JP4313439B2 - 2−アリールシクロペンタン−1,3−ジオン - Google Patents

2−アリールシクロペンタン−1,3−ジオン Download PDF

Info

Publication number
JP4313439B2
JP4313439B2 JP53809598A JP53809598A JP4313439B2 JP 4313439 B2 JP4313439 B2 JP 4313439B2 JP 53809598 A JP53809598 A JP 53809598A JP 53809598 A JP53809598 A JP 53809598A JP 4313439 B2 JP4313439 B2 JP 4313439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spp
formula
alkyl
alkoxy
optionally substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53809598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001516345A (ja
Inventor
エルデレン,クリストフ
バヘンドルフ−ノイマン,ウルリケ
フイシヤー,ライナー
グラフ,アラン
メンケ,ノルベルト
トウルベルク,アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2001516345A publication Critical patent/JP2001516345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313439B2 publication Critical patent/JP4313439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/587Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
    • C07C49/753Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing ether groups, groups, groups, or groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing keto or thioketo groups as part of a ring, e.g. cyclohexanone, quinone; Derivatives thereof, e.g. ketals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/02Saturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom
    • A01N47/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom containing —O—CO—O— groups; Thio analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/45Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by at least one doubly—bound oxygen atom, not being part of a —CHO group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/45Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
    • C07C45/455Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation with carboxylic acids or their derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/587Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
    • C07C49/657Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/587Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
    • C07C49/687Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing halogen
    • C07C49/697Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing halogen containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/587Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring
    • C07C49/703Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing hydroxy groups
    • C07C49/747Unsaturated compounds containing a keto groups being part of a ring containing hydroxy groups containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/76Unsaturated compounds containing keto groups
    • C07C59/84Unsaturated compounds containing keto groups containing six membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/73Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of unsaturated acids
    • C07C69/738Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Description

本発明は、新規な2-アリール-3-ヒドロキシ-Δ2-シクロペンテン-1-オン誘導体、それらの製造法ならびに除草剤および有害生物防除剤としての使用に関する。
ある種の置換2-アリールシクペンタン ジオンは、殺草および殺ダニ特性を有することが知られている(例えば米国特許第4 283 348号;同第4 338 122号:同第4 436 666号;同第4 526 723号;同第4 551 547号;同第4 632 698号の各明細書、国際公開第96/01798号および国際公開第96/03366号の各パンフレット参照)。さらに、同様の様式で置換された化合物も知られており;Micklefieldら、Tetrahedron,(1992),7519-26の刊行物から3-ヒドロキシ-5,5-ジメチル-2-フェニルシクロペンテ-2-エン-1-オンが、そしてEdwardら、J.Chem.Soc.S,(1967),405-9の刊行物から天然化合物インボルチン(-)-シス-5-(3,4-ジヒドロキシフェニル)-3,4-ジヒドロキシ-2-(4-ヒドロキシフェニル)-シクロペンテ-2-エンオンが知られているが、殺虫または殺ダニ作用は開示されていない。
しかし、これらの化合物の殺ダニおよび殺虫活性ならびに/または活性スペクトル、ならびに植物、特に作物との適合性は常に満足されるものではない。
したがって本発明は、式(I)
Figure 0004313439
式中、
Wは、水素、シアノ、ニトロ、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、各々の場合に場合により置換されてもよいフェニル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニルアルコキシもしくはフェニルアルキルチオを表し、
Xは、水素、ハロゲン、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、シアノ、ニトロ、各々の場合に場合により置換されてもよいフェニル、フェニルアルキル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニルアルキルオキシもしくはフェニルアルキルチオを表すが、ただし置換基WおよびXの少なくとも1つは水素を表さず、
Yは、水素、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、シアノもしくはニトロを表し、
Zは、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロゲノアルキル、ハロゲノアルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロ、または各々の場合に場合により置換されてもよいフェノキシ、フェニルチオ、5-もしくは6-員のヘタリールオキシ、5-もしくは6-員のヘタリールチオ、フェニルアルキルオキシもしくはフェニルアルキルチオを表すか、
あるいは、
YおよびZは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、場合により置換されてもよく、場合により1個以上のヘテロ原子により中断されてもよい環を表し、ここでXおよびWは上記の意味の1つを有するか、あるいは、
WおよびZは、それらが結合している炭素原子と一緒になって、場合により置換されてもよく、場合により1個以上のヘテロ原子により中断されてもよい環を表し、ここでXおよびYは上記の意味の1つを有し、
Aは、水素を表すか、または各々が場合により同一もしくは異なるハロゲンにより一置換もしくは多置換されてもよいアルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシアルキル、ポリアルコキシアルキルもしくはアルキルチオアルキルを表し、飽和もしくは不飽和の非置換もしくは置換された、場合により1個以上のヘテロ原子により中断されてもよいシクロアルキルを表すか、または各々が場合によりハロゲン、アルキル、ハロゲノアルキル、アルコキシ、ハロゲノアルコキシ、シアノおよびニトロから成る群からの同一もしくは異なる置換基により一置換もしくは多置換されてもよいフェニルもしくはフェニルアルキルを表し、
Bは、アルキルもしくはアルコキシアルキルを表すか、
あるいは
AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって飽和もしくは不飽和の場合によっては置換されてもよく、場合によっては1個以上のヘテロ原子により中断されてもよい環を形成するか、あるいは
AおよびBは、それらが結合している炭素原子と一緒になって環を形成し、ここで2つの置換基はそれらが結合している炭素原子と一緒になって飽和もしくは不飽和の、場合によりハロゲン、アルキルおよびアルコキシから成る群からの同一もしくは異なる置換基により一置換もしくは多置換されてもよく、そして酸素もしくは硫黄を含んでもよい環を形成し、D1およびD2は、互いに独立して各々が水素、ハロゲン、場合によりハロゲンにより置換されてもよいアルキルまたは場合により置換されてもよいフェニルを表し、
Gは、水素(a)または基
Figure 0004313439
の1つを表し、
Eは、金属イオン等価体またはアンモニウムイオンを表し、
Lは、酸素または硫黄を表し、
Mは、酸素または硫黄を表し、
1は、各々が場合により同一もしくは異なるハロゲンにより一置換もしくは多置換されてもよいアルキル、アルケニル、アルコキシアルキル、アルキルチオアルキルもしくはポリアルコキシアルキルを表すか、または場合により置換されてもよい飽和もしくは不飽和の、1個以上のヘテロ原子により中断されてもよいシクロアルキルを表すか、または各々の場合に場合により置換されてもよいフェニル、フェニルアルキル、ヘタリール、フェノキシアルキルもしくはヘタリールオキシアルキルを表し、
2は、各々が場合により同一もしくは異なるハロゲンにより一置換もしくは多置換されてもよいアルキル、アルケニル、アルコキシアルキル、ポリアルコキシアルキルを表すか、または各々の場合に場合により置換されてもよいシクロアルキル、フェニルもしくはベンジルを表し、
3は、場合により同一もしくは異なるハロゲンにより一置換もしくは多置換されてもよいアルキルを表すか、または各々の場合に場合により置換されてもよいフェニルもしくはフェニルアルキルを表し、
4およびR5は、互いに独立して各々が場合により同一もしくは異なるハロゲンによりそれぞれ一置換もしくは多置換されてもよいアルキル、アルコキシ、アルキルアミノ、アルケニルアミノ、ジアルキルアミノ、ジアルケニルアミノ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、シクロアルキルチオを表すか、または各々の場合に場合により置換されてもよいフェニル、フェノキシもしくはフェニルチオを表し、
6およびR7は、互いに独立して各々が水素を表すか、各々が場合により同一もしくは異なるハロゲンにより一置換もしくは多置換されてもよいアルキル、シクロアルキル、アルケニル、アルコキシ、アルコキシアルキルを表すか、または場合により置換されてもよいフェニルもしくは場合により置換されてもよいベンジルを表すか、
あるいはそれらが結合しているN原子と一緒になって、場合により置換されてもよく、場合により酸素または硫黄を含んでよい環を形成する、
の新規化合物、および式(I)の化合物の鏡像異性体的に純粋な形態を提供する。
中でも置換基の性質に依存して、式(I)の化合物は幾何学的および/または光学的異性体、あるいは適当ならば例えばクロマトグラフィー法のような物理的方法による常法で分離される異なる異性体混合物として存在することができる。
置換基Gの位置に依存して、式(I)の化合物は式I−Aおよび−Bの2つの異性体状態
Figure 0004313439
で存在することができ、このことは式(I)の点線により表されることを意味する。
式I−AおよびI−Bの化合物は混合物として、およびそれらの純粋な異性体状態として存在することができる。式I−AおよびI−Bの化合物の混合物は、場合により物理的方法、例えばクロマトグラフィー法で分離することができる。
明瞭にするために、今後、各々の場合に一つの可能な異性体のみを示す。これは問題の化合物が異性体の混合物として、または各異性体の他の状態で存在できることを意図する。
基Gの種々の意味(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、(f)および(g)を含め、以下の本質的構造(Ia)〜(Ig):
Figure 0004313439
Figure 0004313439
Figure 0004313439
式中、
A、B、D1、D2、E、L、M、W、X、Y、Z、R1、R2、R3、R4、R5、R6およびR7は、それぞれ上記定義の通りである、
が生じる。
さらに
(A)式(Ia)
Figure 0004313439
式中、A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである、
の化合物は、式(II)
Figure 0004313439
式中、
A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りであり、そして
8はアルキル(特にC1−C8-アルキル)を表す、
のケトカルボン酸エステルを、適当ならば希釈剤の存在下、および塩基の存在下で分子内環化する時に得られ、そして
(B)上に示した式(Ib)の化合物(式中、A、B、D1、D2、R1、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)は、上に示す式(Ia)の化合物(式中、A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)を、
α)式(III)
Figure 0004313439
式中、
1は上記定義の通りであり、そして
Halは、ハロゲン(特に塩素または臭素)を表す、
のアシルハライドと、
あるいは
β)式(IV)
1−CO−O−CO−R1 (IV)
式中、
1は、上記定義の通りである、
の無水カルボン酸と、適当ならば希釈剤の存在下、および適当ならば酸結合剤の存在下で反応させる時に得られ;
(C)上記に示す式(Ic)の化合物(式中、A、B、D1、D2、R2、W、M、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りであり、そしてLは酸素を表す)は、上に示す式(Ia)の化合物(式中、A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)を、式(V)
2−M−CO−Cl (V)
式中、
2およびMは、それぞれ上記定義の通りである、
のクロロギ酸エステルまたはクロロギ酸チオエステルと、適当ならば希釈剤の存在下、および適当ならば酸結合剤の存在下で反応させる時に得られ;
(D)上記に示す式(Ic)の化合物(式中、A、B、D1、D2、R2、W、M、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りであり、そしてLは硫黄を表す)は、上記に示す式(Ia)の化合物(式中、A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)を、式(VI)
Figure 0004313439
式中、
MおよびR2は、それぞれ上記定義の通りである、
のクロロモノチオギ酸エステルまたはクロルジチオギ酸エステルと、適当ならば希釈剤の存在下、および適当ならば酸結合剤の存在下で反応させる時に得られ:
あるいは
(E)上に示す式(Id)の化合物(式中、A、B、D1、D2、R3、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)は、上に示す式(Ia)の化合物(式中、A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)を、式(VII)
3−SO2−Cl (VII)
式中、
3は、上記定義のとおりである、
のスルホニルクロライドと、適当ならば希釈剤の存在下、および適当ならば酸結合剤の存在下で反応させる時に得られ、
(F)上に示す式(Ie)の化合物(式中、A、B、D1、D2、L、R4、R5、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)は、上に示す式(Ia)の化合物(式中、A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)を、式(VIII)
Figure 0004313439
式中、
L、R4およびR5は、それぞれ上記定義の通りであり、そして
Halは、ハロゲン(特に塩素または臭素)を表す
のリン化合物と、適当ならば希釈剤の存在下、および適当ならば酸結合剤の存在下で反応させる時に得られ、
(G)上に示す式(If)の化合物(式中、A、B、D1、D2、L、R6、R7、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)は、上に示す式(Ia)の化合物(式中、A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)を、各々の場合に、
α)式(XI)
6-N=C=L (XI)
式中、
6およびLは、それぞれ上記定義の通りである、
のイソシアネートまたはイソチオシアネートと、適当ならば希釈剤の存在下、および適当ならば触媒の存在下で反応させるか、あるいは
β)(XII)
Figure 0004313439
式中、
L、R6およびR7は、それぞれ上記定義の通りである、
のカルバモイルクロライドまたはチオカルバモイルクロライドと、適当ならば希釈剤の存在下、および適当ならば酸結合剤の存在下で反応させる時に得られ、
(H)上に示す式(Ig)の化合物(式中、A、B、D1、D2、E、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)は、式(Ia)の化合物(式中、A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである)を、式(IX)または(X)
Figure 0004313439
式中、
Meは、一価もしくは二価の金属(好ましくはリチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウムまたはカルシウムのようなアルカリ金属またはアルカリ土類金属)を表し、
tは、1または2の数を表し、そして
10、R11、R12は互いに独立して、各々が水素またはアルキル(好ましくはC1−C8-アルキル)を表す、
の金属化合物またはアミンと、適当ならば希釈剤の存在下で反応させる時に得られることが分かった。
さらに、式(I)の新規化合物は有害生物防除剤として、好ましくは殺虫剤および殺ダニ剤として、そしてより高い施用率では除草剤としても大変良好な活性を有し、そしてさらに植物、特に作物による大変良好な耐容を有することが見い出された。
式(I)は、本発明の化合物の一般的定義を提供する。これまで、そしてこれから述べる式において掲げる基の好適な置換基または範囲を以下に具体的に説明する:
Wは、好ましくは水素、ハロゲン、C1−C6-アルキル、C2−C6-アルケニルもしくはC2−C6-アルキニル、C1−C6-アルコキシ、C1−C4-ハロゲノアルキル、C1−C4-ハロゲノアルコキシ、ニトロ、シアノを表すか、または各々の場合に場合によりハロゲン-、C1−C6-アルキル-、C1−C6-アルコキシ-、C1−C4-ハロゲノアルキル-、C1−C4-ハロゲノアルコキシ-、ニトロ-もしくはシアノ-により置換されてもよいフェニル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニル-C1−C4-アルコキシもしくはフェニル-C1−C4-アルキルチオを表し、
Xは、好ましくは水素、ハロゲン、C1−C6-アルキル、C2−C6-アルケニル、C2−C6-アルキニル、C1−C6-アルコキシ、C1−C4-ハロゲノアルキル、C1−C4-ハロゲノアルコキシ、シアノ、ニトロを表すか、または各々の場合に場合によりハロゲン-、C1−C6-アルキル-、C1−C6-アルコキシ-、C1−C4-ハロゲノアルキル-、C1−C4-ハロゲノアルコキシ-、ニトロ-もしくはシアノ-により置換されてもよいフェニル、フェニル-C1−C4-アルキル、フェノキシ、フェニルチオ、フェニル-C1−C4-アルコキシもしくはフェニル-C1−C4-アルキルチオを表すが、ただし置換基WおよびXの少なくとも1つは水素を表さない。
Yは、好ましくは水素、ハロゲン、C1−C6-アルキル、C1−C6-アルコキシ、C1−C4-ハロゲノアルキル、C1−C4-ハロゲノアルコキシ、シアノもしくはニトロを表す。
Zは、好ましくはハロゲン、C1−C6-アルキル、C1−C6-アルコキシ、C1−C4-ハロゲノアルキル、C1−C4-ハロゲノアルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロを表すか、または各々の場合に場合によりハロゲン-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-アルコキシ-、C1−C4-ハロゲノアルキル-、C1−C4-ハロゲノアルコキシ-、ニトロ-もしくはシアノ-により置換されてもよいフェノキシ、フェニルチオ、チアゾリルオキシ、ピリジニルオキシ、ピリミジニルオキシ、ピラゾリルオキシ、フェニル-C1−C4-アルキルオキシもしくはフェニル-C1−C4-アルキルチオを表すか、あるいは
YおよびZは一緒になって、好ましくは各々の場合に場合によりハロゲン-、C1−C6-アルキル-、C1−C6-アルコキシ-もしくはC1−C4-ハロゲノアルキル-により置換されてもよく、場合により1〜3個の員が互いに独立して酸素、硫黄、窒素もしくはカルボニル基に置き換えられてもよいC3−C5-アルカンジイルもしくはC3−C5-アルケンジイルを表し、ここでXおよびWは、上記の意味の1つを有するか、あるいは
WおよびZは一緒になって、好ましくは各々の場合に場合によりハロゲン-、C1−C6-アルキル-、C1−C6-アルコキシ-もしくはC1−C4-ハロゲノアルキル-により置換されてもよく、場合により1〜3個の員が互いに独立して酸素、硫黄、窒素もしくはカルボニル基に置き換えられてもよいC3−C5-アルカンジイルもしくはC3−C5-アルケンジイルを表し、ここでXおよびYは、上記の意味の1つを有する。
Aは、好ましくは水素を表すか、各々の場合に場合によりハロゲン-により置換されてもよいC1−C12-アルキル、C3−C8-アルケニル、C1−C10-アルコキシ-C1−C8-アルキル、ポリ-C1−C8-アルコキシ-C1−C8-アルキルもしくはC1−C10−アルキルチオ-C1−C6-アルキルを表すか、各々の場合に場合によりハロゲン-、C1−C6-アルキル-もしくはC1−C6-アルコキシ-により置換されてもよく、場合により1または2個の直接隣接しないメチレン基が酸素および/または硫黄に置き換えられてもよいC3−C8-シクロアルキルを表すか、または各々の場合に場合によりハロゲン-、C1−C6-アルキル、C1−C6-ハロゲノアルキル-、C1−C6-アルコキシ-、C1−C6-ハロゲノアルコキシ-、シアノ-もしくはニトロ-により置換されてもよいフェニルもしくはフェニル-C1−C6-アルキルを表す。
Bは、好ましくはC1−C12-アルキルもしくはC1−C8-アルコキシ-C1−C6-アルキルを表すか、あるいは
A、Bおよびそれらが結合している炭素原子は、好ましくは場合により1個のメチレン基が酸素もしくは硫黄により置き換えられてもよく、そして場合によりC1−C8-アルキル、C3−C10-シクロアルキル、C1−C8-ハロゲノアルキル、C1−C8-アルコキシ、C1−C8-アルキルチオ、ハロゲンもしくはフェニルにより置換されてもよいC3−C10-シクロアルキルもしくはC5−C10-シクロアルケニルを表すか、あるいは
A、Bおよびそれらが結合している炭素原子は、好ましくは場合により結合している炭素原子と一緒になってさらに5-ないし8-員環を形成する直接隣接していない1または2個の酸素および/または硫黄原子を含んでもよい、アルキレンジイルによりもしくはアルキレンジオキルによりもしくはアルキレンジチオイル基により場合により置換されてもよいC5−C6-シクロアルキルを表すか、あるいは
A、Bおよびそれらが結合している炭素原子は、好ましくは各々が場合によりC1−C6-アルキル、C1−C6-アルコキシもしくはハロゲンにより置換され、各々の場合に場合により1個のメチレン基が酸素または硫黄により置き換えられてもよい、C3−C6-アルカンジイル、C3−C6-アルケンジイルもしくはC4−C6-アルカンジエンジイルにより2個の炭素原子が互いに連結されているC3−C8-シクロアルキルもしくはC5−C8-シクロアルケニルを表す。
1およびD2は互いに独立して、各々が好ましくは水素、ハロゲン、場合により同一もしくは異なるハロゲンにより一置換もしくは多置換されてもよいC1−C6-アルキルを表すか、または場合によりハロゲン、C1−C6-アルキル、C1−C6-アルコキシ、ニトロ、C1−C6-ハロゲノアルキルもしくはC1−C6-ハロゲノアルコキシから成る群からの同一もしくは異なる置換基により一置換もしくは多置換されてもよいフェニルを表す。
Gは、好ましくは水素(a)を表すか、または基
Figure 0004313439
式中、
Eは、金属イオン等価体またはアンモニウムイオンを表し、
Lは、酸素もしくは硫黄を表し、そして
Mは、酸素もしくは硫黄を表す、
の1つを表す。
1は、好ましくは各々の場合に場合によりハロゲンにより置換されてもよいC1−C20-アルキル、C2−C20-アルケニル、C1−C8-アルコキシ-C1−C8-アルキル、C1−C8-アルキルチオ-C1−C8-アルキルもしくはポリ-C1−C8-アルコキシ-C1−C8-アルキルを表すか、または場合によりハロゲン-、C1−C6-アルキル-もしくはC1−C6-アルコキシにより置換されてもよく、場合により1または2個の直接隣接しないメチレン基が酸素および/または硫黄により置き換えられてもよいC3−C8-シクロアルキルを表すか、
場合によりハロゲン-、シアノ-、ニトロ-、C1−C6-アルキル-、C1−C6-アルコキシ-、C1−C6-ハロゲノアルキル-、C1−C6-ハロゲノアルコキシ-、C1−C6-アルキルチオ-もしくはC1−C6-アルキルスルホニルにより置換されてもよいフェニルを表すか、
場合によりハロゲン-、ニトロ、シアノ、C1−C6-アルキル、C1−C6-アルコキシ、C1−C6-ハロゲノアルキル-もしくはC1−C6-ハロゲノアルコキシ-により置換されてもよいフェニル-C1−C6-アルキルを表すか、
場合によりハロゲン-もしくはC1−C6-アルキル-により置換されてもよく、酸素、硫黄および窒素から成る群からの1または2個のヘテロ原子を有する5-もしくは6-員のヘタリール、例えばピラゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジル、フラニルもしくはチエニルを表し、
場合によりハロゲン-もしくはC1−C6-アルキル-により置換されてもよいフェノキシ-C1−C6-アルキルを表すか、あるいは
場合により、ハロゲン-、アミノ-もしくはC1−C6-アルキル-により置換されてもよく、酸素、硫黄および窒素から成る群からの1または2個のヘテロ原子を有する5-もしくは6-員のヘタリールオキシ-C1−C6-アルキル、例えばピリジルオキシ-C1−C6-アルキル、ピリミジルオキシ-C1−C6-アルキルもしくはチアゾリルオキシ-C1−C6-アルキルを表す。
2は、好ましくは各々の場合に場合によりハロゲン-により置換されてもよいC1−C20-アルキル、C2−C20-アルケニル、C1−C8-アルコキシ-C2−C8-アルキルもしくはポリ-C1−C8-アルコキシ-C2−C8-アルキルを表すか、
場合によりハロゲン-、C1−C6-アルキル-もしくはC1−C6-アルコキシにより置換されてもよいC3−C8-シクロアルキルを表すか、あるいは
各々の場合に場合によりハロゲン-、シアノ-、ニトロ-、C1−C6-アルキル-、C1−C6-アルコキシ-、C1−C6-ハロゲノアルキル-もしくはC1−C6-ハロゲノアルコキシ-により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルを表す。
3は、好ましくは場合によりハロゲン-により置換されてもよいC1−C8-アルキルを表すか、または各々の場合に場合によりハロゲン-、C1−C6-アルキル-、C1−C6-アルコキシ-、C1−C4-ハロゲノアルキル-、C1−C4-ハロゲノアルコキシ-、シアノ-もしくはニトロ-により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルを表す。
4およびR5は、互いに独立してそれぞれ好ましくは各々の場合に場合によりハロゲン-により置換されてもよいC1−C8-アルキル、C1−C8-アルコキシ、C1−C8-アルキルアミノ、ジ-(C1−C8-アルキル)アミノ、C1−C8-アルキルチオもしくはC3−C8-アルケニルチオを表すか、または各々の場合に場合によりハロゲン-、ニトロ-、シアノ-、C1−C4-アルコキシ-、C1−C4-ハロゲノアルコキシ-、C1−C4-アルキルチオ-、C1−C4-ハロゲノアルキルチオ、C1−C4-アルキル-もしくはC1−C4-ハロゲノアルキル-により置換されてもよいフェニル、フェノキシもしくはフェニルチオを表す。
6およびR7は、互いに独立して各々が好ましくは水素を表すか、各々の場合に場合によりハロゲン-により置換されてもよいC1−C8-アルキル、C3−C8-シクロアルキル、C1−C8-アルコキシ、C3−C8-アルケニルもしくはC1−C8-アルコキシ-C2−C8-アルキルを表し、各々の場合に場合によりハロゲン-、C1−C8-アルキル-、C1−C8-ハロゲノアルキル-もしくはC1−C8-アルコキシ-により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルベンジルを表すか、または一緒になって場合によりC1−C6-アルキル-により置換されてもよく、場合により1個のメチレン基が酸素もしくは硫黄により置き換えられてもよいC3−C6-アルキレン基を表す。
Wは、特に好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、C1−C4-アルキル、C1−C4-アルコキシ、C1−C2-ハロゲノアルキル、C1−C2-ハロゲノアルコキシ、ニトロ、シアノを表すか、または各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-アルコキシ-、C1−C2-ハロゲノアルキル-、C1−C2-ハロゲノアルコキシ-、ニトロ-もしくはシアノ-により置換されてもよいフェニル、フェノキシもしくはベンジルオキシを表す。
Xは、特に好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、C1−C4-アルキル、C1−C4-アルコキシ、C1−C2-ハロゲノアルキル、C1−C2-ハロゲノアルコキシ、シアノ、ニトロを表すか、または各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-アルコキシ-、C1−C2-ハロゲノアルキル-、C1−C2-ハロゲノアルコキシ-、ニトロ-もしくはシアノ-により置換されてもよいフェニル、フェノキシ、ベンジルもしくはベンジルオキシを表すが、ただし置換基WおよびXの少なくとも1つは水素を表さない。
Yは、特に好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、C1−C4-アルキル、C1−C4-アルコキシ、C1−C2-ハロゲノアルキル、C1−C2-ハロゲノアルコキシ、シアノもしくはニトロを表す。
Zは、特に好ましくはフッ素、塩素、臭素、C1−C4-アルキル、C1−C4-アルコキシ、C1−C2-ハロゲノアルキル、C1−C2-ハロゲノアルコキシ、ヒドロキシル、シアノ、ニトロを表すか、または各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-アルコキシ-、C1−C2-ハロゲノアルキル-、C1−C2-ハロゲノアルコキシ-、ニトロ-もしくはシアノ-により置換されてもよいフェノキシもしくはベンジルオキシを表すか、あるいは
YおよびZは一緒になって、特に好ましくは場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-アルコキシ-もしくはC1−C2-ハロゲノアルキル-により置換されてもよく、場合により1または2個の直接隣接していない員が互いに独立して酸素、硫黄もしくは窒素に置き換えられてもよいC3−C4-アルカンジイルを表すか、または場合により1個の員が酸素、硫黄もしくは窒素により置き換えられてもよいC3−C4-アルケンジイルを表し、ここでXおよびWは、上記の意味の1つを有するか、あるいは
WおよびZは一緒になって、特に好ましくは各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-アルコキシ-もしくはC1−C2-ハロゲノアルキル-により置換されてもよく、1または2個の直接隣接していない員が互いに独立して酸素、硫黄もしくは窒素に置き換えられてもよいC3−C4-アルカンジイルを表すか、または場合により1個の員が酸素、硫黄もしくは窒素により置き換えられてもよいC3−C4-アルケンジイルを表し、ここでXおよびYは、上記の意味の1つを有する。
Aは、特に好ましくは水素を表すか、各々の場合に場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C10−アルキル、C3−C6-アルケニル、C1−C8−アルコキシ-C1−C6-アルキル、ポリ-C1−C6-アルコキシ-C1−C6-アルキルもしくはC1−C8−アルキルチオ-C1−C6-アルキルを表すか、または場合によりフッ素-、塩素-、C1−C4-アルキル-もしくはC1−C4-アルコキシ-により置換されてもよく、場合により1または2個の直接隣接しないメチレン基が酸素および/または硫黄に置き換えられてもよいC3−C7-シクロアルキルを表すか、または各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-ハロゲノアルキル-、C1−C4-アルコキシ-、C1−C4-ハロゲノアルコキシ-、シアノ-もしくはニトロ-により置換されてもよいフェニルもしくはフェニル-C1−C4-アルキルを表し、
Bは、特に好ましくはC1−C10-アルキルもしくはC1−C6-アルコキシ-C1−C4-アルキルを表すか、あるいは
A、Bおよびそれらが結合している炭素原子は、特に好ましくは各々の場合に場合により1個のメチレン基が酸素もしくは硫黄により置き換えられ、そして場合によりC1−C6-アルキル、C3−C8-シクロアルキル、C1−C3-ハロゲノアルキル、C1−C6-アルコキシ、C1−C6-アルキルチオ、フッ素、塩素もしくはフェニルにより置換されてもよいC3−C8-シクロアルキルもしくはC5−C8-シクロアルケニルを表すか、あるいは
A、Bおよびそれらが結合している炭素原子は、特に好ましくは結合している炭素原子とさらに5-ないし7-員環を形成する1または2個の直接隣接していない酸素もしくは硫黄原子を場合により含んでもよい、アルキレンジイルにより、もしくはアルキレンジオキシルによりもしくはアルキレンジチオ基基により置換されてもよいC5−C6-シクロアルキルを表すか、あるいは
A、Bおよびそれらが結合している炭素原子は、特に好ましくは各々の場合に場合によりC1−C4-アルキル、C1−C4-アルコキシ-、フッ素-、塩素-もしくは臭素-により置換されていてもよく、各々の場合に場合により1個のメチレン基が酸素もしくは硫黄により置き換えられてもよいC3−C5-アルカンジイル、C3−C5-アルケンジイルにより、もしくはブタジエンジイルにより2つの炭素原子が連結されているC3−C6-シクロアルキルもしくはC5−C6-シクロアルケニルを表す。
1およびD2は互いに独立して、各々が好ましくは水素を表すか、または特に好ましくは場合によりフッ素および塩素から成る群からの同一もしくは異なる置換基により一置換ないし五置換されてもよいC1−C4-アルキルを表す。
Gは、特に好ましくは水素(a)を表すか、または基
Figure 0004313439
式中、
Eは、金属イオン等価体またはアンモニウムイオンを表し、
Lは、酸素もしくは硫黄を表し、そして
Mは、酸素もしくは硫黄を表す、
の1つを表す。
1は、特に好ましくは各々の場合に場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C16-アルキル、C2−C16-アルケニル、C1−C6-アルコキシ-C1−C6-アルキル、C1−C6-アルキルチオ-C1−C6-アルキルもしくはポリ−C1−C6-アルコキシ-C1−C6-アルキルを表すか、または場合によりフッ素-、塩素-、C1−C5-アルキル-もしくはC1−C5-アルコキシにより置換されてもよく、場合により1または2個の直接隣接しないメチレン基が酸素および/または硫黄により置き換えられてもよいC3−C7-シクロアルキルを表すか、
場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、シアノ-、ニトロ-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-アルコキシ-、C1−C3-ハロゲノアルキル-、C1−C3-ハロゲノアルコキシ-、C1−C4-アルキルチオ-もしくはC1−C4-アルキルスルホニルにより置換されてもよいフェニルを表すか、
場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-アルコキシ-、C1−C3-ハロゲノアルキル-もしくはC1−C3-ハロゲノアルコキシ-により置換されてもよいフェニル-C1−C4-アルキルを表すか、
各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、もしくはC1−C4-アルキル-により置換されてもよいピラゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピリミジル、フラニルもしくはチエニルを表し、
場合によりフッ素-、塩素-、臭素-もしくはC1−C4-アルキル-により置換されてもよいフェノキシ-C1−C5-アルキルを表すか、
あるいは
各々の場合に場合により、フッ素-、塩素-、臭素-、アミノ-もしくはC1−C4-アルキル-により置換されてもよい、ピリジルオキシ-C1−C5-アルキル、ピリミジルオキシ-C1−C5-アルキルもしくはチアゾリルオキシ-C1−C5-アルキルを表す。
2は、特に好ましくは各々の場合に場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C16-アルキル、C2−C16-アルケニル、C1−C6-アルコキシ-C2−C6-アルキルもしくはポリ−C1−C6-アルコキシ-C2−C6-アルキルを表すか、
場合によりフッ素-、塩素-、C1−C4-アルキル-もしくはC1−C4-アルコキシにより置換されてもよいC3−C7-シクロアルキルを表すか、あるいは
各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、シアノ-、ニトロ-、C1−C4-アルキル-、C1−C3-アルコキシ-、C1−C3-ハロゲノアルキル-もしくはC1−C3-ハロゲノアルコキシ-により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルを表し、
3は、特に好ましくは場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C6-アルキルを表すか、または各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、C1−C4-アルキル-、C1−C4-アルコキシ-、C1−C2-ハロゲノアルコキシ-、C1−C2-ハロゲノアルキル-、シアノ-もしくはニトロ-により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルを表す。
4およびR5は、互いに独立して各々が特に好ましくは各々の場合に場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C6-アルキル、C1−C6-アルコキシ、C1−C6-アルキルアミノ、ジ-(C1−C6-アルキル)アミノ、C1−C6-アルキルチオもしくはC3−C4-アルケニルチオを表すか、または各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、ニトロ-、シアノ-、C1−C3-アルコキシ-、C1−C3-ハロゲノアルコキシ-、C1−C3-アルキルチオ-、C1−C3-ハロゲノアルキルチオ-、C1−C3-アルキル-もしくはC1−C3-ハロゲノアルキル-により置換されてもよいフェニル、フェノキシもしくはフェニルチオを表す。
6およびR7は、互いに独立して各々が特に好ましくは水素を表し、各々の場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C6-アルキル、C3−C6-シクロアルキル、C1−C6-アルコキシ、C3−C6-アルケニルもしくはC1−C6-アルコキシ-C2−C6-アルキルを表し、各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、C1−C5-ハロゲノアルキル-、C1−C5-アルキル-もしくはC1−C5-アルコキシ-により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルを表すか、または一緒になって場合によりC1−C4-アルキル-により置換されてもよく、場合により1個のメチレン基が酸素もしくは硫黄により置き換えられてもよいC3−C6-アルキレン基を表す。
Wは、特に大変好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、n-プロピル、n-ブチル、イソ-プロピル、イソ-ブチル、tert-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソ-プロポキシ、トリフルオロメチル、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、シアノ、ニトロ、フェニルもしくはベンジルオキシを表す。
Xは、特に大変好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、n-プロピル、n-ブチル、イソ-ブチル、イソ-プロピル、tert-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソ-プロポキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、シアノ、ニトロ、フェニルもしくはベンジルオキシを表すが、ただし置換基WおよびXの少なくとも1つは水素を表さない。
Yは、特に大変好ましくは水素、フッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、イソ-ブチル、tert-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソ-プロポキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、シアノもしくはニトロを表し、
Zは、特に大変好ましくはフッ素、塩素、臭素、メチル、エチル、n-プロピル、n-ブチル、イソ-ブチル、イソ-プロピル、tert-ブチル、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソ-プロポキシ、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、シアノもしくはニトロを表すか、あるいは
YおよびZは一緒になって、特に大変好ましくは場合によりフッ素-、塩素-、メチル-、エチル-、n-プロピル-、イソ-プロピル-、メトキシ-、エトキシ-、n-プロポキシ、イソ-プロポキシ-もしくはトリフルオロメチル-により置換されてもよく、場合により2個の直接隣接していない員が酸素に置き換えられてもよいC3−C4-アルカンジイルを表し、ここでWおよびXは、上記の意味の1つを有するか、あるいは
WおよびZは一緒になって、特に大変好ましくは場合によりフッ素-、塩素-、メチル-、エチル-、n-プロピル-、イソ-プロピル-、メトキシ-、エトキシ-、n-プロポキシ、イソ-プロポキシ-もしくはトリフルオロメチル-により置換されてもよく、場合により2個の直接隣接していない員が酸素に置き換えられてもよいC3−C4-アルカンジイルを表し、ここでXおよびYは、上記の意味の1つを有する。
Aは、特に大変好ましくは水素を表すか、各々の場合に場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C8−アルキル、C3−C4-アルケニル、C1−C6−アルコキシ-C1−C4-アルキル、ポリ-C1−C4-アルコキシ-C1−C4-アルキルもしくはC1−C6−アルキルチオ-C1−C4-アルキルを表すか、または場合によりフッ素-、塩素-、メチル-もしくはメトキシ-により置換されてもよく、場合により1または2個の直接隣接しないメチレン基が酸素および/または硫黄に置き換えられてもよいC3−C6-シクロアルキルを表すか、または各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、メチル-、エチル-、n-プロピル-、イソ-プロピル-、メトキシ-、エトキシ-、トリフルオロメチル-、トリフルオロメトキシ-、シアノ-もしくはニトロ-により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルを表す。
Bは、特に大変好ましくはC1−C8-アルキルもしくはC1−C4-アルコキシ-C1−C2-アルキルを表すか、あるいは
A、Bおよびそれらが結合している炭素原子は、特に大変好ましくは各々の場合に場合により1個のメチレン基が酸素もしくは硫黄により置き換えられ、そして場合によりメチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、イソ-ブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、シクロヘキシル、トリフルオロメチル、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソ-プロポキシ、n-ブトキシ、イソ-ブトキシ、sec-ブトキシ、tert-ブトキシ、メチルチオ、エチルチオ、フッ素、塩素もしくはフェニルにより置換されてもよいC3−C8-シクロアルキルもしくはC5−C8-シクロアルケニルを表す。
1およびD2は互いに独立して、各々が特に大変好ましくは水素、メチルもしくはエチルを表す。
Gは、特に大変好ましくは水素(a)を表すか、または基
Figure 0004313439
式中、
Eは、金属イオン等価体またはアンモニウムイオンを表し、
Lは、酸素もしくは硫黄を表し、そして
Mは、酸素もしくは硫黄を表す、
の1つを表す。
1は、特に大変好ましくは各々の場合に場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C14-アルキル、C2−C14-アルケニル、C1−C4-アルコキシ-C1−C6-アルキル、C1−C4-アルキルチオ-C1−C6-アルキルもしくはポリ−C1−C4-アルコキシ-C1−C4-アルキルを表すか、または場合によりフッ素-、塩素-、メチル-、エチル-、n-プロピル-、i-プロピル-、n-ブチル、i-ブチル、tert-ブチル、メトキシ-、エトキシ-、n-プロポキシもしくはi-プロポキシにより置換されてもよく、場合により1または2個の直接隣接しないメチレン基が酸素および/または硫黄により置き換えられてもよいC3−C6-シクロアルキルを表すか、
場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、シアノ-、ニトロ-、メチル-、エチル-、n-プロピル-、i-プロピル-、メトキシ-、エトキシ-、トリフルオロメチル-、トリフルオロメトキシ-、メチルチオ-、エチルチオ-、メチルスルホニル-もしくはエチルスルホニルにより置換されてもよいフェニルを表すか、
場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、メチル-、エチル-、n-プロピル-、i-プロピル-、メトキシ-、エトキシ-、トリフルオロメチル-もしくはトリフルオロメトキシ-により置換されてもよいベンジルを表すか、
各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、メチル-もしくはエチル-により置換されてもよいフラニル、チエニルもしくはピリジルを表すか、
場合によりフッ素-、塩素-、メチル-もしくはエチル-により置換されてもよいフェノキシ-C1−C4-アルキルを表すか、あるいは
各々の場合に場合により、フッ素-、塩素-、アミノ-、メチル-、もしくはエチル-により置換されてもいピリジルオキシ-C1−C4-アルキル、ピリミジルオキシ-C1−C4-アルキルもしくはチアゾリルオキシ-C1−C4-アルキルを表す。
2は、特に大変好ましくは各々の場合に場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C14-アルキル、C2−C14-アルケニル、C1−C4-アルコキシ-C2−C6-アルキルもしくはポリ−C1−C4-アルコキシ−C2−C6-アルキルを表すか、
場合によりフッ素-、塩素-、メチル-、エチル-、n-プロピル-、イソ-プロピル-もしくはメトキシ-により置換されてもよいC3−C6-シクロアルキルを表すか、
あるいは各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、シアノ-、ニトロ-、メチル-、エチル-、n-プロピル-、i-プロピル-、メトキシ-、エトキシ-、トリフルオロメチル-もしくはトリフルオロメトキシ-により置換されてもよいはフェニルもしくはベンジルを表す。
3は、特に大変好ましくは場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいメチル、エチル、n-プロピル、イソ-プロピル、n-ブチル、tert-ブチル、または各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、メチル-、エチル-、イソ-プロピル、tert-ブチル-、メトキシ-、エトキシ-、イソ-プロポキシ-、トリフルオロメチル-、トリフルオロメトキシ-、シアノ-もしくはニトロ−により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルを表す。
4およびR5は、互いに独立して各々が特に大変好ましくは各々の場合に場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C4-アルキル、C1−C4-アルコキシ、C1−C4-アルキルアミノ、ジ-(C1−C4-アルキル)アミノもしくはC1−C4-アルキルチオを表すか、または各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、ニトロ-、シアノ-、メチル-、メトキシ-、トリフルオロメチル-もしくはトリフルオロメトキシ-により置換されてもよいフェニル、フェノキシもしくはフェニルチオを表す。
6およびR7は、互いに独立して各々が特に大変好ましくは水素を表し、各々の場合に場合によりフッ素-もしくは塩素-により置換されてもよいC1−C4-アルキル、C3−C6-シクロアルキル、C1−C4-アルコキシ、C3−C4-アルケニルもしくはC1−C4-アルコキシ-C2−C4-アルキルを表すか、各々の場合に場合によりフッ素-、塩素-、臭素-、メチル-、メトキシ-もしくはトリフルオロメチル-により置換されてもよいフェニルもしくはベンジルを表すか、または一緒になって場合によりメチル-もしくはエチル-により置換されてもよく、場合により1個のメチレン基が酸素もしくは硫黄により置き換えられてもよいC5−C6-アルキレン基を表す。
上記の基の一般的または好ましい基の定義または説明は、所望により互いに組み合わせることができ、すなわち問題とする範囲および好ましい範囲間での組み合わせを含む。それらは最終生成物、ならびに対応して前駆体および中間体に適用することができる。
本発明に従い好ましいのは、上記で好ましい(好適)と掲げた意味の組み合わせを含む式(I)の化合物である。
本発明に従い特に好ましいのは、上記で特に好ましいと与えた意味の組み合わせを含む式(I)の化合物である。
本発明に従い特に大変好ましいのは、上記で特に大変好ましいと掲げた意味の組み合わせを含む式(I)の化合物である。
式(I)の化合物の好適な基は、D1およびD2が水素を表す化合物である。
アルキルまたはアルケニルのような飽和もしくは不飽和炭化水素基は、各々の場合に、例えばアルコキシにおけるようにヘテロ原子との組み合せを含め、可能である限り直鎖もしくは分枝状態である。
場合により置換されてもよい基は、一-もしくは多置換されることができ、そして多置換の場合は、置換基は同一もしくは異なってよい。
製造例で述べる化合物に加えて、以下の式(I−1−a)の化合物を具体的に挙げることができる:
Figure 0004313439
Figure 0004313439
Figure 0004313439
表2: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=CH3;X=CH3;Y=H;Z=Cl
表3: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=CH3;X=CH3;Y=CH3;Z=F
表: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=CH3;X=CH3;Y=CH3;Z=Cl
表5: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=CH3;X=CH3;Y=CH3;Z=Br
表6: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=CH3;X=CH3;Y=H;Z=Br
表7: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=Cl;X=Cl;Y=H;Z=Br
表8: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=Br;X=Br;Y,Z=-(CH23-
表9: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=CH3;X=OCH3;Y=H;Z=Br
表10: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=CH3;X=CH3;Y=CH3;Z=CH3
表11: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=Cl;X=Cl;Y=Cl;Z=CH3
表12: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=Br;X=Br;Y=Br;Z=CH3
表13: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=Cl;Y=Cl;Z=Cl
表14: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=CH3;Y=CH3,Z=CH3
表15: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H,X=CH3;Y=Cl,Z=CH3
表16: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=Br;Y=CH3;Z=Cl
表17: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=Br;Y=CH3;Z=CH3
表18: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=Cl;Y=Br;Z=CH3
表19: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=Cl;Y=Cl;Z=CH3
表20: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=CH3;Y=CH3;Z=Br
表21: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=Cl;Y,Z=-O-CF2-O-
表22: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=Br;Y=CH3;Z=Br
表23: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=CH3;Y=H;Z=CH3
表24: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=Cl;Y=H;Z=NO2
表25: AおよびBは表1に定義した通りであり、そして
W=H;X=Br;Y=H;Z=OCH3
方法(A)に従い、出発材料として5-(2,4,6-トリクロロ-3-メチルフェニル)-2,2-ジメチル-4-オキソ-バレレートを使用して、本発明の方法の過程は以下の反応スキームにより表すことができる:
Figure 0004313439
方法(B)(変法α)に従い、出発材料として2-(2,4,6-トリメチル-3-クロロフェニル)-3-ヒドロキシ-4,4-ジメチル-Δ2-シクロペンテノンおよびピバロイルクロライドを使用して、本発明の方法の過程は以下の反応スキームにより表すことができる:
Figure 0004313439
方法(B)(変法β)に従い、出発材料として2-(2,5-ジメチルフェニル-)-3-ヒドロキシ-4-メチル-4-フェニル-Δ2-シクロペンテノンおよび無水酢酸を使用して、本発明の方法の過程は以下の反応スキームにより表すことができる:
Figure 0004313439
方法(C)に従い、出発材料として2-(2,4-ジクロル-5-メチルフェニル-)3-ヒドロキシ-4-イソプロピル-4-メチル-Δ2-シクロペンテノンおよびクロロギ酸エトキシエチルを使用して、本発明の方法の過程は以下の反応スキームにより表すことができる:
Figure 0004313439
方法(D)に従い、出発材料として2-(2,4,5-トリメチルフェニル)-3-ヒドロキシ-4-エチル-4-メチル-Δ2-シクロペンテノンおよびクロロモノチオギ酸メチルを使用して、反応の過程は以下のように表すことができる:
Figure 0004313439
方法(E)に従い、出発材料として2-(2,4,6-トリメチル-3-ブロモフェニル)-3-ヒドロキシ-4,4-(4-メトキシ)-ペンタメチレン-Δ2-シクロペンテノンおよびメタンスルホニルクロライドを使用して、反応の過程は以下の反応スキームにより表すことができる:
Figure 0004313439
方法(F)に従い、出発材料として2-(2,4,5-トリメチルフェニル)-3-ヒドロキシ-4,4-ジメチル-Δ2-シクロペンテノンおよび2,2,2-トリフルオロエチルメタンチオ-ホスホニルクロライドを使用して、反応の過程は以下の反応スキームにより表すことができる:
Figure 0004313439
方法(Gα)に従い、出発材料として2-(2,6-ジメチル-3-ブロモフェニル)-3-ヒドロキシ-4,4-テトラメチレン-Δ2-シクロペンテノンおよびエチルイソシアネートを使用して、反応の過程は以下の反応スキームにより表すことができる:
Figure 0004313439
方法(Gβ)に従い、出発材料として2-(2,3,4,6-テトラメチルフェニル)-3-ヒドロキシ-4-トリフルオロメチル-4-メチル-Δ2-シクロペンテンオンおよびジメチルカルバモイルクロライドを使用して、反応の過程は以下の反応スキームにより表すことができる:
Figure 0004313439
方法(H)に従い、成分として2-(2,4,6-トリメチル-3-フルオロフェニル)-3-ヒドロキシ-4,4-ジメチル-Δ2-シクロペンテノンおよびNaOHを使用して、本発明の方法の過程は以下の反応スキームにより表すことができる:
Figure 0004313439
上記方法(A)の出発材料として必要な式(II)
Figure 0004313439
式中、
A、B、D1、D2、W、X、Y、Z、nおよびR8は、それぞれ上記定義の通りである、
の化合物は新規である。
それらは本質的に既知の方法により製造できる。
式(II)の5-アリール-4-ケトカルボン酸エステルは、例えば
式(XIII)
Figure 0004313439
式中、
W、X、Y、Z、A、B、D1およびD2はそれぞれ上記定義の通りである、
の5-アリール-4-ケトカルボン酸をエステル化(例えばOrganikum、15版、ベルリン、1977、第499頁参照)、またはアルキル化(製造例参照)する時に得られる。
式(XIII)
Figure 0004313439
式中、
A、B、D1、D2、W、X、YおよびZは、それぞれ上記定義の通りである、
の5-アリール-4-ケトカルボン酸は新規である;しかしそれらは本質的には既知の方法により製造することができる(製造例参照)。
式(XIII)の5-アリール-4-ケトカルボン酸は、例えば式(XIV)
Figure 0004313439
式中、
A、B、D1およびD2は、それぞれ上記定義の通りである、
の無水カルボン酸を、式(XV)
Figure 0004313439
式中、
W、X、YおよびZ、はそれぞれ上記定義の通りであり、
Metは、一-もしくは二価の金属イオン、例えばリチウムもしくはマグネシウムのような金属イオンを表し、
Halは、塩素もしくは臭素を表し、そして
lは、0もしくは1の数を表す、
の有機金属化合物と、希釈剤の存在下で反応させる時に得られる(例えばOrganikum、15版、ベルリン、1977、第623頁参照)。
式(XIV)および(XV)の化合物の幾つかは既知であり、かつ/または既知の方法により製造することができる(例えばOrganikum、15版、ベルリン、1977、第525、526および623頁参照)。
さらに式(XIII)
Figure 0004313439
式中、
A、B、D1、D2、W、X、YおよびZ、はそれぞれ上記定義の通りである、
の5-アリール-4-ケトカルボン酸は、式(XVI)
Figure 0004313439
式中、
A、B、D1、D2、W、X、YおよびZ、はそれぞれ上記定義の通りであり、そして
8およびR8’は、アルキル(特にC1−C8アルキル)を表す、
の2-フェニル-3-オキソ-アジペートを、適当ならば希釈剤の存在下で、そして適当ならば塩基または酸の存在下で脱カルボキシル化する時に得られる(例えばOrganikum、15版、ベルリン、1977、第519および521頁参照)。
式(XVI)
Figure 0004313439
式中、
A、B、D1、D2、W、X、Y、Z、R8、R8’は、それぞれ上記定義の通りである、
の化合物は新規である。
式(XVI)の化合物は、例えば式(XVII)
Figure 0004313439
式中、
A、B、D1、D2およびR8は、それぞれ上記定義の通りであり、そして
Halは、塩素または臭素を表す、
のジカルボン酸モノエステルクロライド、または式(XIV)
Figure 0004313439
の無水カルボン酸を、式(XVIII)
Figure 0004313439
式中、
W、X、Y、ZおよびR8’は、それぞれ上記定義の通りである、
のフェニル酢酸エステルを用いて、希釈剤の存在下および塩基の存在下でアシル化する時に得られる(例えば、M.S.Chambers,E.J.Thomas,D.J.Williams,J.Chem.Soc.Chem.Commun.,(1987),1228参照、また製造例参照)。
式(XVII)の化合物の幾つかは有機化学の既知の化合物であり、かつ/または本質的には既知の方法により単純な様式で製造することができる。
式(XVIII)の化合物の幾つかは既知であるか(国際公開第97/36868号パンフレット、独国特許第196 31 586号明細書、国際公開第97/01535号パンフレット、独国特許第19 02 524号明細書)、またはそれらはそこに記載されている方法により製造することができる。
方法(A)は、式(II)の化合物(式中、A、B、D1、D2、W、X、Y、ZおよびR8は、それぞれ上記定義の通りである)を、塩基の存在下で分子内縮合に供することを特徴とする。
本発明の方法(A)に適する希釈剤は、反応参加物に対して不活性なすべての有機溶媒である。好適であるのはトルエンおよびキシレンのような炭化水素、さらにジブチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン、グリコールジメチルエーテルおよびジグリコールジメチルエーテルのようなエーテル、さらにジメチルスルフォキシド、スルホラン、ジメチルホルムアミドおよびN-メチルピロリドンのような極性溶媒の使用である。さらにメタノール、エタノール、プロパノール、イソ-プロパノール、ブタノール、イソブタノール、tert-ブタノールのようなアルコールを使用することも可能である。
本発明の方法(A)を行うために適当な塩基(脱プロトン化剤)は、すべての通例のプロトン受容体である。好適であるのは、水酸化ナトリウム、水酸化カルシウム、酸化マグネシウム、酸化カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸カルシウムのようなアルカリ金属およびアルカリ土類金属酸化物、水酸化物および炭酸塩の使用であり、これらは例えばトリエチルベンジルアンモニウムクロライド、テトラブチルアンモニウムブロミド、Adogen 464(メチルトリアルキル(C8−C10)アンモニウムクロライド)またはTDA1(トリス-(メトキシエトキシエチル)-アミン)のような相間移動触媒の存在下でも使用できる。さらにナトリウムまたはカリウムのようなアルカリ金属を使用することが可能である。さらにナトリウムアミド、水素化ナトリウムおよび水素化カルシウムのようなアルカリ金属およびアルカリ土類金属アミドおよび水素化物、ならびにさらにまたはナトリウムメトキシド、ナトリウムエトキシドおよびカリウムtert-ブトキシドのようなアルカリ金属アルコキシドを使用してもよい。
本発明の方法(A)を行う時、反応温度は、比較的広い範囲で変動することができる。一般的に、方法は−75℃から250℃の間、好ましくは−50℃から150℃の間の温度で行う。
本発明の方法(A)は一般的に、大気圧下で行う。
本発明の方法(A)を行う時、式(II)の反応成分および脱プロトン化塩基は一般的に、およそ等モル量で使用する。しかし比較的大過剰(最高3モルまで)で一方または他方の成分を使用することも可能である。
方法(Bα)は、式(Ia)の化合物を、式(III)のカルボニルハライドと、適当ならば希釈剤の存在下で、そして適当ならば酸結合剤の存在下で反応させることを特徴とする。
本発明の方法(Bα)に適する希釈剤は、アシルハライドに対して不活性なすべての溶媒である。好適であるのはベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレンおよびテトラリンのような炭化水素、さらに塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼンおよびo−ジクロロベンゼンのようなハロゲン化炭化水素、さらにアセトンおよびメチルイソプロピルケトンのようなケトン、さらにジエチルエーテル、テトラヒドロフランおよびジオキサンのようなエーテル、加えて酢酸エチルのようなカルボン酸エステル、ならびにまたジメチルホルムアミド、ジメチルスルフォキシドおよびスルホランのような強い極性溶媒の使用である。アシルハライドの加水分解安定性が許せば、反応を水の存在下で行うことも可能である。
本発明の方法(Bα)の反応に適当な酸結合剤は、すべての通例の酸受容体である。好適であるのは、トリエチルアミン、ピリジン、ジアザビシクロオクタン(DABCO)、ジアザビシクロウンデセン(DBU)、ジアザビシクロノネン(DBN)、
Figure 0004313439
およびN,N-ジメチルアニリンのような第3級アミン、さらに酸化マグネシウムおよび酸化カルシウムのようなアルカリ土類金属酸化物、さらに炭酸ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸カルシウムのようなアルカリ金属およびアルカリ土類金属炭酸塩、ならびにまた水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物の使用である。
本発明の方法(Bα)を行う時、反応温度は、比較的広い範囲で変動することができる。一般的に、方法は−20℃から+150℃の間、好ましくは0℃から100℃の間の温度で行う。
本発明の方法(Bα)を行う時、式(Ia)の出発材料および式(III)のカルボニルハライドは、およそ当量で使用する。しかし比較的大過剰(例えば最高5モルまで)のカルボニルハライドをを使用することも可能である。処理は、常法により行う。
方法(Bβ)は、式(Ia)の化合物を、式(IV)の無水カルボン酸と、適当ならば希釈剤の存在下で、そして適当ならば酸結合剤の存在下で反応させることを特徴とする。
本発明の方法(Bβ)に適する希釈剤は、好ましくはアシルハライドを使用する時にも好適な希釈剤である。さらに、無水カルボン酸を過剰に使用して同時に希釈剤として作用させることも可能である。
方法(Bβ)において、適当ならば加えられる好適な酸結合剤は、アシルハライドを使用する時にも好適な酸結合剤である。
本発明の方法(Bβ)を行う時、反応温度は比較的広い範囲で変動することができる。一般的に、方法は−20℃から+150℃の間、好ましくは0℃から100℃の間の温度で行う。
本発明の方法(Bβ)を行う時、式(I-a)の出発材料および式(IV)の無水カルボン酸は、一般的におよそ当量で使用する。しかし比較的大過剰(最高5モルまで)の無水カルボン酸を使用することも可能である。処理は、常法により行う。
一般的に、希釈剤および過剰な無水カルボン酸、ならびに生成するカルボン酸が蒸留により、または有機溶媒もしくは水により洗浄することにより除去される手順が使用される。
方法(C)は、式(I−a)の化合物を、式(V)のクロロギ酸エステルまたはクロロギ酸チオエステルと、適当ならば希釈剤の存在下で、そして適当ならば酸結合剤の存在下で反応させることを特徴とする。
本発明の方法(C)に適当な酸結合剤は、すべての通例の酸受容体である。好適であるのは、トリエチルアミン、ピリジン、DABCO、DBU、DBA、
Figure 0004313439
およびN,N-ジメチルアニリンのような第3級アミン、さらに酸化マグネシウムおよび酸化カルシウムのようなアルカリ土類金属酸化物、さらに炭酸ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸カルシウムのようなアルカリ金属およびアルカリ土類金属炭酸塩、ならびにまた水酸化ナトリウムおよび水酸化カリウムのようなアルカリ金属水酸化物の使用である。
本発明の方法(C)に適する希釈剤は、クロロギ酸エステルまたはクロロギ酸チオエステルに対して不活性なすべての溶媒である。好適であるのはベンジン、ベンゼン、トルエン、キシレンおよびテトラリンのような炭化水素、さらに塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素、クロロベンゼンおよびo−ジクロロベンゼンのようなハロゲン化炭化水素、さらにアセトンおよびメチルイソプロピルケトンのようなケトン、さらにジエチルエーテル、テトラヒドロフランおよびジオキサンのようなエーテル、加えて酢酸エチルのようなカルボン酸エステル、さらにアセトニトリルのようなニトリル、ならびにまたジメチルホルムアミド、ジメチルスルフォキシドおよびスルホランのような強力な極性溶媒の使用である。
本発明の方法(C)を行う時、反応温度は、比較的広い範囲で変動することができる。反応温度は一般的に−20℃から+100℃の間、好ましくは0℃から50℃の間の温度である。
本発明の方法(C)は一般的に、大気圧下で行う。
本発明の方法(C)を行う時、式(I-a)の出発材料および適当な式(V)のクロロギ酸エステルおよびクロロギ酸チオエステルは、一般的にそれぞれの場合でおよそ当量で使用する。しかし比較的大過剰(例えば最高2モルまで)な一方または他方の成分を使用することも可能である。処理は、常法により行う。一般的に、沈殿した塩を除去し、そして残る反応混合物を希釈剤のストリッピングにより濃縮する手順を使用する。
本発明の方法(D)は、式(I-a)の化合物を、式(VI)の化合物と、希釈剤の存在下で、そして適当ならば酸結合剤の存在下で反応させることを特徴とする。
製造法(D)において、式(I-a)の出発材料1モルあたり約1モルの式(VI)のクロロモノチオギ酸チオエステルまたはクロロジチオギ酸エステルを、0〜120℃、好ましくは20〜60℃で使用する。
適当ならば加えることができる希釈剤は、エーテル、アミド、スルホン、スルフォキシドおよびまたハロゲノアルカンのようなすべての不活性な極性有機溶媒である。
好適であるのは、ジメチルスルフォキシド、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミドまたは塩化メチレンの使用である。
好適な態様において、化合物(I−a)のエノラート塩が強い脱プロトン化剤(例えば水素化ナトリウムまたはカリウムtert-ブトキシドのような)の添加により生成するならば、さらに酸結合剤を加えることを省略することができる。
酸結合剤を使用するならば、通例の無機または有機塩基が適当である。例えば例として水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ピリジンおよびトリエチルアミンを挙げることができる。
反応は大気圧下または加圧下で行うことができ、そして好ましくは大気圧下で行う。処理は常法により行う。
本発明の方法(E)は、式(I-a)の化合物を、式(VII)のスルホニルクロライドと、適当ならば希釈剤の存在下で、そして適当ならば酸結合剤の存在下で反応させることを特徴とする。
製造法(E)において、式(I-a)の出発材料1モルあたり約1モルの式(VII)のスルホニルクロライドを、−20〜150℃、好ましくは0〜70℃で使用する。
方法(E)は、好ましくは希釈剤の存在下で行う。
適当な希釈剤は、エーテル、アミド、ケトン、カルボン酸エステル、ニトリル、スルホン、スルフォキシドまたは塩化メチレンのようなハロゲン化炭化水素のようなすべての不活性な極性有機溶媒である。
好適であるのは、ジメチルスルフォキシド、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、塩化メチレンの使用である。
好適な態様において、式(I−a)の化合物のエノラート塩が強い脱プロトン化剤(例えば水素化ナトリウムまたはカリウムtert-ブトキシドのような)の添加により生成するならば、さらに酸結合剤を加えることを省略することができる。
酸結合剤を使用するならば、通例の無機または有機塩基が適当である。例えば例として水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ピリジンおよびトリエチルアミンを挙げることができる。
反応は大気圧下または加圧下で行うことができ、そして好ましくは大気圧下で行う。処理は常法により行う。
本発明の方法(F)は、式(I-a)の化合物を、式(VIII)のリン化合物と、適当ならば希釈剤の存在下で、そして適当ならば酸結合剤の存在下で反応させることを特徴とする。
製造法(F)において、式(I-e)の化合物を得るために、1モルの化合物(I-a)あたり1〜2、好ましくは1〜1.3モルの式(VIII)のリン化合物を、−40℃〜150℃、好ましくは−10〜110℃の間の温度で反応させる。
方法(F)は、好ましくは希釈剤の存在下で行う。
適当な希釈剤は、エーテル、カルボン酸エステル、ハロゲン化炭化水素、ケトン、アミド、ニトリル、スルホン、スルフォキシド等のようなすべての不活性な極性有機溶媒である。
好適であるのは、アセトニトリル、ジメチルスルフォキシド、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、塩化メチレンの使用である。
適当ならば加えることができる酸結合剤は、水酸化物、炭酸塩またはアミンのような通例の無機もしくは有機塩基である。水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、ピリジンおよびトリエチルアミンを例として挙げることができる。
反応は大気圧下または加圧下で行うことができ、そして好ましくは大気圧下で行う。処理は有機化学の常法により行う。最終生成物は好ましくは結晶化、クロマトグラフィー精製またはいわゆる「初期蒸留(incipient distillation)」、すなわち減圧下での揮発性成分の除去により精製される。
本発明の方法(G)は、式(I-a)の化合物を、(Gα)式(XI)の化合物と、適当ならば希釈剤の存在下で、そして適当らば触媒の存在下で反応させるか、あるいは(Gβ)式(XII)の化合物と、適当ならば希釈剤の存在下で、そして適当らば酸結合剤の存在下で反応させることを特徴とする。
製造法(Gα)において、1モルの式(I-a)の出発材料あたり約1モルの式(XI)のイソシアネートを、0〜100℃、好ましくは20〜50℃で反応させる。
方法(Gα)は、好ましくは希釈剤の存在下で行う。
適当な希釈剤、芳香族炭化水素、ハロゲン化炭化水素、エーテル、アミド、ニトリル、スルホンまたはスルフォキシドのようなすべての不活性な有機溶媒である。
適当ならば、触媒を加えて反応を促進させてもよい。大変有利に使用できる触媒は、例えばジブチルチンジラウレートのような有機錫化合物である。
反応は好ましくは大気圧下で行う。
製造法(Gβ)において、1モルの式(I-a)の出発材料あたり約1モルの式(XII)のカルバモイルクロライドを、0〜150℃、好ましくは20〜70℃で反応させる。
適当ならば加えることができる希釈剤は、エーテル、カルボン酸エステル、ニトリル、ケトン、アミド、スルホン、スルフォキシドまたはハロゲン化炭化水素のようなすべての不活性な極性有機溶媒である。
好適であるのは、ジメチルスルフォキシド、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミドまたは塩化メチレンの使用である。
好適な態様において、化合物(I−a)のエノラート塩が強い脱プロトン化剤(例えば水素化ナトリウムまたはカリウムtert-ブトキシドのような)の添加により生成するならば、さらに酸結合剤を加えることを省略することができる。
酸結合剤を使用するならば、通例の無機または有機塩基が適当である。例として水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、トリエチルアミンまたはピリジンを挙げることができる。
反応は大気圧下または加圧下で行うことができ、そして好ましくは大気圧下で行う。処理は常法により行う。
本発明の方法(H)は、式(I-f)の化合物を、各々の場合に式(IX)の金属水酸化物または金属アルコキシドと、または式(X)のアミンと、適当ならば希釈剤の存在下で反応させることを特徴とする。
本発明の方法(H)に適当な希釈剤は、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテルのようなエーテル、あるいはメタノール、エタノール、イソプロパノールのようなアルコール、ならびにまた水である。
本発明の方法(H)は、一般的に大気圧下で行う。反応温度は、一般的に−20℃から100℃の間、好ましくは0℃から50℃の間である。
この活性化合物は、農業、森林、貯蔵産物および材料の保護、および衛生区域で遭遇する動物有害生物、好ましくは節足動物および線虫類、特に昆虫および蛛形類を防除するために適する。それらは通常は感受性の、および耐性種に対して、そして発生のすべての、またはある段階で活性である。上記の有害生物には以下を含む:
等脚類(Isopoda)から、例えばオニスカス アセルス(Oniscus asellus)、アルマジリジウム ブルガレ(Armadillidium vulgare)およびポルセリオ スカバー(Porcellio scaber)。
倍脚綱(Diplopoda)から、例えばブラニウラス ギュタラタス(Blaniulus guttulatus)。
唇脚綱(Chilopoda)から、例えばゲオフィラス カルポファーガス(Geophilus carpophagus)およびスクチゲラ スペック(Scutigera spec.)。
結合綱(Symphyla)から、例えばスクチゲレーラ イマクラータ(Scutigerella immaculata)。
総尾目(Thysanura)から、例えばレピスマ サッカリーナ(Lepisma saccharina)。
粘管目(Collembola)から、例えばオニキウラス アルマタス(Onychiurus armatus)。
直翅目(Orthoptera)から、例えばブラッタ オリエンタリス(Blatta orientalis)、ペリプラネータ アメリカーナ(Periplaneta americana)、ロウコファーエア マデラエ(Leucophaea maderae)、ブラッテーラ ゲルマニカ(Blatella germanica)、アケータ ドメスティカス(Acheta domesticus)、グリロタルパ種(Gryllotalpa spp.)、ローカスタ ミグラトリア ミグラトリオイデス(Locusta migratoria migratorioides)、メラノプラス ディフェレンティアリス(Melanoplus differentialis)およびシストセルカ グレガリア(Schistocerca gregaria)。
革翅目(Dermaptera)から、例えばフォリフィクーラ オーリクラリア(Forficula auricularia)。
等翅目(Isoptera)から、例えばレティキュリターメス種(Reticulitermes spp.)。
シラミ目(Anoplura)から、例えばフィルロキセラ バスタトリックス(Phylloxera vastatrix)、ペムフィガス種(Pemphigus spp.)、ペディキュラス ヒューマナス コルポリス(Pediculus humanus corporis)、ヘモトピナス種(Haematopinus spp.)およびリノグナタス種(Linognathus spp.)。
食毛目(Mallophaga)から、例えばトリコデクテス種(Trichodectes spp.)およびダマリネア種(Damalinea spp.)。
アザミウマ目(Thysanoptera)から、例えばヘルシノタリプス フェモラリス(Hercinothrips femoralis)およびトリプス タバシ(Thrips tabaci)。
異翅目(Heteroptera)から、例えばユーリガスター種(Eurygaster spp.)、ディスダルカス インターメェディウス(Dysdercus intermedius)、ピースマ クワドラータ(Piesma quadrata)、シメックス レクチュラリウス(Cimex lectularius)、ロードニウス プロリクウス(Rhodnius prolixus)およびトリアトーマ種(Triatoma spp.)。
同翅目(Homoptera)から、例えばアレロデス ブラッシカ(Aleurodes brassicae)、ベミシア タバシ(Bemisia tabaci)、トリアロウロデス バポーラリロラム(Trialeurodes vaporariorum)、アフィス ゴシッピイ(Aphis gossypii)、ブレビコリネ ブラッシカ(Brevicoryne brassicae)、クリプトミズス リビス(Cryptomyzus ribis)、アフィス ファーバエ(Aphis fabae)、ドラリス ポミ(Doralis pomi)、エリオソーマ ラニゲラム(Eriosoma lanigerum)、ヒアロプタラス アルンディニス(Hyalopterus arundinis)、マクロシフィム アベナエ(Macrosiphum avenae)、ミズス種(Myzus spp.)、フォロドン ヒュムリー(Phorodon humuli)、ロパロシフィウム パディ(Rhopalosiphum padi)、エムポアスカ種(Empoasca spp.)、エウセリス バイロバタス(Euscelis bilobatus)、ネフォテトティクス シンクチセプス(Nephotettix cincticeps)、レカニウム コルニ(Lecanium corni)、サイセッティアオレアエ(Saissetia oleae)、ラオデルファックス ストリアテルス(Laodelphax striatellus)、ニラパルバータ ルゲンス(Nilaparvata lugens)、アオニディエラ アウランティ(Aonidiella aurantii)、アスピジオタス ヘデラエ(Aspidiotus hederae)、シュードコッカス種(Pseudococcus spp.)およびシーラ種(Psylla spp.)。
鱗翅目(Lepidoptera)から、例えばペクチノホーラ ゴシッピエラ(Pectinophora gossypiella)、ブパラス ピニアリウス(Bupalus piniarius)、ケイマトビア ブルマータ(Cheimatobia brumata)、リソコルレティス ブランカルデーラ(Lithocolletis blancardella)、ヒポノメウタ パデーラ(Hyponomeuta padella)、プルテーラ マキュリペンニス(Plutella maculipennis)、マラコソーマ ノウストリア(Malacosoma neustria)、ユープロクティス クリソロッエア(Euproctis chrysorrhoea)、リマントリア種(Lymantria spp.)、ブックラトリックス サーベリエーラ(Bucculatrix thurberiella)、フィロッコニスティス シトレーラ(Phyllocnistis citrella)、アグロティス種(Agrotis spp.)、ユークソア種(Euxoa spp.)、フェルティア種(Feltia spp.)、エアリアス インスラーナ(Earias insulana)、ヘリオディス種(Heliothis spp.)、スポドプテラ エキシギュア(Spodoptera exigua)、マメストラ ブラッシカ(Mamestra brassica)、パノリス フランメア(Panolis flammea)、プロデニア リチュラ(Prodenia litura)、スポドプテラ種(Spodoptera spp.)、トリコプルシア ニー(Trichoplusia ni)、カルポカプサ ポモネーラ(Carpocapsa pomonella)、ピエリス種(Pieris spp.)、キロ種(Chilo spp.)、ピラウスタ ヌビラリス(Pyrausta nubilalis)、エフェスティア クエニエーラ(Ephestia kuehniella)、ガレリア メロネーラ(Galleria mellonella)、チネオラ ビッセリエーラ(Tineola bisselliella)、チネア ペリオネーラ(Tinea pellionella)、ホフマンノフィラ シュードスプレテーラ(Hofmannophila pseudospretella)、カコエシア ポダナ(Cacoecia podana)、カプア レチクラーナ(Capua reticulana)、コリストネウラ フミフェラーナ(Choristoneura fumiferana)、クリシア アンビギュエーラ(Clysia ambiguella)、ホモナ マグナニマ(Homona magnanima)およびトルトリックス ビリダーナ(Tortrix viridana)。
甲虫目(Coleoptera)の例として、例えばアノビウム パンクタタム(Anobium punctatum)、リゾペルサ ドミニカ(Rhizopertha dominica)、アカントセリデス オブテクタス(Acanthoscelides obtectus)、アカントセリデス オブテクタス(Acanthoscelides obtectus)、ヒロトゥルペス バジュラス(Hylotrupes bajulus)、アゲラスティカ アルニ(Agelastica alni)、レプチノタルサ デセムリネアーター(Leptinotarsa decemlineata)、フェドン コークレアリ(Phaedon cochleariae)、ディアブロティカ種(Diabrotica spp.)、シリオデス クリソセファーラー(Psylliodes chrysocephala)、エピラキナ バリベ スティス(Epilachna varive stis)、アトマリア種(Atomaria spp.)、オリーゼフィラス スリナメンシス(Oryzaephilus surinamensis)、アント ノーマス種(Antho nomus spp.)、シトフィラス種(Sitophilus spp.)、オチオロリンカス スルカタス(Otiorrhynchus sulcatus)、コスモポリテス ソルディダス(Cosmopolites sordidus)、シュートリンカス アシッンミリス(Ceuthorrhynchus assimilis)、ヒペラ ポスティカ(Hypera postica)、ダーメステス種(Dermestes spp.)、トロゴダーマ種(Trogoderma spp.)、アントレナス種(Anthrenus spp.)、アタッゲナス種(Attagenus spp.)、リクタス種(Lyctus spp.)、メリゲセス アエネウス(Meligethes aeneus)、プチナス種(Ptinus spp.)、ニプタス ホロローカス(Niptus hololeucus)、ギッビウム シロイデス(Gibbium psylloides)、トリボリウム種(Tribolium spp.)、テネブリオ モリトール(Tenebrio molitor)、アグリオテス種(Agriotes spp.)、コノ デラス種(Cono derus spp.)、メロロンサ メロロンサ(Melolontha melolontha)、アンフィマローン ソルスティティアリス(Amphimallon solstitialis)およびコステリトラ ゼアランディカ(Costelytra zealandica)。
膜翅目(Hymenoptera)から、例えばディプリオン種(Diprion spp.)、ホプロカンパ種(Hoplocampa spp.)、ラシウス種(Lasius spp.)、モノモリウム ファラオニス(Monomorium pharaonis)およびベスパ種(Vespa spp.)。
双翅目(Diptera)から、例えばアエデス種(Aedes spp.)、アノフェラス種(Anopheles spp.)、クレックス種(Culex spp.)、ドロソフィリア メラノガスター(Drosophila melanogaster)、ムスカ種(Musca spp.)、ファンニア種(Fannia spp.)、カリフォーラ エリスロセファーラ(Calliphora erythrocephala)、ルシリア種(Lucilia spp.)、クリソマイヤ種(Chrysomyia spp.)、クテレブラ種(Cuterebra spp.)、ガストロフィラス種(Gastrophilus spp.)、ヒッポボスカ種(Hyppobosca spp.)、ストモキシス種(Stomoxys spp.)、オエストラス種(Oestrus spp.)、ハイポダーマ種(Hypoderma spp.)、タバナス種(Tabanus spp.)、タンニア種(Tannia spp.)、ビビオ ホルチュラナス(Bibio hortulanus)、オシネーラ フリット(Oscinella frit)、フォルビア種(Phorbia spp.)、ペゴミア ヒオシアミ(Pegomyia hyoscyami)、セラティティス カピタータ(Ceratitis capitata)、ダカス オレアエ(Dacus oleae)およびチプューラ パルドーサ(Tipula paludosa)。
微翅目(Siphonaptera)から、例えばキセノシーラ セオピス(Xenopsylla cheopis)およびセラトフィラス種(Ceratophyllus spp.)。
蜘蛛亜綱(Arachnida)から、例えばスコルピオ マウラス(Scorpio maurus)およびラトロデクタス マクタンス(Latrodectus mactans)。
ダニ目(Acarina)から、例えばアカラス シロ(Acarus siro)、アルガス種(Argas spp.)、オルニソドロス種(Ornithodoros spp.)、ダーマニスサス ガリナエ(Dermanyssus gallinae)、エリオフィエスリビス(Eriophyes ribis)、フィルロコプトルタ オレイボーラ(Phyllocoptruta oleivora)、ボーフィリス種(Boophilus spp.)、リピセファラス種(Rhipicephalus spp.)、アンブリオンマ種(Amblyomma spp.)、ヒアロンマ種(Hyalomma spp.)、イクソデス種(Ixodes spp.)、ソロプテス種(Psoroptes spp.)、コリオプテス種(Chorioptes spp.)、サルコプテス種(Sarcoptes spp.)、タルソネムス種(Tarsonemus spp.)、ブリオビア プラエチオーサ(Bryobia praetiosa)、パノニカス種(Panonychus spp.)およびテトラニカス種(Tetranychus spp.)。
特に本発明に活性化合物は、優れた殺虫および殺ダニ活性を有する。
本発明の活性化合物は、植物−被害昆虫、例えばハムシ(mustard beetle)(Phaedon cochleariae)の幼虫に対する、またはツマグロヨコバイ(Nephotettix cincticeps)の幼虫に対する、またはコナガ(Plutella maculipennis)の幼虫に対して特に成功裏に使用できる。
本発明の活性化合物は、枯葉剤、乾燥剤、殺茎剤および特に殺雑草剤(weedkiller)として使用することができる。雑草とは広い意味で、望まない場所に生育するすべての植物と考えられる。本発明の物質が全体的または選択的な除草剤として作用するか否かは、本質的に使用する量に依存する。
本発明の活性化合物は、例えば以下の植物に関連して使用できる:
双子葉雑草の属:シロガラシ、マメグンバイ、ヤエムグラ、ハコベ、シカギク、カミツレ、ハキダメギク、アカザ、イラクサ、キオン、ヒユ、スベリヒユ、オナモミ、セイヨウヒルガオ、サツマイモ、アマドコロ、ツノクサネム、ブタクサ、アザミ、ヒマラヤスギ、ハチジョウナ、ナス、イヌガラシ、キカシグサ、アゼナ、オドリコソウ、クワガタソウ、イチビ、エメックス(Emex)、チョウセンアサガオ、スミレ,チシマオドリコソウ、ケシ、ヤグルマギク、シャジクソウ、キンポウゲおよびタンポポ。
双子葉栽培種の属:ワタ、ダイズ、フダンソウ、ニンジン、インゲン、エンドウ、ナス、アマ、サツマイモ、ソラマメ、タバコ、トマト、ナンキンマメ、ニクキビ、アキノノゲシ、キウリおよびカボチャ。
単子葉雑草の属:ヒエ、エノコログサ、キビ、メヒシバ、アワガエリ、イチゴツナギ、ウシノケグサ、オヒシバ、ニクキビ、ドクムギ、スズメノチャヒキ、カラスムギ、カヤツリグサ、モロコシ、カモジグサ、シクノドン(cycnodon)、ミズアオイ、テンツキ、オモダカ、ハリイ、ホタルイ、スズメノヒエ、カモノハシ、スフェノクレア(Sphenoclea)、タツノツメガヤ、コヌカグサ、スズメノテッポウおよびアペラ(Apera)。
単子葉栽培種の属:イネ、トウモロコシ、コムギ、オオムギ、カラスムギ、ライムギ、モロコシ、キビ、サトウキビ、パイナップル、クサスギカズラおよびネギ。
しかし、本発明の活性化合物の使用はこれらの属に限定されず、同じ様式で他の植物にも適用される。
化合物は濃度に依存して、例えば工業用地および線路、ならびに植樹されているまたはされていない道および広場の雑草を全体的に防除するために適する。同様に、化合物は例えば森林、観葉植林、果樹園、ブドウ畑、柑橘類の果樹園、堅果果樹園、バナナ農園、コーヒー農園、茶農園、ゴム農園、アブラヤシ農園、カカオ農園、小果実植林およびポップ畑、芝地、競馬場および牧草地のような多年生栽培作物における雑草を防除するために、ならびに一年生栽培作物における雑草を選択的に防除するために使用することができる。
本発明の活性化合物は双子葉性作物中の単子葉性雑草を、出芽前または出芽後の方法の両方で選択的に防除するために高度に適している。それらは例えばワタまたはテンサイ中の有害な雑草を大変成功裏に防除するために使用することができる。
活性物質は通例の剤型、例えば溶剤、乳剤、水和剤、懸濁剤、粉末、粉剤、ペースト、水溶剤、粒剤、サスポ−エマルジョン製剤、活性化合物を含浸させた天然または合成材料、ならびにポリマー性物質の大変細かいカプセルに転換できる。
これらの製剤は、例えば活性化合物を増量剤、すなわち液体溶剤および/または固体キャリアーと混合し、場合によっては表面活性剤、すなわち乳化剤および/または分散助剤および/または発泡剤を使用することにより、周知の様式で調製される。
使用する増量剤が水ならば、例えば補助溶剤として有機溶媒を使用することも可能である。本質的に適当な液体溶媒は以下のものである:芳香族(キシレン、トルエンまたはアルキルナフタレンのような)、塩化芳香族および塩化脂肪族炭化水素(クロロベンゼン、クロロエチレンまたは塩化メチレンのような)、脂肪族炭化水素(シクロヘキサンまたはパラフィンのような、例えば石油留分、鉱物および植物油)、アルコール(ブタノールまたはグリコールのような)、ならびにそれらのエーテルおよびエステル、ケトン(アセトン、メチル エチル ケトン、メチル イソブチル ケトンまたはシクロヘキサノン)、強い極性溶媒(ジメチルホルムアミドまたはジメチルスルフォキシドのような)ならびに水である。
適当な固体キャリアーは:
例えばアンモニウム塩および挽いた天然鉱物(カオリン、クレー、タルク、白亜、珪砂、アタパルジャイト、モンモリロナイトまたは珪藻土のような)、および挽いた人工鉱物(高度に分割されたシリカ、アルミナおよび珪酸塩のような);粒剤用の適当な固体キャリアーは、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石および苦灰石のような粉砕し、そして分画した天然岩石、ならびに無機および有機粗挽き粉の合成顆粒、および有機材料(おが屑、ヤシ殻、トウモロコシ穂軸およびタバコ茎のような)の顆粒;適当な乳化剤および/または発泡剤は:例えば、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテルのような非イオン性およびアニオン性の乳化剤、例えばアルキルアリールポリグリコールエーテル、アルキルスルホネート、アルキルスルフェート、アリールスルホネートのような、ならびにタンパク質加水分解物;適当な分散剤は:例えばリグニン−スルフィット廃液およびメチルセルロース。
カルボキシメチルセルロースならびにアラビアガム、ポリビニアルアルコールおよびポリビアルアセテートのような粉末、顆粒または乳濁液状態の天然および合成ポリマー、ならびにセファリンおよびレシチンのような天然リン脂質、ならびに合成リン脂質のような粘着性付与剤も製剤に使用することができる。さらに可能な添加剤は、鉱物および植物油である。
例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプロシアンブルーのような無機顔料、ならびにアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン染料のような有機染料のような着色剤、ならびに鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリブテンおよび亜鉛の塩のような微量栄養素を使用することが可能である。
製剤は一般的に、0.1から95重量パーセントの間、好ましくは0.5から90%の間の活性化合物を含む。
本発明の活性化合物は、市販されている製剤状態で、およびそれらの製剤から調製された使用状態で、殺虫剤、誘引剤、不妊剤、殺ダニ剤、殺線虫剤、殺菌・殺カビ剤、生長調節物質または除草剤のような他の活性化合物との混合物として存在することができる。殺虫剤には、例えばホスフェート、カルバメート、カルボキシレート、塩化炭化水素、フェニルウレアおよび微生物により生産される物質を含む。
特に有利な混合成分は、以下の化合物である:
殺菌・殺カビ剤:
2-アミノブタン;2-アニリノ-4-メチル-6-シクロプロピル-ピリミジン;2’,6’-ジブロモ-2-メチル-4’-トリフルオロメトキシ-4’-トリフルオロ-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキシサニリド;2,6-ジクロロ-N-(4-トリフルオロメチルベンジル)-ベンズアミド;(E)-2-メトキシイミノ-N-メチル-2-(2-フェノキシフェニル)-アセトアミド;8-ヒドロキシキノリンスルフェート;メチル(E)-2-{2-[6-(2-シアノフェノキシ)-ピリミジン-4-イルオキシ]-フェニル}-3-メトキシアクリレート;メチル(E)-メトキシイミノ[アルファ-(o-トリルオキシ)-o-トリル]アセテート;2-フェニルフェノール(OPP)、アルジモルホ、アムプロピルホス、アニラジン、アザコナゾール、
ベナラキシル、ベノダニル、ベノミル、ビナパクリル、ビフェニル、ビタータノール、ブラスチシジン-S、ブロムコナゾール、ブピリメート、ブチオベート、
カルシウム、ポリスルフィド、カプタホル、カプタン、カルベンダジン、カルボキシン、キノメチオネート、クロロネブ、クロロピクリン、クロロサロニル、クロゾリネート、クフラネブ、シモキサニル、シプロコナゾール、シプロフラム、
ジクロロフェン、ジクロブトラゾール、ジクロフルアニド、ジクロメジン、ジクロラン、ジエトフェンカルブ、ジフェノコナゾール、ジメチリモール、ジメトモルホ、ジニコナゾール、ジノカプ、ジフェニルアミン、ジピリチオン、ジタリムホス、ジチアノン、ドジン、ドラゾキソロン、エジフェンホス、エポキシコナゾール、エチルモール、エトリジアゾール、
フェナリモール、フェンブコナゾール、フェンフラム、フェニトロパン、フェンピクロニル、フェンプロピジン、フェンプロピモルホ、フェンチンアセテート、フェンチン ヒドロキシド、フェルバム、フェリムゾン、フルアジナム、フルジオキソニル、フルオロミド、フルキノコナゾール、フルシラゾール、フルスルファミド、フルトラニル、フルトリアホル、ホルペット、ホセチル−アルミニウム、フタリド、フベリダゾール、フララキシル、フルメシクロックス、グアザチン、
ヘキサクロロベンゼン、ヘキサコナゾール、ヒメキサゾル、
イマザリル、イミベンコナゾール、イミノクタジン、イプロベンホス(IBP)、イプロジオン、イソプロチオラン、
カスガマイシン、銅調製物:例えば水酸化銅、ナフテン酸銅、銅オキシクロライド、硫酸銅、酸化銅、オキシン−銅およびボルドー混合物、マンコッパー、マンコゼブ、マネブ、メパニピリム、メプロニル、メタラキシル、メトコナゾール、メタスルホカルブ、メトフロキサム、メチラム、メトスルホバックス、ミクロブタニル、
ニッケル ジメチルジチオカルバメート、ニトロサル−イソプロピル、ニュアリモル、オフラース、オキサジキシル、オキサモカルブ、オキシカルボキシン、
ペフラゾエート、ペンコナゾール、ペンシキュロン、ホスジフェン、フタリド、ピマリシン、ピペラリン、ポリカルバメート、ポリオキシン、プロベナゾール、プロクロラズ、プロシミドン、プロパモカルブ、プロピコナゾール、プロピネブ、ピラゾホス、ピリフェノックス、ピリメタニル、ピロキロン、
キントゼン(PCNB)、
硫黄および硫黄調製物、
テブコナゾール、テクロフタラム、テクナゼン、テトラコナゾール、チアベンダゾール、チシオフェン、チオファネート−メチル、チラム、トルクロホス−メチル、トリルフルアニド、トリアジメホン、トリアジメノール、トリアゾキシド、トリクラミド、トリシクラゾール、トリデモルホ、トリフルミゾール、トリホリン、トリチコナゾール、
バリダマイシンA、ビンクロゾリン、
ジネブ、ジラム、
殺バクテリア剤:
ブロノポール、ジクロロフェン、ニトラピリン、ニッケル ジメチルジチオカルバメート、カスガマイシン、オクチリノン、フラネカルボン酸、オキシテトラサイクリン、プロベナゾール、ストレプトマイシン、テクロフタラム、硫酸銅および他の銅調製物。
殺虫剤/殺ダニ剤/殺線虫剤:
アバメクチン、AC303 630、アセフェート、アクリナトリン、アラニカルブ、アルジカルブ、アルファメトリン、アミトラズ、アベルメクチン、AZ 60541、アザジラクチン、アジンホスA、アジンホスM、アゾサイクロチン、
バチルス ツーリンギエンシス、ベンジオカルブ、ベンフラカルブ、ベンスルタプ、ベータ−シフルトリン、ビフェントリン、BPMC、ブロフェンプロックス、ブロモホスA、ブフェンカルブ、ブプロフェジン、ブトカルボキシン、ブチルピリダベン、
カズサホス、カルバリル、カルボフラン、カルボフェノチオン、カルボスルファン、カルタプ、CGA 157 419、CGA 184699、クロエトカルブ、クロルエトキシホス、クロルフェンビンホス、クロルフルアズロン、クロルメホス、クロルピリホス、クロルピリホス M、シス−レスメトリン、クロシトリン、クロフェンテジン、シアノホス、シクロプロトリン、シフルトリン、シハロトリン、シヘキサチン、シパーメトリン、シロマジン、
デルタメトリン、デメトン-M、デメトン-S、デメトン-S-メチル、ジアフェンチュロン、ジアジノン、ジクロフェンチオン、ジクロルボス、ジクリホス、ジクロトホス、ジエチオン、ジフルベンズロン、ジメトエート、ジメチルビンホス、ジオキサチオン、ジスルホトン、
エジフェンホス、エマメクチン、エスフェンバレレート、エチオフェンカルブ、エチオン、エトフェンプロックス、エトプロホス、エトリムホス、
フェナミホス、フェナザキン、フェンブタチンオキシド、フェニトロチオン、フェノブカルブ、フェノチオカルブ、フェノキシカルブ、フェンプロパトリン、フェンピラド、フェンピロキシメート、フェンチオン、フェンバレレート、フィプロニル、フルアジナム、フルシクロキチュロン、フルシトリネート、フルフェノキュロン、フルフェンプロックス、フルバリネート、ホノホス、ホルモチオン、ホスチアゼート、フブフェンプロックス、フラチオカルブ、
HCH、ヘプテノホス、ヘキサフルムロン、ヘキシチアゾックス、イミダクロピリド、イプロベンホス、イサゾホス、イソフェンホス、イソプロカルブ、イソキサチオン、イベルメクチン、
ラムダ−シハロトリン、ルフェニュロン、
マラチオン、メカルバム、メビンホス、メスルフェンホス、メトアルデヒド、メタクリホス、メタミドホス、メチダチオン、メチオカルブ、メトミル、メトルカルブ、ミルベメクチン、モノクロトホス、モキシデクチン、
ナレド、NC 184、NI 25、ニテンピラン、
オメトエート、オキサミル、オキシデメトンM、オキシデプロホス、パラチオンA、パラチオンM、パーメトリン、フェントエート、ホレート、ホサロン、ホスメト、ホスファミドン、フォキシム、ピリミカルブ、ピリミホスM、ピリミホスA、プロフェンホス、プロメカルブ、プロパホス、プロポクスル、プロチオホス、プロソエート、ピメトロジン、ピラクロホス、ピラダフェンチオン、ピレスメトリン、ピレスラン、ピリダベン、ピリミジフェン、ピリプロキシフェン、キナルホス、
RH 5992、
サリチオン、セブホス、シラフルオフェン、スルホテプ、スルプロホス、テブフェノジド、テブフェンピラド、テブピリミホス、テフルベンズロン、テフルトリン、テメホス、ターバム、ターブホス、テトラクロルビンホス、チアフェノックス、チオジカルブ、チオファノックス、チオメトン、チオナジン、サーリンギエシン、トラロメトリン、トリアラテン、トリアゾホス、トリアズロン、トリクロルホン、トリフルムロン、トリメタカルブ、
バミドチオン、XMC、キシリルカルブ、YI 5301/5302、ゼタメトリン。
除草剤:
例えば、ジフルフェニカンおよびプロパニルのようなアニリド;例えばジクロロピコリン酸、ジカンバおよびピクロラムのようなアリールカルボン酸;2,4-D、2,4-DB、2,4-DP、フルロキシピル、MCPA、MCPPおよびトリクロピルのようなアリールオキシアルカン酸;例えばジクロホップ-メチル、フェノキサプロップ-エチル、フルアジホップ-ブチル、ハロキシホップ-メチルおよびキザロホップ-エチルのようなアリールオキシ-フェノキシ-アルカン酸エステル;例えばクロリダゾンおよびノルフルラゾンのようなアジノン;例えばクロルプロファム、デスメジファム、フェンメジファムおよびプロファムのようなカルバメート;例えばアラクロル、アセトクロル、ブタクロル、メタザクロル、メトラクロル、プレチラクロルおよびプロパクロルのようなクロロアセトアニリド;例えばオリザリン、ペンジメタリンおよびトリフルラリンのようなジニトロアニリン;例えばアシフルオルフェン、ビフェノックス、フルオログリコフェン、ホメサフェン、ハロサフェン、ラクトフェンおよびオキシフルオルフェンのようなジフェニルエーテル;例えばクロロトルロン、ジウロン、フルオメチュロン、イソプロチュロン、リニュロンおよびメタベンズ-チアズロンのようなウレア;例えばアルロキシジン、クレトジム、シクロキシジム、セトキシジムおよびトラルコキシジムのようなヒドロキシルアミン;例えばイマゼタピル、イマザメタベンズ、イマザピルおよびイマザキンのようなイミダゾリノン;例えばブロモキシニル、ジクロベニルおよびイオキシニルのようなニトリル;例えばメフェナセットのようなオキシアセトアミド;例えばアミドスルフロン、ベンスルフロン−メチル、クロリムロン−エチル、クロルスルフロン、シノスルフロン、メトスルフロン−メチル、ニコスルフロン、プリミスルフロン、ピラゾスルフロン−エチル、チフェンスルフロン−メチル、トリアスルフロンおよびトリベヌロン−メチルのようなスルホニルウレア;例えばブチレート、シクロエート、ジアレート、EPTC、エスプロカルブ、モリネート、プロスルホカルブ、チオベンカルブおよびトリアレートのようなチオカルバメート;例えばアトラジン、シアナジン、シマジン、シメトリン、ターブトリンおよびターブチラジンのようなトリアジン;例えばヘキサジノン、メタミトロンおよびメトリブジンのようなトリアジノン;例えばアミノトリアゾール、ベンフレセート、ベンタゾン、シンメチリン、クロマゾン、クロピラリド、ジフェンゾクワット、ジチオピル、エトフメセート、フルオロクロリドン、グルホシネート、グリホセート、イソキサベン、ピリデート、キンクロラック、キンメラック、スルホセートおよびトリジファンのような他の除草剤。
本発明の活性化合物は、さらにその市販されている製剤の状態で、および相乗作用剤との混合物として、それら製剤から調製された使用状態で存在できる。相乗作用剤とは、加える相乗作用剤がそれ自体活性となる必要はないが、活性化合物の作用を増大させる化合物である。
市販の製剤から調製された使用状態の活性化合物含量は、広い限度内で変動し得る。使用状態の活性化合物の濃度は、0.0000001−95重量%、好ましくは0.0001から1重量%の間の活性化合物である。
化合物は、使用状態に適する通常の様式で使用される。
衛生上の有害生物および貯蔵産物中の有害生物に対して使用する時、活性化合物は、木材およびクレーに対する優れた残存作用、ならびに石灰化物質のアルカリに対する良好な安定性を有する。
本発明の活性化合物は、植物、衛生上の、および貯蔵産物の有害生物に対して活性であるだけでなく、獣医学分野において、マダニ、ヒメダニ、キュウセンヒゼンダニ、ツツガムシ、ハエ(刺し、そして吸血性の)、寄生性のハエの幼虫、シラミ、ケシラミ、トリ(バード)シラミおよびノミのような動物寄生体(外部寄生体)に対しても活性である。これらの寄生体には以下のものを含む:
シラミ目(Anoplurida)から、例えばヘマトピナス種(Haematopinus spp.)、リノグナサス種(Linognathus spp.)、ペディキュラス種(Pediculus spp.)、フィチラス種(Phtirus spp.)、ソレノポテス種(Solenopotes spp.)。
ハジラミ目(Mallophagida)および鈍角亜目(sub-orders of Amblyceria)および細角亜目(sub-orders of Ischnoceria)から、例えばトリメノポン種(Trimenopon spp.)、メノポン種(Menopon spp.)、トリノトン種(Trinoton spp.)、ボビコーラ種(Bovicola spp.)、ウェルネッキエーラ(Werneckiella spp.)、レピケントロン種(Lepikentron spp.)、ダマリナ種(Damalina spp.)、トリコデクテス種(Trichodectes spp.)およびフェリコーラ種(Felicola spp.)。
双翅目(Diptera)ならびに長角亜目(sub-order Nematocerina)および短角亜目(sub-order Brachycerina)から、例えばアエデス種(Aedes spp.)、アノフェレス種(Anopheles spp.)、クレックス種(Culex spp.)、シムリウム種(Simulium spp.)、ユーシムリウム種(Eusimulium spp.)、フレボタム種(Phlebotum spp.)、ルトゾミア種(Lutzomyia spp.)、クリコイデス種(Culicoides spp.)、クリソプス種(Chrysops spp.)、ヒボミトラ種(Hybomitra spp.)、アチロタス種(Atylotus spp.)、タバナス種(Tabanus spp.)、ヘマトポータ種(Haematopota spp.)、フィリポミア種(Philipomyia spp.)、ブラウラ種(Braula spp.)、ムスカ種(Musuca spp.)、ヒドロタエア種(Hydrotaea spp.)、ストモナキス種(Stomoxys spp.)、ヘマトビア種(Heamatobia spp.)、モレリア種(Morellia spp.)、ファンニア(Fannia spp.)、グロッシナ種(Glossina spp.)、カリホーラ種(Calliphora spp.)、ルシリア種(Lucilia spp.)、クリソミア種(Chrysomyia spp.)、ウォールファルティア種(Wohlfahrtia spp.)、サルコファーガ種(Sarcophaga spp.)、オエストラス種(Oestrus spp.)、ハイポダーマ種(Hypoderma spp.)、ガステロフィラス種(Gasterophilus spp.)、ヒッポボスカ種(Hippobosca spp.)、リポプテナ(Lipoptena spp.)およびメロファーガス種(Melophagus spp.)。
微翅目(Siphonapterida)から、例えばプレックス種(Pulex spp.)、シテノセファリデス種(Ctenocephalides spp.)、キセノプシーラ種(Xenopsylla spp.)およびセラトフィラス種(Ceratophyllus spp.)。
異翅目(Heteropterida)から、例えばシメックス種(Cimex spp.)、トリアトーマ種(Triatoma spp.)、ロドニウス種(Rhodnius spp.)およびパンストロンギラス種(Panstrongylus spp.)。
ゴキブリ目(Blattarida)から、例えばブラッタ オリエンタリス(Blatta orientalis)、ペリプラネタ アメリカーナ(Periplaneta americana)、ブラッテラ ゲルマニカ(Blattela germanica)およびスペーラ種(Supella spp.)。
ダニ目(コナダニ科)の亜綱[sub-class of the Acaria(Acarida)]ならびにメタ(Mrta-)およびメソスティグマータ(Mesostigmata)から、例えばアルガス種(Argas spp.)、オルニソドラス種(Ornithodorus spp.)、オタビウス種(Otabius spp.)、イクソデス種(Ixodes spp.)、アムブリオンマ種(Amblyomma spp.)、ボーフィラス種(Boophilus spp.)、ダーマセンター種(Dermacentor spp.)、ヘマフィサリス種(Haemaphysalis spp.)、ヒアロンマ種(Hyalomma spp.)、リピセファラス種(Rhipicephalus spp.)、ダーマニスサス種(Dermanyssus spp.)、ライルリエチア種(Raillietia spp.)、ノウモニスサス種(Pneumonyssus spp.)、ステルノストーマ種(Sternostoma spp.)およびバルロア種(Varroa spp.)。
アクチネディダ(Actinedida)目(プロスティグマータ:Prostigmata)およびアカリディダ(Acaridida)目(アスチグマータ:Astigmata)から、例えばアカラピス種(Acarapis spp.)、ケイレチエーラ種(Cheyletiella spp.)、オルニトケイレチア種(Ornithocheyletia spp.)、ミオビア種(Myobia spp.)、ソレルゲーテス種(Psorergates spp.)、デモデックス種(Demodex spp.)、トロムビクーラ種(Trombicula spp.)、リストロホラス種(Listrophorus spp.)、アカラス種(Acarus spp.)、チロファーガス種(Tyrophagus spp.)、カログリファス種(Caloglyphus spp.)、ヒポデクテス種(Hypodectes spp.)、プテロリカス種(Pterolichus spp.)、ソロプテス種(Psoroptes spp.)、コリオプテス種(Chorioptes spp.)、オトデクテス種(Otodectes spp.)、サルコプテス種(Sarcoptes spp.)、ノトエドレス種(Notoedres spp.)、クネミドコプテス種(Knemidocoptes spp.)、シトジテス種(Cytodites spp.)およびラミノシオプテス種(Laminosioptes spp.)。
例えば、それらはボーフィラス ミクロプラス(Boophilus microplus)に対して顕著な活性を示す。
本発明の式(I)の活性化合物は、例えば畜牛、ヒツジ、ヤギ、ウマ、ブタ、ロバ、ラクダ、バッファロー、ウサギ、ニワトリ、七面鳥、アヒル、ガン、ミツバチのような農業用の家畜、例えばイヌ、ネコ、かごの中の鳥、水槽中の魚のような他の飼育動物、および例えばハムスター、モルモット、ラットおよびマウスのような、いわゆる実験動物を攻撃する節足動物を防除するためにも適する。これらの節足動物を防除することにより、死亡率を減らし、そして品質低下(肉、ミルク、ウール、皮、卵、ハチミツ等の)を減らすことを意図し、本発明の活性化合物を使用することにより、より経済的かつ簡単な動物の維持が可能になる。
獣医学的には、本発明の活性化合物は、例えば錠剤、カプセル、飲料、水薬、粉末、ペースト、丸薬、かいば桶−法(feed-through method)、坐薬状の腸溶性投与により、例えば注射(筋肉内、皮下、静脈、腹腔等)、インプラントのような非経口投与により、点鼻投与により、例えば浸漬または入浴、噴霧、かけること(pouring-on)およびスポット付加、洗浄、散布の状態での経皮的投与により、ならびに活性化合物を含んで成るカラー、耳タグ、尾の印、脚のバンド、頭絡、マーキングデバイスの作成等のような成型品の補助により、周知の様式で使用される。
家畜、家禽、飼育動物等に投与する時、式(I)の活性化合物を1−80%の量で含んで成る製剤(例えば、粉剤、E.W.製剤、フロワブル)として、直接的に、または100−10,000の因子で希釈した後のいずれかで使用することができ、あるいはそれらは薬浴の状態で使用してもよい。
さらに、本発明の式(I)の化合物は、工業用材料を破壊する昆虫に対して有力な殺虫作用を有することが分かった。
好適な例として、以下の昆虫を挙げることができるが、これらに限定するわけではない:
甲虫類、例えば
ヒロトルペス バジュラス(Hylotrupes bajulus)、クロロホラス ピロシス(Chlorophorus pilosis)、アノビウム パンクタタム(Anobium punctatum)、キセストビウム ルホビロサム(Xestobium rufovillosum)、ピチリナス ペクチコルニス(Ptilinus pecticornis)、デントロビウム パーチネックス(Dendrobium pertinex)、エルノビウス モリス(Ernobius mollis)、プリオビウム カルピニ(Priobium carpini)、リクタス ブルンネウス(Lyctus brunneus)、リクタス アフリカナス(Lyctus africanus)、リクタス プラニコリス(Lyctus planicollis)、リクタス リネアリス(Lyctus linearis)、リクタス プベセンス(Lyctus pubescens)、トロゴキシロン アエクアーレ(Trogoxylon aequale)、ミンテス ルギコリス(Minthes rugicollis)、キシレボーラス スペック(Xtleborus spec.)、トリプトデンドロン スペック.(Tryptodendron spec.)、アパテ モナカス(Apate monachus)、ボストリカス カプシンス(Bostrychus capucins)、ヘテロボストリカス ブルンネウス(Heterobostrychus brunneus)、シノキシロン スペック.(Sinoxylon spec.)、ジノデラス ミヌタス(Dinoderus minutus)。
ハサミムシ類、例えば
シレックス ジュベンカス(Sirex juvencus)、ウロセラス ギガス(Urocerus gigas)、ウロセラス ギガス タイグナス(Urocerus gigas taignus)およびウロセラス オーグル(Urocerus augur)。
シロアリ類、例えば
カロターメス フラビコリス(Kolotermes flavicollis)、クリプトターメス ブレビス(Cryptotermes brevis)、ヘテロターメス インジコーラ(Heterotermes indicola)、レティキュリターメス フラビペス(Reticulitermes flavipes)、レティキュリターメス サントネンシス(Reticulitermes santonensis)、レティキュリターメス ルシフガス(Reticulitermes lucifugus)、マストターメス ダルウィニエンシス(Mastotermes darwiniensis)、ズーテルモプシス ネバデンシス(Zootermopsis nevadensis)、コプトテルメス ホルモサヌス(Coptotermes formosanus)。
レピスマ サッカリーナ(Lepisma saccharina)のようなシミ類。
本明細書の内容において、工業用材料は、好ましくはプラスチックス、接着剤、サイズ剤、紙および厚紙、なめし革、木材および木製製品、および塗料のような非−生存材料を意味すると考える。
昆虫の攻撃に対して、特に大変好ましく保護される材料は、木材および木製製品である。
本発明の組成物により、またはそのような組成物を含んで成る混合物により保護することができる木材および木製製品とは、例えば建築用の製剤、木製の梁、枕木、橋梁構造、防波堤、木製乗り物、箱、パレット、コンテナ、電話柱、保温材、木製の窓およびドア、合板、パーティクルボード、建具製品、またはきわめて一般的には家または結合部の構造に使用される木材製品を意味すると考える。
活性化合物を、そのままの濃縮製剤の状態で、または粉末、粒末、溶剤、懸濁液、乳剤またはペーストのような一般的な通常の製剤の状態で使用できる。
言及した製剤は、それ自体は周知な方法により、例えば活性化合物を少なくとも1つの溶媒または希釈剤、乳化剤、分散助剤および/または結合剤または固定剤、防水剤、もし適当ならば乾燥剤およびUV安定化剤、およびもし適当ならば着色剤および顔料ならびに他の処理補助剤と混合することにより調製できる。
木材および木製材料の保護に使用するための殺虫剤組成物または濃縮製剤は、0.0001−95重量%、特に0.001−60重量%濃度の本発明の活性化合物を含んで成る。
使用する組成物および濃縮製剤の量は、昆虫の種および発生ならびに媒体に依存する。最適な施用率は、各々の場合に一連の試験により定めることができる。しかし一般的には、保護する物質に基づき0.0001−20重量%、好ましくは0.001−10重量%の活性化合物を使用することで十分である。
使用する溶媒および/または希釈剤は、有機化学溶媒または溶媒混合物、および/または油性または油-型の有機化学溶媒もしくは低揮発性の溶媒混合物、および/または極性の有機化学溶媒または溶媒混合物、および/または水、ならびに適当ならば乳化剤および/または湿潤剤である。
好ましく使用される有機化学溶媒は、35より高い蒸発数(evaporation number)および30℃より高い、好ましくは45℃より高い引火点を有する油性または油-型溶媒である。低揮発性を有し、しかも非水溶性の油性および油-型溶媒として使用される物質は、適当な鉱物油またはそれらの芳香族画分、あるいは鉱物-油-含有溶媒混合物、好ましくはホワイトスピリット、石油および/またはアルキルベンゼンである。
有利に使用される物質は、170−220℃の沸騰範囲を持つ鉱物油、170−220℃の沸騰範囲を持つホワイトスピリット、250−350℃の沸騰範囲を持つスピンドル油、160−280℃の沸騰範囲を持つ石油または芳香族、テルペンチン等の精油である。
好適な態様では、180−210℃の沸騰範囲を持つ液体脂肪族炭化水素、または180−210℃の沸騰範囲を持つ芳香族および脂肪族炭化水素の高沸騰混合物、および/またはスピンドル油、および/またはモノクロロナフタレン、好ましくはα-モノクロロナフタレンを使用する。
35より高い蒸発数および30℃より高い、好ましくは45℃より高い引火点を有する低揮発性の有機油性または油-型溶媒は、溶媒混合物が35より高い蒸発数および30℃より高い、好ましくは45℃より高い引火点を有し、しかも殺虫剤/殺菌・殺カビ剤混合物がこの溶媒混合物中で可溶性または乳化性であるならば、高いまたは中程度の揮発性の有機化学溶媒に一部置き換えることもできる。
好適な態様に従い、有機化学溶媒の一部または溶媒混合物は、脂肪族の極性有機化学溶媒または溶媒混合物に置き換えられる。好ましく使用される物質は、例えばグリコールエーテル、エステル等のようなヒドロキシルおよび/またはエステルおよび/またはエーテル基を有する脂肪族有機化学溶媒である。
本発明の範囲で使用される有機化学結合剤は、それ自体は既知であり、そして水で希釈できる、かつ/または使用する有機溶媒溶媒中で溶解性または分散性または乳化性である合成樹脂および/または結合乾燥油であり、特にアクリレート樹脂、ビニル樹脂(例えばポリビニルアセテート)、ポリエステル樹脂、ポリ縮合またはポリ付加樹脂、ポリウレタン樹脂、アルキド樹脂または修飾アルキド樹脂、フェノール樹脂、炭化水素樹脂(インデン/クマロン樹脂のような)、シリコン樹脂、乾燥植物油および/または乾燥油、および/または天然および/または人工樹脂に基づく物理的な乾燥結合剤から成るか、または含んで成る結合剤である。
結合剤として使用する人工樹脂は、乳液、分散液または溶液の状態で使用できる。最高10重量%のビチュメンまたは歴青質も、結合剤として使用できる。さらにそれ自体既知の着色剤、顔料、防水剤、防臭剤およびインヒビターまたは防錆剤等も使用できる。
本発明に従い、組成物または濃縮製剤は好ましくは、有機化学結合剤として少なくとも1種のアルキド樹脂または修飾アルキド樹脂および/または乾燥植物油を含んで成る。本発明に従い、好ましく使用されるのは、45重量%より高い、好ましくは50−68重量%の油含量を持つアルキド樹脂である。
上述の結合剤の全て、または幾らかを、固定剤(混合物)または可塑剤(混合物)に置き換えることができる。これらの添加物は、活性化合物の揮発、および結晶化または沈殿を防止することを意図する。それらは好ましくは、結合剤の0.01−30%(使用した結合剤100%に基づき)と置き換えられる。
可塑剤は、ジブチルフタレート、ジオクチルフタレートまたはベンジルブチルフタレートのようなフタル酸エステル、トリブチルホスフェートのようなリン酸エステル、ジ-(2-エチルヘキシル)アジペートのようなアジピン酸エステル、ブチルステアレートまたはアミルステアレートのようなステアレート、ブチルオレートのようなオレート、グリセロールエーテルまたは比較的高分子量のグリコールエーテル、グリセロールエステルおよびp-トルエンスルホン酸エステルのような化学種からの可塑剤である。
固定剤は、例えばポリビニルメチルエーテルのようなポリビニルアルキルエーテル、またはベンゾフェノンもしくはエチレンベンゾフェノンのようなケトンに化学的に基づいている。
溶媒または希釈剤として特に適当であるのも、適当であるならば、上述の1種以上の有機化学溶媒または希釈剤、乳化剤および分散助剤との混合物としての水である。
特に効果的な木材の保護は、例えば真空、二重−真空または加圧法のような大規模な工業的浸漬法により達成される。
適当であるならば、即使用可能な組成物は、さらに他の殺虫剤および、適当ならば、さらに1種以上の殺菌・殺カビ剤を含んで成ることができる。
混合できる適当な添加成分は、好ましくは国際公開第94/29 268号明細書に述べられている殺虫剤および殺菌・殺カビ剤である。この明細書に述べられている化合物は、引用により本明細書に編入する。
混合できる特に大変好適な成分は、クロルピリホス、ホキシム、シラフルオフィン、アルファメトリン、シフルトリン、シパーメトリン、デルタメトリン、パーメトリン、イミダクロピリド、NI-25、フルフェノキュリン、ヘキサフルムロンおよびトリフルムロンのような殺虫剤、ならびにエポキシコナゾール、ヘキサコナゾール、アザコナゾール、プロピコナゾール、テブコナゾール、シプロコナゾール、メトコナゾール、イマザリル、ジクロロフルアニド、トリルフルアニド、3-ヨード-2-プロピニルブチルカルバメート、N-オクチル-イソチアゾリン-3-オンおよび4,5-ジクロロ-N-オクチルイソチアゾリン-3-オンのような殺菌・殺カビ剤である。
本発明の活性化合物の製造および使用は、以下の実施例から理解できる。
製造例
実施例Ia-1:
Figure 0004313439
2.7g(24ミリモル)のカリウムtert-ブトキシドを、実施例II−1(4.4g、16ミリモル)の化合物の溶液(30mlのDMF中)に加え、そして混合物を80℃で1時間撹拌する。氷浴を使用して冷却しながら、混合物を約600mlの1N HCl中で撹拌し、そして固体を吸引濾過し、そして乾燥させる。
粗収量:4g
Figure 0004313439
融点(M.p.)185〜186℃。
同様に、かつ/または一般的製造法に従い、表27に掲げる式(Ia)の化合物(1つの可能な異性体の状態で示す)を製造した。
Figure 0004313439
実施例Ib-1
Figure 0004313439
1.5g(6.0ミリモル)の実施例Ia-1の化合物を、最初に20mlの乾燥塩化メチレンに入れ、そして1.25ml(9.0ミリモル;1.5当量)のトリエチルアミンと混合する。
1.16ml(1.14g、9.0ミリモル;1.5当量)のピバロイルクロライド溶液(3mlの乾燥塩化メチレン中)を、氷冷しながら滴下する。混合物を室温で1〜2時間撹拌し、そして10%クエン酸で2回洗浄し、そして合わせた水性の酸性相を塩化メチレンで抽出する。合わせた有機相を1N NaOHで2回洗浄し、そして水性アルカリ相を塩化メチレンで抽出する。合わせた有機相を合わせ、そして濃縮する。
収量:1.90g(理論値の96.00%)。融点75〜77℃。
同様に、かつ/または一般的製造法に従い、表28に掲げる式(Ib)の化合物(1つの可能な異性体の状態で示す)を製造した。
Figure 0004313439
Figure 0004313439
実施例(Ic−1):
Figure 0004313439
1.5g(6.0ミリモル)の実施例Ia−1の化合物を、最初に20mlの乾燥塩化メチレンに入れ、そして1.25ml(9.0ミリモル;1.5当量)のトリエチルアミンと混合する。
1.17ml(1.23g、9.0ミリモル:1.5当量)のクロロギ酸イソブチル溶液(3mlの乾燥塩化メチレン中)を氷冷しながら滴下する。混合物を室温で1〜2時間撹拌する。
処理は実施例Ib-1に記載したように行う。
収量:2.00gの油。理論値の97%。
1H NMR(400 MHz,CDCl3):0.9(d,6H,CH(C 32);1.2(s,6H,CH(C 32);1.9(m,1H,C(CH32);2.1(s.3H,ArCH3);2.2(d,6H,2×ArCH3);2.9(s,2H,CH2);3.9(d,2H,OCH2);6.8;7.0(s,2H,Ar−H)。
同様に、かつ/または一般的製造法に従い、表29に掲げる式(Ic)の化合物(1つの可能な異性体の状態で示す)を製造した。
Figure 0004313439
実施例(If−1)
Figure 0004313439
1.0g(3.5ミリモル)の実施例Ia-11の化合物を最初に30mlの乾燥酢酸エチルに入れ、そして0.73ml(5.2ミリモル;1.5当量)のトリエチルアミンと混合する。
0.53ml(0.68g;4.6ミリモル;1.3当量)のモルホリン-N-カルボニルクロライド溶液(5mlの乾燥酢酸エチル中)を室温で滴下する。混合物を4時間、加熱還流する。
混合物はロータリーエバポレーターを使用して濃縮し、そして塩化メチレンに溶解する。混合物を0.5N NaOHで2回洗浄する。有機相を乾燥し、そして濃縮させる。
収量:1.0g(理論値の72%)の油。
1H NMR(400 MHz,DMSO−d6):0.95(d,3H,CHC 3);1.3−1.8(m,9H,シクロヘキシル−H);2.05(s.3H,ArCH3);2.25(s,3H,ArCH3);2.9(s,2H,CH3);3.2−3.8(m,8H,モルホリン−H);6.85(s,1H,Ar−H);7.05(d,1H,Ar−H);7.12(d,1H,Ar−H)。
実施例(II−1):
Figure 0004313439
6.40g(46.5ミリモル)の炭酸カリウムおよび19.78g(139.5ミリモル)のヨー化メチルを、12.2g(46.5ミリモル)の実施例(XIII−1)の化合物(粗生成物)(100mlの無水アセトン中)に加え、そして混合物を16時間、還流下で撹拌する。混合物を濾過し、そして濾液を減圧下で濃縮する。残渣(11.9g)をシリカゲルおよび塩化メチレン/石油エーテル8/1〜1/0でクロマトグラフィーにかける。
収量:4.70g(理論値の47%)、油。
1H NMR(400 MHz,CDCl3):1.1(s,6H,C(CH32);2.1(s.3H,ArCH3);2.2(s,6H,2×ArCH3);2.7(s,2H,C(CMe2);3.5(s,2H,ArCH2);3.6(s,3H,OCH3);6.8/6.9(s,2H×ArCH)。
実施例(II-1)と同様に、かつ/または一般的製造法に従い、表30に掲げる式(II)の化合物を製造した。
Figure 0004313439
実施例XIII-1
Figure 0004313439
10.3g(54ミリモル;1当量)のメチル2,4,5-ジメチル-フェニルアセテートおよび20mlのテトラヒドロフラン(THF)p.a.溶液を、−15℃で、30.0mlのLDA(リチウムジイソプロピルアミド)溶液(2モル;1.1当量)(60mlのTHFp.a.中)に滴下し、そして混合物をこの温度で30分間撹拌する。
次に−15℃で、4.62g(36ミリモル;0.66当量)の無水2,2-ジメチルコハク酸の溶液(20mlのTHFp.a.中)を滴下する。
混合物を室温で2時間撹拌し、その後に75mlの水および20gの塩化アンモニウムを加える。
中間体をエーテルで抽出し、そして溶媒を減圧下で除去する。残渣を還流下で50gのKOHおよび165mlの水を用いて2日間沸騰させる。
混合物を冷却し、濃HClで酸性化し、そしてエーテルで抽出する。粗生成物を直接さらに反応させる。
収量:12.20g、理論値の100.00%。融点112〜115℃。
実施例XIII-1と同様に、かつ/または一般的製造法に従い、表31に掲げる式(XIII)の化合物を製造した。
Figure 0004313439
Figure 0004313439
実施例(XIV-1):
Figure 0004313439
50.0g(0.342モル)の2,2-ジメチルコハク酸を、250mlの無水酢酸中で一晩、還流下で沸騰させる。
混合物を濾過し、ロータリーエバポレーターを使用して濃縮し、そしてトルエンを用いて2回冷却−蒸留する。残渣を少量の塩化メチレンに溶解し、n-ヘキサンと混合し、一晩アイスフリッジに保存し、吸引濾過し、そして乾燥させる。
収量:36.40g(理論値の83.00%)、油。
実施例1
ヨコバイ(Nephotettix)試験
溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
活性化合物の適当な調製物を作成するために、1重量部の活性化合物を上記量の溶媒および上記量の乳化剤と混合し、そして濃縮物を水で望ましい濃度に希釈する。
イネ(Oryza sativa)の実生を、所望濃度の活性化合物の調製物に浸漬することにより処理し、そしてツマグロヨコバイ(Nephotettix cincticeps)を実生が湿っている間に群がらせる。
特定期間の後、撲滅を%で決定する。100%とは、すべてのヨコバイが殺されたことを意味し;0%はヨコバイが全く殺されなかったことを意味する。
この試験では、例えば製造例Ia-2、Ia-3、Ia-4、Ia-5、Ib-1、Ib-2、Ib-3、Ib-4、Ib-5、Ib-8、Ib-9およびIc-1の化合物が6日後に、例示の0.1%の活性化合物濃度で100%の撲滅をもたらす。
実施例2
ハムシ(Phaedon)の幼虫試験
溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
活性化合物の適当な調製物を作成するために、1重量部の活性化合物を上記量の溶媒および上記量の乳化剤と混合し、そして濃縮物を水で望ましい濃度に希釈する。
キャベツの葉(Brassica oleracea)を、所望の濃度の活性化合物の調製物に浸漬することにより処理し、そしてハムシ(mustard beetle)(Phaedon cochleariae)の幼虫を葉が湿っている間に侵襲させる。
特定期間の後、撲滅を%で決定する。100%とは、すべての甲虫の幼虫が殺されたことを意味し;0%は甲虫の幼虫が全く殺されなかったことを意味する。
この試験では、例えば製造例Ia-1、Ib-2、Ib-4、Ib-5およびIb-9の化合物が7日後に、例示の0.1%の活性化合物濃度で100%の撲滅をもたらす。
実施例3
ハダニ(Tetranychus)試験(OP−耐性/浸漬処理)
溶媒:7重量部のジメチルホルムアミド
乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル
活性化合物の適当な調製物を作成するために、1重量部の活性化合物を上述の量の溶媒および上述の量の乳化剤と混合し、そして濃縮物を水含有する乳化剤を使用して希釈し所望の濃度とする。
すべての生育段階のハダニ(Tetranychus urticae)で激しく侵襲させたインゲン(Phaseolus vulgaris)植物を、所望濃度の活性化合物の調製物に浸す。
特定の時間後、撲滅を%で測定する。100%とは、すべてのハダニが殺されたことを意味し;0%とはハダニが全く殺されなかったことを意味する。
この試験では、例えば製造例Ia-2、Ia-3、Ib-1、Ib-2、Ib-3、Ib-4、Ib-5、Ib-8およびIc-1の化合物が7日後に、例示の0.01%の活性化合物濃度で100%の活性を有した。
実施例4
オウシマダニ(Boophilis microplus)耐性/SP-耐性パークハースト株を用いた試験
試験動物:完全に吸血した成体のメス
溶媒:ジメチルスルフォキシド
20mgの活性物質を1mlのジメチルスルフォキシドに溶解し、そしてより低濃度は同溶媒を用いて希釈することにより調製する。
この試験は5連で行う。1μlの溶液を腹部に注射し、そして動物を皿に移し、そして管理した環境下のチュンバーで維持する。活性は産卵の阻害を介して測定される。100%とは、卵を生んだダニがいないことを意味する。
この試験では、例えば20μg/動物の活性化合物濃度で、製造実施例I-a-2およびI-a-3の化合物がそれぞれの場合で100%の活性を有した。

Claims (8)

  1. 式(I)
    Figure 0004313439
    [式中、各置換基は次表の組合わせ、
    Figure 0004313439
    から選択される]
    で示されることを特徴とする化合物。
  2. 式(II)
    Figure 0004313439
    [式中各置換基は次表の組合わせ、
    Figure 0004313439
    から選択される]
    で示されることを特徴とする化合物。
  3. 式(XIII)
    Figure 0004313439
    「式中各置換基は次表の組合わせ、
    Figure 0004313439
    から選択される]
    で示されることを特徴とする化合物。
  4. 請求項1に記載の式(I)の化合物を含むことを特徴とする有害生物防除剤または除草剤。
  5. 有害生物および雑草を防除するために、請求項1に記載の式(I)の化合物を使用する方法。
  6. 請求項1に記載の式(I)の化合物を有害生物または雑草ならびに/またはそれらの生育場所に作用させることを特徴とする、有害生物および雑草を防除する方法。
  7. 請求項1に記載の式(I)の化合物を、増量剤および/または表面活性剤と混合することを特徴とする、有害生物防除剤および除草剤の調製法。
  8. 請求項1に記載の式(I)の化合物の製造法であって、
    (A)式(II)
    Figure 0004313439
    [式中、A、B、W、X、Y、ZおよびR 8 は、それぞれ請求項2に定義の通りである、
    の化合物を、適当ならば希釈剤の存在下、および塩基の存在下で分子内環化し、そして得られる式(Ia)
    Figure 0004313439
    [式中、A、B、W、X、YおよびZは、それぞれ請求項2に定義の通りである、]
    の化合物を、続いて適当ならば、
    (B)式(III)
    Figure 0004313439
    [式中、R1はt−C49、CH2−t−C49、i−C37 またはCH 2 OC 2 5 でありHalはハロゲンを表す、]
    のアシルハライドと反応させるか
    あるいは
    (C)式(V)
    2−M−CO−Cl (V)
    [式中、R2はi−C49であり、Mは酸素である、]
    クロロギ酸エステルと、適当ならば希釈剤の存在下、および適当ならば酸結合剤の存在下で反応させる
    ことを特徴とする方法。
JP53809598A 1997-03-03 1998-02-18 2−アリールシクロペンタン−1,3−ジオン Expired - Fee Related JP4313439B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19708607.1 1997-03-03
DE19708607A DE19708607A1 (de) 1997-03-03 1997-03-03 2-Arylcyclopentan-1,3-dione
PCT/EP1998/000916 WO1998039281A1 (de) 1997-03-03 1998-02-18 2-arylcyclopentan-1,3-dione

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001516345A JP2001516345A (ja) 2001-09-25
JP4313439B2 true JP4313439B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=7822088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53809598A Expired - Fee Related JP4313439B2 (ja) 1997-03-03 1998-02-18 2−アリールシクロペンタン−1,3−ジオン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6251833B1 (ja)
EP (1) EP0966420B1 (ja)
JP (1) JP4313439B2 (ja)
AU (1) AU6720798A (ja)
BR (1) BR9808184A (ja)
DE (2) DE19708607A1 (ja)
ES (1) ES2234105T3 (ja)
WO (1) WO1998039281A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19935963A1 (de) 1999-07-30 2001-02-01 Bayer Ag Biphenylsubstituierte cyclische Ketoenole
DE10016544A1 (de) 2000-04-03 2001-10-11 Bayer Ag C2-phenylsubstituierte Ketoenole
DE10030094A1 (de) * 2000-06-19 2001-12-20 Bayer Ag Phenylsubstituierte 5,6-Dihydro-pyron-Derivate
DE10139465A1 (de) * 2001-08-10 2003-02-20 Bayer Cropscience Ag Selektive Herbizide auf Basis von substituierten, cayclischen Ketoenolen und Safenern
DE10249055A1 (de) 2002-10-22 2004-05-06 Bayer Cropscience Ag 2-Phenyl-2-substituierte-1,3-diketone
DE10311300A1 (de) * 2003-03-14 2004-09-23 Bayer Cropscience Ag 2,4,6-Phenylsubstituierte cyclische Ketoenole
DE10326386A1 (de) * 2003-06-12 2004-12-30 Bayer Cropscience Ag N-Heterocyclyl-phenylsubstituierte cyclische Ketoenole
DE102004014620A1 (de) * 2004-03-25 2005-10-06 Bayer Cropscience Ag 2,4,6-phenylsubstituierte cyclische Ketoenole
DE102004035133A1 (de) 2004-07-20 2006-02-16 Bayer Cropscience Ag Selektive Insektizide auf Basis von substituierten, cyclischen Ketoenolen und Safenern
DE102004044827A1 (de) 2004-09-16 2006-03-23 Bayer Cropscience Ag Jod-phenylsubstituierte cyclische Ketoenole
DE102005059469A1 (de) * 2005-12-13 2007-06-14 Bayer Cropscience Ag Insektizide Zusammensetzungen mit verbesserter Wirkung
DE102006000971A1 (de) * 2006-01-07 2007-07-12 Bayer Cropscience Ag 2,4,6-Trialkylphenylsubstituierte Cyclopentan-1,3-dione
DE102006007882A1 (de) 2006-02-21 2007-08-30 Bayer Cropscience Ag Cycloalkyl-phenylsubstituierte cyclische Ketoenole
GB0715454D0 (en) 2007-08-08 2007-09-19 Syngenta Ltd Novel herbicides
GB0715576D0 (en) 2007-08-09 2007-09-19 Syngenta Ltd Novel herbicides
GB0812310D0 (en) 2008-07-03 2008-08-13 Syngenta Ltd Novel herbicides
US8367873B2 (en) * 2008-10-10 2013-02-05 Bayer Cropscience Ag Phenyl-substituted bicyclooctane-1,3-dione derivatives
GB0822834D0 (en) 2008-12-15 2009-01-21 Syngenta Ltd Novel herbicides
GB0900641D0 (en) 2009-01-15 2009-02-25 Syngenta Ltd Novel herbicides
GB0901086D0 (en) * 2009-01-22 2009-03-11 Syngenta Ltd Novel herbicides
GB0901835D0 (en) 2009-02-04 2009-03-11 Syngenta Ltd Novel herbicides
GB0901834D0 (en) * 2009-02-04 2009-03-11 Syngenta Ltd Novel herbicides
WO2010102758A2 (de) 2009-03-11 2010-09-16 Bayer Cropscience Ag Halogenalkylmethylenoxy-phenyl-substituierte ketoenole
GB0912385D0 (en) 2009-07-16 2009-08-26 Syngenta Ltd Novel herbicides
DE102010008643A1 (de) 2010-02-15 2011-08-18 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft, 13353 Zyklische Ketoenole zur Therapie
DE102010008644A1 (de) 2010-02-15 2011-08-18 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft, 13353 Zyklische Ketoenole zur Therapie
DE102010008642A1 (de) 2010-02-15 2011-08-18 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft, 13353 Zyklische Ketoenole zur Therapie
US9101133B2 (en) 2010-11-02 2015-08-11 Bayer Intellectual Property Gmbh Phenyl-substituted bicyclooctane-1,3-dione-derivatives
EP2742030B1 (de) 2011-08-11 2016-07-27 Bayer Intellectual Property GmbH 1,2,4-triazolyl-substituierte ketoenole zum einsatz im pflanzenschutz
DK2806741T3 (da) 2012-01-26 2020-05-18 Bayer Ip Gmbh Phenylsubstituerede ketoenoler til bekæmpelse af fiskeparasitter
US10156842B2 (en) 2015-12-31 2018-12-18 General Electric Company Device enrollment in a cloud service using an authenticated application

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4283348A (en) * 1978-09-22 1981-08-11 Union Carbide Corporation Method of preparing 2-aryl-3-cyclopentanedione compounds
US4436666A (en) * 1978-09-22 1984-03-13 Union Carbide Corporation Biocidal enol derivatives of 2-aryl-1,3-cycloalkanedione compounds
US4526723A (en) 1978-09-27 1985-07-02 Union Carbide Corporation Biocidal enol esters of non-ortho substituted 2-aryl-1-3-cycloalkanedione compounds
US4338122A (en) 1979-09-26 1982-07-06 Union Carbide Corporation Biocidal 2-aryl-1,3-cyclopentanedione compounds and alkali metal and ammonium salts thereof
US4551547A (en) * 1980-11-10 1985-11-05 Union Carbide Corporation Biocidal 2-aryl-1, 3-cyclopentanedione enol ester compounds
US4632698A (en) 1983-09-02 1986-12-30 Union Carbide Corporation Biocidal 2-aryl-1,3-cyclopentanedione enol ester compounds
EP0702670A1 (de) 1993-06-07 1996-03-27 Bayer Ag Iodpropargylcarbamate und ihre verwendung als biozide im pflanzen- und materialschutz
DE19518962A1 (de) * 1994-07-07 1996-01-11 Bayer Ag 2-Arylcyclopentan-1,3-dion-Derivate
AU2925195A (en) 1994-07-07 1996-02-09 Bayer Aktiengesellschaft 2-aryl cyclopentane-1,3-dione derivatives
ES2143056T3 (es) 1994-07-21 2000-05-01 Bayer Ag Derivados de 2-(2,4,6-trimetilfenil)-ciclopentan-1,3-dionas.
TR199701708T1 (xx) 1995-06-28 1998-04-21 Bayer Aktingesellschaft 2,4,5-Triikameli fenilketoenoller.
WO1997036868A1 (de) 1996-04-02 1997-10-09 Bayer Aktiengesellschaft Substituierte phenylketoenole als schädlingsbekämpfungsmittel und herbizide

Also Published As

Publication number Publication date
DE19708607A1 (de) 1998-09-10
EP0966420B1 (de) 2004-12-08
DE59812367D1 (en) 2005-01-13
EP0966420A1 (de) 1999-12-29
JP2001516345A (ja) 2001-09-25
US6251833B1 (en) 2001-06-26
BR9808184A (pt) 2000-05-16
WO1998039281A1 (de) 1998-09-11
AU6720798A (en) 1998-09-22
ES2234105T3 (es) 2005-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4313439B2 (ja) 2−アリールシクロペンタン−1,3−ジオン
JP4767372B2 (ja) 置換フェニルケトエノールおよびそれらの有害生物防除剤および除草剤としての使用
JP4318232B2 (ja) フェニル置換された環式ケトエノール
US6051723A (en) 3-aryl-tetronic acid derivatives
ES2275796T3 (es) Fenilcetoenoles 2- y 2,5-substituidos.
US6608211B1 (en) Substituted phenyl ketoenols
US5977029A (en) 3-aryl-5-halogen-pyrone derivatives as pest control agents
US6133296A (en) Substituted pyridyl keto enols
JP4115523B2 (ja) シクロペンタン−1,3−ジオン誘導体
US6515184B1 (en) Cyclopentane-1,3-dione derivatives, herbicidal and pesticidal compositions containing them, methods of using them to combat pests and weeds and process for the preparation thereof
JP4362149B2 (ja) 除草剤および有害生物防除剤として使用するためのジアルキル−ハロゲン置換フェニルのケト−エノール類
JP4202415B2 (ja) 3−アリール−テトロン酸誘導体類、それらの製造、および抗寄生虫剤としてのそれらの使用
EP1277751B1 (de) 2- und 2,5-substituierte Phenylketoenole
MXPA98002874A (en) Derivatives of the ciclopentano-1,3-di

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041022

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090126

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees