JP4313529B2 - マルチと除草剤の組成物 - Google Patents

マルチと除草剤の組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4313529B2
JP4313529B2 JP2001387769A JP2001387769A JP4313529B2 JP 4313529 B2 JP4313529 B2 JP 4313529B2 JP 2001387769 A JP2001387769 A JP 2001387769A JP 2001387769 A JP2001387769 A JP 2001387769A JP 4313529 B2 JP4313529 B2 JP 4313529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mulch
shredded
pine
herbicide
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001387769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002226303A (ja
Inventor
ジエイムズ・エフ・ウオルター
サンフオード・アール・サイモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corteva Agriscience LLC
Original Assignee
Dow AgroSciences LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow AgroSciences LLC filed Critical Dow AgroSciences LLC
Publication of JP2002226303A publication Critical patent/JP2002226303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313529B2 publication Critical patent/JP4313529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Protection Of Plants (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は雑草防除に有用なマルチ(mulch)及び除草剤を含んでなる組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】
マルチは土壌中の水分を保存しそして雑草の成長を抑制する地上に広げられた覆いである。マルチは栽培者に多くの利点を与える。それらはひどい雨から土壌の侵食及び流出を阻止するのを助ける。土壌中の水分は、蒸発が減少するので保存される。更に、マルチは雑草の成長を止まらせる(choke out)こと又は雑草の種子が土壌に接触するのを阻止することにより雑草の成長を抑制する。土壌の上のマルチの層は、夏土壌を低温に保ちそして冬植物に対する凍結解凍サイクルの危険を排除するのを助けることにより絶縁体としても作用する。土壌中の水分を保ちそして雑草の成長を抑制するというその仕事をしながら、マルチは植物、低木及び木のための豊かな一様にされたバックグラウンドも作り出す。有機マルチが分解すると、それは土壌構造への価値ある付加物となる。
【0003】
パインナゲット(pine nuggets)、松葉、細断された(shredded)硬質木材樹皮、チップ化された(chipped)硬質木材、おが屑、粉砕ゴム(ground rubber)及びプラスチックマットを包含する多くの異なる材料がマルチとして使用されてきた。マルチは普通は一年栽培物及び多年栽培物(annual and perennial plantings)の両方を保護及び美化するために新しい及び現存の観賞植物の床において使用される。それらはスイングセット及びクライミングバーのまわりのリクリエーション区域においてしばしば使用される。マルチはこれらの区域においていくつかの利点を提供する。マルチは土壌水分を保持し、若い植物を保護し、雑草を抑制し、泥及び侵食を阻止し、マルチが分解するにつれて土壌に栄養分を加え、そして庭に色及びきめ(texture)を加えることができる。しかしながら、マルチの最も大きい欠点の1つは不完全な雑草防除である。ハマスゲ(nutsedges)及びアザミ(thistles)のような雑草は厚いマルチすら貫通して成長することができる。マルチが乱れている(disturbed)か又は一様に施用されないならば、多数の雑草がマルチを通って成長することができる。
【0004】
マルチは完全には雑草を防除しないので、雑草のない区域を保証するためには普通は追加の雑草防除手段が使用されなければならない。標準の追加の雑草防除手段は1種又はそれ以上の除草剤をその区域に施用することである。これらの施用はマルチ自身が広げられる前、広げられると同時又は広げられた後に行うことができる。追加の施用が必要ならば、栽培者には追加のコストがかかる。従って、マルチと除草剤の組み合わせを使用することができるならば、コストの節約と効率の増加が得られるであろう。このような組み合わせは知られている。除草剤をマルチ、特にマルチ化フイルム(mulching films)に加えようとする試みは周知である。都合の悪いことに、木材マルチに除草剤を加えることは除草剤とマルチの両方の性質により問題があった。大抵の出芽前(pre−emergent)除草剤はジニトロアニリン類と呼ばれる化合物の群のものである。これらの化合物(ペンジメタリン(pendimethalin)、プロジアミン(Prodiamine)及びオリザリン(Oryzalin)を包含する)は色が黄色であり、そしてマルチに加えられるとき、それに許容できない黄色を与える。更に、これらの物質は有機物質に対する強い親和性を有する。結果として、それらはマルチに結合することがありそして雑草を防除するための放出がなされないことがある。しかしながら、我々はマルチと除草剤を別々に使用して得られる雑草防除を基準として予想されるより有意に良好な雑草防除を与えるマルチ/除草剤の組み合わせを発見した。
【0005】
【課題を解決するための手段】
米国特許第4,692,184号は種々の条件下に雑草防除に有用な種類、ピリジンジカルボン酸除草剤を開示している。それらは出芽前(pre−emergence)又は早期出芽後(early post−emergence)の雑草防除に特に有効である。我々は、マルチを広げる前にこれらの除草剤をマルチに混和させると、マルチは予想外に高い除草剤活性を与えそしてマルチと除草剤の別々の使用から予想される施用率よりも低い施用率で種々の雑草を防除するのに有効であることを発見した。本発明は、最初に除草剤を担体に混和させ(incorporating)、次いで担体をマルチ中にブレンドすることにより、マルチに対する除草剤の結合の問題を解決する。本発明の除草剤はこの使用のために独特な選択である。何故ならば、それらはジニトロアニリン類と違って透明な白色の化合物でありそして着色を引き起こさないからである。これはマルチをその自然の色のままにしておく。クレー担体上に除草剤を組込み、次いでマルチ中にブレンドすることにより、小さなクレー粒子は地面に自由にしみ込み(filter)、そこで最も有効な作用部位で除草剤を放出することができる。
【0006】
本発明の1つの態様は、
a)除草剤的に有効な量の式(I)
【0007】
【化2】
Figure 0004313529
【0008】
式中、
Rは(C1〜C7)アルキル、(C2〜C7)アルケニル、(C2〜C7)アルキニル、(C3〜C7)シクロアルキル、ハロアルキル、又は(C3〜C6)シクロアルカニルアルキルであり、
1及びR2は独立に(C1〜C3)アルキル、フッ素化メチル又はクロロフッ素化メチルであり、但しR1とR2の少なくとも1つはフッ素化メチル又はクロロフッ素化メチルであるものとし、そして
3及びR4は独立に(C1〜C3)アルキルである、
で示される、担体上に混和されている(incorporated)化合物、及び
b)有機又は無機マルチ、
を含んでなる組成物を提供する。
【0009】
本発明の第2の態様では、
a)除草剤的に有効な量の式(I)
【0010】
【化3】
Figure 0004313529
【0011】
式中、
Rは(C1〜C7)アルキル、(C2〜C7)アルケニル、(C2〜C7)アルキニル、(C3〜C7)シクロアルキル、ハロアルキル、又は(C3〜C6)シクロアルカニルアルキルであり、
1及びR2は独立に(C1〜C3)アルキル、フッ素化メチル又はクロロフッ素化メチルであり、但しR1とR2の少なくとも1つはフッ素化メチル又はクロロフッ素化メチルであるものとし、そして
3及びR4は独立に(C1〜C3)アルキルである、
で示される、担体上に混和されている化合物、及び
b)有機又は無機マルチ、
を含んでなる組成物を雑草の場所(locus of the weeds)に施用することを含んでなる雑草の防除方法が提供される。
【0012】
「アルキル」という用語は、基当たり1〜7個の炭素原子を有する直鎖状又は分岐鎖状のアルキル基、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル及びtert−ブチルを意味する。
【0013】
「アルケニル」という用語は、基当たり2〜7個の炭素原子を有する直鎖状又は分岐鎖状のアルケニル基、例えば、エテニル、2−プロペニル、2−ブテニル、1−メチルエテニル、2−メチル−2−プロペニル等を意味する。
【0014】
「アルキニル」という用語は、基当たり2〜6個の炭素を有する直鎖状又は分岐鎖状のアルキニル基、例えば、エチニル、2−プロピニル、2−ブチニル等を意味する。
【0015】
「シクロアルカニルアルキル」という用語は、(C3〜C6)シクロアルキル基により置換されたアルキル基を意味する。
【0016】
「フッ素化されたメチル」という用語は、メチル基の水素の1〜3個がフッ素により置換されているメチル基を意味する。「クロロフッ素化メチル」という用語は少なくとも1つの水素がフッ素により置換されておりそして少なくとも1個の水素が塩素により置換されているメチル基を意味する。
【0017】
「ハロ」はクロロ、フルオロ、ブロモ及びヨードを意味する。
【0018】
「場所」という用語は、雑草が成長するか又は成長しそうなそしてマルチの使用が所望されるすべての区域を意味する。
【0019】
好ましくは、Rは(C1〜C7)アルキルである。更に好ましくは、Rは2−メチルプロピルである。好ましくはR1及びR2は独立にメチル、フッ素化メチル又はクロロフッ素化メチルである。更に好ましくは、R1及びR2は独立にフッ素化メチル又はクロロフッ素化メチルである。最も好ましくは、R1及びR2の一方はジフルオロメチルでありそしてR1及びR2の他方はトリフルオロメチルである。好ましくは、R3及びR4は独立に(C1〜C3)アルキルである。最も好ましくは、R3及びR4は両方ともメチルである。
【0020】
最も好ましくは、除草剤は、普通はジチオピール(dithiopyr)と呼ばれる物質である、2−ジフルオロメチル−4−(2−メチルプロピル)−6−トリフルオロメチル−3,5−ピリジンジカルボチオ酸S,S−ジメチルエステルである。
【0021】
「マルチ」という用語はその最も広い意味においては、土壌中の水分を保持しそして雑草の成長を抑制する地面の上に広げられたすべての材料を意味する。マルチは、有機材料、例えば、パインストロー(pine straw)、細断された(shredded)松、細断された硬質木材、細断されたカンゾウの根、細断された木材廃棄物、細断されたシダー材(cedar)、シダーチップ、松樹皮、パインナゲット、松葉、細断された木材及び樹皮、チップ化された木材及び樹皮、おが屑、粉砕ゴム、刈り取られた草(grass clippings)、葉、麦わら、干し草、堆肥(compost)、粉砕プラスチック及び無機材料、例えば、石及び大理石チップ又はそれらの組み合わせを包含する。
【0022】
本明細書で使用されたとおり、すべての百分率は特記しないかぎり重量百分率であり、そして−包含的であり(inclusive)且つ組み合わせ可能である(combinable)。すべての比は重量によりそしてすべての比の範囲は包含的且つ組み合わせ可能である。すべてのモル範囲は包含的であり且つ組み合わせ可能である。
【0023】
本発明の方法は、場合により更に生物学的活性を有する他の化合物、例えば追加の除草剤活性化合物又は殺菌・カビ活性(fungicidal activity)もしくは殺虫剤活性(insecticidal activity)を有する化合物の雑草の場所への施用を含んでなることができる。
【0024】
本発明の方法は、例えば農業作物、園芸作物、装飾作物、花壇を包含する多くの場所(locus)及び構造物、歩道及び車道を取り囲んでいる区域における雑草の防除に有用である。
【0025】
本発明の除草剤は、固体担体の表面、内部又はその両方への除草剤の分布を生じさせる普通のいかなる方法でも使用して担体上に混和される。このような混和は、a)除草剤を溶媒に溶解し、溶解した除草剤を担体とブレンドしそして溶媒を除去すること、b)除草剤を溶融し、溶融した除草剤を担体とブレンドしそしてブレンドを冷却すること、c)固体除草剤を担体と物理的にブレンドすること及びd)配合技術分野の熟練者に知られている同様な方法を包含する種々の方法で達成することができる。
【0026】
「担体」という用語は、除草剤の有効性を損なうことなく組成物中に除草剤を溶解し、分散させ又は拡散させるのに使用することができそしてそれ自体、土壌、装置、望ましい植物又は農業環境に有意に不利な効果を及ぼさない1種又はそれ以上の固体希釈剤を意味する。担体は、例えば、粉砕した天然の鉱物、例えばカオリン、クレー、タルク、チョーク、石英、アタパルジヤイト、モンモリロナイト、方解石、大理石、軽石、海泡石、ドロマイト、及びけいそう土;粉砕された合成鉱物、例えば、高度に分散したケイ酸、アルミナ及びケイ酸塩;無機及び有機荒粉(meals)の合成顆粒(synthetic granules);有機材料の顆粒、例えばおが屑、ヤシ殻、トウモロコシ穂軸及びタバコ柄(tobacco stalks);及び合成ポリマー材料を包含する。好ましくは、担体はクレーである。
【0027】
本発明の組成物は、除草剤及び担体の外に不活性成分も含有することができる。このような成分は界面活性剤、分散剤、展着剤(spreader)、固着剤(stickers)、泡止め剤、乳化剤及び、すべてMC Publishing Company(New Jersey,USA)のMcCutcheon Divisionによる年刊のMcCutcheon′s Emulsifiers and Detergents,McCutcheon′s Emulsifiers and Detergents/Functional Materials,及びMcCutcheon′s Functional Materials,に記載の如き他の同様な物質を包含する。不活性成分は、除草剤が担体上に含浸されると同時に、又は含浸される前もしくは後に行われる別々の含浸段階で組成物に加えることができ、あるいは除草剤が担体上に含浸される前、含浸されると同時に及び/又は含浸された後に行われる多重含浸段階で組成物に加えることができる。本発明は、1種又はそれ以上の追加の有害生物防除剤(pesticides)及び/又は1種又はそれ以上の肥料を含む組成物も包含する。肥料は、担体として機能することができ、担体上に含浸させることができ、又はマルチに別々に加えることができる。
【0028】
除草剤は5重量%までの濃度で担体上に混和されることができる。好ましくは、除草剤は0.001〜1重量%、更に好ましくは0.001〜0.01重量%の濃度で混和されることができる。マルチにブレンドされる担体に含浸された除草剤の量は、マルチ材料のタイプ及びマルチの所望の深さに依存して変わるであろう。マルチは標準マルチ化のために典型的に使用されるいかなる深さにおいても処理されるべき区域に広げることができる。これは15cmまでとすることができる。しかしながら、更に典型的には、マルチは5〜10cmの深さに広げられる。マルチの所望の深さに基づいて、担体に混和された除草剤の量は100〜1000グラム/ヘクタール、好ましくは200〜600グラム/ヘクタール、最も好ましくは400〜500グラム/ヘクタールの範囲内にあるべきである。
【0029】
下記の実施例は本発明の多数の態様を説明する。
【0030】
下記の実施例において、ジチオピールを12〜18重量%でジプロピレングリコールの如き加温した溶媒中に最初に溶解する。次いでこの溶液をクレー担体上に噴霧した。次いでクレー担体をマルチとブレンドして、地上に施用されるときジチオピールが370〜560グラム/ヘクタールの施用率を有するようにした。
【0031】
本発明の組成物により得られた結果を除草剤及びマルチを個々に使用して得られた結果と比較した。
【0032】
【表1】
Figure 0004313529

Claims (4)

  1. a)除草剤的に有効な量のジチオピール(dithiopyr)と混和された固体担体と、
    b)有機又は無機マルチ
    含んでなる組成物。
  2. 担体がクレーである請求項1に記載の組成物。
  3. マルチが、パインストロー、細断された松、細断された硬質木材、細断されたカンゾウの根、細断された木材廃棄物、細断されたシダー材、シダーチップ、松の樹皮、パインナゲット、松葉、細断された木材及び樹皮、チップ化された木材もしくは樹皮、おが屑、粉砕ゴム、刈り取られた草、葉、麦わら、干し草、堆肥、粉砕プラスチック、石及び大理石チップの1つ又はそれ以上から選ばれる請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の組成物を雑草が生育する場所に施用することを含んでなる雑草の防除方法。
JP2001387769A 2000-12-20 2001-12-20 マルチと除草剤の組成物 Expired - Lifetime JP4313529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25717700P 2000-12-20 2000-12-20
US60/257177 2000-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002226303A JP2002226303A (ja) 2002-08-14
JP4313529B2 true JP4313529B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=22975212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001387769A Expired - Lifetime JP4313529B2 (ja) 2000-12-20 2001-12-20 マルチと除草剤の組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4313529B2 (ja)
AU (1) AU781730B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6076629B2 (ja) * 2011-07-08 2017-02-08 株式会社ニチマンラバーテック 防草材及びポリマーチップを用いた防草方法
CN114938748A (zh) * 2022-06-09 2022-08-26 张北县保丰种植专业合作社 一种直播甜菜田的化学除草方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3590528A (en) * 1969-09-25 1971-07-06 Princeton Chemical Res Inc Decomposable polybutene-1 agricultural mulch film
MX9702251A (es) * 1995-08-10 1997-08-30 Appleton Paper Inc Material mixto de cubierta retenedora de humedad.

Also Published As

Publication number Publication date
AU9732701A (en) 2002-06-27
JP2002226303A (ja) 2002-08-14
AU781730B2 (en) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6389610B2 (ja) 除草剤組成物
US9107416B2 (en) Insecticidal and miticidal mixtures of bifenthrin and cyano-pyrethroids
JP3136410B2 (ja) 殺菌剤組成物及び菌の侵入の抑制方法
Vincelli et al. Chemical Control of Turfgrass Diseases 2014
KR101505936B1 (ko) 다기능성 멀칭재 및 그 제조방법
EA013410B1 (ru) Использование фенилсемикарбазонов для обработки семян
US6599859B1 (en) Mulch/herbicide composition
JP4313529B2 (ja) マルチと除草剤の組成物
JP5030476B2 (ja) 混合除草組成物
CN103283762A (zh) 一种含咪鲜胺的农药组合物
ES2210201T3 (es) Microbicida.
WO2006085260A2 (en) Spray-on film for application to soil
JP2813213B2 (ja) 顆粒状水和剤組成物
JP3190530B2 (ja) 農業用マルチングフィルムの製造方法
JPS5826884B2 (ja) 芝生用除草剤
JP3811302B2 (ja) 除草剤組成物
JPS5843905A (ja) 稲作用殺菌、殺虫組成物
JP3108890B2 (ja) 水田用除草剤組成物
JP4349695B2 (ja) 芝生内に発生するスズメノカタビラの除草剤および除草方法
JP3678785B2 (ja) 除草剤組成物
JP4109349B2 (ja) 植物生長調節剤組成物
JPH0222208A (ja) 除草剤組成物
JPS63201105A (ja) 除草剤組成物
JP2003038084A (ja) 害虫を忌避させる方法及び害虫忌避材
JPS638305A (ja) 除草剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080516

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4313529

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term