JP4320339B2 - 液晶パネルの製造方法 - Google Patents

液晶パネルの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4320339B2
JP4320339B2 JP2006330752A JP2006330752A JP4320339B2 JP 4320339 B2 JP4320339 B2 JP 4320339B2 JP 2006330752 A JP2006330752 A JP 2006330752A JP 2006330752 A JP2006330752 A JP 2006330752A JP 4320339 B2 JP4320339 B2 JP 4320339B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
liquid crystal
sealing material
crystal panel
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006330752A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008145593A (ja
Inventor
義則 正光
治 佐藤
英文 山下
志瑙 李
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority to JP2006330752A priority Critical patent/JP4320339B2/ja
Priority to KR1020070044498A priority patent/KR101296647B1/ko
Publication of JP2008145593A publication Critical patent/JP2008145593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4320339B2 publication Critical patent/JP4320339B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1339Gaskets; Spacers; Sealing of cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1341Filling or closing of cells
    • G02F1/13415Drop filling process

Description

本発明は、液晶表示装置の液晶パネルの製造方法に関する。
従来、製造が容易であって、液晶のシール性に優れた液晶パネルとして、表側の透明電極基板と、ブラックマトリックスを有する裏側電極基板(BM電極基板)と、これらの基板間に挟まれた液晶層とを有し、該液晶層の周縁が紫外線硬化樹脂からなるシール材によって囲まれた構造を有する液晶パネルにおいて、該シール材に積層されるBM電極基板の周縁部に紫外線透過性のチタンブラック粉末が含有されており、紫外線照射によって上記シール材を硬化させるものがあった(例えば特許文献1参照)。
特開平2005−99541号公報
この種の液晶パネルの製造に関しては、従来、ODF(One Drop Filling)工程後の基板の貼り合わせ(封着)工程において、液晶がシールの外側に漏れ出す不良が発生するおそれがあった。これは図5に示すように、基板1に対向基板2が貼り合わされる時、液晶3が対向基板2と触れることで液晶3が基板1の画素領域全体に拡がるときに対向基板2の表面を伝わってはみ出すことにより、液晶漏れが発生していた。
また図6に示すように、シール材4の高さが低いことから、基板1の画素領域から液晶3がシール材4を乗り越えてはみ出すことにより、液晶漏れが発生していた。
さらにまた図7に示すように、硬化前のシール材4を液晶3が突き抜けて滲み出て液晶漏れが発生していた。
この発明は、製造時の液晶漏れを防止するようにした液晶パネルの製造方法を提供することを目的とする。
この発明は、液晶表示装置の液晶パネルの製造方法であって、その製造過程のセル工程において、一対の基板の一方の基板に、基板中央の画素領域の外側の基板の周縁部全周に渡って延びる液晶漏れ防止用の第1の構造物を形成する工程と、前記第1の構造物に沿って第1の構造物を上から覆うようにシール材を形成する工程と、一対の基板の他方の基板に、前記一方の基板と対向した時にシール材が形成された部分に沿って、かつシール材の幅の内側で第1の構造物の内側又は外側に沿って延びるように、基板中央の画素領域の外側の基板の周縁部全周に渡って延びる液晶漏れ防止用の第2の構造物を形成する工程と、前記シール材の内側の画素領域に液晶を入れる工程と、前記シール材の幅の内側で前記第2の構造物が第1の構造物の内側又は外側に沿って延びるように、前記他方の基板を、前記第2の構造物が前記シール材を貫くようにして一方の基板の前記シール材上に載せ、一方の基板側に押さえ付けて貼り合わせる工程と、前記シール材を硬化させる工程と、を備えたことを特徴とする液晶パネルの製造方法にある。
この発明においては、シール材硬化前の基板の貼り合わせ時の液晶のセル外部への漏れを防止することができる。
以下、本発明による液晶パネルの製造方法を各実施の形態に従って説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の一実施の形態による液晶パネルの製造方法のセル工程を説明するための断面図である。基板1と対向基板2からなる一対の基板は、一方が画素領域に表示画像制御を行うTFT(Thin Film Transistor)がアレイ状に形成(図示省略)されたアレイ基板、他方が画素領域にカラーフィルタが形成(図示省略)されたカラーフィルタ基板からなり、どちらがどちらであってもよい。
まず、図1の(a)に示すように、基板1の一方の主面上に液晶漏れ防止用構造物5(以下構造物とする)を形成する。構造物5は基板1上の周縁部全周に渡って、かつ後述のシール材4が形成される部分に沿って形成する。この構造物5の形成方法については後述する。次に(b)に示すように、形成された構造物5上にかつ上部から覆うようにして、構造物5に沿って基板1上の周縁部全周に渡り、光硬化性又は熱硬化性を有するシール材4を塗布、印刷して形成する。
次に(c)に示すように、基板1の構造物5及びシール材4で周囲を囲われた画素領域上にODF等で液晶3を滴下し、また、対向基板2を準備する。そして次に(d)に示すように、基板1と対向基板2の主面同士が向き合うように、対向基板2をシール材4上に載せ、次に基板1側に押さえ付けて貼り合わせて積層する。この際、対向基板2を基板1側に押さえ付ける前のシール材4上に載せた時点で、滴下された液晶3の高さよりも構造物5上のシール材4の頂部までの高さが高くなるように構造物5を形成してシール材4の高さを調整することにより、液晶3が対向基板2に接する前にシール材4が対向基板2に接するようにする。
これにより(e1)に示すように液晶3が対向基板2に接して画素領域内や対向基板面に拡がっても、また(e2)に示すように液晶3がシール材4を乗り越えようとしても、シール材4が壁となり、液晶が漏れるのを防ぐことができる。
次に(f)に示すように、基板1と対向基板2間に液晶3が完全に充填された状態で、紫外線照射、又は加熱によりシール材4を硬化させシーラントを形成する。
実施の形態2.
図2はこの発明の別の実施の形態による液晶パネルの製造方法のセル工程を説明するための断面図である。図2において、図1で示したものと同一もしくは相当部分は同一符号で示す。この実施の形態においても、基板1と対向基板2からなる一対の基板は、一方が画素領域に表示画像制御を行うTFT(Thin Film Transistor)がアレイ状に形成(図示省略)されたアレイ基板、他方が画素領域にカラーフィルタが形成(図示省略)されたカラーフィルタ基板からなり、どちらがどちらであってもよい。
まず、図2の(a)に示すように、基板1の一方の主面上に液晶漏れ防止用構造物5a(以下構造物とする)を形成する。構造物5aは基板1上の周縁部全周に渡って、かつ後述のシール材4が形成される部分に沿って形成する。この構造物5aの形成方法については後述する。次に(b)に示すように、形成された構造物5aを上部から覆うようにして、構造物5aに沿って基板1上の周縁部全周に渡り、光硬化性又は熱硬化性を有するシール材4を塗布、印刷する。
次に(c)に示すように、基板1の構造物5a及びシール材4で周囲を囲われた画素領域上に液晶3を滴下し、また、液晶漏れ防止用構造物5b(以下構造物とする)を形成した対向基板2を準備する。この構造物5bは、対向基板2が基板1と構造物を形成する主面同士が向かい合うように対向した時にシール材4が形成される部分に沿って、かつシール材4の幅の内側で基板1の構造物5aと一方が他方の周縁部の内側に沿って延びるように、対向基板2上の周縁部全周に渡って形成する。
そして次に(d)に示すように、基板1と対向基板2の構造物が形成された主面同士が向き合うように、さらにシール材4の幅の内側で構造物5bが構造物5aの内側又は外側に沿って延びるように、対向基板2を、構造物5bがシール材4を貫くようにして基板1のシール材4上に載せ、(e)に示すように基板1側に押さえ付けて貼り合わせ、積層する。構造物5a、5bの高さは、対向基板2を基板1側に押さえ付けて貼り合わせる前の、対向基板2をシール材4上に載せた時に、水平方向すなわち基板1や対向基板2の主面と平行な方向に関して互いに少なくとも少しオーバーラップ(水平方向に関して互いに少し重なる)する高さとする。このように、シール材4の中に構造物5a、5bで壁を作ることで、硬化前のシール材4の中に染み込んだ液晶3の進行を防ぎ液晶3が漏れるのを防ぐことができる。
次に(f)に示すように、基板1と対向基板2間に液晶3が完全に充填された状態で、紫外線照射、又は加熱によりシール材4を硬化させる。
なお上述の実施の形態と同様に、図2の(d)に示す、対向基板2をシール材4上に載せた時点で、滴下された液晶3の高さよりも構造物5a上のシール材4の頂部までの高さが高くなるように構造物5aを形成してシール材4の高さを調整すれば、液晶3が対向基板2に接する前にシール材4が対向基板2に接するようにでき、液晶3が対向基板2に接して画素領域内や対向基板面に拡がっても、また液晶3がシール材4を乗り越えようとしても、シール材4が壁となり、液晶が漏れるのを防ぐことができる。
上記各実施の形態の構造物5,5a,5bの形成方法は共通であり、以下に説明する。図3は基板1、対向基板2に透明平坦化膜を形成する際に同時に形成する方法を示すもので、アレイ基板及びカラーフィルタ基板のいずれにも適用可能である。図3の(a)に示すように、画素領域にTFTアレイ又はカラーフィルタからなる部品11が形成された基板(1,2)一面に、ポリマー等からなる透明平坦化膜12を形成する。透明平坦化膜12の膜の厚みは形成すべき構造物の高さとする。そして次に(b)に示すように、露光と現像、またはエッチング等により、画素領域及び構造物5,5a,5bの部分を残すようにして透明平坦化膜12の不要な部分を除去する。そしてその後、構造物5,5a,5b上にシール材4が塗布又は印刷される。液晶3は画素領域と構造物5,5a,5bの間に溝を超えて、さらに上部にシール材4が形成された構造物5,5a,5bを乗り越えなければ外部に漏れたり染み出ることはない。
図4は基板1、対向基板2にカラーフィルタを形成する際に同時に形成する方法を示すもので、カラーフィルタ基板に適用可能である。図4の(a)に示すように、カラーフィルタの光の三原色の例えば最初に赤色フィルタRを形成する際に、基板の画素領域外側の周縁部の構造物5,5a,5bを形成する位置にカラーフィルタと同じ材料で部分構造物を形成し、以下同様にして(b)(c)に示すように、緑色フィルタG、青色フィルタBを形成する際にカラーフィルタと同じ材料で部分構造物を積層して構造物5,5a,5bを形成する。なお構造物の高さの調整は、構造物部分のみ、同じ色のカラーフィルタ材料を複数回塗布する、あるいはいずれかの色のカラーフィルタの形成時に部分構造物を形成しないこと等で行う。
なお、各構造物の形成方法は上記の方法に限定されるものではなく、構造物は液晶を浸透させない材料のものを、基板の周縁部全周に渡って延びるように形成すればよい。
この発明の一実施の形態による液晶パネルの製造方法のセル工程を説明するための断面図である。 この発明の別の実施の形態による液晶パネルの製造方法のセル工程を説明するための断面図である。 この発明による構造物の形成方法の一例を示す図である。 この発明による構造物の形成方法の別の例を示す図である。 液晶パネルの液晶漏れを説明するための図である。 液晶パネルの液晶漏れを説明するための図である。 液晶パネルの液晶漏れを説明するための図である。
符号の説明
1 基板、2 対向基板、3 液晶、4 シール材、5,5a,5b 構造物、11 部品、12 透明平坦化膜。

Claims (5)

  1. 液晶表示装置の液晶パネルの製造方法であって、その製造過程のセル工程において、
    一対の基板の一方の基板に、基板中央の画素領域の外側の基板の周縁部全周に渡って延びる液晶漏れ防止用の第1の構造物を形成する工程と、
    前記第1の構造物に沿って第1の構造物を上から覆うようにシール材を形成する工程と、
    一対の基板の他方の基板に、前記一方の基板と対向した時にシール材が形成された部分に沿って、かつシール材の幅の内側で第1の構造物の内側又は外側に沿って延びるように、基板中央の画素領域の外側の基板の周縁部全周に渡って延びる液晶漏れ防止用の第2の構造物を形成する工程と、
    前記シール材の内側の画素領域に液晶を入れる工程と、
    前記シール材の幅の内側で前記第2の構造物が第1の構造物の内側又は外側に沿って延びるように、前記他方の基板を、前記第2の構造物が前記シール材を貫くようにして一方の基板の前記シール材上に載せ、一方の基板側に押さえ付けて貼り合わせる工程と、
    前記シール材を硬化させる工程、
    を備えたことを特徴とする液晶パネルの製造方法。
  2. 前記第1及び第2の構造物の高さが、前記貼り合わせる工程において、前記他方の基板を一方の基板の前記シール材上に載せた時に、基板と平行な方向に関して互いに少なくとも少しオーバーラップする高さになるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の液晶パネルの製造方法。
  3. 前記第1の構造物の高さが、前記貼り合わせる工程において、前記他方の基板を一方の基板の前記シール材上に載せた時に、画素領域に入れられた液晶の高さよりも構造物上のシール材頂部までの高さが高くなるようにしたことを特徴とする請求項1または2に記載の液晶パネルの製造方法。
  4. 前記一方の基板又は他方の基板が画素領域にTFTがアレイ状に形成されるアレイ基板からなり、該基板に形成される前記第1又は第2の構造物をアレイ基板の平坦化膜を形成する時に一緒に同じ材料で形成することを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の液晶パネルの製造方法。
  5. 前記他方の基板又は一方の基板が画素領域にカラーフィルタが形成されるカラーフィルタ基板からなり、該基板に形成される前記第1又は第2の構造物をカラーフィルタ基板のカラーフィルを形成する時に一緒に同じ材料を積層して形成することを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の液晶パネルの製造方法。
JP2006330752A 2006-12-07 2006-12-07 液晶パネルの製造方法 Active JP4320339B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006330752A JP4320339B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 液晶パネルの製造方法
KR1020070044498A KR101296647B1 (ko) 2006-12-07 2007-05-08 액정표시패널 및 그의 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006330752A JP4320339B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 液晶パネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008145593A JP2008145593A (ja) 2008-06-26
JP4320339B2 true JP4320339B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=39605864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006330752A Active JP4320339B2 (ja) 2006-12-07 2006-12-07 液晶パネルの製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4320339B2 (ja)
KR (1) KR101296647B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103792736A (zh) * 2014-01-24 2014-05-14 北京京东方显示技术有限公司 一种对盒后的母板、液晶显示面板及对应的制作方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5247546B2 (ja) * 2009-03-16 2013-07-24 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 液晶表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000310784A (ja) 1999-02-22 2000-11-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネル、カラーフィルター及びそれらの製造方法
JP4609679B2 (ja) 2000-07-19 2011-01-12 日本電気株式会社 液晶表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103792736A (zh) * 2014-01-24 2014-05-14 北京京东方显示技术有限公司 一种对盒后的母板、液晶显示面板及对应的制作方法
CN103792736B (zh) * 2014-01-24 2016-08-31 北京京东方显示技术有限公司 一种对盒后的母板、液晶显示面板及对应的制作方法
US9488872B2 (en) 2014-01-24 2016-11-08 Boe Technology Group Co., Ltd. Cell-assembled motherboard and fabrication method thereof, and liquid crystal display panel and fabrication method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008145593A (ja) 2008-06-26
KR20080052184A (ko) 2008-06-11
KR101296647B1 (ko) 2013-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4455510B2 (ja) 液晶表示パネルとその製造方法
US8994909B2 (en) Liquid crystal display panel and liquid crystal display device
JP4850612B2 (ja) 液晶表示装置
US8120743B2 (en) Liquid crystal display device and production method thereof
KR102388846B1 (ko) 표시 장치 및 이의 제조 방법
WO2010058502A1 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP5266736B2 (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JP4335632B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2016164617A (ja) 液晶セルの製造方法、調光材の製造方法及び合わせガラスの製造方法
JP2014182163A (ja) 表示装置
JP2011150187A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP4320339B2 (ja) 液晶パネルの製造方法
JP4045251B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2016161862A (ja) 液晶セルの製造方法、調光材の製造方法及び合わせガラスの製造方法
JP5317445B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JP2008261936A (ja) 液晶装置、その製造方法、及び液晶装置用基板
JP2007025066A (ja) 液晶表示パネルの製造方法
WO2011080968A1 (ja) 液晶パネルの製造方法
US20130010250A1 (en) Liquid crystal display device and manufacturing method thereof
JP2007264102A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
JP2019060973A (ja) 液晶セルおよび液晶セルの製造方法
KR101382907B1 (ko) 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치의 제조 방법
JP5607481B2 (ja) マザーカラーフィルタ基板、および該マザーカラーフィルタ基板を用いて製造される液晶パネルの製造方法。
KR101325298B1 (ko) 액정 표시장치 및 그 제조 방법
JP2009093066A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4320339

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250