JP4318077B2 - 車両用空調ユニット - Google Patents
車両用空調ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP4318077B2 JP4318077B2 JP2003396466A JP2003396466A JP4318077B2 JP 4318077 B2 JP4318077 B2 JP 4318077B2 JP 2003396466 A JP2003396466 A JP 2003396466A JP 2003396466 A JP2003396466 A JP 2003396466A JP 4318077 B2 JP4318077 B2 JP 4318077B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat exchanger
- air
- air passage
- cooling heat
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
2 開口部(空気流入用開口部)
3 冷却用熱交換器
4 加熱用熱交換器
5 エアミックスドア
6 ユニットケース
7 温風通路
8 冷風通路
9 冷風通路と温風通路との合流部位
10 ベント吹出用開口部
11 デフ吹出用開口部
12 フット吹出用開口部
14 吹出モードドア
16 配管(冷却用熱交換器から引き出される配管)
17 配管(加熱用熱交換器から引き出される配管)
18 後席用空気通路
18A 空気取入口部
18B 開口部
18C 開口部
19 壁部
20 配管カバー
27 バッフルプレート
28 整流ガイド路
Claims (9)
- 冷却用熱交換器と加熱用熱交換器とを、前記冷却用熱交換器が前記加熱用熱 交換器に対し車両進行方向の後方となるようにユニットケース内に配置し、この冷却用熱交換器より車両進行方向の後方側に空気流入用開口部を形成し、前記冷却用熱交換器と加熱用熱交換器との間に加熱用熱交換器に送られる空気とバイパスする空気との割合を調整するエアミックスドアを配置し、前記加熱用熱交換器をバイパスした空気が流れる冷風通路と、前記加熱用熱交換器を通過した空気が流れる温風通路と、ベント吹出用開口部、デフ吹出用開口部、及び前席用フット吹出用開口部とを前記ユニットケースに形成すると共に、前記冷却用熱交換器を通過した後、前記エアミックスドアの上流側にて車両進行方向の後方側に反転して、リアダクトに向う空気の流れを形成する後席用空気通路を前記ユニットケースに形成した車両用空調ユニットにおいて、
前記後席用空気通路は、少なくとも前記冷却用熱交換器及び空気流入用開口部に対し上方に形成された壁部を有して画成されており、その空気取入口部が前記冷却用熱交換器の下流側上方に開口していることを特徴とする車両用空調ユニット。 - 前記後席用空気通路は、前記空気流入用開口及び冷却用熱交換器に対し、車幅方向に沿ってずれて画成されており、その空気取入口部が前記冷却用熱交換器の下流側で且つ当該冷却用熱交換器の通風方向面に対し車幅方向側に開口していることを特徴とする請求項1に記載の車両用空調ユニット。
- 前記後席用空気通路は、少なくとも前記冷却用熱交換器よりも車両進行方向の後方で且つ前記空気流入用開口部に対し上方に形成された壁部を有して画成されており、この壁部は、前記冷却用熱交換器に対し当該冷却用熱交換器の上流側の通風方向面に一端を接することで、その空気取入口部が前記冷却用熱交換器に面して開口していることを特徴とする請求項1に記載の車両用空調ユニット。
- 前記冷却用熱交換器から引き出された配管を覆う配管カバーに対し、前記冷却用熱交換器よりも下流側に空気取入口部を開口させると共に前記冷却用熱交換器よりも下流側に前記リアダクトと連通するための開口部を形成することで、前記後席用空気通路はこの配管カバーと兼用されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用空調ユニット。
- 冷却用熱交換器と加熱用熱交換器とを、前記冷却用熱交換器が前記加熱用熱交換器に対し車両進行方向の後方となるようにユニットケース内に配置し、この冷却用熱交換器より車両進行方向の後方側に空気流入用開口部を形成し、前記冷却用熱交換器と加熱用熱交換器との間に加熱用熱交換器に送られる空気とバイパスする空気との割合を調整するエアミックスドアを配置し、前記加熱用熱交換器をバイパスした空気が流れる冷風通路と、前記加熱用熱交換器を通過した空気が流れる温風通路と、ベント吹出用開口部、デフ吹出用開口部、及び前席用フット吹出用開口部とを前記ユニットケースに形成すると共に、前記冷風通路と前記温風通路との合流部位より下流側にて車両進行方向の後方側に反転して、リアダクトに向う空気の流れを形成する後席用空気通路を前記ユニットケースに形成した車両用空調ユニットにおいて、
前記ベント吹出用開口部の近傍部位に、少なくともこのベント吹出用開口部を開閉する吹出モードドアが配置されて、前記後席用空気通路は、少なくとも前記冷却用熱交換器及び空気流入用開口部に対し上方に形成された壁部を有して画成されていると共に、前記吹出モードドアの回転領域より下流側で且つ前記ベント吹出用開口部よりも上流側に、その空気取入口部が開口していることを特徴とする車両用空調ユニット。 - 冷却用熱交換器と加熱用熱交換器とを、前記冷却用熱交換器が前記加熱用熱交換器に対し車両進行方向の後方となるようにユニットケース内に配置し、この冷却用熱交換器より車両進行方向の後方側に空気流入用開口部を形成し、前記冷却用熱交換器と加熱用熱交換器との間に加熱用熱交換器に送られる空気とバイパスする空気との割合を調整するエアミックスドアを配置し、前記加熱用熱交換器をバイパスした空気が流れる冷風通路と、前記加熱用熱交換器を通過した空気が流れる温風通路と、ベント吹出用開口部、デフ吹出用開口部、及び前席用フット吹出用開口部とを前記ユニットケースに形成すると共に、前記冷風通路と前記温風通路との合流部位より下流側にて車両進行方向の後方側に反転して、リアダクトに向う空気の流れを形成する後席用空気通路を前記ユニットケースに形成した車両用空調ユニットにおいて、
前記ベント吹出用開口部の近傍部位に、少なくともこのベント吹出用開口部を開閉する吹出モードドアが配置されて、前記後席用空気通路は、少なくとも前記冷却用熱交換器及び空気流入用開口部に対し上方に形成された壁部を有して画成されていると共に、前記吹出モードドアの回転領域よりも上流側に、その空気取入口部が開口していることを特徴とする車両用空調ユニット。 - 冷却用熱交換器と加熱用熱交換器とを、前記冷却用熱交換器が前記加熱用熱交換器に対し車両進行方向の後方となるようにユニットケース内に配置し、この冷却用熱交換器より車両進行方向の後方側に空気流入用開口部を形成し、前記冷却用熱交換器と加熱用熱交換器との間に加熱用熱交換器に送られる空気とバイパスする空気との割合を調整するエアミックスドアを配置し、前記加熱用熱交換器をバイパスした空気が流れる冷風通路と、前記加熱用熱交換器を通過した空気が流れる温風通路と、ベント吹出用開口部、デフ吹出用開口部、及び前席用フット吹出用開口部とを前記ユニットケースに形成すると共に、前記温風通路の途中から分かれて車両進行方向の後方側に反転してリアダクトに向う空気の流れを形成する後席用空気通路を前記ユニットケースに形成した車両用空調ユニットにおいて、
前記加熱用熱交換器から引き出された配管を覆う配管カバーに対し、前記加熱用熱交換器よりも下流側に空気取入口部を開口させると共に前記加熱用熱交換器に対し車両進行方向の後方側に前記リアダクトと連通するための開口部を形成することで、前記後席用空気通路はこの配管カバーと兼用されていることを特徴とする車両用空調ユニット。 - 前記温風通路から前記後席用空気通路の空気取入口に温風を案内するためのバッフルプレートが前記冷風通路と温風通路との合流部位に配置されていることを特徴とする請求項5又は6に記載の車両用空調ユニット。
- 前記後席用空気通路を前記空気流入用開口部より車両進行方向の後方側に突出しないように前記空気流入用開口部から前記冷却用熱交換器までの整流ガイド路内に配置したことを特徴とする請求項1、2、3、5、6、又は8に記載の車両用空調ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003396466A JP4318077B2 (ja) | 2003-11-27 | 2003-11-27 | 車両用空調ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003396466A JP4318077B2 (ja) | 2003-11-27 | 2003-11-27 | 車両用空調ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005153754A JP2005153754A (ja) | 2005-06-16 |
JP4318077B2 true JP4318077B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=34721905
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003396466A Expired - Fee Related JP4318077B2 (ja) | 2003-11-27 | 2003-11-27 | 車両用空調ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4318077B2 (ja) |
-
2003
- 2003-11-27 JP JP2003396466A patent/JP4318077B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005153754A (ja) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4048587B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4287848B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
US20090117841A1 (en) | Air conditioner for vehicle | |
JP5712002B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4971963B2 (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JPWO2014020957A1 (ja) | 車両用空調ユニット | |
JP4061793B2 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2008189181A (ja) | 車両用空気調和装置 | |
JP2006036032A (ja) | 自動車用空調装置 | |
WO2017098680A1 (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2005225448A (ja) | 自動車用空調装置 | |
JP2018144532A (ja) | 車両用空調装置 | |
JPH11208245A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2008087575A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP4318077B2 (ja) | 車両用空調ユニット | |
JP2006001378A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2015517953A (ja) | 空調システムのための専用床抽気 | |
JP3800451B2 (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JP3686154B2 (ja) | 自動車用空気調和装置 | |
JP3923182B2 (ja) | 縦置き式自動車用空気調和装置 | |
JP2002002250A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP2005225445A (ja) | 自動車用空調装置 | |
JP2001191781A (ja) | 自動車用空調装置 | |
JP2007038746A (ja) | 自動車用空調装置 | |
WO2017065101A1 (ja) | 車両用空調ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080307 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080909 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090514 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120605 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130605 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |