JP4322956B2 - 送液装置及び送液方法 - Google Patents

送液装置及び送液方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4322956B2
JP4322956B2 JP2008524746A JP2008524746A JP4322956B2 JP 4322956 B2 JP4322956 B2 JP 4322956B2 JP 2008524746 A JP2008524746 A JP 2008524746A JP 2008524746 A JP2008524746 A JP 2008524746A JP 4322956 B2 JP4322956 B2 JP 4322956B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
branch
wall surface
liquid
guide channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008524746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008007532A1 (ja
Inventor
亘彦 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4322956B2 publication Critical patent/JP4322956B2/ja
Publication of JPWO2008007532A1 publication Critical patent/JPWO2008007532A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/49Blood
    • G01N33/491Blood by separating the blood components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502738Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by integrated valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/072Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with pivoted closure members
    • F16K11/074Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with pivoted closure members with flat sealing faces
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00029Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides
    • G01N35/00069Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor provided with flat sample substrates, e.g. slides whereby the sample substrate is of the bio-disk type, i.e. having the format of an optical disk
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/04Exchange or ejection of cartridges, containers or reservoirs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/06Fluid handling related problems
    • B01L2200/0621Control of the sequence of chambers filled or emptied
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0803Disc shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0409Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces
    • B01L2400/0412Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces centrifugal forces using additionally coriolis forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/06Valves, specific forms thereof
    • B01L2400/0622Valves, specific forms thereof distribution valves, valves having multiple inlets and/or outlets, e.g. metering valves, multi-way valves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/07Centrifugal type cuvettes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Description

本発明は、送液装置及び送液方法に関する。特に、本発明は、微小流路内での微量な液体の流れを制御して送液する送液装置及び送液方法に関する。
近年、診療所や家庭でのPOCT(Point of care test:その場診断)用途の健康診断チップとして使用される種々のバイオセンサが開発されている。これらのバイオセンサの多くは、マイクロタス(μ−TAS:Micro Total Analysis System)と呼ばれる微小流路構造を持つカード型のデバイスである。この種のバイオセンサ等においては、デバイスの構造の簡易化等の観点から、機械的なバルブを用いることなく微小流体を定量的に送液及び分配する技術が求められている。
例えば、非特許文献1には、コリオリ力を利用して2つのチャンバに選択に流体を分配する構造が開示されている。コリオリ力は、回転座標系上で移動する物体に作用するみかけ上の力(慣性力の一種)であり、回転速度と移動速度に比例し、回転方向とは反対向き(移動方向に対して直交方向)に作用する。図14を参照すると、回転基体1には、図示しない供給側のチャンバと接続された流路2と、流路2から分岐してそれぞれ分岐後チャンバ3A,3Bに接続された流路4A,4Bが設けられている。流路2,4A,4Bは逆Y字状の分岐構造を構成している。供給チャンバ内の液体は遠心力によって流路2から流路4A,4Bのいずれかに流入する。符号R1で示すように、回転基体1が平面視で時計方向に回転する場合、流体には平面視で反時計方向のコリオリ力が作用する。その結果、矢印5Bで示すように、流路2の出口に対して反時計方向に位置している流路4Bに液体が流入する。逆に、符号R2で示すように、回転基体1が平面視で反時計方向に回転する場合、流体には平面視で時計方向のコリオリ力が作用する。その結果、矢印5Aで示すように、流路2の出口に対して時計方向に位置している流路4Aへ液体が流入する。
非特許文献1中の実験及びシミュレーションによれば、流路の幅が360μmで深さが125μmの条件下では、回転基体1の回転速度が約3300rpm以上であれば、回転基体1の回転方向に応じていずれか一方の流路4A,4Bにのみ選択的に液体を流入させることができるが、回転速度が約2000rpm以下に低下すると選択していない他方の流路への流入が生じ、回転速度が約1000rpm以下に低下すると流路4A,4Bへの流入量は等量となる。換言すれば、図14のような逆Y字状の分岐構造では回転速度が比較的低い条件下では、液体の選択的な分配が困難である。
ティロ・ブレナー(Thilo Brenner)他3名、「コリオリ力による流れの切り換え(FLOW SWITCH BASED ON CORIOLISE FORCE)」、第6回化学・生化学マイクロシステム国際会議(7th International Conference of Miniaturized Chemical and Biochemical Analysis Systems) μTAS2003、2003年10月、p.903〜906
前記従来の問題に鑑み、本発明は回転基体の回転速度が低い条件下でもコリオリ力による選択的な液体の分配を実現可能な送液装置を提供することを課題とする。
本発明者の種々の実験及び検討によれば、非特許文献1の逆Y字形状の分岐流路で低回転速度域におけるコリオリ力による液体の選択的な分配が実現できない理由は、一種のコアンダ効果によりものであると推察される。詳細には、逆Y字形状の分岐部の外側壁面に付着渦が発生し、この付着渦による圧力低下のために分岐部の外側壁面への液体が滞留ないしは付着が発生しているものと推察される。本発明者は、かかる推察に基づいて、回転速度が低い条件下でもコリオリ力による選択的な液体の分配を実現可能な構成を見出した。
本発明は、回転中心を有する回転可能な回転基体と、前記回転基体に設けられ、液体が収容される分岐前チャンバと、前記回転基体に形成され、前記分岐前チャンバに接続されて毛細管力により前記分岐前チャンバ内の前記液体を保持する入口端部を備え、この入口端部から前記回転中心に対して離れる向きに延び、かつ前記入口端部の反対側に出口端部を備える誘導流路と、前記回転基体の前記分岐前チャンバよりも前記回転中心から離れた位置に設けられ、空気口を除いて空間的に閉じられ、前記誘導流路の前記出口端部が開口している向心方向の第1の壁面と、この第1の壁面と対向する遠心方向の第2の壁面と、この第2の壁面から前記第1の壁面へ向けて延びて複数の分岐室を画定する分離壁とを備え、少なくとも前記複数の分岐室の配置方向における前記誘導流路の前記出口端部からの前記第1の壁面の広がり角度が鈍角であり、かつ前記分離壁の先端は前記誘導流路の前記出口端部から遠心方向に延ばした仮想線の近傍に前記第1の壁面に対して間隔を隔てて配置されている、分岐チャンバと、回転速度が1500rpm以上2000rpm以下の範囲で前記回転中心まわりに前記回転基体を回転させる回転駆動部とを備え、前記液体は血清であり、前記誘導流路の断面積は、1μm 2 以上4mm 2 以下である、送液装置を提供する。
以下の手順を含む送液方法もまた、本発明の趣旨に含まれる。
分岐前チャンバと、
前記分岐前チャンバに接続された入口端部を備え、この入口端部から回転中心に対して離れる向きに延び、かつ前記入口端部と反対側に出口端部を備え、断面積が1μm 2 以上4mm 2 以下である誘導流路と、
前記分岐前チャンバよりも前記回転中心から離れた位置に設けられ、空気口を除いて空間的に閉じられ、前記誘導流路の前記出口端部が開口している向心方向の第1の壁面と、この第1の壁面と対向する遠心方向の第2の壁面と、この第2の壁面から前記第1の壁面へ向けて延びて複数の分岐室を画定する分離壁とを有し、少なくとも前記複数の分岐室の配置方向における前記誘導流路の前記出口端部からの前記第1の壁面の広がり角度が鈍角であり、かつ前記分離壁の先端は前記誘導流路の前記出口端部から遠心方向に延ばした仮想線の近傍に前記第1の壁面に対して間隔を隔てて配置されている、分岐チャンバと
を備える回転基体を準備し、
前記分岐前チャンバに血清を供給して、前記分岐前チャンバ内の血清を前記誘導流路の前記入口端部における毛細管力により保持させ、
前記回転基体を前記回転中心まわりに前記血清に作用する遠心力が前記毛細管力を上回るように1500rpm以上2000rpm以下の範囲の回転速度で回転させ、前記分岐前チャンバ内の前記血清を、前記誘導流路を介して、前記分離壁に対して前記回転基体の回転方向とは反対側に位置する前記分岐室に流入させる、送液方法。
前記第1の壁面の前記広がり角度は120度以上300度以下が好ましい。
誘導流路の入口端部における毛細管力により、分岐前チャンバ内に液体が保持される。回転駆動部が回転基体を回転させると、入口端部で保持された分岐前チャンバ内の液体に遠心力が作用する。回転基体がある回転速度に達して遠心力が毛細管力を上回ると、分岐前チャンバ内の液体は誘導流路を介してその出口端部から分岐チャンバ内に流入する。この分岐チャンバ内に流入する液体に対して、回転基体の回転方向とは反対向きにコリオリ力が作用する。分岐チャンバ内に流入する液体の経路は、遠心方向に対してコリオリ力が作用する方向に曲がる。分岐室を画定する分離壁の先端は出口端部から遠心方向に延ばした仮想線の近傍に配置されている。従って、コリオリ力により流入の経路が曲げられた液体は、分離壁で互いに隔てられたいずれかの分岐室内に流入する。具体的には、分岐前チャンバ内の液体は、誘導流路を介して、分離壁に対して回転基体の回転方向とは反対側に位置する前記分岐室に流入する。例えば、回転基体の回転方向が時計方向であれば、分離壁に対して反時計方向側に位置する分岐室に液体が流入、回転基体の回転方向が反時計方向であれば、分離壁に対して時計方向側に位置する分岐室に液体が流入する。
分岐室の配置方向における誘導流路の出口端部からの第1の壁面の広がり角度が鈍角であるので、回転基体の回転速度が比較的低い条件下でもコリオリ力による分岐室への選択的な液体の分配が可能である。具体的には、回転基体の回転速度が特1500rpm以上2000rpm以下の範囲で分岐室への選択的な液体の分配が可能である。これは、広がり角度を鈍角としたことにより、コアンダ効果の影響が低減されたことによると推察される。詳細には、広がり角度を鈍角としたことにより、出口端部の周辺の第1の壁面における付着渦の発生が抑制され、その結果、この付着渦による圧力低下に起因する出口端部の周辺の第1の壁面における液体の滞留ないしは付着が抑制されているものと推察される。
分岐前チャンバは、それ自体に液体が注入されるチャンバであっても、それよりも上流のチャンバから流路を介して液体が流入するチャンバであってもよい。また、分岐チャンバの複数の分岐室のいずれか又はすべてに対して流路を介して下流側のチャンバを接続してもよい。
本発明の送液装置及び送液方法では、分岐室の配置方向における誘導流路の出口端部からの第1の壁面の広がり角度が鈍角であるので、回転基体の回転速度が比較的低い条件下(特1500rpm以上2000rpm以下)でもコリオリ力による分岐室への選択的な液体の分配が可能である。また、回転基体の構造が簡易であり、回転基体における流路やチャンバの配置面積を小さくできる。さらに、チャンバや流路の配置、分岐室の容積等の構造の自由度も高い。
(第1実施形態)
図1から図3は、本発明の第1実施形態に係る送液装置11を示す。
この送液装置11は、回転基体12、この回転基体12が固定された回転軸13、及び回転軸13を回転駆動するモータ14、及びモータ14の駆動回路15を備える。回転軸13はその軸線である回転中心Cが鉛直方向に延びる姿勢で配置されている。回転基体12はモータ14によって回転駆動されて平面視で時計方向R1及び反時計方向R2に回転可能である。本実施形態では、回転基体12は円板状の回転基体本体16と、この回転基体本体16に設けられた収容孔16aに取り外し可能に収容されている複数のチャンバチップ17とにより構成されている。
図2及び図3を参照してチャンバチップ17について説明する。以下の説明において、回転中心Cに対する位置や向きは、チャンバチップ17を回転基体本体16に取り付けた状態を基準とする。チャンバチップ17には、分岐前チャンバ21と分岐チャンバ22が設けられている。分岐チャンバ22は、平面視で分岐前チャンバ21よりも回転中心Cから離れた位置に設けられている。換言すれば、分岐チャンバ22は分岐前チャンバ21よりも回転軸13の径方向r(図1参照)の外側に位置している。また、チャンバチップ17には、回転軸13の径方向rに延びる誘導流路24が設けられている。この誘導流路24によって分岐前チャンバ21と分岐チャンバ22が互いに接続されている。後に詳述するように、分岐前チャンバ21内の液体23(例えば図4参照)は誘導流路24を介して分岐チャンバ22の2つの分岐室29A,29Bのいずれか一方に選択的に流入する。液体23は回転基体12の回転によって生じる遠心力とコリオリ力とにより移動する。
分岐前チャンバ21はチャンバチップ17の内部に形成され、空間的に閉じられている。本実施形態では、分岐前チャンバ21は略直方体状の空間であり、平面視では矩形状である。チャンバチップ17には、分岐前チャンバ21の頂壁からチャンバチップ17の上面に貫通し、分岐前チャンバ21の内部をチャンバチップ17の外部と連通させる注入口26が形成されている。分岐前チャンバ21の遠心方向の壁面、すなわち径方向rの外側に位置する壁面21aには誘導流路24の入口端部24aが開口している。注入口26は誘導流路24の入口端部24aよりも回転中心Cに近い位置に形成されている。
分岐チャンバ22はチャンバチップ17の内部に形成され、複数の壁面で囲まれた閉じた空間である。本実施形態では、平面視での分岐チャンバ22は、回転軸13の径方向rに延びる細長い矩形の外側隅部(図2において右下隅部)に別の矩形を重ねた形状を有する。分岐チャンバ22の向心方向の壁面、すなわち径方向rの内側に位置する壁面(第1の壁面)22aには、誘導流路24の出口端部24bが開口している。
チャンバチップ17には、分岐チャンバ22の頂壁からチャンバチップ17の上面に貫通し、分岐チャンバ22の内部をチャンバチップ17の外部と連通させる空気口27が形成されている。空気口27は分岐チャンバ22内に液体23が流入する際に、分岐チャンバ22内の空気をチャンバチップ17の外部に排出する機能を有する。
分岐チャンバ22の壁面のうち壁面22aと対向する遠心方向の壁面22bすなわち径方向rの外側に位置する壁面(第2の壁面)22bから壁面22aに向けて、分離壁22cが突出している。この分離壁22cは基端側が壁面22bに一体に接続されており、先端22dは壁面22aに対して間隔tを隔てて対向している。また、障壁22cの上端は分岐チャンバ22の頂壁(後述する上側基板36の下面)と一体であり、かつ分離壁22cの下端は分岐チャンバ22の底壁(後述する下側基板37の上面)に密接している。かかる分離壁22cを設けたことにより、分岐チャンバ22の内部は互いに隣接する2つの分岐室29A,29Bに分割されている。これらの分岐室29A,29Bは、回転基体12の回転方向、すなわち径方向rと直交する方向(図2において左右方向)に並んで配置されている。本実施形態では、分離壁22cの平面視での形状は、基端側が幅(径方向rと直交する方向の寸法)がほぼ一定の矩形状であり、先端22d側は図2において右側の分岐室29B側が傾斜面となったテーパ状である。しかし、壁面21aとの間の隙間tが確保された状態で分岐室22を分岐室29A,29Bに分割できる限り、分離壁22cの形状は特に限定されない。
以下、図2及び図3に加え、図5を併せて参照する。前述のように分岐チャンバ22の内側の壁面22aに誘導流路24の出口端部24bが開口している。出口端部24の壁面22aに開口する部分では、液体23が通る空間が急激に拡張する構造としている。詳細には、分岐室29A,29Bの配置方向、すなわち回転基体12の回転方向ないしは径方向rと直交する方向(図2において左右方向)における、誘導流路24の出口端部24からの壁面22aの広がり角度θeを180°に設定している。また、誘導流路24の幅に対して、内側の壁面22aにおける分岐チャンバ22の幅を大幅に広く設定している(例えば、前者が50〜200μm程度であるのに対して、後者が500〜4000μm程度に設定される)。誘導流路24の出口端部24aが分岐チャンバ22に開口する部分を急拡張構造としたことにより、後に詳述するように回転基体12の回転速度が比較的低い条件下でもコリオリ力による分岐室29A,29Bへの選択的な液体23の分配が可能になる。かかる低速度域での液体分配を実現するためには、広がり角度θeは鈍角(例えば120度以上300度以下)であればよく、液体23の流路やチャンバの壁面に対する接触角等に応じてこの範囲で適宜設定できる。
本実施形態では、分離壁22cの先端22dは誘導流路24の出口端部24bから遠心方向に延ばした仮想線A上に配置されている。ただし、分離壁22cの先端22dは仮想線Aから近傍に位置していればよい。仮想線Aに対する分離壁22cの先端22dの位置は、後述する先端22dにおける液体23のシフト量δに応じて、コリオリ力による分岐室29A,29Bへの選択的な液体23の流入を実現できるように設定すればよい。
誘導流路24を通って分岐前チャンバ21から分岐チャンバ22に液体23が確実に送液されるためには、誘導流路24は微細な流路である必要がある。具体的には、誘導流路24の体積は、分岐前チャンバ21及び分岐チャンバ22の容積と同等又はそれよりも小さいことが好ましい。また、誘導流路24の幅と深さは、分岐前チャンバ21及び分岐チャンバ22の幅と深さよりも小さいことが好ましい。好ましくは、誘導流路24の断面積は1μm以上4mm以下であり、好適には25μm以上100000μm以下であり、より好適には10000μmである。
分岐前チャンバ21と接続している誘導流路24の入口端部24aは、分岐前チャンバ21内に蓄えられた液体を解除可能に保持するバルブとしての機能を有する。以下、このバルブ機能について詳述する。まず、入口端部24aは疎水性を有する。図4を参照すると、微細な流路である誘導流路24を疎水性としたことにより、液体23は表面張力による毛細管力Fcaにより入口端部24aで保持され、誘導流路24内は液体23で濡れない。入口端部24aの流路壁面が疎水性を有すると液体23で濡れず液体23と流路壁面の接触角θは鈍角となるので、液体23を分岐前チャンバ21に保持する方向の毛細管力Fcaが発生する。詳細には、流路壁面と液体23の界面には表面張力T1〜Tnが生じ、その合力である毛細管力Fcaは回転軸13の径方向rの内側方向(向心方向)を向く。換言すれば、毛細管力Fcaは入口端部24aから分岐前チャンバ21の内部に向かう方向に発生する。毛細管力Fcaの大きさは、以下の式(1)で表される。
Figure 0004322956
ここで、符号Tは水の表面張力、θcは液体9の流路壁面に対する接触角、cは流路の周囲長をそれぞれ表す。
誘導流路24の入口端部24aの壁面は疎水性を有するが、出口端部24bを含む誘導流路24の残りの部分の壁面、及び分岐前チャンバ21及び分岐チャンバ22の壁面は、親水性であっても疎水性であってもよい。
図3を参照すると、本実施形態におけるチャンバチップ17は、上側基板36と下側基板37を積層状態で接合した2層構造を有する。上側基板36の下面側には分岐前チャンバ21、分岐チャンバ22、及び誘導流路24が有底の窪みとして形成されている。また、上側基板36を厚み方向に貫通するように、注入口26と空気口27が形成されている。上側基板36の下面には、孔等が形成されていない下側基板37が接合されている。チャンバチップ17の積層構造は本実施形態のものに限定されず、3枚以上の基板を積層状態で接合したものでもよい。
次に、第1実施形態の送液装置11を使用した送液方法を説明する。まず、液体23を注入口26から分岐前チャンバ21に注入し、分岐前チャンバ21内に液体23を収容する。誘導流路24の疎水性を有する入口端部24aで生じる毛細管力により、液体23は誘導流路24内に進入することなく入口端部24aで保持される(図4参照)。
次に、回転軸13まわりに回転基体本体16を回転させる。この回転により、誘導流路24の入口端部24aで毛細管力によって保持されている液体23に遠心力Fg(図4参照)が作用する。回転基体本体16の回転速度がある速度(回転速度RV1)に達して遠心力Fgが誘導流路24の入口端部24aにおける毛細管力Fca(前述の式(1)参照)を上回ると、誘導流路24の入口端部24aによる液体32の保持が解除される。その結果、分岐前チャンバ21内の液体23は誘導流路24を通って出口端部24bから分岐チャンバ22に流入する。
分岐チャンバ22内に流入した液体23には回転基体12の回転方向に応じた向きのコリオリ力が作用し、それによっていずれかの分岐室29A,29Bに選択的に流入する。以下、この点について詳細に説明する。図5に示すように、出口端部24bから分岐チャンバ22内に流入した液体23の微小要素41を考える。この微小要素41に作用する遠心力Fgの大きさは、以下の式(2)で表される。
Figure 0004322956
ここで、符号mは微小要素41の質量、r'は回転中心Cからの微小要素41の距離、ωは回転基体12の回転速度(角速度)をそれぞれ表す。
この遠心力Fは径方向rの外向きに作用する。従って、仮に微小要素41の移動方向について遠心力Fのみが支配的であるとすれば、微小要素41は回転基体12の回転方向にかかわらず単に径方向rの外向きに移動することなる。これは回転基体12の回転方向にかかわらず出口端部23から径方向rの外向きに液体23が流れて分離壁22cの先端22dに衝突し、分岐室29A,29Bの両方に液体23が供給されることを意味する。
しかし、微小要素41の移動方向には遠心力Fgのみでなく、コリオリ力Fcoが作用する。微小要素41に作用するコリオリ力Fcoの大きさは以下の式(3)で表される。
Figure 0004322956
ここで符号mは微小要素41の質量、ωは回転基体12の回転速度(角速度)、vは回転基体12(チャンバチップ17)に対する微小要素41の相対的な移動(この例では径方向rの外向き)の速度をそれぞれ示す。
微小要素41に作用するコリオリ力Fcoの向きは、回転基体12の回転方向と反対向きであり、回転基体12(チャンバチップ17)に対する微小要素41の相対的な移動の方向に対して直交する。具体的には、回転基体12が時計方向R1に回転する場合、微小要素41に対して反時計方向R2(図5において右向き)のコリオリ力Fcoが作用する。従って、回転基体12が時計方向R1に回転する場合、出口端部24bから分岐チャンバ22に流入した液体23の経路は、矢印42Aで模式的に示すように反時計方向R2に湾曲する。その結果、液体23は分離壁23よりも反時計方向R2側に位置する分岐室29Bには流入するが、分離壁23よりも時計方向R1側に位置する分岐室29Aには流入しない(図6A)。逆に、回転基体12が反時計方向R2に回転する場合、微小要素41に対して時計方向R1(図5において左向き)のコリオリ力Fcoが作用する。従って、回転基体12が反時計方向R2に回転する場合、出口端部24bから分岐チャンバ22に流入した液体23の経路は、矢印42Bで模式的に示すように時計方向R1に湾曲する。その結果、液体23は分離壁23よりも時計方向R1側に位置する分岐室29Aには流入するが、分離壁23よりも反時計方向R2側に位置する分岐室29Bには流入しない。
式(3)から明らかなように、回転基体12の回転速度が高い程コリオリ力Fcoが大きくなり、回転速度が低い程コリオリ力Fcoは小さくなる。これは回転基体12の回転速度が低領域では、分離壁22cの先端dに対する位置での液体23の経路のシフト量δが小さくなり、分岐室29A,29Bへの選択的な液体23の供給が困難になることを意味する。本実施形態では、前述のように分岐室29A,29Bの配置方向における誘導流路24の出口端部24bからの壁面22aの広がり角度θeが鈍角(180度)であるので、回転基体12の回転速度が比較的低い条件下(1500rpm以上2000rpm以下程度)でもコリオリ力Fcoによる分岐室29A,29Bへの選択的な液体23の分配が可能である。具体的には、特1500rpm以上2000rpm以下の範囲で分岐室29A,29Bへの選択的な液体23の分配が可能である。これは、広がり角度θeを鈍角としたことにより、コアンダ効果の影響が低減されたことによると推察される。詳細には、広がり角度θeを鈍角としたことにより、出口端部24bの周辺の壁面22aにおける付着渦の発生が抑制され、その結果、この付着渦による圧力低下に起因する出口端部24bの周辺の壁面22aにおける液体23の滞留ないしは付着が抑制されているものと推察される。
また、本実施形態では、コリオリ力Fcoを利用して液体の選択的な分配を実現しているので、例えば毛細管現象を利用した定量化の場合に必要なオーバーフロー用のキャピラリのような複雑な構造を回転基体12に設ける必要がない。この点で、回転基体12の構造が簡易であり、回転基体12における流路やチャンバの配置面積を小さくできる。また、チャンバや流路の配置、分岐室の容積等の構造の自由度も高い。
図7は回転基体12の構造に関する代案を示す。この代案では、回転基体本体16自体に分岐前チャンバ21、分岐チャンバ22、及び誘導流路24を設けている。
(第2実施形態)
図8に示す本発明の第2実施形態は、チャンバチップ17を血清中に含まれる抗原の一種であるCRP(C-reactive protein)の濃度を電気化学的に測定するバイオセンサとして構成した例である。
チャンバチップ17には、平面視で分岐前チャンバ21よりも回転中心Cに近い位置に注入チャンバ43が設けられている。注入チャンバ43はチャンバチップ17の内部に形成され、空間的に閉じられている。チャンバチップ17には、注入チャンバ43の頂壁からチャンバチップ17の上面に貫通し、注入チャンバ43の内部をチャンバチップ17の外部と連通させる注入口44が形成されている。第1実施形態とは異なり、分岐前チャンバ21には注入口26(例えば図2参照)は設けられていない。
また、チャンバチップ17には、注入チャンバ43と分岐前チャンバ21の間に中間チャンバ45が設けられている。注入チャンバ43は、分岐前チャンバ21と中間チャンバ45に対してチャンバチップ17の内部に形成された流路46A,46Bにより接続されている。また、中間チャンバ45は流路47を介して分岐前チャンバ21に接続されている。
注入チャンバ43内には試薬が担持されている。また、分岐前チャンバ21にはCRP(以下、固着CRP51A)と、ALP(アルカルホスファターゼ)標識抗体53が担持されている。さらに、中間チャンバ45には電気化学検出用酸化還元体54が担持されている。さらにまた、分岐チャンバ22の分岐室29Aには測定用の電極55A,55B,55Cが配置されている。
以下、CRP濃度の測定手順を説明する。まず、注入口44から注入チャンバ43内に被測定対象であるCRP51Bを含有する血清56を注入する。血清56は流路46A,46Bに流入するが、これらの流路46A,46Bの出口端部で毛細管力により保持され、分岐前チャンバ21と中間チャンバ45には流入しない(図8)。
次に、回転基体12を時計方向R1に回転速度RV1(例えば900rpm)で回転させる。この回転で発生する遠心力により注入チャンバ43内の血清56は流路46A,46Bを通って分岐前チャンバ21と中間チャンバ45に流入する(図9)。分岐前チャンバ21内の血清56は誘導流路24の出口端部24bでの毛細管力により保持される。また、中間チャンバ45内の血清56は流路47の出口端部での毛細管力により保持される。分岐前チャンバ21内では競合反応が生じる。詳細には、血清56のCRP51B及び固着CRP51AにALP標識抗体53が競合的に結合する。固着CRP51AにALP標識抗体53が結合する割合は血清56のCRP51Bの濃度に依存する。ALP標識抗体53には、血清中のCRP51Bに結合するもの、固着CRP51Aに結合するもの、及びいずれのCRP51A,Bとも結合を生じないものがある。
競合反応後、回転基体12の回転方向を時計方向R1で維持したままで、回転速度を回転速度RV1よりも高い回転速度RV2(例えば1500rpm)まで上昇させる。その結果、誘導流路24の出口端部24bでの毛細管力を遠心力が上回り、分岐前チャンバ21内の血清56が出口端部24bから分岐チャンバ22内に流入する(図10)。この際、中間チャンバ45内の血清56は依然として流路47の出口端部の毛細管力により保持される。回転方向は時計方向R1であるので、出口端部24bから分岐チャンバ22内に流入する血清には反時計方向R2のコリオリ力が作用し、分岐チャンバ22への血清56の流入の経路は反時計方向R2に曲がる。その結果、出口端部24bから分岐チャンバ22内に流入する血清56はすべて分離壁22cよりも反時計方向R2側に配置された分岐室29Bに流入する。分岐室29Bに流入する血清56には、血清中のCRP51Bと結合したALP標識抗体53と、CRP51と結合していないALP標識抗体53とが含まれる。一方、分岐前チャンバ21には固着CRP51AとALP標識抗体53が残存する。この回転速度RV2での血清の送液は、固着CRP51Aと結合しているALP標識抗体53と固着CRP51Aに対して遊離しているALP標識抗体53を分離する機能がある。測定に不要なALP標識抗体53を含む血清56が流入する点で、分岐室29Bは測定に不要な血清の破棄室として機能している。
次に、回転基体12の回転方向を反時計方向R2に反転させ、回転速度を前述の回転速度RV2よりも高い回転速度RV3(例えば1900rpm)まで上昇させる。その結果、流路47の出口端部の毛細管力を上回る遠心力が生じ、電気化学検出用酸化還元体54を含む中間チャンバ45内の血清56が流路47から分岐前チャンバ21に流入し、さらに誘導流路24を介してその出口端部24bから分岐チャンバ22内に流入する。回転方向は反時計方向R2であるので、出口端部24bから分岐チャンバ22内に流入する血清56には時計方向R1のコリオリ力が作用し、分岐チャンバ22への血清56の流入の経路は時計方向R1に曲がる。その結果、出口端部24bから分岐チャンバ22内に流入する血清56はすべて分離壁22cよりも時計方向R1側に配置された分岐室29Aに流入する。分岐前チャンバ21では、固着CRP51Aに結合しているALP標識抗体53と電気化学検出用還元体54との間に酸化還元反応が生じる。そのため、分岐室29Aに流入した血清56と電極55A〜55Cとの間の電気化学的反応により固着CRP51Aに結合しているALP標識抗体53の量(前述のように血清56中に含まれていたCRP51Bの濃度に依存する)を測定できる。分岐室29Aは、電極55A〜55Cが配置され、かつ測定に必要な血清56のみが供給される点で測定室として機能している。
注入チャンバ43からの流路46Aを介した分岐前チャンバ21への血清56の流入と中間チャンバ45からの流路47を介した分岐前チャンバ21への血清56の流入の順序は、これらのチャンバ43,21の深さや幅で作用する遠心力の大きさを調節すること等により制御できる。また、流路47が折れ曲がった経路を有する点は、中間チャンバ45から分岐前チャンバ21への送液を注入チャンバ43から分岐前チャンバ21への送液よりも遅らせる機能がある。
第2実施形態のその他の構成及び作用は第1実施形態と同様であるので、同一の要素には同一の符号を付して説明を省略する。
(実施例)
図1から図3に示す本発明の第1実施形態に係るチャンバチップ17を実際に製作して微小液体を選択的に分配する実験を行った。
まず、チャンバチップ17の製作について説明する。キャビティ中に分岐前チャンバ21、分岐チャンバ22、誘導流路24、注入口26、及び空気口27に対応する突出部分を切削加工により形成した鉄鋼材料製の金型を製作した。この金型を使用したウレタン樹脂のインジェクション成型により、上側基板36を製作した。誘導流路24、幅を200μmとして深さを35μmとした。また、分岐チャンバ22の分岐室29A,29Bの深さは共に1.0mmとした。分離壁22cの先端22dと壁面22aの間の間隔tは4mmに設定した。このウレタン樹脂製の上側基板36の下面にPET(ポリエチレンテレフタレート)製の下側基板37を接合した。
比較のために、図12に示すように分岐室29A,29Bの配置方向における、誘導流路24の出口端部24からの壁面22aの広がり角度θeを鋭角(45度)とした以外は第1実施形態のチャンバチップ17と同一構造のチャンバチップを同一の方法で製作した。以下の説明では、第1実施形態のチャンバチップに言及する場合には参照番号17Aを使用し、比較例のチャンバチップに言及する場合には参照番号17Bを使用する。
まず、5μLの液体23(所定量のサンプル溶液と試薬を混合して調整した)を各チャンバチップ17A,17Bの分岐前チャンバ21に導入した。次に、各チャンバチップ17A,17Bを回転中心Cまわりに時計方向R1に800rpmで回転させたところ、いずれのチャンバチップ17A,17Bについても液体23は分岐チャンバ22に流入することなく分岐前チャンバ21内に留まった。
回転方向を時計方向R1に維持したままで回転速度を上昇させたところ、1216rpm以上となると両方のチャンバチップ17A,17Bにおいて分岐前チャンバ21から誘導流路24を介した分岐チャンバ22への液体23の流入が生じた。表1に示すように、チャンバチップ17A(本発明)については、分離壁22cよりも反時計方向R2側(右側)の分岐室29Bにのみ液体23が流入した。一方、チャンバチップ17B(比較例)については、分離壁22cで隔てられた2つの分岐室29A,29Bにほぼ均等な量の液体23が流入した。
次に、チャンバチップ17A,17Bの回転を停止した後、各チャンバチップ17A,17Bの分岐前チャンバ21に5μLの液体23を再度導入した。続いて、各チャンバチップ17A,17Bを反時計方向R2に回転させ、回転速度を徐々に上昇させたところ、1146rpm以上となると両方のチャンバチップ17A,17Bにおいて分岐前チャンバ21から誘導流路24を介した分岐チャンバ22への液体23の流入が生じた。表1に示すように、チャンバチップ17Aについては、分離壁22cよりも時計方向R1側(左側)の分岐室29Aにのみ液体23が流入した。一方、チャンバチップ17B(比較例)については、2つの分岐室29A,29Bにほぼ均等な量の液体23が流入した。
Figure 0004322956
チャンバチップ17Aについて、シフト量δを測定した。前述のように間隔tは4mmである。測定結果を図13に示す。回転速度が1500rpm程度以上であれば、回転方向のいかんにかかわらず、0.8mm程度以上のシフト量δが得られることが確認できる。この0.8mm程度以上の十分なシフト量δは、分岐室29A,29Bのいずれかに選択的に液体23を供給する上で有利である。
以上のように、壁面22aの広がり角度θeの狭い比較例のチャンバチップ17Bでは回転方向によって分岐室29A,29Bへ液体の分配の制御ができないのに対し、本発明にかかるチャンバチップ17Aでは回転方向を時計方向R1と反時計方向R2のいずれかに設定することにより、分岐チャンバ22の2つの分岐室29A,29Bに対して選択的に液体を分配できることが確認できた。これは前述のように壁面22aの広がり角度θeが鈍角としたことでコアンダ効果の影響が低減されたことによると推察される。
本発明は実施形態に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、分岐前チャンバは、それ自体に液体が注入されるチャンバであっても、それよりも上流のチャンバから流路を介して液体が流入するチャンバであってもよい。また、分岐チャンバの複数の分岐室のいずれか又はすべてに対して流路を介して下流側のチャンバを接続してもよい。
本発明の第1実施形態に係る送液装置を示す模式的な平面図。 第1実施形態のチャンバチップの平面図。 図2のIII−III線での断面図。 液体に作用する毛細管力と遠心力を示す模式図。 液体に作用するコリオリ力と遠心力を示す模式図。 回転基体が平面視で時計方向に回転している場合の液体の搬送方向を示す平面図。 回転基体が平面視で反時計方向に回転している場合の液体の搬送方向を示す平面図。 回転基体の構造に関する代案を示す模式的な平面図。 本発明の第2実施形態に係るチャンバチップを示す模式的な平面図(血液試料供給時)。 本発明の第2実施形態に係るチャンバチップを示す模式的な平面図(競合反応)。 本発明の第2実施形態に係るチャンバチップを示す模式的な平面図(分離)。 本発明の第2実施形態に係るチャンバチップを示す模式的な平面図(酵素との反応及び測定)。 比較例のチャンバチップを示す模式的な平面図。 実施例における回転速度と液体のシフト量との関係を示すグラフ。 逆Y字形状の分岐流路を備える従来の回転基体の部分平面図。
符号の説明
11 送液装置
12 回転基体
13 回転軸
14 モータ
15 駆動回路
16 回転基体本体
16a 収容孔
17 チャンバチップ
21 分岐前チャンバ
21a 壁面
22 分岐チャンバ
22a,22b 壁面
22c 分離壁
22d 先端
23 液体
24 誘導流路
24a 入口端部
24b 出口端部
26 注入口
27 空気口
29A,29B
36 上側基板
37 下側基板
41 微小要素
42A,42B 経路の曲がりを示す矢印
43 注入チャンバ
44 注入口
45 中間チャンバ
46A,46B 流路
47 流路
51A 固着CRP
53 ALP標識抗体
54 電気化学検出用酸化還元体
55A〜55C 電極
56 血清
A 仮想線
C 回転中心
Fca 毛細管力
Fco コリオリ力
Fg 遠心力
r 回転軸の径方向
R1 時計方向
R2 反時計方向
δ シフト量
θc 接触角
θe 広がり角度

Claims (5)

  1. 回転中心を有する回転可能な回転基体と、
    前記回転基体に設けられ、液体が収容される分岐前チャンバと、
    前記回転基体に形成され、前記分岐前チャンバに接続されて毛細管力により前記分岐前チャンバ内の前記液体を保持する入口端部を備え、この入口端部から前記回転中心に対して離れる向きに延び、かつ前記入口端部の反対側に出口端部を備える誘導流路と、
    前記回転基体の前記分岐前チャンバよりも前記回転中心から離れた位置に設けられ、空気口を除いて空間的に閉じられ、前記誘導流路の前記出口端部が開口している向心方向の第1の壁面と、この第1の壁面と対向する遠心方向の第2の壁面と、この第2の壁面から前記第1の壁面へ向けて延びて複数の分岐室を画定する分離壁とを備え、少なくとも前記複数の分岐室の配置方向における前記誘導流路の前記出口端部からの前記第1の壁面の広がり角度が鈍角であり、かつ前記分離壁の先端は前記誘導流路の前記出口端部から遠心方向に延ばした仮想線の近傍に前記第1の壁面に対して間隔を隔てて配置されている、分岐チャンバと、
    回転速度が1500rpm以上2000rpm以下の範囲で前記回転中心まわりに前記回転基体を回転させる回転駆動部と
    を備え、
    前記液体は血清であり、
    前記誘導流路の断面積は、1μm2以上4mm2以下である、
    送液装置。
  2. 前記第1の壁面の前記広がり角度は120度以上300度以下である、請求項1に記載の送液装置。
  3. 前記回転駆動部は、前記誘導流路の前記入口端部に保持された前記液体に前記毛細管力を上回る遠心力が作用する回転速度で前記回転基体を回転させ、前記分岐前チャンバ内の前記液体を、前記誘導流路を介して、前記分離壁に対して前記回転基体の回転方向とは反対側に位置する前記分岐室に流入させる、請求項1に記載の送液装置。
  4. 分岐前チャンバと、
    前記分岐前チャンバに接続された入口端部を備え、この入口端部から回転中心に対して離れる向きに延び、かつ前記入口端部と反対側に出口端部を備え、断面積が1μm2以上4mm2以下である誘導流路と、
    前記分岐前チャンバよりも前記回転中心から離れた位置に設けられ、空気口を除いて空間的に閉じられ、前記誘導流路の前記出口端部が開口している向心方向の第1の壁面と、この第1の壁面と対向する遠心方向の第2の壁面と、この第2の壁面から前記第1の壁面へ向けて延びて複数の分岐室を画定する分離壁とを有し、少なくとも前記複数の分岐室の配置方向における前記誘導流路の前記出口端部からの前記第1の壁面の広がり角度が鈍角であり、かつ前記分離壁の先端は前記誘導流路の前記出口端部から遠心方向に延ばした仮想線の近傍に前記第1の壁面に対して間隔を隔てて配置されている、分岐チャンバと
    を備える回転基体を準備し、
    前記分岐チャンバに血清を供給して、前記分岐前チャンバ内の血清を前記誘導流路の前記入口端部における毛細管力により保持させ、
    前記回転基体を前記回転中心まわりに前記血清に作用する遠心力が前記毛細管力を上回るように1500rpm以上2000rpm以下の範囲の回転速度で回転させ、前記分岐前チャンバ内の前記血清を、前記誘導流路を介して、前記分離壁に対して前記回転基体の回転方向とは反対側に位置する前記分岐室に流入させる、送液方法。
  5. 前記第1の壁面の前記広がり角度は120度以上300度以下である、請求項4に記載の送液方法。
JP2008524746A 2006-07-11 2007-06-25 送液装置及び送液方法 Expired - Fee Related JP4322956B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006190275 2006-07-11
JP2006190275 2006-07-11
PCT/JP2007/062695 WO2008007532A1 (fr) 2006-07-11 2007-06-25 Appareil et procédé de distribution de liquide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4322956B2 true JP4322956B2 (ja) 2009-09-02
JPWO2008007532A1 JPWO2008007532A1 (ja) 2009-12-10

Family

ID=38923097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008524746A Expired - Fee Related JP4322956B2 (ja) 2006-07-11 2007-06-25 送液装置及び送液方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7749449B2 (ja)
JP (1) JP4322956B2 (ja)
WO (1) WO2008007532A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7741121B2 (en) * 2006-08-24 2010-06-22 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for purification and analysis of radiochemical products yielded by microfluidic synthesis devices
EP2209008B1 (en) * 2007-10-04 2016-12-21 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Analysis device, and analysis apparatus and method using the same
US20100093098A1 (en) * 2008-10-14 2010-04-15 Siemens Medical Solutions Nonflow-through appratus and mehod using enhanced flow mechanisms
US8110148B2 (en) * 2008-11-06 2012-02-07 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Apparatus and method using rotary flow distribution mechanisms
EP2309266A1 (en) * 2009-09-21 2011-04-13 F. Hoffmann-La Roche AG Method for carrying out reactions in an analytical device
DE102013219492A1 (de) * 2013-09-27 2015-04-02 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Handhabung von Flüssigkeiten

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3910208B2 (ja) * 2005-01-24 2007-04-25 松下電器産業株式会社 送液装置及び送液方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7749449B2 (en) 2010-07-06
JPWO2008007532A1 (ja) 2009-12-10
US20090118112A1 (en) 2009-05-07
WO2008007532A1 (fr) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3910208B2 (ja) 送液装置及び送液方法
US7459129B2 (en) Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures
JP4322956B2 (ja) 送液装置及び送液方法
US20180326418A1 (en) Capillarity-based devices for performing chemical processes and associated systems and methods
JP5907979B2 (ja) 補助チャネルおよびバイパス・チャネルを含むマイクロ流体デバイス
EP2283924B1 (en) Inlet unit with means supporting liquid entrance into a microchannel structure
US11268631B2 (en) Microfluidic valve and a chip or system comprising the microfluidic valve
JP2005519751A (ja) 微小流体チャネルネットワークデバイス
JP2007330857A (ja) 送液装置及び送液方法
JP2013205305A (ja) 流体取扱装置、流体取扱方法および流体取扱システム
JP4181497B2 (ja) 保持するためのマイクロ流体マイクロキャビティおよび他のマイクロ流体構造体
JP4548174B2 (ja) 検査用マイクロチップおよびそれを用いた検査装置
US11344888B2 (en) Fluidic device for aliquoting and combinatorial mixing of liquids
JP4819945B2 (ja) チャンバを含む流路部位を有する基板、およびそれを用いて液体を移送する方法
JPWO2009008128A1 (ja) 送液装置及び送液方法
JP6166822B2 (ja) 流体取扱装置、流体取扱方法および流体取扱システム
JP4454431B2 (ja) プレート
WO2004018350A1 (ja) 微少流体制御方法および微少流体制御装置
Adam et al. Nano lab-on-chip systems for biomedical and environmental monitoring
TW201706038A (zh) 混合流路及具備有該混合流路的微流體裝置
TWI414349B (zh) Centrifugal microfluidic device
CA2456421A1 (en) Retaining microfluidic microcavity and other microfluidic structures

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4322956

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees