRNA encoding constructs and methods for using the same
US7695964B2 (en) 2004-01-23 2010-04-13 New England Biolabs, Inc. Compositions and methods for generating short double-stranded RNA using mutated RNAse III
JPWO2005095647A1 (ja) * 2004-03-31 2008-02-21 タカラバイオ株式会社 siRNAのスクリーニング方法
CA2566333A1 (en) * 2004-05-19 2005-12-01 Wyeth Modulation of immunoglobulin production and atopic disorders
WO2006000410A2 (en) * 2004-06-23 2006-01-05 Bayer Bioscience N.V. Method for identifying nucleic capable of modulating a gene in a biological system
EP1859277A4 (en) 2005-02-17 2010-03-17 Biogen Idec Inc TREATMENT OF NEUROLOGICAL DISORDERS
KR20130114763A (ko) 2005-03-31 2013-10-18 더 제너럴 하스피탈 코포레이션 Hgf/hgfr 활성의 모니터링 및 조정
JP2009523807A (ja) 2006-01-18 2009-06-25 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション リンパ機能を高める方法
WO2007140249A1 (en) 2006-05-25 2007-12-06 Biogen Idec Ma Inc. Methods of treating stroke
EP4082551A1 (en) 2006-08-08 2022-11-02 Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn Structure and use of 5' phosphate oligonucleotides
US20100196355A1 (en) * 2007-01-29 2010-08-05 Wyeth Immunophilin Ligands and Methods for Modulating Immunophilin and Calcium Channel Activity
JP2010524467A (ja) 2007-04-16 2010-07-22 モメンタ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 規定の糖タンパク質産物および関連の方法
WO2009070465A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 New England Biolabs, Inc. Selective purification of small rnas from mixtures
JP5689413B2 (ja) 2008-05-21 2015-03-25 ライニッシュ フリードリッヒ−ウィルヘルムズ−ユニバーシタット ボン 平滑末端を有する5’三リン酸オリゴヌクレオチドおよびその使用
CA2729961C (en) 2008-07-09 2018-05-01 Biogen Idec Ma Inc. Li113, li62 variant co2, anti-lingo antibodies
EP3121197A1 (en) 2008-11-10 2017-01-25 Alexion Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for treating complement-associated disorders
EP2508530A1 (en) 2011-03-28 2012-10-10 Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn Purification of triphosphorylated oligonucleotides using capture tags
CA2831613A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Moderna Therapeutics, Inc. Delivery and formulation of engineered nucleic acids
WO2013028817A1 (en) 2011-08-23 2013-02-28 Foundation Medicine , Inc. Novel kif5b-ret fusion molecules and uses thereof
WO2013056178A2 (en) 2011-10-14 2013-04-18 Foundation Medicine, Inc. Novel estrogen receptor mutations and uses thereof
MX2014013950A (es) 2012-05-14 2015-02-17 Biogen Idec Inc Antagonistas de proteina que interactua con el receptor nogo 2 que contiene repeticion rica en leucina y dominio de inmunoglobulina (lingo-2) para el tratamiento de afecciones que involucran neuronas motoras.
CA3163776A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 Foundation Medicine, Inc. Human papilloma virus as predictor of cancer prognosis
EP2712870A1 (en) 2012-09-27 2014-04-02 Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn Novel RIG-I ligands and methods for producing them
KR102257645B1 (ko) 2012-10-09 2021-06-01 바이오젠 엠에이 인코포레이티드 탈수초성 질환의 치료를 위한 복합 요법 및 용도
EP2914621B1 (en) 2012-11-05 2023-06-07 Foundation Medicine, Inc. Novel ntrk1 fusion molecules and uses thereof
US10980804B2 (en) 2013-01-18 2021-04-20 Foundation Medicine, Inc. Methods of treating cholangiocarcinoma
WO2014152027A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Moderna Therapeutics, Inc. Manufacturing methods for production of rna transcripts
WO2014152030A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Moderna Therapeutics, Inc. Removal of dna fragments in mrna production process
US10590161B2 (en) 2013-03-15 2020-03-17 Modernatx, Inc. Ion exchange purification of mRNA
US11377470B2 (en) 2013-03-15 2022-07-05 Modernatx, Inc. Ribonucleic acid purification
JP6505079B2 (ja) 2013-03-29 2019-04-24 アレクシオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 補体c5を標的とする治療薬の血清半減期を増加させるための組成物及び方法
EP3019619B1 (en) 2013-07-11 2021-08-25 ModernaTX, Inc. Compositions comprising synthetic polynucleotides encoding crispr related proteins and synthetic sgrnas and methods of use
AU2014290044B2 (en) 2013-07-17 2020-10-29 Foundation Medicine, Inc. Methods of treating urothelial carcinomas
WO2015051169A2 (en) 2013-10-02 2015-04-09 Moderna Therapeutics, Inc. Polynucleotide molecules and uses thereof
EP3157573A4 (en) 2014-06-19 2018-02-21 Moderna Therapeutics, Inc. Alternative nucleic acid molecules and uses thereof
JP2017522028A (ja) 2014-07-16 2017-08-10 モデルナティエックス インコーポレイテッドModernaTX,Inc. 環状ポリヌクレオチド
CA2973266A1 (en) 2015-01-08 2016-07-14 Biogen Ma Inc. Lingo-1 antagonists and uses for treatment of demyelinating disorders
WO2017048495A1 (en) 2015-09-14 2017-03-23 Children's Hospital Medical Center Methods and compositions for treatment of gaucher disease via modulation of c5a receptor
WO2017049286A1 (en) 2015-09-17 2017-03-23 Moderna Therapeutics, Inc. Polynucleotides containing a morpholino linker
AU2016324463B2 (en) 2015-09-17 2022-10-27 Modernatx, Inc. Polynucleotides containing a stabilizing tail region
US11725247B2 (en) 2016-02-29 2023-08-15 Foundation Medicine, Inc. Methods of treating cancer
WO2018013714A1 (en) 2016-07-13 2018-01-18 Biogen Ma Inc. Dosage regimens of lingo-1 antagonists and uses for treatment of demyelinating disorders
US20210261897A1 (en) * 2018-06-28 2021-08-26 Curevac Ag Bioreactor for rna in vitro transcription
EP3852874A1 (en) 2018-09-17 2021-07-28 Kyoto University Administration of an anti-c5 agent for treatment of hepatic injury or failure
CN111073885A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 江苏耀海生物制药有限公司 一种应用于双链dna片段的纯化方法
CN112626152A (zh) * 2020-12-18 2021-04-09 深圳大学 siRNA的制备方法
CN113621686A (zh) * 2021-08-11 2021-11-09 海南微氪生物科技股份有限公司 一种适用于多种病原微生物的检测方法
WO2024045192A1 (en) * 2022-09-02 2024-03-07 Xiaomo Biotech Limited Inclusion body mediated method for double-stranded rna producing

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6506559B1 (en) 1997-12-23 2003-01-14 Carnegie Institute Of Washington Genetic inhibition by double-stranded RNA
JP4187413B2 (ja) 1998-03-20 2008-11-26 コモンウェルス サイエンティフィック アンドインダストリアル リサーチ オーガナイゼーション 遺伝子発現の制御
WO2000044914A1 (en) 1999-01-28 2000-08-03 Medical College Of Georgia Research Institute, Inc. Composition and method for in vivo and in vitro attenuation of gene expression using double stranded rna
DE19956568A1 (de) 1999-01-30 2000-08-17 Roland Kreutzer Verfahren und Medikament zur Hemmung der Expression eines vorgegebenen Gens
WO2001029058A1 (en) 1999-10-15 2001-04-26 University Of Massachusetts Rna interference pathway genes as tools for targeted genetic interference
GB9927444D0 (en) 1999-11-19 2000-01-19 Cancer Res Campaign Tech Inhibiting gene expression
DE10160151A1 (de) 2001-01-09 2003-06-26 Ribopharma Ag Verfahren zur Hemmung der Expression eines vorgegebenen Zielgens
AU2001245793A1 (en) 2000-03-16 2001-09-24 Cold Spring Harbor Laboratory Methods and compositions for rna interference
WO2001070949A1 (en) 2000-03-17 2001-09-27 Benitec Australia Ltd Genetic silencing
DK1309726T4 (en) 2000-03-30 2019-01-28 Whitehead Inst Biomedical Res RNA Sequence-Specific Mediators of RNA Interference
US20020173478A1 (en) 2000-11-14 2002-11-21 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Post-transcriptional gene silencing by RNAi in mammalian cells
WO2002072762A2 (en) 2001-03-08 2002-09-19 Advanced Cell Technology, Inc. Use of rna interference for the creation of lineage specific es and other undifferentiated cells and production of differentiated cells in vitro by co-culture
US7101995B2 (en) 2001-08-27 2006-09-05 Mirus Bio Corporation Compositions and processes using siRNA, amphipathic compounds and polycations
EP1537227B1 (en) * 2002-05-31 2010-02-17 The Regents Of The University Of California Method for efficient rna interference in mammalian cells

Also Published As

Publication number Publication date
EP1552018B1 (en) 2009-07-01
US20080206835A1 (en) 2008-08-28
EP1552018A2 (en) 2005-07-13
CN1685063B (zh) 2011-12-21
US20040038278A1 (en) 2004-02-26
US7700758B2 (en) 2010-04-20
EP1552018A4 (en) 2007-11-21
DE60328214D1 (de) 2009-08-13
JP2005535356A (ja) 2005-11-24
AU2003256615A8 (en) 2004-02-25
CN1685063A (zh) 2005-10-19
WO2004015062A2 (en) 2004-02-19
WO2004015062A3 (en) 2005-02-24
AU2003256615A1 (en) 2004-02-25
ATE435303T1 (de) 2009-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339852B2 (ja) 遺伝子サイレンシングに関する方法および組成物
US11667903B2 (en) Tracking and manipulating cellular RNA via nuclear delivery of CRISPR/CAS9
Petri et al. Increased siRNA duplex stability correlates with reduced off-target and elevated on-target effects
US10508276B2 (en) Methods and compositions for the production of siRNAs
WO2008140126A1 (ja) 1本鎖環状rnaおよびその製造方法
JP2005527198A (ja) 哺乳動物細胞において、干渉rna分子を産生する方法、および該干渉rna分子の療法的使用
Kroustallaki et al. SMUG1 promotes telomere maintenance through telomerase RNA processing
US7972816B2 (en) Efficient process for producing dumbbell DNA
US7695964B2 (en) Compositions and methods for generating short double-stranded RNA using mutated RNAse III
WO2019035485A1 (ja) ゲノム編集酵素の活性を阻害する核酸アプタマー
WO2006130976A1 (en) Interfering rnas, methods for their production, and use
Rossi RNA interference: application to drug discovery and challenges to pharmaceutical development
US8795988B2 (en) Primer-extension based method for the generation of siRNA/miRNA expression vectors
WO2006006520A1 (ja) 新規創薬標的の探索方法
Ulshöfer The RNA-binding protein and tumour marker IMP3: Functional analysis and development of therapeutic circular RNA sponges
Zheng Molecular mechanism of miRNA biogenesis and double-stranded RNA processing in RNA interference pathway
US20080194028A1 (en) Highly Potent Hsirna Mixtures and Method for Gene Splicing
Lim Different modes of regulation govern miRNA expression levels in Drosophila melanogaster
Jost Development and characterization of circRNA sponges to functionally inhibit miR-122
Crater-Potter RNA Directed Gene Regulation in Toxoplasma gondii
JP2005006578A (ja) イン・ビトロ転写反応を利用した機能性rna分子の製造方法
Ma et al. Gene Down‐Regulation with Short Hairpin RNAs and Validation of Specificity by Inducible Rescue in Mammalian Cells
LIU et al. Partial Abstracts of the 3rd Annual Meeting of the China RNA Society & 1st International RNA Workshop in China
Trinh Regulation of Drosophila MRNA Stability by Deadenylation Elements and MiRNAs
Oberbauer et al. Determining the Proteome Binding to Specific Stress-Induced tRNA Fragments

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees