JP4328253B2 - 止血弁サポート部材 - Google Patents
止血弁サポート部材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4328253B2 JP4328253B2 JP2004096494A JP2004096494A JP4328253B2 JP 4328253 B2 JP4328253 B2 JP 4328253B2 JP 2004096494 A JP2004096494 A JP 2004096494A JP 2004096494 A JP2004096494 A JP 2004096494A JP 4328253 B2 JP4328253 B2 JP 4328253B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support member
- sheath introducer
- valve support
- hemostasis valve
- valve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002439 hemostatic effect Effects 0.000 title claims description 13
- 230000023597 hemostasis Effects 0.000 claims description 52
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 20
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 15
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 15
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 12
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 9
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 6
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 2
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 2
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 229920002529 medical grade silicone Polymers 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Description
請求項3の発明は、請求項1又は請求項2において、止血弁サポート部材本体には、指で操作可能な長さを有する操作部を形成したことを特徴とする。
請求項6の発明は、請求項3において、止血弁サポート部材本体には、シースイントロデューサのエンドキャップに当接するための段部が形成され、前記段部の端面と係合手段の距離を、段部の端面と操作部の距離より短くしたことを特徴とする。
以下、本発明を止血弁サポート部材として弁キャップに具体化した第1実施形態を図1〜4を参照して説明するが、説明の便宜上、第1実施形態の弁キャップ10を取着するシースイントロデューサ100について説明し、その後、弁キャップ10について説明する。
次に弁体120を詳細に説明する。弁体120は、適宜の可撓性を備えていて、外力が加えられると、弾性変形して、外力が除かれると速やかに原型に復元する柔軟性弾性材料にて形成されている。この柔軟性弾性材料としてはポリウレタンエラストマー、ポリアミドエラストマー、天然ゴム、合成ゴム、シリコンゴムのような復元性に富む素材が適している。望ましくは、安全性の点からジメチルポリシロキサンからなる医療用シリコンゴムを用いるのが好ましい。
弁キャップ10は、合成樹脂から形成されており、止血弁サポート部材本体20を備えている。本実施形態では、弁キャップ10はエンドキャップ104を構成している硬質合成樹脂よりも軟質の合成樹脂(例えばポリプロピレン)にて形成されている。止血弁サポート部材本体20は、指で操作可能な長さを有する操作部21を備えている。止血弁サポート部材本体20の先端面には段部22を介して、突部24が突出されている。段部22は、断面円形に形成されている。突部24は、段部22よりも小径となる断面円形状に、かつ段部22とは同軸となるように形成されている。又、突部24の径は、挿入孔103の最小径を有する部位(係合部106)よりも若干径が大きくされている。
又、当接部26の段部22からの突出量は、図2に示すように段部22が、エンドキャップ104に当接した際に、当接部26が陥没部123の底面に当接し、弁体120の陥没部123を若干押圧できる量(長さ)とされている。本実施形態では、当接部26が、陥没部123の底面に当接した状態から約1mmの量(押圧量)押圧できるようにされている。なお、この押圧量は、1mmに限定するものではなく、弁体120の材質や,弁体120の大きさにより、適宜設定するものとする。又、当接部26は、陥没部123に当接した際に、スリット130の切込みの部位を覆うように対応配置されている。
試験方法は、下記の通りである。
図5において、シースチューブ110はシースイントロデューサ100の通路112に取着しており、三方活栓400をサイドポートチューブ310を介して接続部115に取着している。
(1) 本実施形態では、指で把持して取り外し操作が可能な操作部21を止血弁サポート部材本体20に設けた。そして、段部22の端面と係合溝28の距離は、段部22の端面と操作部21の距離よりも短くした。この結果、操作部21が力点となり、操作部21よりも先端側に位置する、段部22のエンドキャップ104と当接した部位が支点となって、係合溝28と係合部106の当接した部位が作用点となるため、てこの原理で、簡単に、係合溝28から、係合部106をはずすことができる。
次に、第2実施形態を図6、図7を参照して説明する。なお、第1実施形態と同一構成については同一符号を付してその説明を省略し、異なるところを中心にして説明する。
○ 第1実施形態及び第2実施形態では、エンドキャップ104の係合部106を凸部とし、突部24の係合溝28を凹部として、両者を凹凸の関係で係合するようにしたが、凹凸の関係を逆にしてもよい。すなわち、エンドキャップ104側に凹部を形成し、突部24側に該凹部に係脱可能な凸部を形成してもよい。また、凸部側となる弁キャップ10やガイドキャップ10Aを硬質合成樹脂で形成し、その場合エンドキャップ104を弾性変形可能な軟質合成樹脂で形成するようにする。
10A…ガイドキャップ(止血弁サポート部材)
20…止血弁サポート部材本体
21…操作部
22…段部
24…突部
26…当接部
28…係合溝(係合手段)
50…貫通孔
Claims (6)
- 軸方向に延びる貫通孔を有しない充実体である止血弁サポート部材本体を備え、前記止血弁サポート部材本体には、シースイントロデューサに着脱自在に係合する係合手段を備えるとともに、前記係合手段が、前記シースイントロデューサに係合した際に、シースイントロデューサ内の止血弁に当接する当接部を形成し、前記当接部が前記止血弁のスリットを覆うように配置したことを特徴とする止血弁サポート部材。
- 前記係合手段は、止血弁サポート部材本体の端部の周面に設けたことを特徴とする請求項1に記載の止血弁サポート部材。
- 止血弁サポート部材本体には、指で操作可能な長さを有する操作部を形成したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の止血弁サポート部材。
- 前記係合手段は、シースイントロデューサと係合時に、シースイントロデューサと凹凸の関係で係合することを特徴とする請求項1乃至請求項3のうちいずれか1項に記載の止血弁サポート部材。
- 請求項1乃至請求項4のいずれか1項において、
止血弁サポート部材本体には、シースイントロデューサのエンドキャップに当接するための段部が形成され、
前記段部の端面がシースイントロデューサのエンドキャップに当接した際に、前記当接部が止血弁に当接することを特徴とする止血弁サポート部材。 - 止血弁サポート部材本体には、シースイントロデューサのエンドキャップに当接するための段部が形成され、前記段部の端面と係合手段の距離を、段部の端面と操作部の距離より短くしたことを特徴とする請求項3に記載の止血弁サポート部材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004096494A JP4328253B2 (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 止血弁サポート部材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004096494A JP4328253B2 (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 止血弁サポート部材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005278853A JP2005278853A (ja) | 2005-10-13 |
JP4328253B2 true JP4328253B2 (ja) | 2009-09-09 |
Family
ID=35177885
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004096494A Expired - Fee Related JP4328253B2 (ja) | 2004-03-29 | 2004-03-29 | 止血弁サポート部材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4328253B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6070369B2 (ja) * | 2013-03-29 | 2017-02-01 | 日本ゼオン株式会社 | Yコネクタアダプタ |
CN116251283B (zh) * | 2023-05-15 | 2023-09-29 | 上海汇禾医疗器械有限公司 | 一种导管鞘 |
-
2004
- 2004-03-29 JP JP2004096494A patent/JP4328253B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005278853A (ja) | 2005-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5318096B2 (ja) | カテーテル留置具 | |
US11529474B2 (en) | Valved needle assembly | |
JP7174353B2 (ja) | 弁付き針組立体および留置針組立体 | |
WO2013051242A1 (ja) | 留置用カテーテル | |
EP2730308B1 (en) | Introducer sheath | |
US11318285B2 (en) | Catheter assembly | |
US11839752B2 (en) | Hemostasis valve-equipped indwelling needle and indwelling needle assembly | |
JP5619793B2 (ja) | コネクタ | |
JP2010075684A (ja) | 医療用ポート | |
JP6617397B2 (ja) | 隔壁部材付きハブ組立体 | |
JP7134410B2 (ja) | 留置針および留置針組立体 | |
US20220409864A1 (en) | Indwelling catheter, medical valve, and catheter assembly | |
WO2016133138A1 (ja) | 留置針組立体 | |
JP4328253B2 (ja) | 止血弁サポート部材 | |
JP7564506B2 (ja) | 留置針組立体 | |
JP6735024B2 (ja) | 留置針 | |
JP2023080198A (ja) | 弁付き針組立体 | |
JP6678379B2 (ja) | 隔壁付きハブ組立体 | |
US20220117527A1 (en) | Puncturing tool for small animals | |
JP2018023587A (ja) | 留置針組立体 | |
JP2019193752A (ja) | 弁付き針組立体 | |
JP6858942B2 (ja) | 隔壁付きハブ組立体 | |
JP7533459B2 (ja) | 留置針組立体 | |
JP7383905B2 (ja) | 留置針組立体 | |
JP2021101771A (ja) | 弁付き針組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090612 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4328253 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150619 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |