JP4320224B2 - スモモヒメシンクイの性フェロモン組成物 - Google Patents

スモモヒメシンクイの性フェロモン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4320224B2
JP4320224B2 JP2003285521A JP2003285521A JP4320224B2 JP 4320224 B2 JP4320224 B2 JP 4320224B2 JP 2003285521 A JP2003285521 A JP 2003285521A JP 2003285521 A JP2003285521 A JP 2003285521A JP 4320224 B2 JP4320224 B2 JP 4320224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
dodecenyl acetate
sex
sex pheromone
attractant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003285521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005053826A (ja
Inventor
文昭 望月
毅彦 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2003285521A priority Critical patent/JP4320224B2/ja
Publication of JP2005053826A publication Critical patent/JP2005053826A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4320224B2 publication Critical patent/JP4320224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は、スモモ果実の重要害虫であるスモモヒメシンクイ(学名:Grapholita dimorpha)の性フェロモン組成物、性誘引剤、交信撹乱剤及び交信撹乱方法に関するものである。
スモモヒメシンクイは、スモモの果実を加害するスモモの重要害虫である。果実表面に産みつけられた卵は2〜3日後に孵化し、その直後、果実内に侵入する。終令幼虫まで果実中で生息するため、殺虫剤が害虫に届く期間、いわゆる防除適期は産卵から数日間と非常短いため、殺虫剤による防除が極めて困難である。
近年、多くの蛾類で性フェロモンの化学構造が明らかにされ、これを化学合成した合成性フェロモンを用いて害虫の発生消長調査が効率的に行われるようになった。性フェロモンとは、一般に、雌成虫が分泌する化学物質で同種の雄成虫に対して種特異的に誘引作用を示す。このような性フェロモンの化学構造を明らかにして、いわゆる性誘引物質として用いることにより、効率的な発生消長を調査することが可能となる。さらに、この性誘引物質を用いて、雌雄の交尾行動を撹乱する、いわゆる交信撹乱法により、成虫期を対象とした害虫の防除を行うことも可能である(特許文献1〜4)。
特開平11−139904号公報 特開平11−279006号公報 特開2002−142640号公報 特開2003−81718号公報
本発明の目的は、発生消長や交信撹乱に利用が期待されるスモモヒメシンクイの性フェロモンの化学構造を明らかにし、本種の性誘引剤、交信撹乱剤及び交信撹乱方法を提供しようとするものである。
本発明者らは、上記課題の解決のため、スモモヒメシンクイの性フェロモンの単離同定に関する研究を進めた。
実際には、本種の交尾時間帯に未交尾雌成虫の性フェロモン腺を顕微鏡下で切り取り、個体ごとに50マイクロリットルのn−ヘキサンで抽出した。この抽出液を濃縮し、0.5雌等量をガスクロマトグラフィー質量分析により分析した。その結果、全ての個体から、特徴的な2つのピークがほぼ15:85という一定の比率で観察された。これらのピークは、そのマススペクトラムから、いずれも炭素数12、モノエンの酢酸エステルと推定された。そこで、化学合成した(E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートをガスクロマトグラフィー質量分析により分析したところ、リテンションタイムとマススペクトルが完全に一致し、スモモヒメシンクイの主要な性フェロモン成分は、(E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートの15:85混合物であることが明らかになった。
更に、本発明者らは野外誘引試験を実施したところ、性誘引物質としての活性は、(E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートの混合比が15:85において最も高くなるが、(5:95)〜(50:50)の混合比にも誘引されることを見出し、さらに、この混合物を高濃度で圃場に漂わせると交信撹乱現象が起こることを見出し、本発明の完成に至った。
本発明は、(E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートを(5:95)〜(50:50)の重量割合で含んでなるスモモヒメシンクイの性フェロモン組成物、スモモヒメシンクイの性誘引剤、スモモヒメシンクイの交信撹乱剤を提供する。また、スモモヒメシンクイの交信撹乱剤を用いるスモモヒメシンクイの交信撹乱方法を提供する。
本発明によれば、スモモヒメシンクイの雄成虫を特異的に誘引し、発生状況を知るのに有効な誘引剤を得ることができ、さらに、交信撹乱への応用により、直接的に本種を防除することが可能となる。
本発明の性フェロモン組成物、誘引剤や交信撹乱剤に含まれる(E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートは、公知の方法により製造することができる。また、(E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートとの混合重量比率は、(5:95)〜(50:50)、特に(5:95)〜(20:80)であることを要する。この範囲を外れると、スモモヒメシンクイの誘引及び交信撹乱の効果が極端に低下する。
誘引剤は、雄成虫を積極的におびき寄せるため、虫が利用している性フェロモンに、その組成や量を近づけ製剤化したものである。害虫の発生時期や発生量を把握する目的で利用される。
一方、交信撹乱剤は、雌雄の性フェロモン交信を撹乱させるために、虫が利用している性フェロモンの千倍以上の高濃度で、合成性フェロモンを放出するように製剤化されたものである。交信撹乱剤を処理することで、雌雄の交尾を不成功に終わらせ、次世代の害虫発生を防ぐ目的で利用されている。
本発明の誘引剤と交信撹乱剤の使用に際し、ブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール、ハイドロキノン、ビタミンE等の抗酸化剤や2−ヒドロキシー4−オクトキシベンゾフェノン等の紫外線吸収剤を適量加えても良い。適量とは、(E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートとの合計重量に対して、例えば、抗酸化剤は1〜5重量%であり、紫外線吸収剤は1〜5重量%である。
本発明の誘引剤および交信撹乱剤は、有効成分の一定量の放出を長期間にわたり持続させるために、ゴム、ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリ塩化ビニル等の放出量制御機能を有する物資からなるキャップ、細管、ラミネート製の袋、カプセル等の容器に充填して用いられる。
以下、本発明の具体的態様を実施例及び比較例によって説明するが、本発明は実施例に限定されるものではない。
実施例1〜7、比較例1〜3
表1に、誘引剤として使用した性フェロモン組成物の種類、組成及びその使用量を示した。これらに2.0重量%のブチルヒドロキシトルエンを添加したものをそれぞれイソプレンより成るゴムキャップに担持させ一晩放置後、白色粘着型トラップに取り付けた。
各性誘引剤がセットされた各トラップを、スモモヒメシンクイの発生が認められるスモモ圃場に5m間隔で、目通りの高さに吊した。5日に一度の間隔でそれぞれのトラップに捕獲されたスモモヒメシンクイ雄成虫の数を約2ヶ月間調べた。なお、この野外圃場試験は山梨県果樹試験場の協力によった。
比較例1〜3の誘引剤には一頭も誘引されなかったが、実施例1〜7には誘引が認められ、混合重量比が15:85の場合に(実施例1)誘引数が最大になることがわかる。
実施例8、比較例4
次に、本発明の性フェロモン組成物による交信撹乱の実例を示す。(E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートの重量比を6:94に調整した混合液に、安定剤としてBHTとスミソーブ300を各2重量%添加したものを、外径1.41mm、内径0.81mm、長さ20cmの高密度ポリエチレンの細管に封じ込め、徐放性の交信撹乱製剤とした。そして、20アールの日本梨園に計400本を均等に交信撹乱製剤を処理した。また、ここから直線距離で約500m離れた日本梨園を、交信撹乱剤を処理しない、いわゆる無処理対照園として設けた。
これら二つの圃場に、スモモヒメシンクイの未交尾雌雄成虫を閉じ込めたステンレス製のカゴを吊り下げ、一晩放置後、雌成虫を解剖し、精包の有無を顕微鏡下にて調べて、各圃場一晩あたりの交尾率を調べた。その結果を表2に示す。
交信撹乱剤が処理されていない圃場でのスモモヒメシンクイの交尾率(比較例4)は66%であったが、本発明の性フェロモン組成物より作成した交信撹乱剤を処理した圃場(実施例8)では、交尾率を5%に抑制することができたことがわかる。

Claims (4)

  1. (E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートを(5:95)〜(50:50)の重量割合で含んでなることを特徴とするスモモヒメシンクイの性フェロモン組成物。
  2. (E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートを(5:95)〜(50:50)の重量割合で含んでなることを特徴とするスモモヒメシンクイの性誘引剤。
  3. (E)−8−ドデセニルアセテートと(Z)−8−ドデセニルアセテートを(5:95)〜(50:50)の重量割合で含んでなることを特徴とするスモモヒメシンクイの交信撹乱剤。
  4. 請求項3に記載のスモモヒメシンクイの交信撹乱剤を用いるスモモヒメシンクイの交信撹乱方法。


JP2003285521A 2003-08-04 2003-08-04 スモモヒメシンクイの性フェロモン組成物 Expired - Lifetime JP4320224B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003285521A JP4320224B2 (ja) 2003-08-04 2003-08-04 スモモヒメシンクイの性フェロモン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003285521A JP4320224B2 (ja) 2003-08-04 2003-08-04 スモモヒメシンクイの性フェロモン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005053826A JP2005053826A (ja) 2005-03-03
JP4320224B2 true JP4320224B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=34365121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003285521A Expired - Lifetime JP4320224B2 (ja) 2003-08-04 2003-08-04 スモモヒメシンクイの性フェロモン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4320224B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101590134B1 (ko) * 2013-11-05 2016-02-01 안동대학교 산학협력단 복숭아순나방붙이 특이적 성페로몬 유인제 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005053826A (ja) 2005-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070237837A1 (en) Biocompatible tea tree oil compositions
JP2013177359A (ja) モモシンクイガの性フェロモン物質及びこれを含む誘引剤
EP2254409B1 (en) Insect attractants and their use in methods of insect control
MXPA06011754A (es) Metodo para combatir las moscas de la fruta.
JP4320224B2 (ja) スモモヒメシンクイの性フェロモン組成物
KR101862006B1 (ko) 복숭아씨살이좀벌 유인용 성페로몬 조성물 및 이의 제조방법
US20150072030A1 (en) Biocompatible tea tree oil compositions
KR20140120160A (ko) 열매꼭지나방 유인 및 방제용 성페로몬 물질
JP4235473B2 (ja) 交信撹乱剤及び交信撹乱方法
JP2019064961A (ja) ハナカメムシの忌避剤
JP2004196727A (ja) アカヒゲホソミドリカスミカメの交信攪乱剤
KR102185439B1 (ko) 씨살이좀벌과 곤충 유인 또는 교미교란용 성페로몬 조성물
CN106689187A (zh) 一种含有残杀威的卫生杀虫组合物及其应用
JP2012126694A (ja) Tutaabsolutaの交信撹乱方法
KR101361703B1 (ko) 복숭아유리나방 유인용 성페로몬 조성물 및 이의 제조방법
Oehlschlager Efficiency and longevity of food baits in palm weevil traps
EP3143874B1 (en) Pheromone preparation and method for protecting tree species against monochamus galloprovincialis
WO2023074396A1 (ja) アリの防除剤及び防除方法。
JP2006199621A (ja) カキノヘタムシガの誘引剤
JP7194577B2 (ja) コバエ防除用スプレー製品、及びコバエの発生を予防する方法
JP4320147B2 (ja) 交信撹乱によるオキナワカンシャクシコメツキの防除方法
JP4887487B2 (ja) ミダレカクモンハマキの誘引剤
JP2023053349A (ja) 蚊類防除用エアゾール、及び蚊類防除方法
CN118139527A (zh) 蚂蚁防控制剂与蚂蚁防控方法
Drosu et al. STUDIES ON THE ATTRACT & KILL METHOD TO CONTROL THE LEPIDOPTEREAN PESTS IN ROMANIAN APPLE ORCHARDS AND VINEYARDS

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090601

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4320224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150605

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term