JP4308130B2 - 墜落防止用安全帯の縫製連結パターン - Google Patents

墜落防止用安全帯の縫製連結パターン Download PDF

Info

Publication number
JP4308130B2
JP4308130B2 JP2004375101A JP2004375101A JP4308130B2 JP 4308130 B2 JP4308130 B2 JP 4308130B2 JP 2004375101 A JP2004375101 A JP 2004375101A JP 2004375101 A JP2004375101 A JP 2004375101A JP 4308130 B2 JP4308130 B2 JP 4308130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
sewing
thread
sewn
connection pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004375101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006180952A (ja
Inventor
治 森野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujii Denko Co Ltd
Original Assignee
Fujii Denko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujii Denko Co Ltd filed Critical Fujii Denko Co Ltd
Priority to JP2004375101A priority Critical patent/JP4308130B2/ja
Publication of JP2006180952A publication Critical patent/JP2006180952A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4308130B2 publication Critical patent/JP4308130B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62BDEVICES, APPARATUS OR METHODS FOR LIFE-SAVING
    • A62B35/00Safety belts or body harnesses; Similar equipment for limiting displacement of the human body, especially in case of sudden changes of motion
    • A62B35/0006Harnesses; Accessories therefor
    • A62B35/0025Details and accessories

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Description

本願は高所作業者が墜落防止のために装着する墜落防止用安全帯に係るものであり、特にはハーネス型安全帯の重合部の縫製連結パターンに関するものである。
以前よりハーネス型安全帯の重合部の縫製連結パターンは、本出願人が開示した特開2003−117015号公報の図面に表されているように、重なった形状の外周に沿って直線状に縫製していた。
よって、柔らかいベルトの場合に、ベルトの経糸(タテ糸)に沿って縫製すると、縫糸がベルトの厚みの中に入ってしまい糸が見えなくなる。
上記縫製連結パターンの拡大した図は、ベルトを斜めに重ねた場合であり、表側の経糸と平行する縫糸と、裏側の経糸と平行する縫糸が沈み込む。
は、ベルトを直角に重ねた場合であり、表側の経糸と平行する縫糸と、裏側の経糸と平行する縫糸が沈み込む。
は、ベルトを平行に重ねた場合であり、表側と裏側の経糸と平行する縫糸が沈み込む。
なお、上記「外周」とは、ベルトの重合範囲の通常ミシン縫工が可能な最外周位置をいう。
墜落防止用安全帯の縫製部の強度を要求されるものにあっては、縫製部の糸飛びや糸切れなどがないことを製品検査で確認したり、ユーザーによる始業点検・定期点検時に確認する必要がある。
墜落防止用安全帯についての国際規格では、縫製部の点検が容易なように、縫製糸はベルトと異なる色であることが求められている。
しかしながら、上記のように縫製糸がベルトの中に入って見えなくなると正常な検査・点検ができなくなる。
よって、ベルトへの糸の沈み込みを少なくするために、縫製ミシンの上糸と下糸の張力を微妙に調節したり、糸の締りをゆるくする等の処置を行なうが、確実にめり込みを防止することはできないものであった。
特開2003−117015号公報
墜落防止用ハーネス型安全帯は、肩掛けベルト・股掛けベルトが連続して一体になったもので、落下時の衝撃荷重を全身に分散し、身体局部の損傷が防止できるように胴ベルト型安全帯(胴ベルトだけのもの)に比べてベルトは柔らかなものを使用するため、ベルト同士の連結時に縫製糸が経糸間に入ってしまい製品の検査や、ユーザーによる始業点検・定期点検が容易でなかった。
本願は、柔らかいベルトの場合には、直線状の下縫いをし、下縫いした縫製糸をまたぐようにジグザグ状に縫製し、経糸間への沈み込みを防止するものである。
以上のように直線状の下縫いをし、下縫いした縫製糸をまたぐようにジグザグ状に縫製することにより、経糸間への沈み込みを防止することができる。よって、従来行なっていた上糸と下糸の微妙な調整や糸の締りを加減する必要がなく、しっかりと縫製でき、縫製時における縫製糸のズレも少なくなり強度も安定する。また、ミシンの微調整をすることがないので縫製時間も短縮されコストダウンが図れるものである。
本願の実施例を詳記すると、
本願は、墜落防止用ハーネス型安全帯のベルト重合部を縫製連結するに際し、柔らかなベルトの場合に、ベルト重合部5の外周を直線状に下縫い7をし、その下縫い7した縫製糸をまたぐように縫糸6をジグザグ状に縫製連結することにより、経糸3間への沈み込みを防止し、製品検査の確認・ユーザーによる始業点検・定期点検が容易にできるものである。
は、柔らかいベルトを斜めに重合した場合で、一度外周を直線状に下縫い7し、その下縫い7した縫製糸をまたぐように、縫糸6を一目ごとにジグザグ状に縫製するもので、肩掛けベルト8と股掛けベルト9が腰横で交差する重合部分や、股掛けベルト9と尻当てベルト10の重合部分の縫製パターンである。
は、柔らかいベルトを直角に重合した場合で、一度外周を直線状に下縫い7し、その下縫い7した縫製糸をまたぐように、縫糸6を一目ごとにジグザグ状に縫製するもので、肩掛けベルト8を股掛けベルト9が腰横で交差する重合部分などの縫製パターンである。
は、柔らかいベルトを平行に重合した場合で、一度外周を直線状に下縫い7し、その下縫い7した縫製糸をまたぐように、縫糸6を一目ごとにジグザグ状に縫製するもので、バックルやリングの取り付け部分の縫製パターンである。
以上、柔らかで厚いベルトの場合に、効果のある縫製連結パターンである。
は、ハーネス型安全帯の一例を示す正面図であり、肩掛けベルト8と股掛けベルト9が腰横で交差する重合部分と、股掛けベルト9と尻当てベルト10の重合部分を図の縫製パターンで縫製し、バックル取付け部は図の縫製パターンで縫製したものである。
は、従来のハーネス型安全帯の一例を示す正面図であり、肩掛けベルト8と股掛けベルト9が腰横で交差する重合部分と、股掛けベルト9と尻当てベルト10の重合部分は図の縫製パターンであり、バックル取付け部は図の縫製パターンで縫製したものである。
本願のベルトを斜めに重ね下縫いした場合の縫製連結パターン図 本願のベルトを直角に重ね下縫いした場合の縫製連結パターン図 本願のベルトを平行に重ね下縫いした場合の縫製連結パターン図 従来品のベルトを斜めに重ねた場合の縫製連結パターン図。 従来品のベルトを直角に重ねた場合の縫製連結パターン図 従来品のベルトを平行に重ねた場合の縫製連結パターン図。 ハーネス型安全帯の一例を示す正面図。 従来のハーネス型安全帯の一例を示す正面図。
1 上ベルト
2 下ベルト
3 経糸
4 緯糸
5 重合部
6 縫糸
7 下縫い
8 肩掛けベルト
9 股掛けベルト
10 尻当てベルト

Claims (1)

  1. 上ベルト1と下ベルト2とを重ねた重合部5を縫製連結するに際し、ベルトの重合範囲の通常ミシン縫工が可能な最外周位置である外周を直線状に下縫い7した後、下縫い7した縫製糸をまたぐようにジグザグ状に縫製し、縫糸6の経糸3間への沈み込みを防止したことを特徴とする墜落防止用安全帯の縫製連結パターン。
JP2004375101A 2004-12-27 2004-12-27 墜落防止用安全帯の縫製連結パターン Active JP4308130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375101A JP4308130B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 墜落防止用安全帯の縫製連結パターン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004375101A JP4308130B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 墜落防止用安全帯の縫製連結パターン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006180952A JP2006180952A (ja) 2006-07-13
JP4308130B2 true JP4308130B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=36734477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004375101A Active JP4308130B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 墜落防止用安全帯の縫製連結パターン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4308130B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007022816B3 (de) * 2007-05-15 2008-12-24 Autoflug Gmbh Sicherheitssitz mit mittels einer Naht vernähten Haltegurten
FR3026649B1 (fr) * 2014-10-07 2019-05-17 Zedel Harnais d 'encordement

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006180952A (ja) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11284658B2 (en) Water shorts with webbed configuration
US9049891B2 (en) Water shorts incorporating a stretch textile
JP4464467B2 (ja) 安全ハーネス
CA2771693C (en) Abrasion resistant product and method of fabricating an abrasion resistant product
JPWO2012042595A1 (ja) スライドファスナー用の織物製テープ
US20080007077A1 (en) Woven Strap with a Variable Width and Products Wherein Said Strap is Used
JP4308130B2 (ja) 墜落防止用安全帯の縫製連結パターン
US8632517B2 (en) Two bar stitch bonded loop fastener for diaper and related method
TW201801635A (zh) 織入鏈帶及縫製品
EP2203087B1 (en) System for connecting two parts
AU2008300969B2 (en) Harness for personal safety
US20020043833A1 (en) System comprising a cover fastened to a support by means of self-gripping elements
JP2014223841A (ja) シートベルト装置
JP4856616B2 (ja) ブレードロープのアイ部
JP6092549B2 (ja) 下半身用補整衣類
JP3239463U (ja) ショックアブソーバ
JP2005256219A (ja) ジーンズ
JP2015016736A (ja) シートベルト用ウェビング
CN217337469U (zh) 裤子
JP3195837U (ja) 6本針8本糸のミシン縫い目構造
CN113403745B (zh) 一种表面绕设有缠绕体的复合织带及其编织方法
TWI678982B (zh) 拉鏈鏈帶及拉鏈
JP2019007093A (ja) ベルト
TWI812500B (zh) 環扣編織布
US20070119358A1 (en) Decorative stitch

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090428

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4308130

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250