JP4309939B2 - 半導体レーザ駆動装置,光ヘッド,および光ディスク装置 - Google Patents
半導体レーザ駆動装置,光ヘッド,および光ディスク装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4309939B2 JP4309939B2 JP2007327511A JP2007327511A JP4309939B2 JP 4309939 B2 JP4309939 B2 JP 4309939B2 JP 2007327511 A JP2007327511 A JP 2007327511A JP 2007327511 A JP2007327511 A JP 2007327511A JP 4309939 B2 JP4309939 B2 JP 4309939B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- semiconductor laser
- laser
- pulse
- delay time
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/125—Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
- G11B7/126—Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/06—Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
- H01S5/068—Stabilisation of laser output parameters
- H01S5/0683—Stabilisation of laser output parameters by monitoring the optical output parameters
- H01S5/06835—Stabilising during pulse modulation or generation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Optical Head (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
ここで,半導体レーザの駆動電流を発振閾値以下から発振閾値以上に変化させる技術が開示されている(特許文献1参照)。この技術では,半導体レーザの駆動に緩和振動を利用している。
上記に鑑み,本発明は,緩和振動でのレーザ光の強度の制御が容易な半導体レーザ駆動装置,光ヘッド,および光ディスク装置を提供することを目的とする。
図1は,本発明の一実施形態に係る光ディスク装置10を表すブロック図である。
光ディスク装置10は,光ディスクDに情報を記録及び再生する。
レーザ制御回路31は,フロントモニタ34からの検出電流に基づいて,半導体レーザ32を制御する。その結果,半導体レーザ32は,CPU21により設定された再生時レーザパワー,および記録時レーザパワーで発光する。
以下,レーザ制御回路31の詳細を述べる。
レーザ駆動回路55は,半導体レーザ32の緩和振動を利用して,半導体レーザ32から高光量かつ短パルス幅のレーザ光を出射させる。この結果,光ディスクDへの高速な記録が可能となる。
以下,レーザ制御回路31の内部構成を説明する。
図2は,レーザ制御回路31の内部構成を表すブロック図である。図3は,レーザ制御回路31内での信号の関係を表すタイミングチャートである。なお,図2では,フロントモニタ34による半導体レーザ32の制御を可能とする機構を省略している。
ROM53は,バイアス電流Ib等を導出するためのテーブルTTを記憶する。このテーブルTTには,レーザパワーP0,記録遅延時間Td0の組み合わせに対応するバイアス電流Ib,パルス電流Ip,パルス電流幅Wp,およびパルス遅延時間Tpが表される。また,ROM53は,データ信号Sdt等からレーザパワーP0等を導出するためのライトストラテジを記憶する。
以下,図3に基づき,レーザ制御回路31での信号のタイミングを説明する。
(1)バイアス電流Ibは,光ディスクDへの書き込み時に,クロック信号Sclkとは関わりなく,半導体レーザ32に印加される。但し,その値は適宜に変更される。
以下,レーザ制御回路31の動作手順を説明する。
図4は,レーザ制御回路31の動作手順の一例を表すフロー図である。
既述のように,光ディスクDにマークを記録する場合,データ信号Sdt,制御信号Scrlがレーザ制御回路31に入力される。
CPU51が,データ信号Sdt,および制御信号Scrlから,レーザパワーP0,記録遅延時間Td0,および記録時間Tw0を算出する。この算出は,ROM53内のライトストラテジに基づく。
CPU51が,レーザパワーP0,記録遅延時間Td0,記録時間Tw0に基づき,バイアス電流Ib,パルス電流Ip,パルス電流幅Wp,パルス遅延時間Tpを導出する。これらの導出に,ROM53内のテーブルTTが用いられる。この導出は,以下1)〜3)のように区分しても良い。
記録遅延時間Td0からパルス遅延時間Tp,バイアス電流Ibを算出する。緩和振動の場合,パルス電流Ipの立ち上がりから半導体レーザ32の発光開始までに時間(発光遅延時間Tr0)を要する。この結果,記録遅延時間Td0は,これらパルス遅延時間Tp,発光遅延時間Tr0双方を考慮する必要がある(Td0=Tp+Tr0)。この発光遅延時間Tr0がバイアス電流Ibに依存することから,記録遅延時間Td0は,パルス遅延時間Tp,バイアス電流Ibの双方に依存する。
Ib1<Ib2ならばTr01>Tr02
レーザパワーP0(=Pmax)からパルス駆動電流Idpを算出する。バイアス電流Ibが発振閾値Ithの半分程度までのとき,レーザパワーP0はパルス駆動電流Idpのみに依存する。即ち,式(1)に示すように,パルス駆動電流IdpはレーザパワーP0によって規定できる。
Idp=Ik …… 式(1)
Ik:半導体レーザ32のレーザパワーP0に対応して定まる電流値
Ik=Ip+Id …… 式(2)
パルス電流幅Wpは,半導体レーザ32で発生する緩和振動が単一となるように設定される。パルス電流幅Wpが長過ぎると,半導体レーザ32から複数の緩和振動が発生する。
Wp<Tr0+T1 …… 式(3)
T1:緩和振動の周期
ステップS13での算出結果に基づいて,CPU51から出力されるベース信号Sb(バイアス電流Ib)が制御される。例えば,図3のクロック信号Sclkのエッジ(立ち上がり)に対応して(時刻t0),バイアス電流Ibを制御する。
ステップS13での算出結果に基づいて,CPU51から出力されるパルス信号Sp(パルス電流Ip)が制御される。例えば,図3のクロック信号Sclkのエッジ(立ち上がり)からパルス遅延時間Tp経過後に,パルス電流Ipを立ち上げる。
以上のようにして,バイアス電流Ib,パルス電流Ipが制御されることで,駆動電流Idの波形が形成され,半導体レーザ32が緩和振動状態で駆動される。
この例では,発振閾値Ithが40mA,レーザ波長λが405nmの半導体レーザを用いた。この半導体レーザに,バイアス電流Ibが20mAで,立ち上がり時間が100ps以下のパルス電流Ipからなる駆動電流Idを注入する(図7参照)。このとき,発光遅延時間Tr0は300psであり,図8に示されるような短いパルス幅(200ps)で,大出力のレーザ光を得られた。
本発明の実施形態は上記の実施形態に限られず拡張,変更可能であり,拡張,変更した実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
Claims (3)
- 半導体レーザに電流を供給する電流供給部と,
前記電流供給部を制御して,バイアス電流を供給させる第1の制御部と,
前記電流供給部を制御して,クロック信号のエッジからパルス遅延時間の経過後に,前記半導体レーザの発振閾値より大きいパルス電流を供給させる第2の制御部と,
前記半導体レーザのレーザパワーを表す信号,および前記クロック信号のエッジから前記半導体レーザの発光開始までの記録遅延時間を表す信号が入力される入力部と,
前記記録遅延時間と前記パルス遅延時間の差に基づき,前記半導体レーザの発振閾値の1/2以下の前記バイアス電流を決定する第1の決定部と,
前記レーザパワーに基づいて,前記パルス電流と前記バイアス電流の和を決定し,この和から前記決定されたバイアス電流を減算することで,前記パルス電流を決定する第2の決定部と,
を具備することを特徴とする半導体レーザ駆動装置。 - 請求項1記載の半導体レーザ駆動装置を具備することを特徴とする光ヘッド。
- 請求項1記載の半導体レーザ駆動装置を具備することを特徴とする光ディスク装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007327511A JP4309939B2 (ja) | 2006-12-27 | 2007-12-19 | 半導体レーザ駆動装置,光ヘッド,および光ディスク装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006353367 | 2006-12-27 | ||
JP2007327511A JP4309939B2 (ja) | 2006-12-27 | 2007-12-19 | 半導体レーザ駆動装置,光ヘッド,および光ディスク装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008181636A JP2008181636A (ja) | 2008-08-07 |
JP4309939B2 true JP4309939B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=39583928
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007327511A Expired - Fee Related JP4309939B2 (ja) | 2006-12-27 | 2007-12-19 | 半導体レーザ駆動装置,光ヘッド,および光ディスク装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7688874B2 (ja) |
JP (1) | JP4309939B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010033679A (ja) * | 2008-07-30 | 2010-02-12 | Sony Corp | 光情報記録装置、光ピックアップ及びレーザ光出射方法 |
JP5332462B2 (ja) * | 2008-09-29 | 2013-11-06 | ソニー株式会社 | 短パルス光源、レーザ光出射方法、光学装置、光ディスク装置及び光ピックアップ |
ES2366564T3 (es) * | 2008-11-20 | 2011-10-21 | Sick Ag | Sensor optoelectrónico. |
KR101084272B1 (ko) * | 2009-10-05 | 2011-11-16 | 삼성모바일디스플레이주식회사 | 레이저 조사 시스템 |
TWI549561B (zh) * | 2013-09-06 | 2016-09-11 | 鈺創科技股份有限公司 | 雷射二極體的驅動電路和雷射二極體的驅動方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05128571A (ja) | 1991-11-01 | 1993-05-25 | Fuji Xerox Co Ltd | 半導体レーザ駆動装置 |
JP2909438B2 (ja) | 1995-08-18 | 1999-06-23 | 株式会社東芝 | 半導体レーザ駆動回路、半導体レーザ装置、画像記録装置並びに光ディスク装置 |
US5848044A (en) | 1995-08-18 | 1998-12-08 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor laser driving circuit, semiconductor laser device, image recording apparatus, and optical disk apparatus |
JP3404242B2 (ja) * | 1997-02-14 | 2003-05-06 | 日本電気株式会社 | 波長可変半導体レーザの駆動方法及び波長可変光源装置 |
JP3780650B2 (ja) | 1997-08-05 | 2006-05-31 | ソニー株式会社 | 半導体レーザの平均光出力の設定方法および半導体レーザの高周波電流の重畳条件の設定方法 |
US5999550A (en) * | 1999-01-08 | 1999-12-07 | Agfa Corporation | Automatic operating point calibration |
JP2002123963A (ja) | 2000-10-13 | 2002-04-26 | Hitachi Ltd | 半導体レーザ駆動方法およびこれを用いた光ディスク装置 |
JP4432459B2 (ja) | 2003-10-30 | 2010-03-17 | 日亜化学工業株式会社 | 半導体レーザダイオードの駆動方法及び発光装置 |
TWI228850B (en) * | 2004-01-14 | 2005-03-01 | Asia Optical Co Inc | Laser driver circuit for burst mode and making method thereof |
JP2005209988A (ja) | 2004-01-26 | 2005-08-04 | Nec Corp | 半導体レーザの駆動方法および光ディスク装置 |
JP4179240B2 (ja) * | 2004-07-08 | 2008-11-12 | ソニー株式会社 | レーザ駆動方法およびレーザ駆動装置 |
JP2006134422A (ja) | 2004-11-04 | 2006-05-25 | Funai Electric Co Ltd | 光ディスク装置 |
JP2007073543A (ja) * | 2005-09-02 | 2007-03-22 | Ricoh Co Ltd | 半導体レーザ駆動装置及び半導体レーザ駆動装置を有する画像形成装置 |
-
2007
- 2007-12-19 JP JP2007327511A patent/JP4309939B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-12-26 US US11/964,329 patent/US7688874B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080159349A1 (en) | 2008-07-03 |
JP2008181636A (ja) | 2008-08-07 |
US7688874B2 (en) | 2010-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7139230B2 (en) | Information recording apparatus and information recording method | |
US20070195678A1 (en) | Information recording apparatus and information recording method | |
JP4309939B2 (ja) | 半導体レーザ駆動装置,光ヘッド,および光ディスク装置 | |
JP2005038559A (ja) | 情報記録装置及び方法 | |
JP2009110565A (ja) | レーザー駆動装置およびそれを用いた情報記録再生装置 | |
JP2009088285A (ja) | 発光素子駆動回路およびそれを用いた情報記録再生装置 | |
KR100590206B1 (ko) | 광픽업장치 및 광디스크의 정보기록 재생장치 | |
JP4197452B2 (ja) | 情報記録装置及び情報記録方法 | |
JP4332563B2 (ja) | 記録パルス生成装置、情報記録装置及び情報記録方法 | |
JP2005209309A (ja) | 情報記録装置及び情報記録方法 | |
JP3788951B2 (ja) | 光ディスク記録再生装置及びレーザ発光パワー制御方法 | |
JP2009245557A (ja) | 情報記録方法および情報記録装置 | |
JP2007172694A (ja) | 光ディスク装置の記録パワー制御方法及び光ディスク装置 | |
JP2009301653A (ja) | 光ヘッド装置およびそれを用いた情報記録再生装置 | |
JP2004348834A (ja) | パワー制御方法、パワー制御装置及び光ディスク装置 | |
JP2007134044A (ja) | 情報記録装置および情報記録方法 | |
JP3566717B1 (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2009110602A (ja) | 光ディスク装置及び光ディスク処理方法 | |
US20090109808A1 (en) | Optical head device and information | |
JP2010009730A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP2011014237A (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び光ディスク | |
JP2007141391A (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び光ディスク | |
JP2010118148A (ja) | 光ディスク記録方法、光ディスク記録装置及び光ディスク | |
JP2009064507A (ja) | 情報記録装置および記録パルス生成方法 | |
JP2007103013A (ja) | 情報記録装置および情報記録方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081126 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20081126 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20081212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090414 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090508 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |