JP4328647B2 - 排気浄化器の再生装置 - Google Patents
排気浄化器の再生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4328647B2 JP4328647B2 JP2004070965A JP2004070965A JP4328647B2 JP 4328647 B2 JP4328647 B2 JP 4328647B2 JP 2004070965 A JP2004070965 A JP 2004070965A JP 2004070965 A JP2004070965 A JP 2004070965A JP 4328647 B2 JP4328647 B2 JP 4328647B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- exhaust
- purifier
- reformer
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Supercharger (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
Description
前記燃焼手段(6)が、前記排気経路(4)における前記排気浄化器(1)に対する排気流れ方向の上流側部位にエンジン用燃料を導く燃料導入手段(7)と、この燃料導入手段(7)によって導入されてくる燃料に着火させる着火手段(8)とから構成されるとともに、前記燃料導入手段(7)は、エンジン用燃料を部分酸化触媒を用いてガス化して前記上流側部位に供給する改質器(5)を有し、
前記改質器(5)に空気の供給及び供給停止が自在な空気供給手段(15)を設け、前記改質器(5)は、ガス化された燃料と空気とを混合して成る混合ガスを前記上流側部位に供給可能なものに構成されていることを特徴とする。
前記燃焼手段(6)が、前記排気経路(4)における前記排気浄化器(1)に対する排気流れ方向の上流側部位にエンジン用燃料を導く燃料導入手段(7)と、この燃料導入手段(7)によって導入されてくる燃料に着火させる着火手段(8)とから構成されるとともに、前記燃料導入手段(7)は、エンジン用燃料を部分酸化触媒を用いてガス化して前記上流側部位に供給する改質器(5)を有し、
前記燃料導入手段(7)は、燃料噴射ポンプ(16)における余剰燃料を前記改質器(5)に導く燃料導入路(11)と、この燃料導入路(11)の断続状態を制御する燃料用制御弁(14)とから構成され、
排気ターボ過給機(2)によって過給された空気の一部を前記改質器(5)に導き可能な過給気導入路(17)と、この過給気導入路(17)の断続状態を制御する空気用制御弁(18)とを設けて、前記改質器(5)に空気の供給及び供給停止が自在な空気供給手段(15)が構成され、
前記改質器(5)から出るガス化された燃料の温度を検出するガス温度検出手段(20)と、前記着火手段(8)によって燃焼する温度を検出する燃焼温度検出手段(19)とを設け、前記ガス化された燃料の温度が第1所定温度以下となるように、かつ、前記燃焼温度が第2所定温度以上となるように、前記燃料用制御弁(14)と前記空気用制御弁(18)とを調節操作する燃焼制御手段(21)が装備されていることを特徴とする。
請求項7の構成は、請求項6に記載の排気浄化器の再生装置において、
前記着火手段(8)が酸化触媒又はバーナーであることを特徴とする。
また、請求項1の構成によれば、空気供給手段を設けたことによって、改質器における燃料と空気との混合ガス濃度や比率を調節可能になり、より再生燃焼に適するとか、煤等の燃えカスがより生じ難いといった具合に、燃料ガスを調節しての再生処理が行えるようになる。また、再生処理後に空気のみを改質器に供給して、排気経路近くに存在する燃料ガスを押出して無くし、排気熱によるガス燃料の炭化のおそれが一掃可能となる利点もある。
請求項7の構成によれば、着火手段を酸化触媒とすれば、改質器から燃料ガスを供給するだけで着火させて排気浄化器の再生処理が行える。また、着火手段をバーナーとすれば、市販バーナー等の市場に出まわっている既存部品を用いる構成が採れるので、コスト的に有利なものが可能である。
CH4+1/2O2→CO2+2H2 ΔH=−35kJ/mol……式1となり、発熱反応であってΔHも負の値をとるので、反応は平衡的な制約を受けない。しかも、低温ほど平衡的に有利であるため、低温でしかも外部からの熱供給を必要としない理想的な反応システムとなり得る。
2 排気ターボ過給機
4 排気経路
5 改質器
6 燃焼手段
7 燃料導入手段
8 着火手段
11 燃料導入路
14 燃料用制御弁
15 空気供給手段
16 燃料噴射ポンプ
17 過給気導入路
18 制御弁
19 燃焼温度検出手段
20 ガス温度検出手段
21 燃焼制御手段
27 計時手段
28 時限制御手段
A 排気浄化器の再生装置
E エンジン
Claims (7)
- ディーゼルエンジン(E)の排気経路(4)に配備される排気浄化器(1)と、この排気浄化器(1)によって捕捉されて該排気浄化器(1)に蓄積された排気ガス中の捕捉物を燃焼させる燃焼手段(6)と、を有して成る排気浄化器の再生装置であって、
前記燃焼手段(6)が、前記排気経路(4)における前記排気浄化器(1)に対する排気流れ方向の上流側部位にエンジン用燃料を導く燃料導入手段(7)と、この燃料導入手段(7)によって導入されてくる燃料に着火させる着火手段(8)とから構成されるとともに、前記燃料導入手段(7)は、エンジン用燃料を部分酸化触媒を用いてガス化して前記上流側部位に供給する改質器(5)を有し、
前記改質器(5)に空気の供給及び供給停止が自在な空気供給手段(15)を設け、前記改質器(5)は、ガス化された燃料と空気とを混合して成る混合ガスを前記上流側部位に供給可能なものに構成されている排気浄化器の再生装置。 - 前記燃料導入手段(7)は、燃料噴射ポンプ(16)における余剰燃料を前記改質器(5)に導く燃料導入路(11)と、この燃料導入路(11)の断続状態を制御する燃料用制御弁(14)とから構成されている請求項1に記載の排気浄化器の再生装置。
- 前記空気供給手段(15)は、排気ターボ過給機(2)によって過給された空気の一部を前記改質器(5)に導き可能な過給気導入路(17)と、この過給気導入路(17)の断続状態を制御する制御弁(18)とから構成されて請求項1または請求項2に記載の排気浄化器の再生装置。
- 前記着火手段(8)が酸化触媒又はバーナーである請求項1〜3のいずれか一項に記載の排気浄化器の再生装置。
- エンジン(E)の運転時間を計測する計時手段(27)を設け、前記燃焼手段(6)による燃焼作動が、所定のエンジン運転時間の経過毎に行われるように、前記着火手段(8)と前記計時手段(27)とを連係させる時限制御手段(28)が装備されている請求項1〜4のいずれか一項に記載の排気浄化器の再生装置。
- ディーゼルエンジン(E)の排気経路(4)に配備される排気浄化器(1)と、この排気浄化器(1)によって捕捉されて該排気浄化器(1)に蓄積された排気ガス中の捕捉物を燃焼させる燃焼手段(6)と、を有して成る排気浄化器の再生装置であって、
前記燃焼手段(6)が、前記排気経路(4)における前記排気浄化器(1)に対する排気流れ方向の上流側部位にエンジン用燃料を導く燃料導入手段(7)と、この燃料導入手段(7)によって導入されてくる燃料に着火させる着火手段(8)とから構成されるとともに、前記燃料導入手段(7)は、エンジン用燃料を部分酸化触媒を用いてガス化して前記上流側部位に供給する改質器(5)を有し、
前記燃料導入手段(7)は、燃料噴射ポンプ(16)における余剰燃料を前記改質器(5)に導く燃料導入路(11)と、この燃料導入路(11)の断続状態を制御する燃料用制御弁(14)とから構成され、
排気ターボ過給機(2)によって過給された空気の一部を前記改質器(5)に導き可能な過給気導入路(17)と、この過給気導入路(17)の断続状態を制御する空気用制御弁(18)とを設けて、前記改質器(5)に空気の供給及び供給停止が自在な空気供給手段(15)が構成され、
前記改質器(5)から出るガス化された燃料の温度を検出するガス温度検出手段(20)と、前記着火手段(8)によって燃焼する温度を検出する燃焼温度検出手段(19)とを設け、前記ガス化された燃料の温度が第1所定温度以下となるように、かつ、前記燃焼温度が第2所定温度以上となるように、前記燃料用制御弁(14)と前記空気用制御弁(18)とを調節操作する燃焼制御手段(21)が装備されている排気浄化器の再生装置。 - 前記着火手段(8)が酸化触媒又はバーナーである請求項6に記載の排気浄化器の再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004070965A JP4328647B2 (ja) | 2004-03-12 | 2004-03-12 | 排気浄化器の再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004070965A JP4328647B2 (ja) | 2004-03-12 | 2004-03-12 | 排気浄化器の再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005256769A JP2005256769A (ja) | 2005-09-22 |
JP4328647B2 true JP4328647B2 (ja) | 2009-09-09 |
Family
ID=35082732
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004070965A Expired - Fee Related JP4328647B2 (ja) | 2004-03-12 | 2004-03-12 | 排気浄化器の再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4328647B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7814746B2 (en) | 2007-02-26 | 2010-10-19 | Kubota Corporation | Exhaust device for a diesel engine |
EP2025890B1 (en) * | 2007-08-15 | 2010-11-10 | Kubota Corporation | Exhaust device for a diesel engine |
JP5081848B2 (ja) | 2008-05-15 | 2012-11-28 | 株式会社クボタ | ディーゼルエンジンの排気装置 |
JP5650997B2 (ja) * | 2010-12-01 | 2015-01-07 | 日野自動車株式会社 | 排ガス浄化装置 |
JP5770493B2 (ja) * | 2011-03-07 | 2015-08-26 | 株式会社Ihiシバウラ | ディーゼルエンジン |
JP6430353B2 (ja) * | 2015-09-28 | 2018-11-28 | 株式会社クボタ | ディーゼルエンジン |
JP6505563B2 (ja) * | 2015-09-28 | 2019-04-24 | 株式会社クボタ | ディーゼルエンジン |
JP6430352B2 (ja) * | 2015-09-28 | 2018-11-28 | 株式会社クボタ | ディーゼルエンジン |
JP6430363B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2018-11-28 | 株式会社クボタ | ディーゼルエンジン |
-
2004
- 2004-03-12 JP JP2004070965A patent/JP4328647B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005256769A (ja) | 2005-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8631647B2 (en) | System and method for regenerating an engine exhaust after-treatment device | |
US7293409B2 (en) | Process and system for improving combustion and exhaust aftertreatment of motor vehicle engines | |
US8413426B2 (en) | Method of exhaust cleaning for internal combustion engine and exhaust cleaner | |
US7691160B2 (en) | Fuel reformer and methods for using the same | |
KR20130087146A (ko) | Urea-scr 시스템 장치 및 제어방법 | |
JP2007138866A (ja) | 排気ガス浄化システムの再生制御方法及び排気ガス浄化システム | |
EP2233710A4 (en) | EXHAUST GAS PURIFYING DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE | |
US20110225969A1 (en) | Compressor bypass to exhaust for particulate trap regeneration | |
JP4328647B2 (ja) | 排気浄化器の再生装置 | |
US7805931B2 (en) | Self-sustaining oxy-exothermal filter regeneration system | |
JP2009516126A (ja) | 後処理を伴う空気処理システム | |
JP2007009701A (ja) | エンジンの排ガス浄化装置 | |
CA2777407A1 (en) | Fuel processor with improved carbon management control | |
JP4327445B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
JP4538429B2 (ja) | ディーゼルエンジンの排気装置 | |
JP2012102684A (ja) | エンジンの排気浄化装置 | |
JP5287162B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
KR101866886B1 (ko) | 연료 개질기 | |
JP2011149388A (ja) | 排気浄化システム | |
US20200023314A1 (en) | A novel exhaust after-treatment system for a diesel engine or a spark ignition gasoline, cng,lng, engine | |
GB2462798A (en) | Emission control | |
JP2010196569A (ja) | 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法 | |
JP2007127069A (ja) | 排気浄化装置 | |
US9032708B2 (en) | Method of operating a fuel processor | |
JP2010281266A (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090609 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090615 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4328647 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140619 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |